リモートワーク特集

気になるリストに追加しました

リモートワークのITエンジニア求人・転職情報一覧

    • 正社員
    • リモート可
    • 上場企業
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    ・業務システムの構築経験(内容不問) ・特になし

    想定年収

    500~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    池袋駅 (東京都)

    会社概要

    <業務詳細> お客様に要件をヒアリングし課題を分析したうえで、Salesforceで最適なソリューションを設計し、開発します。 また構築後の運用が円滑に進むよう、教育プログラムを提供しお客様のシステム定着を支援します。 <具体的な仕事内容> 以下の内容を100名超のチームメンバーと役割分担しながら進めます。 ・要件定義、設計業務  -Salesforce導入における要件定義、設計  -マーケティングオートメーションやユーザー用WEBサイトの要件定義、設計 ・開発、テスト業務  -設計された仕様に基づいたノーコード、ローコードでの開発、テスト業務 ・フロント業務  -お客様との定例進行やヒアリング ・管理業務  -システム導入スケジュール管理  -品質、コスト、納期管理  -メンバーマネジメント ・営業業務  -インバウンドの引き合いに対する提案  -システム工数見積に代表されるプリセールス ・運用保守業務  -軽微な修正を含むシステムのオペレーション業務 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ・総勢140名のクラウドソリューションに特化したプロ集団です。保険金融、建設業界、教育等、多岐にわたる深い専門知識を持ち、技術、管理、顧客折衝など各々の得意分野を活かしたチームを築いています。 ・中途で入社される方が多く、これまでの経験を尊重し様々な意見を平等に受け入れる社風があります。 ・Salesforce未経験者も多く参画しており、経歴を加味してキャッチアップ学習を一緒に組み立てます。 <技術に対する魅力> ■得られるスキル ・Salesforceにおけるスペシャリストスキル ・Salesforce関連資格 ・プロジェクトマネジメントスキル ・多くの業界知見、製品知識

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    ■React,TypeScriptを使用した2年以上の開発経験 ■JavaScript,HTML,CSSの基本的な知識 ■プログラミングが好きな方 ■プログラミングもしつつステップアップに向けた経験も積みたい方 ■タスクを完遂する強い意思と責任感のある方 ■新しいテクノロジーに対して前向きに取り組んでいける方

    想定年収

    600~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    神保町駅 (東京都)

    会社概要

    ■仕事内容 集英社の電子コミックスを集英社社内や著者、関係者が閲覧するためのWebシステムの開発に携わっていただきます。 既に開発チームが編成されていますので、そちらに一人のメンバーとして参画していただきます。 ◆具体的な業務内容(雇入れ直後) 開発リーダーから開発案件の説明を受け、システムに実装~テスト~コミットまでを担当していただきます。 実装にあたって内部処理の具体的なロジックは実装者の裁量に委ねますので、どのように実装するのが効率的であるか、メンテナンス性が良いのかという部分を勘案しつつ進めていただきます。 不具合報告や調査依頼が届いた場合、既存プログラムの解析を行い不具合の原因調査、再現テスト、プログラム修正といった一連の作業に対応していただきます。 調査にあたって情報が不足している場合は、どのような情報が必要であるか開発リーダーに伝達して情報収集を依頼します。 【仕事の特色】 ◆開発環境について 【技術スタック】 TypeScript,React,HTML,CSS,MySQL 【使用ツール】 ソースコード管理:Git プロジェクト管理:Redmine コミュニケーションツール:Slack,Teams ※プロジェクト毎に遵守すべき開発ルールが策定されていますが、より良い提案があれば新しいツールの導入、開発フローのカスタマイズなど柔軟に対応していくことができるチーム体制です。 ※PHPによるサーバーサイドの実装にも携わっていただくことがあります。 ◆チームのミッション 急速に拡大・変化する電子コミックス市場に対応しながら、電子コミックス配信業務および周辺業務を円滑に進めるためのシステムの維持/開発を行っていきます。 ◆開発チームについて 開発チームは数名の小規模チームで、もし分からないことや疑問点があっても、近くに開発メンバーがいますので、気軽に声掛けしてお互いのモニターを見ながら問題解決・作業進行することができます。 また開発に使用する機材は、基本的に要望に沿ったものを取り揃えます。 ◆こんな将来を目指すことも可能です! まずは一人の開発メンバーとして、既存システムの改修や小規模なシステム開発に取り組んでいただきますが、興味があれば要件定義や設計といった、上流工程の作業に参画する機会も豊富にあります。 適性に応じて自社開発メンバーや他ベンダーメンバーをまとめるチームリーダー、マネージメント職にステップアップする事も可能です。 プログラミングに特化したいという方も、新しい技術には前向きに取り組んでいく環境ですので、色々な分野に精通した開発のエキスパートとして経験を積むことも可能です。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    応募資格 ・フロントエンドエンジニアとしての実務経験が2年以上、もしくは同等の能力を有する方 ・主体的に動ける方 【必須スキル・経験】 ・Reactの実務経験(2~3年以上) ・React Hooksを用いた開発経験 ・運用担当、デザイナー、エンジニアと協力していいものを作りたい方 ・デザイナーの細かなデザインにも理解がある方 ・DOMを正しい構成でシンプルに書ける方 ・リファクタリングが好き・得意な方 ・指示された事だけでなく、自分から提案し行動に移せる方 ・成長意欲を持ち、自ら学ぶ姿勢をお持ちの方 ・社内外とのコミュニケーションが円滑にできる方

    想定年収

    460~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    秋葉原駅 (東京都)

    会社概要

    owsとMacを選択いただくことが可能です。■リモートワークについて入社後は出社となりますが、業務に慣れ

    気になる

  • 年収アップの手厚いサポート

    支援実績10年の登録者データを基に診断

    ※2024年2月~2024年8月の実績 レバテックキャリアにおける内定承諾者のうち、応募時年収よりも転職後年収が高い割合

    • 正社員
    • リモート可
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    ・Webアプリケーション、モバイルアプリなど(組み込み系、汎用系以外のソフトウェア)に関するリグレッションテストの自動化、運用のご経験 ・複数のプロジェクトでのテスト自動化の導入経験(Seleniumなど) ・テスト全般(単体テスト~総合テスト)の実務経験 ・コーディングの実務経験

    想定年収

    500~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    豊洲駅 (東京都)

    会社概要

    帯電話(iPhone)を貸与します。   ・リモートワーク制度: チームの生産性を最大限に発揮するため

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    必須条件

    下記いずれかのご経験を3年以上お持ちの方 ・データ分析業務経験 ・BIレポーティング(Redash / MetaBase / Looker / Tableau 等)開発、運用経験 ・レポーティングのための SQLクエリ作成経験 ・開発言語:Go / Java のご経験 ・機械学習等分析フレームワーク:pandas / scikit-learn / pytorch / keras 等  のいずれかのご経験 ・固定概念にとらわれず、周囲の意見を取り入れながら柔軟に業務を進められる方 ・大量のデータを適切に捌くシステム設計に関心がある方 ・データの管理を綺麗な状態で保ち続ける意識をお持ちの方 ・データ欠損などの臨時対応も主体的に取り組める方 ・サービスシステムとデータ分析側の両方の要望に対して最適な解を見出し実現することを楽しめる方 ・テレビという社会インフラに関わりたい方 ・問題解決することが好きな方 ・TVerのミッションに共感いただける方  https://tver.co.jp/about/#vision

    想定年収

    600~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    新橋駅 (東京都)

    会社概要

    ■業務内容 2015年にスタートした民放公式テレビポータル「TVer」は、累計7,800万DL / 月間動画再生数4.9億回の規模にまで成長をしております。 また、当社ではテレビ放送のデータ放送を通じてテレビの視聴データを収集しております。 本ポジションでは民放公式テレビポータル「TVer」やテレビから大量に集まる視聴データを用いて、データサイエンティスト/アナリストとして課題解決の推進をしていただきます。 ビッグデータの分析においてフルマネージドかつスケーラブルなツールとしてGCP BigQueryを利用しています。 現時点ではPythonなどでの統計・機械学習よりも、フルマネージドかつスケーラブルであること、 BigQueryMLが全量に対してローカルで作成したモデルを適用できることなどの利便性から、BigQuery上でのSQLによるデータ分析を重視しています。 統計分析や機械学習も行いますが、運用コスト・維持コストを鑑みSQLでできることは最大限SQLで、実現できない範囲をPython等による分析として切り分けています。 <ミッション> ・会員情報や閲覧情報、視聴情報などのデータ集計、分析、BI化、インサイト発見、レポートの作成、施策立案など下流工程からビジネスへのサジェストなどの上流工程まで  ・施策の分析及び KPI 改善の要因特定、分析結果に基づく施策立案  ・統計やAI・機械学習による分析 ・因果推論を用いたマーケティング施策の効果検証 ・データを用いた事業構造の可視化、モデル化 など  ・統計モデリングによるKPI等の予測  ・自社サービス向けのレコメンドアルゴリズムの開発  ・自然言語処理を用いた業務効率化ツールの開発  ・検索エンジンの改善/パーソナライズの開発 ・サービスや業務フローにおけるデータ収集の設計支援 【仕事の特色】 ■会社概要 株式会社TVerは、民放各局が制作した安心・安全なテレビコンテンツを、いつでもどこでも完全無料でお楽しみいただける民放公式テレビ配信サービス「TVer(ティーバー)」を主に運営しています。 「TVer」は、2015年のサービス開始以来、累計アプリダウンロード数は7,800万、月間ユニークブラウザ数は4,100万を超え、2024年10月には月間動画再生数も4.9億回を突破しました。 今後も「テレビを開放して、もっとワクワクする未来を」をミッションに、どこでも自由なスタイルでテレビの楽しみ方がもっと広がるサービスを目指し、新たなスタートを切っています。 ■募集部門について データストラテジー本部は、TVerのデータに関する技術的・ビジネス的な整理/精査を行い、利活用をするうえで安全に業務遂行できるスキームを確立することを目的として、前身となる「データ利活用推進室」を経て、2024年4月に本部化された組織です。 企業のデータ利活用のあり方は、大きな転換期を向かえています。データの利活用を進めるために複雑な法律に対応する「守り」の姿勢と、戦略的にデータをビジネスの推進へとつなげる「攻め」の姿勢、両方を全社横断的に取り組んでいくことをミッションにしています。 本ポジションは「データストラテジー本部>クオリティコントロールタスク」での募集となります。 TVerが持つさまざまなデータを用いて、新たなコンテンツ制作やビジネス創出につなげることを目指しています。TVer全社および各部署の指標やKPIの策定に関する定量的な面でのサポートや、TVer広告に出稿いただいている広告主側のデータと連携した詳細な効果測定の実施など、幅広く取り組んでいます。 ※組織再編により部署が変更となる可能性もございます、あらかじめご了承ください。 ■開発環境 ・開発言語:SQL (主に Google BigQuery) / Google BigQuery ML / Python / R / Google Apps Script ・ETLツール:BigQuery Scheduled Query / GCP Cloud Function ・BIツール:Redash / Google Dataportal ■キャリア開発の機会と得られる経験 ・月間ユニークブラウザ数4,100万のビッグデータを活用し、事業成長へ貢献できるポジションです。国内最大規模のデータを扱う企業となる構想を持つ当社では、コネクテッドTVと呼ばれる端末機器のユーザーデータを保有するなど、当社ならではのデータを扱う仕事に携わることができます。 ・自らデータに触れ、課題解決方法を企画することができます。また、データを通して経営課題の解決やサービスの展開にダイレクトに携わることができます。 ・テレビ放送という社会インフラに関わっていくことができます。ドラマやアニメ・ドキュメンタリー・バラエティ、ニュースやスポーツなどのテレビ放送は、人々に新しい発見やドキドキする体験、"ワクワク"する毎日を届ける重要な役割を持っており、社会的インパクトの大きなサービスの信頼性向上に携われる魅力的な仕事です。 ・イベント(各種テックカンファレンスへの協賛、参加や技術勉強会等)や課内の定例ミーティングなどで、幅広い世代、バッググラウンドのメンバーと情報交換ができます。 ・最新技術のキャッチアップのため、各種外部研修への参加、外部エキスパート招聘などエンジニアの成長に積極的に投資しています。利用できそうな技術はすぐに検証しプロダクトに反映することもあります。 ■働く環境 ・コアタイム無しのフレックスタイム制 ・開発に不自由しないハイスペックPC(Mac or Windows)を支給(選択可能) ・社外勉強会やエンジニア同士の情報交換のためのミーティングあり ・オフィスは新橋駅徒歩2分 ・オフィス内は、フリーアドレスの全てのデスクにモニターを常設。集中スペースや疲れにくいチェアを配備

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 交通費補助
    必須条件

    ・AWS/GCP/Azureのいずれかでの構築/運用経験 ・Infrastructure as Codeでの実装経験 ・モニタリングツールを利用した環境構築・または運用経験 ・ココナラのVISION、MISSIONを体現し、価値観、実現したい世界観に共感できる方 ・圧倒的な当事者意識を持って行動できる方 ・ユーザー目線でより良いプロダクトを考える姿勢がある方 ・メンバーと議論をしながらアイデアや解決策を練り上げることが好きな方

    想定年収

    550~750万円

    最寄り駅

    渋谷駅 (東京都)

    会社概要

    【お任せする仕事】 急拡大中のココナラ経済圏を牽引するSRE(Site Reliability Engineering)ポジションを任せします。 具体的には「どのようにしたらサービスをより多くの方に、より便利に使ってもらえるか」というユーザー視点に立ち、仮説・実行・検証のサイクルを回しながら、サービスの信頼性を高めて頂きます。 具体的には ・SLA/SLO/SLIの設定・監視、モニタリング環境の改善 ・OS、ミドルウェアなどの継続的アップデート ・障害対応およびボトルネック調査・対応 ・AWSなど複数クラウドを使用したシステム環境の運用安定化 ・アーキテクチャ改善(マイクロサービス、API Gatewayの導入など) 【仕事の特色】 【募集背景】 ユーザー数のさらなる増加を実現するためのサービス拡大を目指しているが、そのためにはサイトの信頼性を高めるSREの強化が重要なポイントと捉えています。 SREとして、プロアクティブに施策を実施していけるようにチームに新たな方を迎えることで、組織強化を図りたいと考え増員募集をします。 【開発環境】 言語:Go, Python, JavaScript, Ruby, PHP サーバ:AWS VPC, EC2, ECS, RDS, ElastiCache, S3, CloudFront, GCP Compute Engine, Kubernetes Engine サーバOS:Ubuntu, Amazon Linux データベース:Amazon Aurora MySQL 検索エンジン:Elasticsearch, Cloudsearch サーバレス:Lambda, Cloud Functions プロビジョニング:Ansible, Docker オーケストレーション:Terraform, CloudFormation, Capistrano アプリケーションモニタリング:NewRelic, AWS X-Ray インフラモニンタリング:CloudWatch, Datadog, PagerDuty, Prometheus、Grafana ログ管理:Fluentd データ分析:Bigquery, Athena CI:CircleCI, GitHub Actions バージョン管理:GitHub 【どんな人とどのように関わるか】 ・プロジェクト推進 ・PdM:施策全体スケジュールの確定に向けた議論、サイトメンテナンスを伴うリリースの場合の全体コントロール ・開発エンジニア:サイジング・パフォーマンスチューニングの検討、インフラ設計・構築 ・技術負債解消 ・開発エンジニア:スケジュール調整、対応方針議論、トイル削減、など 【当社のこのポジションで働く魅力】 ・自身の技術をベースに、加速度高く信頼性向上を中心としたSRE施策に携わっていける。 ・新技術の調査 / 導入に積極的に関われる。 →マイクロサービス化を進めていたり、分散トレーシングの仕組み作り、カオスエンジニアリング、カナリアリリースなどの技術にも取り組んでいる。 ・まだまだSREとしての活動は完全ではない中で、組織の作り込みから携わることができる。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    次の条件をいずれも満たす方 ・JavaもしくはC#の経験(3年以上) ・SQL の経験(3年以上) 【こんな方にお勧め】 ・客先常駐ではなく、自社内でじっくりと案件に取り組みたい方 ・顧客と直接やり取りし、顧客の要望を直接システムに反映させ、お客様の真の目的に沿った改善提案をしたい方 ・プロジェクトの一部分ではなく、一気通貫で幅広いフェーズを経験したい方 ・自身が設計・開発したシステムのリリース後の運用まで見届けたい方

    想定年収

    360~745万円

    募集職種
    最寄り駅

    堺筋本町駅 (大阪府)

    会社概要

    福岡で行っているニアショア開発案件にリモートワークで参画していただきます。・フューチャーアーキテクトが受

    気になる

    • 正社員
    • 契約社員
    • リモート可
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    ・様々な職種のプロジェクトチームメンバーと円滑にコミュニケーションをとって業務を推進した経験 ・Webサービス、アプリケーション開発プロジェクトへプロジェクトマネジメント、プロジェクトリーダーとして参画した経験 ・大規模、組織横断またはBtoBなどでのプロジェクトマネジメント、プロジェクトリーダー経験(3年以上) ・企画、要件定義、基本設計の経験、それらに付随するドキュメント作成経験 ・スケジュール管理や課題管理の経験 ・業務プロセスの構築、設計や改善に携わった経験 ・各種ステークホルダーを取りまとめ交渉・調整をした経験 ・主体的に問題解決のための行動ができる方 ・問題の原因を分析、対応策を複数考え、関連メンバーと認識を合わせて解決方針を決められる方 ・未経験の領域に対しても前向きに取り組み適応できる柔軟性のある方 ・チームメンバーを尊重し、チームとして成果を出すための提案・行動ができる方

    想定年収

    480~740万円

    募集職種
    最寄り駅

    六本木駅 (東京都)

    会社概要

    グリーグループでは、ゲーム・アニメ事業、メタバース事業、DX事業、マンガ事業など多種多様な事業を展開しています。 本ポジションでは、グリーグループ内の案件に留まらず、パートナー企業様との協業案件や、開発支援案件など、多岐に渡る案件をご担当いただきます。 ■主な業務内容 プロジェクトマネージャーとして、デザイナー、フロントエンドエンジニア、バックエンドエンジニア、インフラエンジニアと連携してプロジェクトをリードしていただきます。 参画プロジェクト例: ・グループ会社における新規事業開発、運用支援 ・新規Webアプリケーション開発 ・新規モバイルアプリケーション開発 案件の種類は様々ですが、クライアントの上位層の方々と直接対話し、課題の解決方法やソリューション方針について合意を取るところから、デリバリー体制の構築とリリース、またリリース後の運用保守の管理までをお任せします。 【仕事の特色】 <開発環境/技術スタック> ■フロントエンド HTML / CSS / Sass / TypeScript / React.js / Next.js / Node.js / Storybook / Webpack / Vite / Astro / Svelte ■インフラ GCP / AWS ■バックエンド Go / PHP ■クライアント Flutter(Dart) / Swift / Kotlin ■デザイン Figma / Adobe CC ■その他 Slack / GitHub Copilot / Notion / JIRA / Confluence <組織カルチャー> 職種問わずリスペクトと感謝を大切にする <入社後まずどんな仕事から行うか> 既存プロジェクトや小規模プロジェクトにアサイン想定 その後徐々に大型プロジェクトをお任せしていきたいと思います <本ポジションの魅力> ・利用者数の多いシステム / サービスの開発に携わることができる ・幅広い経験、スキルを活かしたプロジェクト推進ができる

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 転勤なし
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・営業経験 ※業界未経験の方、第二新卒の方も歓迎です。 <学歴補足> 大学 大学院 <マインド> 特になし

    想定年収

    430~730万円

    募集職種
    最寄り駅

    池袋駅 (東京都)

    会社概要

    <業務詳細> 上場企業をはじめとした法人企業様に対し、要件・課題のヒアリング、SEと共に業務システムの要件定義・ユーザーの業務課題・売 上向上に貢献するソリューション提案等をご担当いただきます。 また、事業や社会の課題解決に繋がる製品/サービス企画/開発/提案も行います。 ■基礎研修 入社後1カ月程度、IT/Web/システムの基礎知識、提案資料作成等のビジネススキルを学びますので業界未経験の方も安心下さい。 ■営業研修・OJT 先輩社員によるOJTや同行を通じて、営業スキルを身につけ、お客様のニーズや市場のトレンドを体感していただきます。 ■企画にチャレンジ 業務になれれば徐々に企画業務もお任せします。 【仕事の特色】 <職場環境> WLBを保ちながらメリハリをつけて生産性高く働くことが可能な環境です。 <ポジションの魅力> 30年以上、大手企業のITによる課題解決を手がけてきた同社。 開発・販売や大手システム会社とのOEM開発を通して事業成長をしてきましたが、更なる事業強化に伴い、事業や社会の課題解決に繋がる製品/サービス企画/開発/提案も注力しています。 <配属予定チーム> ソリューション営業部:部長1名/メンバー3名 ※アパレル・不動産・物流など、異業種からの転職者が活躍中です。

    気になる

  • 年収アップの手厚いサポート

    支援実績10年の登録者データを基に診断

    ※2024年2月~2024年8月の実績 レバテックキャリアにおける内定承諾者のうち、応募時年収よりも転職後年収が高い割合

    • 正社員
    • リモート可
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    ・インフラエンジニアとして何らかの経験(規模は不問) ・特になし

    想定年収

    294~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    静岡駅 (静岡県)

    会社概要

    <仕事内容> 今までの経験を活かし、ネットワークエンジニア、サーバエンジニアとしてご活躍いただきます。 <案件例> ・大手Sier社内情報基盤構築PJ(Windows Server) ・大手メーカー基幹システムクラウド構築(AWS,Azure,Google) ・インフラ仮想基盤構築(Citrix,Vmware) ・半導体メーカー向けデータベース構築(Oracle,SQL Server) ・社内インフラ構築実現PJ(Cisco) ・セキュリティアーキテクチャの設計支援 ・基幹ネットワークの更改(設計〜構築〜導入支援) など

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    ・何らかのシステム開発経験(規模は不問) ・特になし

    想定年収

    294~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    静岡駅 (静岡県)

    会社概要

    <仕事内容> 大手プロジェクトの案件からWebアプリ・業務システム・組込ソフト等の開発業務 <案件例> ■Web・オープン系システム ・大手金融システム開発 ・AI関連システムやWebアプリの開発 ・Androidアプリ、スマートフォン分野での各種開発 ・ECサイト、ポータルサイトの開発 ■業務系システム ・顧客管理システム開発 ・医療・福祉系システム開発 ・顧客向けシステム開発・運用・保守 ■組込制御ソフトウェア開発 ・車載系制御システム開発 ・IoT画像処理制御開発

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    ・基幹系(会計、営業、販売、生産、購買、在庫等)システム開発経験2年以上 ・特になし

    想定年収

    450~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    大阪駅 (大阪府)

    会社概要

    均20時間以下&フルフレックス制度。・全社的にリモートワークを推奨、フルリモートも相談可(状況に応じて出

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 残業少なめ
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・AI ・機械学習 ・3次元データ ・SLAM開発 <マインド> ・円滑にコミュニケーションが取れる方

    想定年収

    500~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    西新宿駅 (東京都)

    会社概要

    システムエンジニアとして活躍していただきます。 <具体的な業務内容> ・研究開発 ・プロダクト/サービス開発 ■プロジェクトの流れについて 基本的にデータは顧客より提供いただきます。顧客によってリテラシーはさまざまですので、全てをこちら側でコントロールし、進めて行くケースも有れば、顧客が主導して進めて行くケースもございます。どのような計算、解析方法が良いかを、社内で先輩上司に相談する中で、顧客へ提案する流れとなります。 <環境詳細> 基本的に顧客の課題から、論文調査し、議論しながら実装し検証していきます。特定のライブラリを使用するのではなく、選択肢はさまざまです。また、状況によってはOSSも積極的に使っていきます。POCの段階ではPythonが多く使われ、数学要素によってはMATRAB、R言語などを活用します。 <担当業界> 製造業/建築/建設/インフラ/医療など ※一人ひとりの特性に合わせ、要件定義の技術営業寄りの担当から研究開発に近い担当までポジションはしっかり用意されています。 ※大学との共同研究も行っています。探究心の強い方におすすめです。 【仕事の特色】 ■業務内容 ・自社内勤務比率7割。基本持ち帰りで作業を実施 ・実力次第でPL、PMになることも可能 ・中途入社の社員が多く活躍 ・入社3年目以降はフレックスタイム制(コアタイム10:00~15:00)の利用も可能 <企業の魅力> ■研修 社内コンペをもとに実施するフリープラン研修では、社員が発案したインドでの研修を実現したり、ファイナンシャルプランナーの資格について勉強したり、ベトナム視察研修も行いました。これを機にベトナムでの海外研修が定着し、今では多くの社員がベトナムに行っています。 ■年1回のAZUMMER SONIC 会長吾妻の名前をもじり、毎年行われている社員によるライブイベントです。毎年社内から5~6組のバンドが参加。オリジナルTシャツを来て一丸となって盛り上がっています。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    ・マーケティング戦略の立案・実行経験(2年程度) ・データ分析の経験 ・Google Analyticsに触れた経験(2年程度) ・ロジカルかつ遊び心のある発想力をお持ちの方 ・膨大なデータの中からファクトを見つけ、施策化できる能力をお持ちの方 ・社内外/部署内外に関わらず、必要な情報の入手のためにコミュニケーションを積極的に取れる方

    想定年収

    600~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    田町駅 (東京都)

    会社概要

    【募集職種】 ・データマーケター 【想定している業務内容】 ・AI技術を活用したマーケティング戦略の立案と実行 ・データ分析とAIモデルの構築によるターゲティングの最適化~企画立案 ・AIを用いた顧客行動予測と個別化されたマーケティングキャンペーン等の実施 等 【関わる可能性のあるサービス】 ・Shufoo!(日本最大級の電子チラシサービス) ・aruku&(歩いてポイントが貯まる歩数計アプリ) ・その他新規サービス 等 【仕事の特色】 ★AIに関する業務経験が積めます!★ 【インターネットサービス事業×AIマーケティング事業】を今期の事業モデルとして定義しているONE COMPATHで、 AIマーケティングに関するスペシャリストとしてご活躍いただける方を募集します。 日本全国365日の販促情報と、ユーザとの接点・行動データを分析し、AI技術とうまく組み合わせながら、斬新で遊び心のある企画を立案していただきたいと考えています。 データマーケティングや商材企画等のご経験を活かして、 ・当社独自のAIマーケティング手法を発想・形にしていくことにご興味のある方 ・AIマーケティングの分析結果を上手くサービスに活用して、自社メディアを成長させることにご興味のある方 ぜひご応募をお待ちしております! 【参考記事】 ・「今始めるから勝てる」AIマーケティングをONE COMPATHでやる意味 https://www.wantedly.com/companies/ONECOMPATH_1/post_articles/938468 ・ONE COMPATHの事業モデルについて https://www.wantedly.com/companies/ONECOMPATH_1/post_articles/920800 【配属部署】 ・ビジネスマーケティング部

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    下記のいずれかを用いた集計・開発の実務経験1年以上  ・SQL  ・Python  ・Tableau  ・クラウド(AWS/GoogleCloud/Azure)  ・Snowflake ・受動的なデータ分析(他部門からの依頼調査)ではなく、能動的にデータ活用をしたい方 ・様々な業界のデータ分析に関わりたい方 ・経験豊富なデータサイエンティスト・データ分析エンジニア達と切磋琢磨できる環境で働きたい方 ・ビジネススキル/エンジニアスキル の両方を伸ばしたい方 ・成長中の部署で様々な経験をしたい方 ・組織やチームのビルディングに関わりたい方 上記のようなお悩みを抱えていた方が当社に入社し、幅広くご活躍いただいております。 ・積極的に情報収集し、新しい領域を理解していく自走力がある方 ・顧客のニーズを汲むコミュニケーションが取れる方

    想定年収

    450~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京駅 (東京都)

    会社概要

    顧客課題に応じたデータ解析・分析業務(要件定義~レポーティング)に加え、データ基盤構築やデータマネジメントなどのデータ管理業務に至るまで幅広く担当していただく可能性がございます。 具体的には以下の業務内容からご経験やご志向に合わせて、お任せできる範囲からご担当いただきます。 ■エンジニア領域 実務担当としてデータ分析を用いて顧客の課題解決をお任せします。 ・顧客の組織全体のデータ活用に関する課題の理解 ・課題解決に資するデータ活用方針の理解 ・要件定義、KPI設定 ・データ分析設計、準備(データベース構築など) ・データを用いたKPIの可視化・レポーティング(BIツールでのダッシュボード作成等) ・データ解析、分析業務(ビッグデータ分析、統計解析など) ・分析結果報告、施策立案(報告書作成、顧客報告会でのプレゼンなど) ■ビジネス領域 まずはPL候補としてチームマネジメントや若手データアナリスト/データサイエンティストの育成のサポートからお願いします。 ゆくゆくは独り立ちしてマネジメントをしていただきます。 ・プロジェクトマネジメント  -顧客の組織全体のデータ活用に関する課題抽出  -顧客に対しての提案活動および課題解決方針の策定  -お客様の経営計画や業界の動向に応じたアカウントプランの策定と提案  -全体方針の検討/策定  -タスク・スケジュール管理  -稼働/コスト管理  -進捗管理  -品質管理 ・トラブル対応と対策 ・アカウントプラン実現に向けた社内体制構築およびチームビルディング  ・SLAなどを含む契約内容の調整および交渉 ■案件事例 ・スポーツアナリストへのBIツールハンズオンとダッシュボード提案 ・テーマパーク集客に向けた調査、レポーティング、課題提案 ・コスメブランドの売上分析、顧客分析のレポーティング ・食品メーカーの顧客開拓に向けたマーケティング分析支援 ・小売業の顧客分析におけるアプリデータと購買データを用いた施策検討と効果検証 ・消費財メーカーの新商品開発における分析設計からBIツールを用いて分析環境を作成、パネルデータを用いたKPIの可視化・レポーティング(BIツールでのダッシュボード作成等) ・ソーシャルゲームの離脱率改善に向けたデータ分析設計、ログデータの加工・集計・分析・解析(ビッグデータ分析、統計解析)及び分析結果報告、施策立案 【仕事の特色】 <個人の働き方に合わせたキャリアパス> 分析屋のキャリアパスは、各個人の特性を活かしす思想のもとで作られております。 マネジメント/技術/ライフワークバランスなどの、社員が重視する働き方を実現するためのコースとなります。 ▼将コース(総合職) 一般的に管理職を目指していきたい方向けのコースです。 将来マネージャーとして組織を作っていきたい人、自ら考えを持ち、発信する。 ▼剣コース(技術職) 一般的に技術職でキャリアを積み上げていきたい人向けのコースです。 組織の技術発展を促進する役割を担い、技術でリードする。 ▼武士コース よりライフワークバランスを重視したコースとなります。※今回求人では対象外となります※ <募集背景> 当社は2011年創業以来、データ分析支援を主軸事業としてサービスを展開してまいりました。日々高まるデータ活用の需要に対応しつつ、2034年には売上100億円企業を目指し、さらなる成長を見据えて事業を拡大しています。その実現に向け、次世代のリーダーやマネジメント候補となるデータ分析エンジニア(クラウドエンジニア)を募ることとなりました。 当社では、単なるデータ活用支援にとどまらず、顧客にとって最適なデータ戦略を提案・実現し、持続可能なソリューションを提供しています。今回の募集は、事業拡大と組織強化を見据えた増員となります。将来的にはチームを率いてデータ分析を駆使し、顧客の課題解決をリードし、当社の成長をともに実現していく意欲をお持ちの方をお待ちしております。 ご自身のスキルを最大限に発揮し、企業や周囲メンバーの一緒に成長を遂げませんか? <使用ツール・開発環境> ・ クラウド環境 : AWS、GCP、Azure ・ 分析ツール : Tableau(メイン)、SAS、SPSS ・ データベース : Oracle Database、SQL Server、MySQL、PostgreSQL ・ その他 : Google Analytics、SQL、Python、R <入社後の流れ> 入社後の1~2か月間は研修期間として、データ分析に必要なスキルを学んでいただきます。具体的には、SQL、BIツール(Tableau)、Pythonなどを中心に、業務に役立つ技術を習得していただきます。この研修は、異職種からのチャレンジができるように設計しておりますのでご安心ください。 研修後は、実際の案件で顧客課題に応じたデータ解析・分析業務(要件定義~レポーティング)を担当していただく予定です。また、並行して先輩リーダー社員と相談しながらマネジメントについても仕組みや進め方を習得していただきます。 2つ目以降の案件からは、リーダーとして部下のマネジメントにも携わっていただき、データ基盤構築やデータマネジメントなどのデータ管理業務にも対応していただくことを期待しております。また、将来的にはプロジェクト全体をリードするPM業務もお任せします。 ご経験やご志向に応じて、スキルを最大限に発揮できる環境を提供し、キャリアのステップアップを目指していただけます。 <サポート体制について> 当部署では『メンター・メンティー制度』を導入しており、新入社員の技術的な不安払拭を図っております。 メンターはデータ分析経験の長い先輩社員が担当し、あなたの技術的な質問や不安を解決する体制を整えております。 また、上記とは別に月1回の定期面談を実施しており、今後のキャリアプラン/キャリアパスを共有し、あなたの希望に応じた案件やキャリアに参画できるように支援をしております。

    気になる

  • 年収アップの手厚いサポート

    支援実績10年の登録者データを基に診断

    ※2024年2月~2024年8月の実績 レバテックキャリアにおける内定承諾者のうち、応募時年収よりも転職後年収が高い割合

簡単なアンケートご協力ください

表示された求人にはどの程度関連性がありますか?

  • まったくない
  • 非常にある
  • ITエンジニア専用ページへ戻る

    レバテックキャリアTOPへ戻る

    ご回答ありがとうございます。

    関連性がないと感じられたのは、次のどの項目ですか?(複数可)

    ご協力ありがとうございました

    ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

    レバテックサービス

    認知度 No.1

    登録率 No.1

    ※ITエンジニア向け仕事探し支援サービスの認知度と登録率がNo.1(調査委託先:GMOリサーチ&AI株式会社/調査方法:インターネットリサーチ/調査対象:一都三県居住・20-49歳・男女・IT専門職/回答者数:4172名/調査期間:2024年12月5日~13日)

    年収アップをご希望の方へ

    簡単!年収診断

    現在の市場価値や
    年収UPの実現方法がわかる!

    現在の職種はどちらですか?