- 上場企業
- 育児支援制度
- 持ち株会制度
- 交通費補助
- 従業員100名以上
- 年間休日120日以上
- 土日祝日休み
- 外国籍の方も活躍中
株式会社GameWithの求人・転職・採用情報
-
【バックエンドエンジニア】サービス開発部/ブロックチェーンゲーム-エグリプト/遠隔フルリモート可
想定年収:470~900万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア -
【サーバサイドエンジニア】自社サービス「GameWith」などの新機能開発・既存機能改善
想定年収:500~1,000万円
募集職種: アプリケーションエンジニア サーバーサイドエンジニア -
【UI/UXデザイナー】ゲームプラットフォーム「GameWith」全般のUI/UXデザイン
想定年収:600~1,000万円
募集職種: Webデザイナー
さらに表示する
事業内容
株式会社GameWithは、国内でも規模の大きいゲームメディア「GameWith」を運営しています。ゲームをより楽しめるように、ゲーム攻略情報やゲームのレビュー、動画、コミュニティなどさまざまなサービスを提供。ゲームをするにあたっての周辺環境すべてを網羅し、ゲームユーザーの視点に立ったサービスの拡充に努めています。
同社は、2013年6月にマンションの一室にてスタートを切りました。その3カ月後にローンチしたプロダクトが、「GameWith」の原型になっています。初期に展開していたサービスはユーザー同士のQ&Aでしたが、拡大するニーズに合わせてサービス内容を柔軟に変化。専属ライター兼トップゲーマーの手によって良質な記事を作成するという形に行きつき、「GameWith」が誕生しました。「GameWith」のメインコンテンツは、ゲーム攻略・ゲームレビュー・コミュニティ・動画配信です。ゲームのイベントやアップデートなどの良質な記事も、ユーザーからの支持の獲得につながっています。ゲーム攻略サイトとしては、国内でも有数の規模になるほどに成長を果たし、今後も弛まぬ努力を続けながら発展を目指している企業です。同社だからこそ提供できる体験や価値を通じて、ゲームユーザーやゲームの開発メーカーなど関わるすべての人たちのインフラ的な存在になれるよう努めています。
・ゲーム情報等の提供を行うメディア事業
続きを読む
企業の社風
代表的な開発環境
企業概要
- 設立年月日
- 2013年06月03日
- 代表者
- 代表取締役社長兼執行役員 今泉 卓也
- 資本金
- 55,100万円
- 従業員情報
- 266名
- 休日休暇
-
土日祝休み
あり
- 福利厚生
-
保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当
その他
<休日休暇>
・完全週休2日制
・祝日
・冬季休暇
・夏季休暇
・年次有給休暇
・慶弔休暇
・育児介護休業 など
<福利厚生>
・交通費支給(同社の規定による)
・住宅手当(同社の規定による)
・従業員持株会制度
・副業可
・技術勉強インセンティブ
・OSSC(Open-source software committer/contributor)手当
・各種保険(雇用、健康、労災、厚生年金)加入
・ゲーム代手当
業務時間外のゲームプレイ時間に応じて支給されます(対象ゲームの指定あり)。
・ゲーム大会入賞者表彰
国内外問わず、ゲーム大会で優秀な成績を収めた社員を毎月表彰しています。
・部活動支援
社内の活性化とコミュニケーション促進を目的とし、部費を一部負担しています。
・副業可
事前に申請を行い、一定条件を満たした社員に対して副業を認めています。
・書籍購入/セミナー参加費補助
業務上、必要と判断された書籍やセミナー参加に関わる費用を全額負担しています。