サイオステクノロジー株式会社
【バックエンドエンジニア】Fintech領域中心/自社内開発/スタンダード市場上場
- 年収
- 420~850万円
- 雇用形態
- 正社員
- 最寄り駅
- 白金高輪駅 (東京都)
仕事内容について
『Financial&Unique SI Service Line』におけるシステム構築案件において、アーキテクト・要件定義などの上流⼯程や、主要機能開発などの業務に携わっていただきます。
<現行プロジェクト例>
■銀行系Wrap(富裕層向け金融商品)取引システム開発
同社がアーキテクトを担当
Java11、Oracle SpringBoot、Spring、同社フレームワークおよびライブラリJUnit、DOMA
■ネット専業証券系Wrap取引システム開発
同社がフロントエンドを担当し、基幹システム側と連携
Java11、Spring
■仮想通貨系プロジェクト
Webからアプリ、インフラ、社内システム全てをリプレイス
Java11、SpringBoot、Vue.js、AWS、Aurora、Swift、Kotlin
取扱通貨:Bitcoin Etherium Bitcoin cash、Ripple、litecoin
■Willysm(同社プロダクト)
・Willysm本体
Ruby 2.3.8、Rails 4.2.11、Backbone.JS、CoffeeScript
AWS Aurora(MySQL)、Amazon Rekognition、Amazon-s3
・スマホアプリ(iOSとAndroid)
ハイブリッド設計(WebViewとネイティブ)
Swift4(iOS)、Android-java(Android)
■後払い小口決済⼤⼿
Ruby、サーバレスアーキテクチャ、CI/CD、Docker、分散キューイング
■Green Tech、不動産REIT関連
VB.NET、C#.NET、ASP.NET MVC、ASP.NET Web Forms、Oracle、SQLServer など
【仕事の特色】
<キャリアパス>
将来的に、
・PM/PLとして大規模案件をリードする道
・プレーヤーとして最先端の研究開発を続ける道
・自社サービスの企画を手掛ける道
など、さまざまなキャリアを選択できる環境です。
必須条件
<経験>
・Java/.NET/PHP いずれかの開発経験3年以上
・または Ruby on Railsでの開発経験2年以上
<仕事のマインド>
・コミュニケーション能力(顧客との要件調整などが必要になるため)
・報連相(リモート環境でも機能不全に陥らない)
キャリアアドバイザーのおすすめポイント
募集要項
- 募集職・職位
- 業界
-
- IT・通信
- ソフトウェア
- 歓迎要件
-
<経験・スキル>
・Vue.jsなどフロントエンドに特化したスキル
・Springに限らずオープンソースのフレームワークの利用経験
・新規開発プロジェクトの立ち上げに従事した経験
・Go言語など比較的新しい言語に触れている(少なくとも1年以上) - 雇用形態
-
正社員
- 想定年収
-
420~850万円 (給与形態:年俸制)
■給与・評価等備考
・給与:スキルと経験により優遇いたします。■手当
リモートワーク手当、残業手当、ライフプラン手当 - 予定勤務地
- 東京都港区
- 平均残業時間
- 10~30時間
- 年間休日
- 120日
- 服装
- 私服
- リモート
ワーク -
フルリモート
在宅を基本としたリモートワーク前提の勤務体系。通勤手当も廃止しています。(本求人については、案件によって、顧客先での作業が月に数回、顧客先常駐の可能性もあります。)
- 福利厚生
-
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇
■備考
<福利厚生制度>
・厚生年金基金
・退職金制度
・財形貯蓄
・社員持株会
・確定拠出年金制度
・連続休暇制度
・産前産後休暇・育児休業からの復職
・自己啓発プログラム
・インセンティブ制度(営業職および一部関連職)
・イベント(バースデー企画、社外イベント、コミュニティ、20周年記念式典 at 東京ディズニーシー)
・健保保養施設
・健保スポーツ施設
<教育制度>
・OJT
・社外研修
・e-learning
<事業関連>
・社内表彰制度「SIOS Value Award」
・半期社員集会
サイオステクノロジー株式会社の事業内容
2017年2月2日に設立されたサイオステクノロジー株式会社。1997年に株式会社テンアートニとして創業したことが同社のはじまりです。JavaとLinuxでの技術を軸とし、アプリケーション事業とオープンシステム基盤事業へと拡大しました。新しい事業領域へのチャレンジを続けて成長を続けています。サイオスグループの一員として、変革することによって人々の課題解決に注力し、より良い社会の実現に貢献している企業です。
・事業継続ソリューション
・オープンソースソリューション
・SIOS Applications
・クラウドソリューション
・ビッグデータソリューション
・ソーシャルメディアソリューション
・教育機関向けソリューション
・セキュリティソリューション
・開発支援ソリューション
【サイオステクノロジー社のトレンド】
「レッドハット、「Kubernetes Operator Project」を開始」
デジタルトランスフォーメーション(DX)を背景にしたアプリケーション開発においてコンテナーの採用が拡大していくとし、その基盤としてのOpenShiftの採用拡大を図るとした。今回の施策では、コンテナーアプリケーションの運用を自動化する「Kubernetes Operator」を中核に据え、パートナーがKubernetes Operatorなどを活用したソリューションを提供していく。
同日時点で伊藤忠テクノソリューションズ、SCSK、オージス総研、サイオステクノロジー、セゾン情報システムズ、ソリトンシステムズ、日商エレクトロニクス、NEC、日立製作所、富士通がプロフラムに参加を表明した。
サイオステクノロジー株式会社が募集している求人・転職・採用情報
-
【フロントエンドエンジニア】Webサイトの構築業務/上流工程に携われます/フルフレックス/リモート可
想定年収:350~700万円
募集職種: フロントエンドエンジニア -
【フロントエンドエンジニア】Fintech・HR Tech/自社内開発/東証スタンダード市場上場
想定年収:400~700万円
募集職種: フロントエンドエンジニア -
【法人営業】同社製品のソリューション提案/スタンダード市場上場/リモートワーク
想定年収:450~850万円
募集職種: その他 -
【ITアーキテクト】最新技術に携われる/自社内開発/スタンダード市場上場/リモートワーク
想定年収:700~1,300万円
募集職種: ITアーキテクト -
【プリセールス・セールスエンジニア】自社製品ソフトウェア関するプリセールス活動、技術検証等/スタンダード市場上場
想定年収:450~800万円
募集職種: セールスエンジニア -
【サーバーエンジニア】Webサイトリニューアル構築/自社内開発/東証スタンダード市場上場
想定年収:400~800万円
募集職種: QAエンジニア -
【プロダクトマーケティング】施策の設計・実行・改善など/フルリモート可/地方勤務可/スタンダード市場上場
想定年収:600~1,000万円
募集職種: マーケティング -
【バックエンドエンジニア】HR Tech系自社サービス開発全般/自社内開発/スタンダード市場上場
想定年収:500~900万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア -
【テクニカルサポート・ヘルプデスク】自社ソフトウェアへのユーザー問い合わせ対応/自社内開発/スタンダード市場上場
想定年収:650~850万円
募集職種: テクニカルサポート -
【バックエンドエンジニア】最新技術に携われる/自社内開発/東証スタンダード市場上場
想定年収:450~700万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア -
【PL/PM】最新技術に携われる/自社内開発/東証スタンダード市場上場
想定年収:500~850万円
募集職種: プロジェクトマネージャー(PM) -
【サーバエンジニア】東証スタンダード市場上場/OSSを利用したシステム・インフラ構築
想定年収:450~800万円
募集職種: サーバーエンジニア -
【インフラ系PL/PM】最新技術に携われる/自社内開発/東証スタンダード市場上場
想定年収:450~800万円
募集職種: プロジェクトリーダー(PL)- Java
- …
-
【RPAエンジニア】VBA(ACCESS、EXCEL)エンジニア/東証スタンダード市場上場企業/大手証券会社の案件
想定年収:400~600万円
- Java
- …
-
【ソフトウェアエンジニア】最新技術に携われる/自社内勤務/東証スタンダード市場上場
想定年収:450~700万円
募集職種: テクニカルサポート -
【クラウドエンジニア】コンテナ関連の導入・PoC・DX支援が主軸のSIコンサル/自社内勤務/リモート可
想定年収:500~900万円
募集職種: インフラエンジニア -
想定年収:321~700万円
募集職種: Webデザイナー- …