
株式会社うるる
【バックエンドエンジニア】プロジェクトの牽引・開発リード/SaaS型新サービス『eas(イース』の開発
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 外国籍の方も活躍中
- 新技術に積極的
- 年収
- 500~800万円
- 働き方
- 一部リモート
- 最寄り駅
- 勝どき駅 (東京都)
- 職種
- サーバーサイドエンジニア フロントエンドエンジニア
- 言語
- PHP Go JavaScript TypeScript
- DB
- MySQL DynamoDB
- クラウド
- AWS Lambda AWS RDS Amazon CloudFront
仕事内容について
<業務詳細>
昨年リリースしたてのSaaS型の新サービス『eas(イース/Entry Automation System)』の開発に携わっていただきます。
■お任せしたいミッション
プロジェクトの牽引 / 開発リードを期待しています。
もともとは自社で活用してたシステムを、カスタマイズする形で現行のeasの開発をしてきているため、従前のシステムに依存している部分が多く存在します。
現状は、対応可能な帳票の種類を増やすための入力機能やデータ化精度向上のための画像処理機能の精度改善といった、優先度の高い機能の実装を進めており、まずは基盤作りといったフェーズです。
メンバー間で連携やサポートがしやすい風土ではありますが、正社員1名 / 業務委託3名という少数精鋭のチームのため、一人あたりのパフォーマンス発揮はもちろん、正社員メンバーとして中長期視点をもった開発のリードをお任せしたいと考えています。
easをSaaS型プロダクトとして完成させ、その後のサービスグロースに繋げる土台作りを行います。さまざまな課題はありますが、プロダクトの創成期に関わり、基盤づくりからビジネスとして成長していくまでのプロセスに関わる面白みがあります。
開発フェーズとしては、要件の整理、設計、実装、テストまで幅広く携わっていただき、モダン/レアな技術選定といった創生期ならではの開発の醍醐味を感じられます。技術的な知見やビジネス視点を高めていきたい方には最適な環境です。
また、メインプロダクトに加えて関連サービスを生み出す可能性もあるため、新たなプロジェクトに関わることがあるかもしれません。
既存の開発チームでは、スクラム開発を採用し、GitHubを使ったチーム開発を行っております。
<具体的な業務内容>
・easプロダクトに関連する既存システムの保守/運用
・eas運用チームと連携し、課題解決や改善になる開発の提案
・easプロダクトに関連する新プロジェクトの新規開発
【仕事の特色】
<配属予定チーム>
株式会社うるるBPO(親会社の株式会社うるるから在籍出向)
■所属部署詳細
・easプロダクト開発チーム:4名(正社員1名、業務委託3名)
<プロダクトの魅力>
■easとは?
https://www.uluru-bpo.jp/eas/index.html
人工知能(AI)と人力を組み合わせて紙の帳票をデジタル化するサービスです。
アンケートや入会申込書、配送伝票、契約書類などの企業内で発生するあらゆる帳票を高速かつ高品質にデジタル化することができます。
■どんな課題を解決出来るサービス?
多くの企業が情報のデジタル化に関して、以下のような課題を抱えています。
・人力のみで完結するには作業工程の負担が大きい
・AIによる自動読み取りだけでは精度が不安定
『eas』では帳票設定やスキャン画像をアップロードいただくだけで、自動で入力が完結されます。導入企業は作業工程を大幅に短縮することができ、高品質なデータを残すことも可能。まさしくDXの推進に繋がるサービスといえます。
この高速・高精度の品質は、AIによる自動読み取り(AI-OCR)と、うるるの抱えるクラウドソーシングサービス「シュフティ」に登録するクラウドワーカーの人力を組み合わせる、独自のビジネスモデルにより実現しています。
■参考URL
・エンジニア版会社紹介資料
https://speakerdeck.com/uluru_hr/engineer-recruiting
<開発環境>
・PHP(CakePHP) / Go / Node.js
・MySQL
・JavaScript / TypeScript / ReasonML/ Vue.js / jQuery
・AWS(EC2 / Lambda / Step Functions / RDS / S3 / CloudFront / CDK / Amazon Cognito / Amazon Rekognition / DynamoDB)
・Docker
・Git / GitHub
・CircleCI / Sider
・DataDog
・Redash
■開発手法
・スクラム開発
■開発の特徴
以下、エンジニア版会社紹介資料をご覧ください。
https://speakerdeck.com/uluru_hr/engineer-recruiting
<ポジションの魅力>
■やりがい・身につくスキル
プロダクトの創生期からゼロベースで新たなプロジェクトに携わることができ、コアメンバーとしてサービスの意思決定や文化の醸成、組織づくりも担うことができます。
技術的な制約が少なく、自由に提案や議論のもと、エンジニア主体での技術選定が行えるため、技術的な挑戦がしやすい環境です。
ゆくゆくは、マネジメントやプロダクトオーナー、テックリード等の多種多様なキャリアステップを歩むことができます。
■キャリアパス
将来的にはテックリードとしてのスペシャリストの道や、チームを率いるマネージャーとしての道など、ご志向に応じてお任せしていきます。
【仕事内容(変更の範囲)】
入社後3年間程度は当業務に従事いただく予定です。その後はご本人の適性や志向性により、部署や役職の変更が発生する可能性があります。
必須条件
・開発経験3年以上目安
・サーバーサイドでMVCフレームワークを用いた開発経験(Laravel / CakePHP / Ruby on Rails など)
・REST APIを用いた開発経験
・チームでの開発経験
・プロジェクトを主体的に牽引できる方
・「メンテナブルで、読みやすいコードを書く」という気持ちをお持ちの方
・責任感をもって担当業務に取り組める方
・営業や運用など他チームとも連携しサービスを作っていける方
・チームでの成果を大切にできる方(チーム思考)
・当事者意識を持って、納得して働くことのできる方
・ベンチャースピリットを持ち、新しいことへの挑戦を恐れず成長し続ける意欲のある方
歓迎要件
・クライアントサイドMVC、MVVMフレームワークを用いた開発経験
・TypeScript、Reason、Vue.jsでのフロントエンド開発経験
・AWSを利用したインフラ構築/運用経験
・プロダクトの全体設計のご経験
・複数のエンジニアを率いてプロジェクトを推進した経験
・エンジニア以外の職種の方との調整や交渉の経験
・Webサイトのパフォーマンス改善経験
・GitHub 等でのソース公開、オープンソース活動への参加
・アジャイル、スクラムでの開発経験
想定年収
500~800万円 (給与形態:月給)
■賞与・昇給
賞与:年2回(6月・12月)
※1回あたり基本給1ヶ月がベース
※業績評価により上下有り
昇給:年2回(4月・10月)
■募集職種の年収例
※管理職等級以上の場合は残業代は含まず
■給与・評価等備考
・給与:前職給与、経験・能力を考慮いたします。
無料
直接質問しづらいこともお任せください!
※企業に問い合わせ内容が伝わることはありません。
知りたい内容をお選びください(複数選択可)
募集要項
- 募集職・職位
-
- サーバーサイドエンジニア
- フロントエンドエンジニア
- 業界
-
- IT・通信
- クラウドサービス
- サービス
- コンサルティング
- 雇用形態
-
正社員
- 予定勤務地
- <出向先:株式会社うるるBPO>東京都中央区晴海3-12-1 KDX晴海ビル9F
- 予定勤務地
(変更の範囲) - 無し
- 就業時間
- 10:00~19:00
- 就業時間備考
- ・全社平均残業時間:約30時間
- 平均残業時間
- 30時間以上
- 年間休日
- 127日
- 服装
- ビジネスカジュアル
- リモート
ワーク -
一部リモート
リモート勤務中心ですが、週に1回の出社を推奨しています。
- 福利厚生
-
■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険■制度
<福利厚生制度>
・時差勤務制度
・在宅勤務制度(週4回のリモートワークが目安)
・在宅勤務環境整備のレンタルサービス有
・在宅勤務手当支給
・育児短時間勤務制度
・ヤクルト製品1日1本無料
・リラックスルーム(マッサージチェア常設)完備
・入社時に希望のノートPC貸与
<教育制度>
・入社時研修(ビジネスマナー、現場研修等)
・成長支援制度
・各種社外研修
・OJT研修
<事業関連>
社内公募型ジョブリクエスト制度■福利厚生備考
・時差勤務制度:上長/人事承認必須
・在宅勤務制度:週1日の出社を推奨とし、その他は業務状況に応じて出社/在宅を選択
・育児短時間勤務制度:小学校3年生まで可
・リラックスルーム完備:マッサージチェア常設
・成長支援制度:ビジネス書籍購入制度、外部研修補助制度、資格取得補助制度
・OJT研修:配属先の新卒育成担当による研修 - 試用期間
- 3ヶ月
- 休日休暇
-
■休日制度
完全週休2日制(土・日)、祝、GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、育児休業、こども休暇、介護休業、慶弔休暇、ストック休暇■休暇備考
・年間休日:130日(2025年実績)
・こども休暇:お子様のイベントや病気の時に使用できるお休みです。年10日分有給として付与されます。
・ストック休暇:消失してしまった有給休暇を育児・介護・療養などのために使用できる制度 - 手当
-
交通費支給(上限5万円 / 月)、在宅勤務手当 (5,000円 / 月)、残業手当(固定残業代として20時間を支給)
※残業手当:固定残業代を超える労働を行なった場合は、別途残業代を支給
※うるる全体の残業時間は、平均で約20時間 / 月です。 - 選考場所
-
オンライン
- 検査・試験
-
実施される可能性がございます。
- 提出書類
-
履歴書、職務経歴書
- 選考方法備考
-
[1]書類選考
[2]1次選考(easプロダクト開発チームエンジニア/shufti プロダクトマネージャー)※所要時間1.5時間
[3]最終面接(うるる執行役員 人事部長/うるる取締役副社長・うるるBPO社長/うるる 執行役員)※所有時間1時間
さらに表示する
株式会社うるるが募集している求人・転職・採用情報
-
株式会社うるる
【フロントエンドエンジニア】社会インフラを支えるSaaS/UI/UX改善/リモート可
600 ~ 900 万円
新豊洲駅 (東京都)
PHP/ JavaScript/ HTML5/ CSS3/ TypeScript/ MySQL/ Node.js/ Laravel/ Vue.js/ Nuxt.js/ AWS/ GitHub/ Docker/ Terraform
フロントエンドエンジニア
-
株式会社うるる
【バックエンドエンジニア】AI活用/官公庁向けSaaS開発/リモート可
500 ~ 730 万円
新豊洲駅 (東京都)
Ruby/ JavaScript/ TypeScript/ MySQL/ MongoDB/ Node.js/ Rails/ AWS/ Solr/ GitHub/ Docker/ Terraform
サーバーサイドエンジニア
-
株式会社うるる
【Webアプリケーションエンジニア】フルスタック開発/リモート可/チーム改善に貢献
600 ~ 900 万円
新豊洲駅 (東京都)
PHP/ JavaScript/ HTML5/ CSS3/ TypeScript/ MySQL/ Node.js/ CakePHP/ Laravel/ Vue.js/ Nuxt.js/ AWS/ Google Cloud Platform/ GitHub/ Docker/ CircleCI/ Terraform
サーバーサイドエンジニア
-
株式会社うるる
【バックエンドエンジニア】AI活用/SaaS開発/リモート可
1,000 ~ 1,500 万円
新豊洲駅 (東京都)
Python/ Ruby/ MySQL/ MongoDB/ Rails/ AWS/ Google Cloud Platform/ Solr/ GitHub/ Docker/ Terraform
サーバーサイドエンジニア
さらに表示する
株式会社うるるについて
- 設立年月日
- 2001年08月01日
- 代表者
- 代表取締役社長 星 知也
- 資本金
- 103,775万円
- 事業内容
-
①CGS事業(Crowd Generated Service)
クラウドワーカーという新しい労働力とITを掛け合わせて、低コストで高付加価値なプロダクトの開発を可能とし、高収益且つ長期的な収益の獲得を目的としたビジネスモデル
・入札情報速報サービスNJSS(エヌジェス)
官公庁・自治体等の入札・落札情報を一括検索できるSaaS型入札情報提供サービス
・えんフォト
幼稚園・保育園向け写真販売システム
・fondesk(フォンデスク)
クラウドワーカーを活用したサブスクリプション型電話受付代行サービス
・eas(イース/Entry Automation System)
企業のDX推進における情報の電子化を実現する、AI-OCRを活用したSaaS型テキストデータ化サービス
・シュフティ
仕事を発注したい人と受注したい人をマッチングするクラウドソーシングサービス
・OurPhoto(アワーフォト)※完全子会社
「新しい写真文化を作る」 をビジョンに掲げているCtoC出張撮影マッチングサービス
②BPO事業
ビジネスプロセスアウトソーシングを通じて、お客様のビジネスの効率化・合理化を支援
他の求人と比較してみる
300万円〜400万円 | 1432件 |
400万円〜500万円 | 2636件 |
500万円〜600万円 | 1578件 |
600万円〜700万円 | 931件 |
700万円〜800万円 | 324件 |
800万円〜900万円 | 167件 |
900万円〜1000万円 | 19件 |
1000万円〜 | 36件 |
JavaScriptの求人数
この求人は赤色の分布帯です。
出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)
300万円〜400万円 | 1555件 |
400万円〜500万円 | 2509件 |
500万円〜600万円 | 1387件 |
600万円〜700万円 | 728件 |
700万円〜800万円 | 256件 |
800万円〜900万円 | 149件 |
900万円〜1000万円 | 27件 |
1000万円〜 | 21件 |
サーバーサイドエンジニアの求人数
この求人は赤色の分布帯です。
出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)
300万円〜400万円 | 1478件 |
400万円〜500万円 | 2199件 |
500万円〜600万円 | 1257件 |
600万円〜700万円 | 573件 |
700万円〜800万円 | 256件 |
800万円〜900万円 | 130件 |
900万円〜1000万円 | 13件 |
1000万円〜 | 19件 |
PHPの求人数
この求人は赤色の分布帯です。
出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)
同じ職種の似ている求人で探す
-
株式会社メンバーズ
【Webエンジニア】関西/クライアントのプロダクト開発・ビジネスグロースを支援/アジャイル(スクラム)開発リモートOK- 430~750万円
- 勝どき駅 (東京都)
- Java/ PHP/ Python/ Ruby/ Go/ C#/ Scala/
- サーバーサイドエンジニア
-
dely株式会社
【バックエンドエンジニア】クラシルのアセット活用/新規急成長サービスの開発を担当/成長率235%/リモート可/※ミドル~ハイレイヤー求人リモートOK- 500~800万円
- 田町駅 (東京都)
- SQL/
- サーバーサイドエンジニア
-
株式会社NTTデータ・ニューソン
【インフラエンジニア】Web・オープン系システム/要件定義・設計・開発・運用業務/フルフレックスリモートOK- 814~1,037万円
- 溜池山王駅 (東京都)
- Java/ C#/ JavaScript/
- サーバーサイドエンジニア
-
株式会社アルダグラム
【Webアプリケーションエンジニア】デジタル帳票プロダクトの開発/Kotlin/TypeScript/リモート可リモートOK- 700~1,000万円
- 浜松町駅 (東京都)
- Ruby/ SQL/ Kotlin/ TypeScript/
- サーバーサイドエンジニア
-
株式会社COUNTERWORKS
【フロントエンドエンジニア】フルフレックス/興味、スキルに応じてより幅広い範囲を担当可/※ミドル~ハイレイヤー求人リモートOK- 400~650万円
- 六本木一丁目駅 (東京都)
- Ruby/ TypeScript/
- フロントエンドエンジニア
-
Sky株式会社
【評価エンジニア】自社商品などの開発プロジェクト/単体試験や静的解析ツールを用いた開発者のサポート- 400~1,600万円
- 品川駅 (東京都)
- C++/ Java/ C言語/ Python/ C#/ JavaScript/ HTML/
- サーバーサイドエンジニア
-
株式会社ASO
【サーバーサイドエンジニア(開発)】転勤なし/一部リモート/お客様のシステム構築・開発に対する要件定義・設計・製造・テストリモートOK- 360~960万円
- 新御徒町駅 (東京都)
- C++/ Java/ Python/ SQL/ C#/ VB.NET/ JavaScript/ ASP.NET/
- サーバーサイドエンジニア
-
さくらインターネット株式会社
【アプリケーションエンジニア】クラウドサービス開発/フルリモート可/Python,Django使用/※ミドル~ハイレイヤー求人リモートOK- 700~1,600万円
- 東京駅 (東京都)
- PHP/ Python/ Ruby/
- サーバーサイドエンジニア