株式会社FLINTERS

  • 募集情報
  • 企業情報

募集中求人 7
2025年06月17日 確認済み

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 服装自由
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    必須条件

    <経験> ・社内外問わず、何らかのプロジェクトのリーダーとして、主体的にプロジェクトを推進した経験(※システム開発プロジェクトに限りません) <マインド> ・チームワークを大切にできる方 ・自らの役割に線を引かず、事業の成功のために何でも面白がって取り組める方 ・FLINTERSの「エンジニアリング指針」や「CORE VALUE」「行動規範」に共感できる方 https://www.flinters.co.jp/culture/guidelines https://www.flinters.co.jp/company/

    想定年収

    400~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    <業務詳細> 主な業務は、デジタルマーケティングを行っている顧客に対する、要求分析・要件定義・見積り・システム提案です。 メイン顧客は、電通×セプテーニグループ内のデジタルマーケティング企業や事業会社のデジタルマーケティング部門の方々です。 同社に蓄積される技術スキルやプロジェクトマネジメントノウハウ、オフショア拠点との連携も含めたソリューションを提供して顧客の成果につなげるべく、プロジェクトをマネジメントしていただきます。 【仕事の特色】 <働く魅力> 国内上位レベルのデジタルマーケティング企業と先進的な価値を生み出す開発プロジェクトに携われます。 システム開発未経験者もプロジェクトマネージャーとして業務を遂行できるよう、入社後1〜2ヶ月の座学&実践での初期研修や、その後のフォローアップ研修が用意されています。実際に開発未経験のプロジェクトマネージャーが多数活躍中です。 <開発環境> ・業務支援ツールなど:GitHub, JIRA, Confluence, Miro, Slack ・開発手法:アジャイル ・PC:MacBook Pro 等 + ディスプレイ(必要に応じてその他周辺機器も会社負担で貸与)

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 服装自由
    • 上流工程の仕事
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    • ...
    必須条件

    <経験> ・Web系/オープン系ソフトウェア開発経験3年以上 ・5名以上の開発者が関わるシステム開発プロジェクトの経験 <マインド> ・チームワークを大切にできる方 ・自らの役割に線を引かず、事業の成功のために何でも面白がって取り組める方 ・FLINTERSの「エンジニアリング指針」や「CORE VALUE」「行動規範」に共感できる方 https://www.flinters.co.jp/culture/guidelines https://www.flinters.co.jp/company/

    想定年収

    500~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    <業務詳細> 主な業務は、デジタルマーケティングを行っている顧客に対する、要求分析・要件定義・見積り・システム提案です。 メイン顧客は、電通×セプテーニグループ内のデジタルマーケティング企業や事業会社のデジタルマーケティング部門の方々です。 同社に蓄積される技術スキルやプロジェクトマネジメントノウハウ、オフショア拠点との連携も含めたソリューションを提供して顧客の成果につなげるべく、プロジェクトをマネジメントしていただきます。 国内上位レベルのデジタルマーケティング企業と先進的な価値を生み出す開発プロジェクトに携われます。 【仕事の特色】 <開発環境> ・プログラミング言語:Scala, Python, TypeScript, Kotlin, Swift, Go ・フロントエンド:React, Vue.js ・データベース:MySQL, PostgreSQL, Redis, DynamoDB ・データウェアハウス:TreasureData, BigQuery, Snowflake ・ワークフロー/CI:GitLab CI, Digdag, Airflow ・パブリッククラウド:AWS, GCP ・インフラ:k8s, Terraform, Docker ※以上はプロジェクトにより異なります ・業務支援ツール等:GitHub, Jira, Confluence, Miro, Slack, intelliJ ・開発手法vアジャイル ・PC:MacBook Pro 等 + ディスプレイ(必要に応じてその他周辺機器も会社負担で貸与)

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 服装自由
    • 上流工程の仕事
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    • ...
    必須条件

    ・JVM言語を用いたシステム開発/運用経験1年程度以上 ・ソフトウェア品質維持に対して意欲的な方 ・新規の言語/技術習得に対して意欲的な方 ・同社の「エンジニアリング指針」や「CORE VALUE」「行動規範」に共感できる方 https://www.flinters.co.jp/culture/guidelines https://www.flinters.co.jp/company/

    想定年収

    500~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    <業務詳細> 主な業務は、電通グループやセプテーニグループといった国内大手のデジタルマーケティング企業の業務支援ツールの開発や、大手広告主のデジタルマーケティング向けのシステム開発です。 開発チームの裁量が大きいため、課題の特定や分析、チーム編成、開発プロセス、システムアーキテクチャ、技術選定など、開発チームが主体的に決めることができます。 <具体的な業務内容> ・要件定義から実装、運用までの0→1開発 ・AWS/GCPなどの顧客クラウド環境でのインフラ構築 ・上記環境で動作するWebアプリケーションの開発 ・運用フェーズのプロダクトにおける運用作業の自動化 ・その他、Webアプリに限らず広告運用において必要なツールの作成 同じものを作るのであればより楽に、より便利に作れるよう、積極的に新技術の検証・導入を行っています。 【仕事の特色】 <開発環境> ・言語:Scala, Go, TypeScript, Python ・フレームワーク/ライブラリ:Akka Http, Akka gRPC, React, Next.js, GraphQL, Protocol Buffers ・データベース:PostgreSQL ・データ分析環境:BigQuery, AWS Athena, Redshift ・ワークフローエンジン:Airflow ・クラウド:AWS, GCP ・インフラ:ECS, AWS Lambda, AWS Glue, S3, Cloud Run, Cloud Composer, Cloud Function, GCS, Docker ・監視ツール:Datadog, Cloud Watch, Cloud Logging, Cloud Monitoring ・開発ツール:GitHub, IntelliJ, Jira, Confluence, Miro, Slack ■開発手法:アジャイル ■開発支援:MacBook Pro 16inch + ディスプレイ (必要に応じてその他周辺機器も会社負担で購入)

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国語を活かす
    • 20代活躍中
    • ...
    必須条件

    <経験など> ・RDB:リレーショナルデータベースを用いたアプリケーション開発の経験合計1年以上  (RDB:MySQL、PostgreSQL、MariaDB、Oracle、SQL-Serverのいずれか) ・何らかのプログラミング言語を用いた開発経験1年以上 ・データエンジニアリング領域について、興味関心があること ・ソフトウェア品質維持に対して意欲的である ・新規の言語/技術習得に対して意欲的である <マインド> ・「FLINTERSの技術指針」「行動規範」に共感できる方 ・システムのビジネス価値を高めることに関心があり、適切な課題設定、積極的なエンドユーザーとのコミュニケーションができる方 ・ステークホルダーとのコミュニケーションを通じ、課題の本質の発見/提案が行える方 ・チームに対して知見の共有/技術能力の向上を導くことができる方

    想定年収

    450~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    主な業務は、インターネット広告運用の大規模なデータの収集、格納、活用です。 また、データを高品質に保ちながらビジネスを成功に導くために、ステークホルダーとのコミュニケーションを通じ、課題の本質の発見・提案も行っていただきます。 <具体的な業務内容> ・インターネット広告運用の大規模データ処理基盤の設計および開発 ・アドテクノロジーサービス【PYXIS】 ・直面している要求や課題の汲み取り、ソリューション提案 ・大規模データ処理基盤の設計および開発 【仕事の特色】 【仕事の魅力・やりがい】 ■開発プロダクトのビジネスへの影響力が非常に大きい グループ会社であるSEPTENIのデジタルマーケティング事業において、データ基盤が必要不可欠であるという地位を既に確立しており、ビジネスに与えるインパクトが大きく、かつフィードバックを得る機会も多いです。 具体的には、基幹DWHの利用ユーザーは、営業〜R&D担当など月間アクティブ数で200名程度、BIツールなどを通したエンドユーザーを含めると、それ以上の利用者がいます。 ■変化の大きい事業環境下でエンジニアリングを磨ける デジタルマーケティング業界は事業環境の変化が激しいため、必要なデータの種類や形式が頻繁に変わります。改修やリファクタリングする機会が多数発生するため、変化に強いデータベース設計など、技術的な面白みのある業務を経験できます。 ■市場価値の高いデータに関する経験が積める 取り扱うデータの機密性が高く、セキュリティや個人情報保護法などデータガバナンス(組織づくり、統制)の観点も必要になるため、関連知識や折衝能力を身につける機会が豊富です。 データ利用推進やデータ品質向上のために解決すべき課題の特定・分析や、チーム編成、開発プロセス、システムアーキテクチャ、技術選定などの決定権もあります。 ■事業と組織の透明性が高い グループ会社・自社・各部署の経営状況や事業戦略が頻繁に共有されています。 事業や組織に対して自分の意見を発信する機会があるほか、自らのキャリアデザインと会社での仕事をどのように結びつけるか考えることもできます。 ※具体的な施策 半期キックオフ、月次FB、ほぼオープンなSlackチャンネル、1on1、行動規範の社員参加での見直し など 【開発環境】 ・MacBook Pro+ディスプレイが基本  ※さらにキーボード、マウス等業務に必要な物は会社負担で購入後貸与可能 ・言語:SQL/Scala/Python ・開発スタイル:アジャイル(スクラム) ・ソフトウェア開発ツールおよびコラボレーションツール:Confluence/JIRA/GitLab/IntelliJ IDEA 【働き方について】 フレックスタイム制もしくは裁量労働制のどちらかがポジションによって適用されます。 ※どちらかは内定時に決定します。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国語を活かす
    • 20代活躍中
    • ...
    必須条件

    <経験など> ・RDB:リレーショナルデータベースを用いたアプリケーション開発の経験合計1年以上  (RDB:MySQL、PostgreSQL、MariaDB、Oracle、SQL-Serverのいずれか) ・何らかのプログラミング言語を用いた開発経験1年以上 ・データエンジニアリング領域について、興味関心があること ・ソフトウェア品質維持に対して意欲的である ・新規の言語/技術習得に対して意欲的である <マインド> ・「FLINTERSの技術指針」「行動規範」に共感できる方 ・システムのビジネス価値を高めることに関心があり、適切な課題設定、積極的なエンドユーザーとのコミュニケーションができる方 ・ステークホルダーとのコミュニケーションを通じ、課題の本質の発見/提案が行える方 ・チームに対して知見の共有/技術能力の向上を導くことができる方

    想定年収

    450~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    主な業務は、インターネット広告運用の大規模なデータの収集、格納、活用です。 また、データを高品質に保ちながらビジネスを成功に導くために、ステークホルダーとのコミュニケーションを通じ、課題の本質の発見・提案も行っていただきます。 <具体的な業務内容> ・インターネット広告運用の大規模データ処理基盤の設計および開発 ・アドテクノロジーサービス【PYXIS】 ・直面している要求や課題の汲み取り、ソリューション提案 ・大規模データ処理基盤の設計および開発 【仕事の特色】 【仕事の魅力・やりがい】 ■開発プロダクトのビジネスへの影響力が非常に大きい グループ会社であるSEPTENIのデジタルマーケティング事業において、データ基盤が必要不可欠であるという地位を既に確立しており、ビジネスに与えるインパクトが大きく、かつフィードバックを得る機会も多いです。 具体的には、基幹DWHの利用ユーザーは、営業〜R&D担当など月間アクティブ数で200名程度、BIツールなどを通したエンドユーザーを含めると、それ以上の利用者がいます。 ■変化の大きい事業環境下でエンジニアリングを磨ける デジタルマーケティング業界は事業環境の変化が激しいため、必要なデータの種類や形式が頻繁に変わります。改修やリファクタリングする機会が多数発生するため、変化に強いデータベース設計など、技術的な面白みのある業務を経験できます。 ■市場価値の高いデータに関する経験が積める 取り扱うデータの機密性が高く、セキュリティや個人情報保護法などデータガバナンス(組織づくり、統制)の観点も必要になるため、関連知識や折衝能力を身につける機会が豊富です。 データ利用推進やデータ品質向上のために解決すべき課題の特定・分析や、チーム編成、開発プロセス、システムアーキテクチャ、技術選定などの決定権もあります。 ■事業と組織の透明性が高い グループ会社・自社・各部署の経営状況や事業戦略が頻繁に共有されています。 事業や組織に対して自分の意見を発信する機会があるほか、自らのキャリアデザインと会社での仕事をどのように結びつけるか考えることもできます。 ※具体的な施策 半期キックオフ、月次FB、ほぼオープンなSlackチャンネル、1on1、行動規範の社員参加での見直し など 【開発環境】 ・MacBook Pro+ディスプレイが基本  ※さらにキーボード、マウス等業務に必要な物は会社負担で購入後貸与可能 ・言語:SQL/Scala/Python ・開発スタイル:アジャイル(スクラム) ・ソフトウェア開発ツールおよびコラボレーションツール:Confluence/JIRA/GitLab/IntelliJ IDEA 【働き方について】 フレックスタイム制もしくは裁量労働制のどちらかがポジションによって適用されます。 ※どちらかは内定時に決定します。

    • 正社員
    • リモート可
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • BtoB向け
    必須条件

    ・Swiftを用いたiOSアプリ開発 実務2年以上 ・SwiftUI, UIKitを用いた開発経験 特になし

    想定年収

    450~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    スマホアプリ版「GANMA!」の魅力を最大化できるようiOSアプリケーションの新機能追加、既存機能の改修を行っていただきます! 【具体的な仕事内容】 ・iOSアプリケーションの新規機能追加 ・iOSアプリケーションの既存機能の改修 ・積極的に新しい技術を検証 ・運用フェーズにおける積極的な業務効率や自動化 ・直面している課題の解決策提案および実行、結果検証 ・チーム開発の生産性をあげるための、課題抽出・改善施策 【仕事の特色】 当社には、一人ひとりが目指すキャリアを実現できる環境が揃っています 当社の理想は「最高の技術力を背景に、大きなビジネスゴールを達成する組織」です。 その為に「大きな挑戦が出来る環境」「次のチャレンジを用意する文化」「働く意欲が湧く風土」を重視します。 個々は長所も短所もある、未完成な存在です。 しかしそこに集まる「高い志を持った人々の集合体」が理想の組織を築くと信じます。 【仕事の魅力】 マンガ業界のデジタル化を、電子書籍だけではなく、広告マネタイズやコミュニティマネタイズを積極的に取り入れ、推し進めています。 チームで開発を進めているため、どう実現するかをチーム全体で検討した上で実装を進めることができます。 ビジネスサイドと距離が近いため、言われたものをただ作るのではなく、より価値の高いプロダクトを実現するための提案も行うことができます。 【社内の雰囲気】 新しいライブラリやフレームワークの採用は現場のエンジニアに任されており、それらを積極的に取り入れることでモダンな環境で開発できます。 また、学習意欲が高いメンバーが多数在籍し定期的な勉強会がいくつも開催されています。 【FLINTERSとは】 当社はセプテーニグループのソフトウェアエンジニアリング企業の株式会社FLINTERSです。 ハイレベルなエンジニアチームとして、サービス品質向上や業務効率化、DX推進を通じ企業の底上げに貢献しています。 当社の経営方針として、社会に役立つ事業を通じて未来につながる火を灯し続けるため、ニューノーマルな時代の生活をよりデータドリブンでありながら、ユーザー体験として豊さを感じられる魅力的なものに変革させ、DXを流行り言葉で終わらせることなく社会を前に進めるチャレンジを続けます。 【エンジニアドリブンで働きやすい環境】 エンジニアにとって働きやすい環境の整備にとても力を入れており、ハイスペックなPCや業務機器、図書の貸与や自己啓発制度がございます。 またモダンな開発環境、個々人の裁量も大きく、要件定義から技術選定、運用保守まで一貫して行っております。 【行動規範とエンジニアリング指針】 当社は次の7項目の行動規範を重視しています。 ●大丈夫、やってみよう。 全ては一人の熱量から始まる。 ●異なる意見を歓迎し、 アイデアを発展させよう。 ●なぜやるか? 目的意識を大切に。 ●学びを結集し、 新たな付加価値を見つけよう。 ●顧客を知り、 期待値を超えよう。 ●批判より提案、 そして行動を。 ●最終的に決めたことには、 惜しみない協力を。 これらに沿って半年に一度、全社総会内でMVPを選出し、プレートに名前を刻んで永く栄誉を表彰しています。 なお、行動規範は人事考課の項目ともなっており、当社ではメンバー同士が評価し合う「360度サーベイ」を取り入れてますので、公平・公正な人事考課となるよう仕組み化しています。 また「ユーザー価値の高いシステムを素早く提供し続けることで、今までにない未来を作り出す。」これの達成のために、下記のエンジニアリング指針を掲げて推進しています。 •ユーザー価値を確かめる •変化に強い構造を作る •適正な品質を目指す •個人の強みを磨きチームで活かす •新しいことに挑戦する知性と勇気を持つ この技術指針は、常にアップデートして生きたものにし続けていて、2022年3月に更新されたものです。 技術向上への意識も高く、恒常的に勉強会が行われているほか、プロジェクト横断でコミュニケーションを深める機会も設けられています。 当社のエンジニアには、ギークもいれば、コミュニケーションにポジティブなタイプもいます。 共通しているのは、自分の強みを自覚し、積極的に伸ばそうとしているところ、また、チームで働くことにポジティブであることも共通しています。 【開発環境】 ■言語:Swift、(Scala) ■開発スタイル:アジャイル(スクラム) ■ソフトウェア開発ツール及びコラボレーションツール ■Slack/SwiftUI/UIkit/GitLab/Confluence/JIRA ・開発スタイル:アジャイル(スクラム、カンバン) ・PCスペック:MacBook Pro16インチ32G (ディスプレイ、キーボード、マウス等業務に必要なものは、会社負担で購入後貸与) ※プロジェクトに応じて使用技術は異なり、常に顧客の改題解決につながる最適な方法の検討とアップデートをしております。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国語を活かす
    • 20代活躍中
    • ...
    必須条件

    <経験など> ・RDB:リレーショナルデータベースを用いたアプリケーション開発の経験合計1年以上  (RDB:MySQL、PostgreSQL、MariaDB、Oracle、SQL-Serverのいずれか) ・何らかのプログラミング言語を用いた開発経験1年以上 ・データエンジニアリング領域について、興味関心があること ・ソフトウェア品質維持に対して意欲的である ・新規の言語/技術習得に対して意欲的である <マインド> ・「FLINTERSの技術指針」「行動規範」に共感できる方 ・システムのビジネス価値を高めることに関心があり、適切な課題設定、積極的なエンドユーザーとのコミュニケーションができる方 ・ステークホルダーとのコミュニケーションを通じ、課題の本質の発見/提案が行える方 ・チームに対して知見の共有/技術能力の向上を導くことができる方

    想定年収

    450~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    主な業務は、インターネット広告運用の大規模なデータの収集、格納、活用です。 また、データを高品質に保ちながらビジネスを成功に導くために、ステークホルダーとのコミュニケーションを通じ、課題の本質の発見・提案も行っていただきます。 <具体的な業務内容> ・インターネット広告運用の大規模データ処理基盤の設計および開発 ・アドテクノロジーサービス【PYXIS】 ・直面している要求や課題の汲み取り、ソリューション提案 ・大規模データ処理基盤の設計および開発 【仕事の特色】 【仕事の魅力・やりがい】 ■開発プロダクトのビジネスへの影響力が非常に大きい グループ会社であるSEPTENIのデジタルマーケティング事業において、データ基盤が必要不可欠であるという地位を既に確立しており、ビジネスに与えるインパクトが大きく、かつフィードバックを得る機会も多いです。 具体的には、基幹DWHの利用ユーザーは、営業〜R&D担当など月間アクティブ数で200名程度、BIツールなどを通したエンドユーザーを含めると、それ以上の利用者がいます。 ■変化の大きい事業環境下でエンジニアリングを磨ける デジタルマーケティング業界は事業環境の変化が激しいため、必要なデータの種類や形式が頻繁に変わります。改修やリファクタリングする機会が多数発生するため、変化に強いデータベース設計など、技術的な面白みのある業務を経験できます。 ■市場価値の高いデータに関する経験が積める 取り扱うデータの機密性が高く、セキュリティや個人情報保護法などデータガバナンス(組織づくり、統制)の観点も必要になるため、関連知識や折衝能力を身につける機会が豊富です。 データ利用推進やデータ品質向上のために解決すべき課題の特定・分析や、チーム編成、開発プロセス、システムアーキテクチャ、技術選定などの決定権もあります。 ■事業と組織の透明性が高い グループ会社・自社・各部署の経営状況や事業戦略が頻繁に共有されています。 事業や組織に対して自分の意見を発信する機会があるほか、自らのキャリアデザインと会社での仕事をどのように結びつけるか考えることもできます。 ※具体的な施策 半期キックオフ、月次FB、ほぼオープンなSlackチャンネル、1on1、行動規範の社員参加での見直し など 【開発環境】 ・MacBook Pro+ディスプレイが基本  ※さらにキーボード、マウス等業務に必要な物は会社負担で購入後貸与可能 ・言語:SQL/Scala/Python ・開発スタイル:アジャイル(スクラム) ・ソフトウェア開発ツールおよびコラボレーションツール:Confluence/JIRA/GitLab/IntelliJ IDEA 【働き方について】 フレックスタイム制もしくは裁量労働制のどちらかがポジションによって適用されます。 ※どちらかは内定時に決定します。

さらに表示する

株式会社FLINTERSに似ている企業

今もらっている年収は高い?低い?

簡単60秒 エンジニア・クリエイター専門 年収診断 無料診断START ×

株式会社FLINTERS
一歩踏み込んだ情報が知りたいあなたへ

  • 企業別の選考対策情報
  • 入社後のキャリアや年収モデル
  • 開発組織の文化や技術スタック、働き方

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

現在の職種はどちらですか?