エンジニアなら読んでおきたい海外の開発ブログ・メディア14選

最終更新日:2019年10月23日

日進月歩のIT業界。毎日のように新たなニュースが飛び交い、トレンドも変わっていく動きの速い業界です。現れては消える最新技術を完璧にフォローし続けるのは不可能ですし、その必要もないかもしれません。しかし、メインストリームになったときにまったく何も知らないというのも考えものでしょう。
業界の最先端ではどんなことが起きているのか、どんな方向に向かっているのか、ざっくりと把握しているだけでもキャッチアップのスピードが変わります。IT関連のトレンドは海外発のことが多いため、先端技術の情報を収集するには英語圏のブログやメディアをチェックするのが一番です。今回は、世界の最新情報をキャッチするのにおすすめの海外ブログやメディアをまとめてご紹介します。

今もらっている年収は高い?低い?

支援実績10年の登録者データを基にした エンジニア・クリエイター専門 年収診断 無料診断START

The Toptal Engineering Blog

ブログ「The Toptal Engineering Blog」の画像

出典:http://www.toptal.com/blog

世界のTOP3%に入るフリーエンジニア、デザイナーをマッチングすると掲げる「Toptal(トプタル)」の運営するエンジニアブログです。厳しい審査を通過したエンジニア、デザイナーが執筆しており、最高峰の技術ブログのひとつと言えるでしょう。ベテランの開発者でも起こしてしまいがちなミスの防止策や回避方法、最新鋭の言語、プログラミングトリック、新情報、コード豆知識などが盛り沢山で紹介されています。

A List Apart

ブログ「A List Apart」の画像

出典:http://alistapart.com/

A List Apartは今やWeb開発やデザイン、成功事例などの投稿を集めたサイトです。1997年にメーリングリストとして発足しており、いまやWeb関係の全情報を網羅しているとも言えるサイトとなりました。何百人もの参加者が、ウェブに関わるさまざまな記事を投稿しています。しかし、無料のQ&Aサイトなどとは違い、投稿された記事は運営によって審査され、原稿料も支払われているため、一定以上のクオリティの記事のみが公開されています。

David Walsh Blog

ブログ「David Walsh Blog」の画像

出典:https://davidwalsh.name/

Mozillaのエバンジェリストを勤めたり、JavaScriptフレームワーク「MooTools」の作成に携わったりと、超一流の経験と実績を持つDavid Walshのブログです。JavaScript、HTML5やCSS3、PHPなどWeb関連の技術について惜しみなく知見を公開。とくにJavaScriptのデモ画像・チュートリアル・テクニックの紹介数では群を抜いています。

JavaScript Playground

ブログ「JavaScript Playground」の画像

出典:http://javascriptplayground.com/

jQueryの入門書「Beginning jQuery(http://www.amazon.com/Beginning-jQuery-Jack-Franklin/dp/1430249323)」の著者であり、この他にもJavaScriptについて多数の記事を執筆しているJack Franklinが運営するブログです。BackboneJS、Node.js、jQuery、AngularJSなどのチュートリアルが充実しています。著者のTwitter(https://twitter.com/Jack_Franklin)でもさまざまな情報を発信していますので、そちらもフォローするとよいでしょう。

The GitHub Blog

ブログ「The GitHub Blog」の画像

出典:https://github.com/blog/

いまや開発環境のスタンダードとなりつつあるGitHubの公式ブログです。GitHubに関する最新情報はもちろんのこと、GitHubの開発に携わる一流エンジニアのインタビューなども掲載されており、純粋な技術情報にとどまらないエンジニアのキャリアにとってたくさんのヒントを得られるブログとなっています。

Stack Overflow

WEBサイト「Stack Overflow」の画像

出典:http://stackoverflow.com/

プログラマ向けのQ&Aサービスです。何でも質問できるQ&Aサービスは回答の質がまちまちになりがちですが、プログラミングにテーマを絞ることによって質が保たれています。2014年12月から日本語版( http://ja.stackoverflow.com/ )のサービスも開始されているものの、運営歴の長い英語版の方がより多くの情報が集まっており、ユーザーの動きも活発です。注目されている質問を見ていれば、自ずと技術トレンドを感じ取れるでしょう。

Joel on Software

WEBサイト「Joel on Software」の画像

出典:http://www.joelonsoftware.com/

先に紹介したStack Overflow の共同創立者でありStack ExchangeのCEOでもあるジョエル・スポルスキーが運営するサイトです。過去15年に渡る記事が蓄積されており、TOPエンジニアの考え方を垣間見る貴重なコンテンツ群となっています。メインコンテンツの更新頻度は極めて低い(2015年はわずか1回!)ものの、掲示板( http://discuss.joelonsoftware.com/?biz )ではエンジニアやスタートアップ同士の活発なやり取りが日々繰り広げられています。

CodeBetter.Com

WEBサイト「CodeBetter.Com」の画像

出典:http://codebetter.com/

「より良いコードを(CodeBetter)」というサイト名のとおり、エンジニア同士がベストプラクティスや優れたツール、ノウハウ、経験を共有していくことを目的としたサイトです。品質の高い技術ブログをまとめるためのコミュニティとして2005年にスタートしています。マイクロソフト関連の技術情報や、それに関するコード豆知識、そしてベテランをも悩ませるプログラミングの問題を解消方法が多数紹介されています。

海外巨大ITサービスの技術ブログ


TwitterやFacebookなど、海外発の巨大ITサービスの技術ブログをまとめて紹介します。数千万、数億のユーザーを抱えるサービスの裏側でどんな技術が使われているのか、その一端を知ることができます。いつか巨大なプロジェクトにメインエンジニアとして携わってみたいのであれば、これらのブログは学びの宝庫となるでしょう。

Twitter Engineering
Facebook Engineering
Dropbox Tech Blog
Evernote Tech Blog
Foursquare Engineering Blog
Topic | LinkedIn Engineering

おわりに

いかがでしたか? ここで紹介した他にも、有益なブログやメディアは無数にあります。
すべてのサイトをチェックし続けるのは現実的に考えて不可能ですが、興味がわいた数サイトだけでも観測範囲に入れておけば、きっとこれまでよりもアンテナの感度を高められるでしょう。

ITエンジニア・Webクリエイターの転職ならレバテックキャリア

レバテックキャリアはIT・Web業界のエンジニア・クリエイターを専門とする転職エージェントです。最新の技術情報や業界動向に精通したキャリアアドバイザーが、年収・技術志向・今後のキャリアパス・ワークライフバランスなど、一人ひとりの希望に寄り添いながら転職活動をサポートします。一般公開されていない大手企業や優良企業の非公開求人も多数保有していますので、まずは一度カウンセリングにお越しください。

転職支援サービスに申し込む

また、「初めての転職で、何から始めていいかわからない」「まだ転職するかどうか迷っている」など、転職活動に何らかの不安を抱えている方には、無料の個別相談会も実施しています。キャリアアドバイザーが一対一で、これからのあなたのキャリアを一緒に考えます。お気軽にご相談ください。

「個別相談会」に申し込む

この記事の監修

レバテックキャリア編集部

レバテックキャリアは、IT/Web業界のエンジニア・クリエイター向けに特化した転職エージェントです。当メディアでは、エンジニア・クリエイターの転職に役立つノウハウから、日々のスキルアップや業務に活かせる情報まで、幅広いコンテンツを発信しています。

プロのアドバイザーがあなたのお悩みや疑問にお答えします

- 転職個別相談会開催中 -

相談内容を選択してください

※転職活動や求人への応募を強制することはありません

関連する記事

人気の求人特集

内定率が高い

ローカライズエンジニアの求人・転職一覧

今もらっている年収は高い?低い?

簡単60秒 エンジニア・クリエイター専門 年収診断 無料診断START ×