AMBL株式会社

【Webディレクター・PMO】メンバー/Webサイト構築(リニューアル・新規立ち上げ)や運用/フルフレックス

  • 年間休日120日以上
  • フレックス制
  • 外国籍の方も活躍中
  • BtoB向け
年収
500~700万円
働き方
一部リモート
最寄り駅
大崎駅 (東京都)
職種
PMO Webディレクター

仕事内容について

主な業務は、顧客のWebサイト構築(リニューアルや新規立ち上げ)や運用などです。
リニューアルや新規の立ち上げでは、要件定義~リリースまでの全工程に携わって頂きます。
運用では、効率化やKPIに沿った施策の企画・制作・検証までPDCAに関わる工程に携わることができます。

いずれの場合でも顧客ビジネスを深く理解し、構想・施策を立案し、実行・検証までPJの全ての工程に携わって頂きます。
PJをリードする立場として制作スタッフへのディレクションも行い、顧客ビジネスを理解した上でビジネスのKPIに即したアウトプットを制作して頂きます。

<具体的な仕事内容>
・企画書作成・要件定義書作成
・ユーザージャーニーの設計
・サイト構造/ワイヤーフレームの設計
・デザイン/フロントエンド の品質管理
・全体の工程マネジメント
・各種クライアント調整業務
など

特にUI・UXのスキル向上、新たなテクノロジーとの触れ合いに力を入れており、社内には業界経験10年以上のベテランも在籍しているため、成長をサポートできる環境があります。
また、今後は静的なページだけでなく、フロントアプリケーションとの接合を踏まえたWebサービスの構築に力を入れ、難易度の高いPJでも完遂できるディレクターの育成を目指しています。

【仕事の特色】
<配属予定チーム>
・UXデザイン事業部

<プロジェクト例>
・某エンタメ企業のサービスチケットサイトの新規構築
・某キャラクター企業のアジア10カ国オフィシャルサイトの新規構築
・某大手メーカーのグローバルサイトのCMS構築
・某ゲーム会社の社内向け商品管理システムの開発・保守
・大手通信キャリアのコンシューマー向けサービスサイト
・某大手飲食会社のスタンプサービスサイトの新規構築
・某介護会社のWebサイト構築・運用
・某大手製造メーカーのWebサイト構築・運用
・某大手銀行会社のサービスサイト構築・運用

<職場環境>
■エンジニア/クリエイターに嬉しい社内制度
社内のクリエイターやエンジニアが伸び伸びと働けるよう、部内ならではの制度があり、成果をきちんと出しつつプライベートも充実させている人が多い印象です。
・フルリモート可能(※PJにより応相談)
・フレックス制度
・時間年休制度
・在宅勤務制度
・産休/育休取得実績あり(男性社員も)
・PCスペック選択可能(Windows/Mac)
・コミュニケーションツールはSlack
※PJTによって、Chatwork、Backlogなどを利用することもあります

<企業の魅力>
Shift the Direction
~改善から革新へ~
AMBLは4つの成長領域(AI/人工知能、クラウドネイティブ/システム開発、UXデザイン、マーケティング)からお客さまのDX推進を支援しております。
各領域単独での支援も、それぞれの領域をかけあわせた支援の実績もあり、様々なニーズにお答えするケーパビリティを持っています。
また、各サービスと併せて当社が持つテクノロジーを組み合わせて、企業特有の問題や前例のないDX課題にも柔軟に対応します。

必須条件

<経験>
・Webディレクター経験(4~5年)
・Webサイト新規構築orリニューアル提案の経験

<マインド>
・リーダーシップ(他者との積極的な合意を得る努力を怠らない方)
・思いやり(他者との合意を図る際に相手の背景を慮れる方)
・生産性(やらなければいけないことの工数を下げ、やりたいことを考える時間を作り出せる方)

歓迎要件

<経験>
・メインディレクターとして、プロジェクトの要件定義〜クローズまでリードした経験
・Webサイトにおけるユーザージャーニー設計経験
・大規模サイトでのサイト階層/ワイヤーフレーム設計経験
・サイト解析レポートからファインディングスを導き出した経験
・SEO対策に関する内部施策の知見
・SNSコンテンツの企画立案/運用改善経験
・複数のWebディレクターでチームワークをした経験
・ベンダーコントロールの経験
・バックエンドエンジニアとの連携経験

想定年収

500~700万円 (給与形態:月給)

■賞与・昇給
賞与:年2回(6月・12月)
昇給:給与改定:年2回

■募集職種の年収例

<年収例>
・年収500万円:メンバー 月給35万円(経験4年)
・年収700万円:マネージャー 月給48万円(経験10年)

<給与備考>
・給与:スキルに応じ、決定いたします。
・年収により、固定残業30時間となります。
・固定残業代:基本給÷160(所定労働時間)×1.25×固定時間
・固定残業を超える残業代:超えた時間(分)×1.25

■給与・評価等備考
・給与:基本的に、前職以上の給与を保証いたします。

無料

直接質問しづらいことお任せください!

※企業に問い合わせ内容が伝わることはありません。

知りたい内容をお選びください(複数選択可)

募集要項

募集職・職位
  • PMO
  • Webディレクター
業界
  • IT・通信
  • ソフトウェア/通信/SIer
  • サービス
  • コンサルティング
雇用形態

正社員

予定勤務地
東京都品川区
就業時間
09:30~18:00  フレックスタイム制 
就業時間備考
■就業時間(例)
・9:00~18:00
・10:00~19:00

■所定労働時間:8時間(うち1時間休憩)/月160時間程度
平均残業時間
10~30時間
年間休日
125日
服装
ビジネスカジュアル
リモート
ワーク

一部リモート

フルリモート可能(PJにより応相談)

フレックス
あり
副業

副業制度有り

福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険

■制度
■在宅勤務制度
■フルフレックス制、コアタイムなし
■副業可
■資格取得奨励金制度
■社内/社外研修の受講可(グロービス含む)
■部活動制度
■毎月社内交流会を実施
■社員紹介制度
■結婚祝金制度
■産休・育休制度
■慶弔見舞金制度
■企業型確定拠出年金制度(選択制)

■福利厚生備考
■資格取得奨励金制度
 └対象資格200種超え
 └利用者約200人、利用回数約400回(2021年度実績)
■社内/社外研修の受講可(グロービス含む)
 └社内の事例共有会なども活発なため、毎週何かしらの会に参加可能
 └ビジネススキル、マネジメント、営業力などさまざま
■部活動制度
 └インドアもアウトドアも豊富にあります
 └硬式テニス、フットサル、ボードゲーム部、Kaggle部、MAMAMBL、
  esports、BTS部、Dreambl部(ディズニー部)etc...
■毎月社内交流会を実施
 └自由参加で本社に社員が集まり、事業部を超えて、
  毎月AMB(A)Lという立食での交流会を実施しています
  ピザや軽食などのご用意がございます
■結婚祝金制度(30,000円+休暇5日付与)
■産休・育休制度(100%復帰)

試用期間
3ヶ月
休日休暇

■休日制度
完全週休2日制(土日祝)、夏季休暇、記念日休暇、年末年始休暇、子の看護休暇、介護休暇、慶弔休暇、有給休暇

■休暇備考
・夏季休暇:有給に含む
・記念日休暇:有給に含む

手当

■テレワーク手当(一律4,000円支給)
■通信手当(規定あり)
■交通費支給(月上限50,000円)

さらに表示する

AMBL株式会社が募集している求人・転職・採用情報

さらに表示する

AMBL株式会社について

設立年月日
2001年03月09日
代表者
取締役社長  毛利 政弘
資本金
7,992万円
従業員情報
475名(2020年06月26日時点)
事業内容
DX支援事業

AMBLの企業情報を見る

他の求人と比較してみる

300万円〜400万円 347件
400万円〜500万円 741件
500万円〜600万円 455件
600万円〜700万円 349件
700万円〜800万円 147件
800万円〜900万円 95件
900万円〜1000万円 17件
1000万円〜 24件

Webディレクターの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

同じ職種の似ている求人で探す

  • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

レバテックサービス

認知度 No.1

登録率 No.1

※ITエンジニア向け仕事探し支援サービスの認知度と登録率がNo.1(調査委託先:GMOリサーチ&AI株式会社/調査方法:インターネットリサーチ/調査対象:一都三県居住・20-49歳・男女・IT専門職/回答者数:4172名/調査期間:2024年12月5日~13日)

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

無料診断 START