サイオステクノロジー株式会社
【テクニカルサポート・ヘルプデスク】自社ソフトウェアへのユーザー問い合わせ対応/自社内開発/スタンダード市場上場
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 服装自由
- フレックス制
- 自社サービスあり
- 外国語を活かす
- 新技術に積極的
- 年俸制導入
- 年収
- 650~850万円
- 働き方
- 一部リモート
- 最寄り駅
- 白金高輪駅 (東京都)
仕事内容について
主な業務は、自社製品ソフトウェアに対するユーザ問い合わせへのGlobal Support体制での対応です。海外の開発部門/サポート部門へのエスカレーションを行い、問題解決をリードしていただきます。
【仕事の特色】
<勤務環境>
・リモートワーク制度
全社的にリモートワークを導入し、通勤のストレス軽減と働きやすさやの向上を図っています。
・フレックスタイム制度
・所定外労働時間:全社平均20時間未満
オン・オフを明確にできる環境です。長時間労働を是とする風土はありません。
・ドレスコード:服装自由
堅さから開放された自由な環境が創造力を高めるという信念から、「ドレスコードの無い会社」を提唱しています。
<サイオステクノロジーとは>
同社は、オープンソースのリーディングカンパニーです。創業以来、Linuxなどのオープンソースソフトウェアを利用したシステム構築やJavaを中心としたWebシステム開発で、業界有数の実績を誇っています。
<事業領域>
■オープンシステム基盤事業・事業継続ソリューション
災害などの不測の事態においても事業を継続できるようなソリューションを提供しています。
※導入事例:カカクコムに『LifeKeeper』を導入。『食べログ』『価格.com』など、多くの人が利用するサービスを支えています。
■オープンソースソリューション
『RedHatEnterpriseLinux』などのオープンソースソリューション導入およびサーポートサービスを提供しています。
■Webアプリケーション事業
クラウドインテグレーション『GoogleApps』などの導入(クラウド化)により、企業側のコストの削減に貢献しています。
■アプリケーション開発
OSSを中心としたシステムインテグレーションサービスを提供しています。
<事業展開>
同社は2006年から米国にも研究開発拠点を持ち、グローバルな開発体制を築いています。世界市場を視野に入れた製品を開発中です。
また、『LifeKeeper』『RedHatEnterpriseLinux』をはじめとした、OSSワンストップソリューションの提供も拡大しました。中国市場開拓の本格化によって、LifeKeeper事業をグローバル展開しています。
必須条件
<経験・スキル>
・海外を含めたグローバル環境での製品テクニカルサポート業務
・英語によるコミュニケーション(会話、メールでのやり取り)経験
・重要インシデント管理
<マインド>
・当事者意識とスピード感をもって行動できる方
・自身の意見を持ち、かつ他人の意見に耳を傾け、その中で自ら業務を推進できる方
・困難な状況におかれていても前向きな発言や提案ができる方
・周りを巻き込みゴールに向かって業務を遂行できる方
この仕事で取り扱う技術
- クラウド
キャリアアドバイザーのおすすめポイント
募集要項
- 募集職・職位
- 業界
-
- IT・通信
- ソフトウェア/クラウドサービス
- 歓迎要件
-
<下記いずれかに関するスキル・業務経験(全てではなく1つでも該当すれば可)>
・HAクラスターソフトウェア製品を使ったシステム設計、構築、運用経験
・Linux(Red Hat/CentOS、Ubuntu、FreeBSDなど)に関する高い知識、サーバ構築/運用経験
・Windows Serverを使用してのAD環境、WSFC環境のサーバ構築、運用経験
・ストレージ、ネットワークに関連する知識、経験
・データベース(Oracle、SQL Server、PostgreSQLなど)の構築、運用経験
・スクリプト言語(Perl、Python、Rubyなど)の読み書きができる
※主に利用する言語はPerlです
・クラウド環境(AWS/Azureなど)や仮想環境(vSphereなど)のサーバ構築経験、運用経験 - 雇用形態
-
正社員
- 想定年収
-
650~850万円 (給与形態:年俸制)
■賞与・昇給
賞与:無し
昇給:年1回(4月)■給与・評価等備考
・給与:スキルと経験により優遇いたします。■手当
リモートワーク手当、残業手当、ライフプラン手当、通勤手当(実費精算) - 予定勤務地
- 東京都港区
- 就業時間
- 09:00~17:30 フレックスタイム制 コアタイム10:00~15:00
- 平均残業時間
- 10~30時間
- 年間休日
- 120日
- 服装
- 私服
- リモート
ワーク -
一部リモート
在宅を基本としたリモートワーク前提の勤務体系。通勤手当も廃止しています。(全社的には週1日程度の出社 が目安。新型コロナウイルスの感染症終息後も引続き、この勤務体制です。)
- 福利厚生
-
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇
■備考
<福利厚生制度>
・厚生年金基金
・退職金制度
・財形貯蓄
・社員持株会
・確定拠出年金制度
・連続休暇制度
・産前産後休暇・育児休業からの復職
・自己啓発プログラム
・インセンティブ制度(営業職および一部関連職)
・イベント(バースデー企画、社外イベント、コミュニティ、20周年記念式典 at 東京ディズニーシー)
・健保保養施設
・健保スポーツ施設
<教育制度>
・OJT
・社外研修
・e-learning
<事業関連>
・社内表彰制度「SIOS Value Award」
・半期社員集会
サイオステクノロジー株式会社の事業内容
2017年2月2日に設立されたサイオステクノロジー株式会社。1997年に株式会社テンアートニとして創業したことが同社のはじまりです。JavaとLinuxでの技術を軸とし、アプリケーション事業とオープンシステム基盤事業へと拡大しました。新しい事業領域へのチャレンジを続けて成長を続けています。サイオスグループの一員として、変革することによって人々の課題解決に注力し、より良い社会の実現に貢献している企業です。
・事業継続ソリューション
・オープンソースソリューション
・SIOS Applications
・クラウドソリューション
・ビッグデータソリューション
・ソーシャルメディアソリューション
・教育機関向けソリューション
・セキュリティソリューション
・開発支援ソリューション
【サイオステクノロジー社のトレンド】
「レッドハット、「Kubernetes Operator Project」を開始」
デジタルトランスフォーメーション(DX)を背景にしたアプリケーション開発においてコンテナーの採用が拡大していくとし、その基盤としてのOpenShiftの採用拡大を図るとした。今回の施策では、コンテナーアプリケーションの運用を自動化する「Kubernetes Operator」を中核に据え、パートナーがKubernetes Operatorなどを活用したソリューションを提供していく。
同日時点で伊藤忠テクノソリューションズ、SCSK、オージス総研、サイオステクノロジー、セゾン情報システムズ、ソリトンシステムズ、日商エレクトロニクス、NEC、日立製作所、富士通がプロフラムに参加を表明した。
サイオステクノロジー株式会社が募集している求人・転職・採用情報
-
【フロントエンドエンジニア】Webサイトの構築業務/上流工程に携われます/フルフレックス/リモート可
想定年収:350~700万円
募集職種: フロントエンドエンジニア -
【法人営業】同社製品のソリューション提案/スタンダード市場上場/リモートワーク
想定年収:450~850万円
募集職種: その他 -
【バックエンドエンジニア】Fintech領域中心/自社内開発/スタンダード市場上場
想定年収:420~850万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア -
【ITアーキテクト】最新技術に携われる/自社内開発/スタンダード市場上場/リモートワーク
想定年収:700~1,300万円
募集職種: ITアーキテクト -
【プリセールス・セールスエンジニア】自社製品ソフトウェア関するプリセールス活動、技術検証等/スタンダード市場上場
想定年収:450~800万円
募集職種: セールスエンジニア -
【サーバーエンジニア】Webサイトリニューアル構築/自社内開発/東証スタンダード市場上場
想定年収:400~800万円
募集職種: QAエンジニア -
【プロダクトマーケティング】施策の設計・実行・改善など/フルリモート可/地方勤務可/スタンダード市場上場
想定年収:600~1,000万円
募集職種: マーケティング -
【バックエンドエンジニア】最新技術に携われる/自社内開発/東証スタンダード市場上場
想定年収:450~700万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア -
【PL/PM】最新技術に携われる/自社内開発/東証スタンダード市場上場
想定年収:500~850万円
募集職種: プロジェクトマネージャー(PM) -
【サーバエンジニア】東証スタンダード市場上場/OSSを利用したシステム・インフラ構築
想定年収:450~800万円
募集職種: サーバーエンジニア -
【インフラ系PL/PM】最新技術に携われる/自社内開発/東証スタンダード市場上場
想定年収:450~800万円
募集職種: プロジェクトリーダー(PL)- Java
- …
-
【RPAエンジニア】VBA(ACCESS、EXCEL)エンジニア/東証スタンダード市場上場企業/大手証券会社の案件
想定年収:400~600万円
- Java
- …
-
【ソフトウェアエンジニア】最新技術に携われる/自社内勤務/東証スタンダード市場上場
想定年収:450~700万円
募集職種: テクニカルサポート -
【クラウドエンジニア】コンテナ関連の導入・PoC・DX支援が主軸のSIコンサル/自社内勤務/リモート可
想定年収:500~900万円
募集職種: インフラエンジニア -
想定年収:321~700万円
募集職種: Webデザイナー- …
-
【バックエンドエンジニア】HR Tech系自社サービス開発全般/自社内開発/スタンダード市場上場
想定年収:500~900万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア