• 企業情報

株式会社SmartHR

特徴
  • 資格取得支援制度
  • 育児支援制度
  • 交通費補助
  • 従業員100名以上
  • CTOがいる
  • 年間休日120日以上
  • 土日祝日休み
  • フレックス制
  • 残業少なめ
  • 服装自由
  • 自社サービスあり
  • 30代活躍中
  • 外国籍の方も活躍中

株式会社SmartHRの想定平均年収457〜740万円

職種別の想定平均年収

さらに表示する

株式会社SmartHRの求人・転職・採用情報

さらに表示する

事業内容

2013年に設立された株式会社SmartHR。主に「SmartHR」の企画・開発・運営・販売をメインとした事業を展開しています。

<サービス例>
■SmartHR
入退社の書類作成や社会保険・労働保険の各種手続きなどを簡素化するクラウド型ソフトウェアです。これまでアナログが主流であった社会保険・労働保険の領域をIT化。それにより、ペーパーレス化や従業員情報の一元管理、外部連携などを実現しました。

■Kiji
総務省運営の社会保険・労働保険関連の手続き窓口「e-Gov」が提供するAPIをRubyから利用するためのソフトウェアです。「kiji」を開発・公開することで、e-Gov外部連携APIに対応したソフトウェアの増加や利用率の向上に貢献しています。

■Tsubaki
個人番号(マイナンバー)および法人番号のバリデーションを手軽に行うために開発されたソフトウェアです。

■kirico
Rubyによる届書CSV作成ライブラリです。Kiricoの利用により、Windows以外、または自社プログラムからでも簡単に届書CSVが作成できます。

続きを読む

企業の社風

代表的な開発環境

デザインツール
Photoshop  /  Illustrator
開発ツール
JIRA  /  Juniper  /  GitHub  /  Trello
クラウド
Heroku
OS
Windows
言語
Ruby  /  Sass
フレームワーク
Rails  /  AngularJS  /  React

企業概要

設立年月日
2013年01月23日
代表者
代表取締役社長 芹澤 雅人
資本金
9,990万円
従業員情報
369名
福利厚生

保険制度

健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 年末年始 / 有給休暇

制度

<福利厚生制度>
引越手当、オフィスコンビニ(ローソン)、オフィスおかん、セキュア手当、
お昼寝推奨(お昼寝スペース有り)、4Kディスプレイ(全職種)、
入社1周年お祝い(高級熟成寿司)、リモートワーク(週1回)、
10万円までPC周辺機器の選択OK(ディスプレイ除く)、
RubyKaigi等の参加費・交通費・宿泊費(業務扱い)、
フリーアルコール(毎日18時30分以降)、シャッフルランチ(毎週水曜)、
部活制度、資格保持費用の会社負担(士業など)、
勉強会や講座受講の会社負担(都度相談)、一時貸付金、
育児環境を整える補助(10万円)、熱中症・花粉症対策グッズ付与、
麻疹の予防接種費用の負担(家族もOK)、部活、ストックオプション付与、
1on1(隔週)、ツール使い放題(ほぼノールック)

<事業関連>
経営会議の内容をメンバーに共有する会(毎週)

福利厚生備考

・引越手当:オフィス近くに引っ越すと10万円支給(通勤時間が30分以内の距離になる方が対象)
・セキュア手当:1Password などの費用負担
・部活制度:1人1,500円補助/回
・一時貸付金:育児休業給付金が支給されるまで
・1on1(隔週):サプライズ評価を防止(OKRは定性的な目標もあるため)

休日休暇

休日制度

完全週休2日制(土・日)、祝、年末年始、有給休暇、リフレッシュ休暇、男性向け産休制度

休暇備考

・リフレッシュ休暇:夏期以外でも取得可能
・男性向け産休制度:2週間の特別有給休暇を付与

手当

通勤手当(上限3万円/月)、タバコ吸わない手当て(5千円/月)、その他各種手当

正社員もフリーランスも!正社員だけでなくフリーランスも選べる転職エージェントはレバテックキャリアだけ!今すぐ登録する

転職個別相談会開催中!プロのアドバイザーがあなたのお悩みや疑問にお答えいたします 詳細を見る

人気の求人特集

サイトでは公開していない、レバテック独自の求人情報をお伝えします

ご要望に合わせてプロが求人情報をご紹介します

あなたにおすすめの求人株式会社SmartHRの求人・転職・採用情報に関連した求人

あなたにおすすめの企業株式会社SmartHRの求人・転職・採用情報に関連した企業