リックソフト株式会社

  • 募集情報
  • 企業情報

募集中求人 20
2025年06月15日 確認済み

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoB向け
    • 年俸制導入
    • ...
    必須条件

    ・テクノロジーを駆使したコンサルティング業務(3年以上) ・大手企業との折衝経験 ・5名以上のチームマネジメントの経験 ・お客様の生産性向上に主体的に取り組める方 ・お客様や同僚と柔軟にコミュニケーションを取れる方 ・お客様の課題解決に対して、最後までやり切る責任感を持っている方 ・課題をロジカルに分解して、解決できる方 ・OSS活動や新しい技術のウォッチに関心のある方

    想定年収

    1,000~1,500万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 大手町駅

    仕事内容

    【業務内容】 当社は『価値あるツールで人と人をつなぐ、働き方を変える』をテーマに、業務・開発プロセスの生産性向上に効果のあるツール販売と「カスタマーサクセス」を大切にしたサービス提供を行う企業です。 主に日本のお客様へ『働き方の変革』『生産性の向上』『ワークライフバランスの実現』を達成するため、世界でもっとも導入されている「Scaled Agile Framework(SAFe)」や「スクラム・アジャイル」、「ITIL」というフレームワークをベースにAtlassian製品を中心としたツール戦略を行っています。アジア地区の急成長企業にも5年連続でランキングされています。 【具体的な業務内容】 ・テクノロジーを駆使したお客様へのコンサルティング業務 ・主にAtlassian製品を用いてお客様の業務改革を推進 ・チーム全体のナレッジ化 ・多様化する顧客ロイヤリティの変化に対応できる体制づくり ・社内の標準支援ドキュメントや導入支援フレームワークの作成 ・チームメンバーのマネジメント 【仕事の特色】 【募集背景】 中長期的な成長ビジョンの一環として、お客様からのご要望の多様化にあわせ、充実したサポート体制の構築を実現するべく「テクノロジーコンサル事業」を立ち上げます。 今回の新規事業立ち上げに伴い、組織を牽引していただけるマネージャーを募集することにいたしました。(最初の数ヶ月は関連部署のGMのもとで並走しながら組織や事業についてインプットいただく想定です) 代表直下のプロジェクトマネージャーとして、大きな裁量を持って働ける環境です。ぜひ、一度ご検討いただけますと幸いです。 【仕事の魅力】 ・お客様の生産性を上げるという課題に向き合える 「価値あるツール」の導入を通してお客様の課題を解決する仕事です。導入が完了した後に、”生産性が上がった”、”社内の情報共有が円滑になった”といったお客様の喜びを体感することができます。 ・エンジニアとセールスのチームワークが当社の強み エンジニアとセールスが同じチームのため、業務過多にならないようエンジニアの仕事量を見ながら受注数をコントロールしています。その結果、案件に集中して取り組めるため製品導入やデータ移行での失敗がなく、お客様の信頼を得られていることが当社の強みです。 【仕事のやりがい】 ・業務改善に貢献できる 「日本のエンジニアの生産性」を向上させ、技術力のあるエンジニアがサービス・プロダクト開発に集中できる環境づくりに挑戦できます。 ・グローバル市場に挑戦できる 開発したソフトウェアは日本だけではなく世界が市場です。エンジニアは常に海外で評価されるソフトウェアを作る必要があります。 ・取り扱い製品の成長とともに、ソリューションエンジニアとしての成長も感じられる 当社はAtlassianの技術試験を通過し、「プラチナエキスパート」に認定されています。また、Atlassianの国内普及が進むとともに、当社の売上も急成長期に入り、製品のスキル・ノウハウが蓄積されソリューションエンジニアとしての成長を実感できます。 【スキルアップ】 ・ツールの導入だけではなく、それらを活用したエンジニアの情報交換にも積極的です。困ったことがあればチャットや対面で気軽に聞ける雰囲気づくりや技術力のある先輩エンジニアとのペアプロなどに取り組んでいます。 ・社長の大貫自身がエンジニア出身ということもあり、社内では新しい技術を学ぶことに積極的です。社内での勉強会はもちろん、業務時間中の社外での勉強会参加も推奨されています。 【配属先情報】 東京本社 ソリューション開発部 20代前半から40代のメンバーが在籍。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoB向け
    必須条件

    ◯AgileやScrumによる開発経験3年以上 かつ下記いずれかの経験 ・システム開発のコンサルティング経験1年以上 ・IT業界でのソリューション営業経験 3年以上 ・お客様の生産性向上に主体的に取り組める方 ・お客様や同僚と柔軟にコミュニケーションを取れる方 ・お客様の課題解決に対して、最後までやり切る責任感を持っている方 ・課題をロジカルに分解して、解決できる方 ・OSS活動や新しい技術のウォッチに関心のある方

    想定年収

    603~801万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 大手町駅

    仕事内容

    Atlassian社が開発した技術者向けソフトウェア開発支援ツールのJiraやConfluence、リリースされたばかりのEnterprise Agileを支えるJira Alignなどのツールを用い、企業の課題やニーズに合わせ、プロジェクトチームを編成し、提案から導入支援、フォローまでの業務を一貫して担当していただき、お客様の成功へと導いて頂きます。 Atlassian製品以外にも、ビジネスプロセス支援ツールの Alfresco Process Service、 BIツールのTableau、ChatツールのSlack等も扱っており、お客様の課題・要望によっては採用しています。 具体的な業務内容は以下のとおりです。(Enterprise AgileやJira Alignの領域が主となります) ・当社取り扱い製品の製品知識、技術知識の習得 ・Enterprise Agile導入を中心とした新規サービスの検討・構築 ・商談時におけるお客様の課題ヒアリング、および課題解決策の提案 ・デモ環境を使ったソリューションの提案 【仕事の特色】 Atlassian製品やEnterprise Agileを良く知らないけど 。。。 Atlassian製品(特に本領域のJira Align)の認知度はまだまだ高いものではありません。この為、受身の姿勢では製品知識の習得がなかなか難しいのが実情ですが、当社ではお客様に提案する製品群は原則社内業務で適用しており、社員が日々の業務を通じて体感しながら身に付けてもらうスタンスであり、当社の方針です。 わからないことを教えてくれる多くの同僚に加え、ドキュメント化も進んでおり、前向きに習得しやすい環境が整ってきています。 また、Enterprise Agileについては、SAFe®(Scaled Agile Framework®)を習得して頂くため、まずは5日間の研修受講と、SPC(SAFe® Program Consultant)認定資格を取得して頂きます。 フレームワーク:Scrum、SAFe®(Scaled Agile Framework®) 採用ツール:Jira Software、Confluence、Advanced Roadmaps、Jira Align

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoB向け
    必須条件

    <経験> ・法人向けITソリューション営業経験のある方(1年以上) ・基本的なPCスキルをお持ちの方(Microsoft Office等) ・Officeソフトによる提案書作成、製品説明資料の作成経験 <マインド> ・すぐに行動できる方 ・待ちではなく攻めの姿勢で仕事に取り組める方 ・売上や利益優先ではなく、お客様の課題解決を真剣に考えることができる方 ・セールス活動を通してお客様の課題を解決することに喜びを感じられる方 ・過去の実績や特定の方法に固執することなく、お客様の懸念や疑問に対してに対して、ビジネス的な視点から最適な手段を選択、提案できる方 ・チームや他部門のメンバーと協力して業務に取り組める方 ・課題をロジカルに分解して、解決できる方 ・日本国内外のビジネストレンドおよび技術トレンドを素早くキャッチアップできる方

    想定年収

    348~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 東京駅

    仕事内容

    <業務詳細> 当社の主力製品であるAtlassianに続く、第2・第3の売上の柱となる新規事業製品の営業をお任せします。 当社の営業は、お客様の悩みの本質となる課題を発見し、『業務』『ITツール』『人』の3つの要素を考えた最適な提案となるようにチームを導くのが仕事です。 ツールを導入をしただけでは、お客様の成功を達成することはできません。 営業チームの一員として、お客様の課題に最適なツールで成功へ導く仕事を一緒にしませんか。 <具体的な仕事内容> ・製品紹介、デモ ・案件創出~受注後フォローまでの一連の営業業務 ・お客様の課題ヒアリング、および製品を使った課題解決策の提案 ・受注前後における社内調整ならびに顧客フォロー ・製品ベンダー対応 ・イベント、Webinarへのブース出展および登壇時のスピーチ ■担当製品 以下の製品について、担当をお任せします。 ・iPaaS製品:Workato ・コラボレーションツール:Slack 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ■当社の営業スタイル ・飛び込み営業や電話コールはありません(ホームページからのインバウンド対応) ・オンライン会議中心の営業活動 ・お客様の価値を最優先するメンバーで構成されたチーム営業活動 <職場環境> 現在、リモートワークを行っています。 日々、SlackやZoom等を使いながらコミュニケーションを図っています。 <技術に対する魅力> ■当社で仕事をする3つのやりがい ・チームとして活動するやりがい お客様と一体感のあるチームとなって、課題解決に取り組むプロセスと実現手法は、何度やってもやりがいを感じると思います。 ・未来を見据えたやりがい グローバルでも有名な調査会社や海外パートナー企業との情報交換により、現在から5年先、10年先の市場を見据えてビジネス戦略を行っています。 またお客様へのソリューション提案にも反映します。 お客様が現在だけでなく10年先でもツールの価値を感じてもらえるように会社全体で取り組みを行なっています。 ・信用、信頼されるやりがい 常に当社のサービスはお客様にとっての価値を考えています。 お客様の悩みを解決しないサービスを提供しても意味がありません。 私たちのサービスがお客様に感謝される。 それが大きな原動力になっています。 <ポジションの魅力> ■人材育成 まずは1~2ヶ月をかけて製品概要の研修を実施しながらOJTを並行し、業務に慣れていただきます。 スキルやご経験によりますが、最短で3ヶ月程での独り立ちを目標としています。 ・オンライン教育:Udemyによるオンライン教育 ・オフライン教育:各種外部研修 ・当社の研修チームによる独自トレーニング <配属予定チーム> Enterprise Automation室:1名(新規部署)

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国語を活かす
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoB向け
    • ...
    必須条件

    ・業務システムの導入・環境構築・運用の経験 ・顧客への提案力、折衝力を身につけたいと考えていらっしゃる方 ・待ちではなく攻めの姿勢で仕事に取り組むことができる方 ・セールス活動を通してお客様の課題を解決することに喜びを感じられる方 ・お客様や同僚とのコミュニケーションを楽しめる方 ・お客様の懸念や疑問に対して、技術的な視点を持って素早く回答できる方 ・課題をロジカルに分解して、解決できる方

    想定年収

    460~670万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 大手町駅

    仕事内容

    ツールを導入をしただけでは、お客様の成功を達成することはできません。プリセールスチームの一員として、お客様の課題に最適なツールで成功へ導く仕事を一緒にしませんか。 ・主にツールを導入されたお客様からの相談時におけるお客様の課題ヒアリング、およびAtlassian製品を使った課題解決策の提案 ・相談時におけるお客様の技術的な懸念、疑問に対する回答 ・Atlassian製品導入時のデモ環境構築、およびデモ環境を使ったソリューションの提案 ・製品の導入決定後に、デリバリーエンジニアへ情報の引き継ぎ 当社が主に取り扱うツールは、世界市場でもリーダーとして位置付けられる先進的なツールばかりであり、世界でも認められたツールの技術スキルを学び、プロフェッショナルとして成長できます。 【仕事の特色】 当社は『価値あるツールで人と人をつなぐ、働き方を変える』をテーマに、業務・開発プロセスの生産性向上に効果のあるツール販売と「カスタマーサクセス」を大切にしたサービス提供を行う企業です。 主に日本のお客様へ『働き方の変革』『生産性の向上』『ワークライフバランスの実現』を達成するため、世界でもっとも導入されている「Scaled Agile Framework(SAFe)」や「スクラム・アジャイル」、「ITIL」というフレームワークをベースにAtlassian製品を中心としたツール戦略を行っています。 この戦略により、Atlassian製品販売においては、世界4位、日本トップクラスの実力をもち、東証グロース市場への上場も達成しました。またアジア地区の急成長企業にも5年連続でランキングされています。 当社の強みは、サービス導入時に設計からプラグイン開発、運用サポートにいたるまでワンストップで提供できること。特にクライアントの日本独自のニーズや高いセキュリティ要望に応えられる技術力が当社最大の武器となっています。 【スキルアップ】 ■先進技術を学ぶことができる 今後日本でも注目される"iPaaS"製品や”コラボレーションツール”を担当してもらうことにより、先進技術を学ぶことができます。 ■オーラルエクスプレッションスキルの向上 CxOやエグゼクティブ層へプレゼンテーションする機会や、イベントやWebinarで登壇してスピーチする機会が多くあるため、オーラルエクスプレッションスキルの向上が見込めます。 ■論理的思考を身に付けることができる 業務効率化や自動化を実現したことによるROIの説明を論理的する機会が多々あります。この機会を通じ、論理的思考や定量的な考え方、提案方法を身につけることができます。 ■率先して学べる環境 社長自身も現在もコードを書き続けるエンジニアということもあり、社内では積極的に新しい技術を学ぶ雰囲気があります。社内での勉強会にとどまらず、業務時間中の社外での勉強会参加も推奨されています。 【当社で仕事をする3つやりがい】 ■チームとして活動するやりがい お客様と一体感のあるチームとなって、課題解決に取り組むプロセスと実現手法は、何度やってもやりがいを感じると思います。 ■未来を見据えたやりがい グローバルでも有名な調査会社や海外パートナー企業との情報交換により、現在から5年先、10年先の市場を見据えてビジネス戦略を行っています。またお客様へのソリューション提案にも反映します。お客様が現在だけでなく10年先でもツールの価値を感じてもらえるように会社全体で取り組みを行なっています。 ■信用・信頼されるやりがい 常に当社のサービスはお客様にとっての価値を考えています。お客様の悩みを解決しないサービスを提供しても意味がありません。私たちのサービスがお客様に感謝される。それが大きな原動力になっています。

    • 正社員
    • リモート可
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    ・Linuxの構築/運用経験(3年以上) ・AWS(もしくは Azure, GCP)インフラの設計/運用経験 3年以上 ・Webアプリケーションの運用経験(3年以上) ・自らの技術スキルを活用してお客様の役に立つことを考えられる方 ・チームの一員としてメンバーと連携し、協力しながら仕事を進められる方

    想定年収

    500~750万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 大手町駅

    仕事内容

    自社がサービス提供するクラウドサービス「RickCloud」の企画~基盤構築~運用に至る各種技術作業をご担当いただきます。 AWS上で様々なサービスを可用性・運用性・性能を担保して稼働させるための設計と構築をメインにお任せします。 様々なサービスに対して広く深く向き合うことで、高いスキルを身につけることができます。 <具体的な業務内容> ・クラウド環境の構築及び設計、運用 ・運用自動化など業務改善ツールの開発 ・旧環境のリプレイス対応 ・運用システムの改善 ・その他さまざまな技術対応 【仕事の特色】 <使用技術> データベース:PostgreSQL,MySQL サーバ環境:Linux,Nginx,Tomcat その他:AWS CloudFormation,Ansible ※「RickCloud」とは 同社が取扱うAtlassian製品を最適に稼働させるためのクラウドサービスです。 インフラ基盤にAWSを採用し、経験豊富なAtlassian製品の専任技術者が運用するエンタープライズ向けのセキュアでハイパフォーマンスなクラウド運用を提供します。 <キャリアアップ事例> 40代前半/男性 事例 SESでWebサービスの開発・運用を経験 → クラウド環境にて広い裁量でWeb技術を磨ける経験を求めて入社。現在はサービス導入から障害対応などを経験後、スペシャリストとしてクラウドサービス開発を行う。 <スキルアップ> ・豊富なノウハウでさらなるスキルアップを実現 入社後2週間~1ヶ月ほど時間をかけて、製品の種類や機能などをレクチャー。 日本初のプラチナソリューションパートナーである同社はアトラシアン認定資格を持つ高い技術力の社員が多数在籍。メンバーからハイレベルなスキルを吸収できます。 ・資格取得を強力にバックアップ AWS認定資格や情報処理など、資格所得に関してお祝い金や手当など会社から補助が出ます。 ・エンジニアが新しい技術を学べる環境づくり 社長の大貫自身も今もコードを書き続けるエンジニアということもあり、社内では新しい技術を学ぶことに積極的です。社内での勉強会はもちろん、業務時間中の社外での勉強会参加も推奨されています。 <仕事の魅力・やりがい> ・お客様の喜ぶ声を直接聞ける環境 ”生産性が上がった”、”社内の情報共有が円滑になった”といった喜びの声を直接聞ける機会がたくさんあることがこの仕事の魅力です。お客様の近くで課題を解決するB2Bサービス事業者だからこその環境です。 ・新たなキャリア像を模索できる エンジニアの将来像は必ずしも技術を極めることにとどまりません。 環境構築やインフラ運用に加えて、お客様の相談役としてコンサルティングのスキルやマネジメントスキルを身につけ、次の成長機会を模索できます。 <人材育成> まずは1~2ヶ月をかけて製品概要の研修を実施しながらOJTを並行し、業務に慣れていただきます。スキルやご経験によりますが、最短で3ヶ月程での独り立ちを目標としています。 ・オンライン教育:Udemyによるオンライン教育 ・オフライン教育:各種外部研修 ・同社研修チームによる独自トレーニング <配属先> ◆リッククラウド課:マネージャー1名、リーダー1名、エンジニア4名 30代から40代のメンバーが在籍。適宜メンバーで調整しながら、障害対応などを担当しています。

    • 正社員
    • リモート可
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    ・Webサービスを提供する開発チームのマネジメント経験 ・自らのスキルを活用してお客様の役に立つことを考えられる方 ・チームの一員としてメンバーをサポートし、協力しながら仕事を進められる方

    想定年収

    600~850万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 大手町駅

    仕事内容

    同社がサービス提供するクラウドサービス「RickCloud」の企画~運用~改善に至る各種マネジメント作業をご担当いただきます。 RickCloud サービスチームのマネジメントとして幅広い領域を担うことで、様々なノウハウを身につけられます。 チームメンバーの拡大を行っており、スケールアップを推進していける方を歓迎します。 <具体的な業務内容> ・クラウド環境の構築及び運用を行うチームのマネジメント ・チーム戦略の策定・タスク管理・売上やKPIの管理・サービスの情報提供 ・BtoB ビジネスに対するお客様対応 【仕事の特色】 <キャリアアップ事例> 40代後半/男性 事例 30代までWebサービス運用チームのリーダーを担当 → 将来性のある事業内容で大手の顧客を相手にサービス提供を行う業務に魅力を感じ入社。現在は会社支援によるITサービスマネジメント資格を取得し、チームリーダーとしてクラウドサービスチームのマネジメントを行う。 <スキルアップ> ・新しい技術を学べる環境づくり 社長の大貫自身も今もコードを書き続けるエンジニアということもあり、社内では新しい技術を学ぶことに積極的です。社内での勉強会はもちろん、業務時間中の社外での勉強会参加も推奨されています。 ・資格取得を強力にバックアップ AWS認定資格や情報処理など、資格所得に関してお祝い金や手当など会社から補助が出ます。 <仕事の魅力・やりがい> ・お客様の喜ぶ声を直接聞ける環境 ”生産性が上がった”、”社内の情報共有が円滑になった”といった喜びの声を直接聞ける機会がたくさんあることがこの仕事の魅力です。お客様の近くで課題を解決するB2Bサービス事業者だからこその環境です。 ・新たなキャリア像を模索できる クラウドエンジニアの仕事は作業量が多く内容も多岐にわたります。こうした様々な分野の担当者をチームとしてまとめ、責任をもってクラウドサービスを管理する役割を担います。また、お客様の相談役としてコンサルティングのスキルやマネジメントスキルを身につけ、次の成長機会を模索できます。 <配属先> ◆リッククラウド課:マネージャー1名、リーダー1名、エンジニア4名 30代から40代のメンバーが在籍。適宜メンバーで調整しながら、障害対応などを担当しています。

    • 正社員
    • リモート可
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    • ...
    必須条件

    <経験、スキル> ・JavaやJavaScript,Python,Ruby等のオブジェクト指向プログラミング言語による開発経験3年以上 ・Linux系OSでのコマンド操作およびシェルスクリプト作成の経験 ・Webアプリケーションに関する知識や環境構築の経験 ・MySQLやPostgreSQLなどのRDBに関する知識 <マインド> ・お客様の生産性向上に主体的に取り組める方 ・お客様や同僚と柔軟にコミュニケーションをとれる方 ・お客様の課題解決に対して、最後までやり切る責任感を持っている方 ・課題をロジカルに分解して、解決できる方 ・OSS活動や新しい技術のウォッチに関心のある方

    想定年収

    659~803万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 大手町駅

    仕事内容

    ソリューションエンジニアとして、同社で扱う製品の導入支援および機能拡張、アプリ間連携などの開発を担当していただきます。 <主な取り扱い製品> ・技術者向けソフトウェア開発支援ツール:Atlassian社のJira, Confluence ・コンテンツ、ビジネスプロセス支援ツール:Alfresco Content Service, Alfresco Process Service ・BIツール:Tableau <具体的な業務内容> ・同社取り扱い製品の製品知識、技術知識の習得 ・同社取り扱い製品の導入支援(コンサルティング、環境設定、サポート) ・お客様の要件に応じた同社取り扱い製品の機能拡張やアプリ間連携などの開発 【仕事の特色】 <開発環境・手法> ※製品に合わせて使用する言語等を選定します ・開発言語:Java,JavaScript,TypeScript,Python,Ruby ・フレームワーク:React,Django,Node.js,Angular,SpringFramework,jQuery ・データベース:MySQL,PostgreSQL,DynamoDB ・サーバ環境:Linux,Windows ・クラウドプラットフォーム:AWS,Azure,Heroku ・その他:Git,Apache,Tomcat,nginx,Docker,Ansible,Zabbix,Kubernetes <ポジションの魅力> ■仕事の魅力 ・お客様の生産性を上げるという課題に向き合える ソリューション・開発エンジニアは、取り扱い製品を通してお客様の課題を解決する仕事です。 導入が完了した後に「生産性が上がった」「社内の情報共有が円滑になった」といったお客様の喜びの声を聞けることは、この仕事の大きな喜びといえます。 ・エンジニアとセールスのチームワークがリックソフトの強み エンジニアとセールスが同じチームのため、業務過多にならないようエンジニアの仕事量を見ながら受注数をコントロールしています。 その結果、案件に集中して取り組めるため製品導入やデータ移行での失敗がなく、お客様の信頼を得られていることが同社の強みです。 ■仕事のやりがい ・グローバル市場に挑戦できる 開発したソフトウェアは日本だけではなく世界が市場です。 エンジニアは常に海外で評価されるソフトウェアを作る必要があります。 ・リックソフトはAtlassianの技術試験を通過し、「プラチナエキスパート」に認定されています また、Atlassianの国内普及が進むとともに、同社の売上も急成長期に入り、日々伸びを実感できる環境です。 ・「日本のエンジニアの生産性」を向上させ、技術力のあるエンジニアがサービス・プロダクト開発に集中できる環境づくりに挑戦できます ■スキルアップ ・ツールの導入だけではなく、それらを活用したエンジニアの情報交換にも積極的です 困ったことがあればチャットや対面で気軽に聞ける雰囲気づくりや技術力のある先輩エンジニアとのペアプロなどに取り組んでいます。 ・社長の大貫氏自身がエンジニア出身ということもあり、社内では新しい技術を学ぶことに積極的です 社内での勉強会はもちろん、業務時間中の社外での勉強会参加も推奨されています。 ■キャリアプラン 「スキルを磨き続けたい」「プロジェクトのマネジメントに携わりたい」「クライアントと直接話し、問題を解決したい」など、多彩なキャリアを築くチャンスがあるので、面接でやりたいことをぜひお聞かせ下さい。 <配属予定チーム> 東京本社/西日本支社 ソリューション開発部 20代前半から40代のメンバーが在籍。

    • 正社員
    • リモート可
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 上流工程の仕事
    • ...
    必須条件

    <経験> ・Webアプリケーション開発経験3年以上 ・AWSを使用したインフラ構築経験1年以上 <マインド> ・お客様の課題を解決することに喜びを感じられる方 ・新しい事、技術に抵抗なく興味を持てる方 ・IT業界のトレンドを追うのが好きな方

    想定年収

    500~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 大手町駅

    仕事内容

    フルスタックエンジニアとして、以下の業務を担当いただきます。 リックソフトでは、自社プロダクトをより成長させ多くの方に届けるべく、自社プロダクトを扱うチームを新たに立ち上げました。 同社が取扱う製品(ツール)の活用を通じて、人が高い生産性を発揮し、安心安全な環境下で業務を遂行頂けるようなプラットフォームを構築するためには、現状のツール群のみでは十分とは言えません。 継続的にお客様とコミュニケーションを図り課題を抽出し、業務プロセスを昨日よりも良いものにしたいと同社は考えています。 業務プロセスのツール化という手段を通じ、より多くの人がツールを活用することで得られる価値を同じように享受できるようにし、その価値を最大化していくことをミッションとしています。 自社プロダクトを通じて、この大きな目標を同社メンバと一緒に推進していきませんか。 <具体的な仕事内容> ・製品開発 ・開発プロセス改善 ・カスタマーサクセス(技術支援) ■担当していただくプロダクト ・D-Accel:DX実現のためのソリューションを提供するプラットフォーム  https://www.ricksoft.jp/daccel/ ・Cadre:データを収集し Tableau で可視化  https://www.ricksoft.jp/cadre/ 【仕事の特色】 <開発環境> ・Python(Django) ・SQL(PostgreSQL) ・JavaScript(Vue.js) ・Docker ・Tableau ■開発支援ツール ・Jira ・Confluence ・Bitbucket ・Slack ・AWS(ECS(Fargate), RDS, API Gateway, Lambda) <ポジションの魅力> ■仕事の魅力 ・自社プロダクト開発の上流から下流まで一気通貫して関わる事ができます ・国内上位シェアプロダクトの経験と知見が得られます ・最新のIT製品のトレンドに触れることができます ・働きがいと働きやすさを両立できます(フレックス制とテレワーク導入) ・ストック型のビジネスモデルでの安定経営の環境で成長できます ■スキルアップ ・お客様の責任ある方の声をダイレクトにお聞きすることで、日々変化するビジネスの課題を把握できます ・Atlassian製品, Slack, Workato,Tableau等のツールを活用した業務プロセス整備(効率化、自動化)スキルが身につきます ・新しいツールや技術に触れながら、柔軟に業務に取り入れられます ・同社が認める資格取得に関して会社がバックアップします(研修参加、資格取得費用補助) <配属予定チーム> イノベーション推進部 自社プロダクト開発推進室:6名 20代~40代の社員が所属しています。 現在はリモートワークを行っています。 日々、SlackやAtlassian製品などでコミュニケーションを図っています。

    • 正社員
    • リモート可
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 上流工程の仕事
    • ...
    必須条件

    <経験> ・プロダクトマネジメント経験1年以上 ・プロジェクトマネジメント経験3年以上 <マインド> ・お客様の課題を解決することに喜びを感じられる方 ・新しい事、技術に抵抗なく興味を持てる方 ・IT業界のトレンドを追うのが好きな方

    想定年収

    600~900万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 大手町駅

    仕事内容

    プロダクトマネージャ(PdM)として、以下の業務を担当いただきます。 リックソフトでは、自社プロダクトをより成長させ多くの方に届けるべく、自社プロダクトを扱うチームを新たに立ち上げました。 同社が取扱う製品(ツール)の活用を通じて、人が高い生産性を発揮し、安心安全な環境下で業務を遂行頂けるようなプラットフォームを構築するためには、現状のツール群のみでは十分とは言えません。 継続的にお客様とコミュニケーションを図り課題を抽出し、業務プロセスを昨日よりも良いものにしたいと同社は考えています。 業務プロセスのツール化という手段を通じ、より多くの人がツールを活用することで得られる価値を同じように享受できるようにし、その価値を最大化していくことをミッションとしています。 この大きな目標を同社メンバと一緒に推進していきませんか。 <具体的な仕事内容> ・事業企画 ・プロジェクトマネジメント ・マーケティング活動(セミナー、Web記事執筆、他) ・販売(営業、プリセールス) ・カスタマーサクセス(導入支援、サポート) ■担当していただくプロダクト ・D-Accel:DX実現のためのソリューションを提供するプラットフォーム  https://www.ricksoft.jp/daccel/ ・Cadre:データを収集し Tableau で可視化  https://www.ricksoft.jp/cadre/ 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ■仕事の魅力 ・自社プロダクト開発の上流から下流まで一気通貫して関わる事ができます ・国内上位シェアプロダクトの経験と知見が得られます ・最新のIT製品のトレンドに触れることができます ・働きがいと働きやすさを両立できます(フレックス制とテレワーク導入) ・ストック型のビジネスモデルでの安定経営の環境で成長できます ■スキルアップ ・お客様の責任ある方の声をダイレクトにお聞きする事で、日々変化するビジネスの課題を把握することができます ・Atlassian製品, Slack, Workato,Tableau等のツールを活用した業務プロセス整備(効率化、自動化)スキルが身につきます ・新しいツールや技術に触れながら、柔軟に業務に取り入れていくことが出来ます ・同社が認める資格取得に関して会社がバックアップします(研修参加・資格取得費用補助) <配属予定チーム> イノベーション推進部 自社プロダクト開発推進室:6名 20代~40代の社員が所属しています。 現在はリモートワークを行っています。 日々、SlackやAtlassian製品等を使いながらコミュニケーションを図っています。

    • 正社員
    • リモート可
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    • ...
    必須条件

    <経験、スキル> ・JavaやJavaScript, Python, Ruby等のオブジェクト指向プログラミング言語による開発経験3年以上 ・Linux系OSでのコマンド操作およびシェルスクリプト作成の経験 ・Webアプリケーションに関する知識や環境構築の経験 ・MySQLやPostgreSQLなどのRDBに関する知識 <マインド> ・お客様の生産性向上に主体的に取り組める方 ・お客様や同僚と柔軟にコミュニケーションを取れる方 ・お客様の課題解決に対して、最後までやり切る責任感を持っている方 ・課題をロジカルに分解して、解決できる方 ・OSS活動や新しい技術のウォッチに関心のある方

    想定年収

    414~659万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 大手町駅

    仕事内容

    ソリューションエンジニアとして、同社が扱う製品の導入支援および機能拡張やアプリ間連携などの開発をお任せします。 <主な同社取り扱い製品> ・技術者向けソフトウェア開発支援ツール:Atlassian社のJira, Confluence ・コンテンツ、ビジネスプロセス支援ツール:Alfresco Content Service, Alfresco Process Service ・BIツール:Tableau <具体的な業務内容> ・同社取り扱い製品の製品知識、技術知識の習得 ・同社取り扱い製品の導入支援(コンサルティング、環境設定、サポート) ・お客様の要件に応じた同社取り扱い製品の機能拡張やアプリ間連携等の開発 【仕事の特色】 <開発環境・手法> ※製品に合わせて使用する言語等を選定します ・開発言語:Java, JavaScript, TypeScript, Python, Ruby ・フレームワーク:React, Django, Node.js, Angular, Spring Framework, jQuery ・データベース:MySQL, PostgreSQL, DynamoDB ・サーバ環境:Linux, Windows ・クラウドプラットフォーム:AWS, Azure, Heroku ・その他:Git, Apache, Tomcat, nginx, Docker, Ansible, Zabbix, Kubernetes <ポジションの魅力> ■仕事の魅力 ・お客様の生産性を上げるという課題に向き合える ソリューション・開発エンジニアは、同社取り扱い製品を通してお客様の課題を解決する仕事です。 導入が完了した後に、「生産性が上がった」「社内の情報共有が円滑になった」といったお客様の喜びの声を聞けることは、この仕事の大きな喜びといえます。 ・エンジニアとセールスのチームワークがリックソフトの強み 同社はエンジニアとセールスが同じチームで働いており、仕事量バランスを見ながら受注数をコントロールしています。 製品導入やデータ移行での失敗がなく、お客様満足度が高いことが同社の誇りです。 ■仕事のやりがい ・開発したソフトウェアは日本だけではなく世界が市場です 開発者は常に海外で評価されるソフトウェアを作る必要があります。 ・リックソフトはAtlassianの技術試験を通過し、「プラチナエキスパート」に認定されています また、Atlassianの国内普及が進むとともに、同社の売上も急成長期に入り、日々伸びを実感できる環境です。 ・「日本のエンジニアの生産性」を向上させ、技術力のあるエンジニアがサービス・プロダクト開発に集中できる環境づくりに挑戦できます ■スキルアップ ・ツールの導入だけではなく、それらを活用したエンジニアの情報交換にも積極的です 困ったことがあればチャットや対面で気軽に聞ける雰囲気づくりや技術力のある先輩エンジニアとのペアプロなどに取り組んでいます。 ・社長の大貫氏自身がエンジニア出身ということもあり、社内では新しい技術を学ぶことに積極的です 社内での勉強会はもちろん、業務時間中の社外での勉強会参加も推奨されています。 ■キャリアプラン 「スキルを磨き続けたい」「プロジェクトのマネジメントに携わりたい」「クライアントと直接話し、問題を解決したい」など、多彩なキャリアを築くチャンスがあるので、面接でやりたいことをぜひお聞かせ下さい。 <配属予定チーム> 東京本社/西日本支社 ソリューション開発部 20代前半から40代のメンバーが在籍

    • 正社員
    • リモート可
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    • ...
    必須条件

    <経験、スキル> ・Atlassian Cloud、Workato、ServiceNow、SalesforceなどのSaaSサービスに関する導入運用経験(3年以上) 上記もしくは下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・Webアプリケーションに関する知識や環境構築の経験(3年以上) ・AWSに関する知識や環境構築の経験(3年以上) ・GCPに関する知識や環境構築の経験(3年以上) ・Azureに関する知識や環境構築の経験(3年以上) <マインド> ・お客様の生産性向上に主体的に取り組める方 ・お客様や同僚と柔軟にコミュニケーションをとれる方 ・お客様の課題解決に対して、最後までやり切る責任感を持っている方 ・課題をロジカルに分解して、解決できる方 ・OSS活動や新しい技術のウォッチに関心のある方

    想定年収

    659~803万円

    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 大手町駅

    仕事内容

    主な業務は、同社取り扱い製品の導入支援・アフターフォローです。 Atlassian社が開発した技術者向けソフトウェア開発支援ツールの Jira やConfluence、コンテンツ、ビジネスプロセス支援ツールのAlfresco Content Service、Alfresco Process Service、クラウド型統合ツールのWorkato、チャットツールのSlack、BIツールの Tableau などのツールを用い、企業の課題やニーズに合わせ、チームの中で提案から導入支援(カスタマイズ)フォローまでの業務を一貫して担当していただきます。 <具体的な業務内容> ・同社取り扱い製品の製品知識、技術知識の習得 ・同社取り扱い製品の導入にあたり、お客様が解決したい課題のヒアリング ・同社取り扱い製品の導入スケジュール設計 ・既存のツールからデータ移行する際の環境構築と実行 ・データ移行時に発生したトラブルの解決 ・運用開始後の保守、サポート業務 Atlassian製品の認知度はまだまだ高いものではありません、この為、製品知識を受身ではなかなか習得が難しいため、自身で体感しながら身に付けてもらうのが同社の方針です。 社内ではここ数年で経験者も増え、事例なども蓄積されているため、分からないことがあっても先輩がしっかりと教えてくれます。またドキュメント化も進んでおり、エンジニアが前向きに勉強しやすい環境が整っています。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ■仕事の魅力 ・お客様の生産性を上げるという課題に向き合える 「価値あるツール」の導入を通してお客様の課題を解決する仕事です。 導入が完了した後に、”生産性が上がった”、”社内の情報共有が円滑になった”といったお客様の喜びを体感することができます。 ・エンジニアとセールスのチームワークが同社の強み エンジニアとセールスが同じチームのため、業務過多にならないようエンジニアの仕事量を見ながら受注数をコントロールしています。 その結果、案件に集中して取り組めるため製品導入やデータ移行での失敗がなく、お客様の信頼を得られていることが同社の強みです。 ■仕事のやりがい ・業務改善に貢献できる 「日本のエンジニアの生産性」を向上させ、技術力のあるエンジニアがサービス・プロダクト開発に集中できる環境づくりに挑戦できます。 ・グローバル市場に挑戦できる 開発したソフトウェアは日本だけではなく世界が市場です。 エンジニアは常に海外で評価されるソフトウェアを作る必要があります。 ・取り扱い製品の成長とともに、ソリューションエンジニアとしての成長も感じられる 同社はAtlassianの技術試験を通過し、「プラチナエキスパート」に認定されています。 また、Atlassianの国内普及が進むとともに、同社の売上も急成長期に入り、製品のスキル・ノウハウが蓄積されソリューションエンジニアとしての成長を実感できます。 ■スキルアップ ・ツールの導入だけではなく、それらを活用したエンジニアの情報交換にも積極的です 困ったことがあればチャットや対面で気軽に聞ける雰囲気づくりや技術力のある先輩エンジニアとのペアプロなどに取り組んでいます。 ・社長の大貫氏自身がエンジニア出身ということもあり、社内では新しい技術を学ぶことに積極的です 社内での勉強会はもちろん、業務時間中の社外での勉強会参加も推奨されています。 ■キャリアプラン 「スキルを磨き続けたい」「プロジェクトのマネジメントに携わりたい」「クライアントと直接話し、問題を解決したい」など、多彩なキャリアを築くチャンスがあるので、面接でやりたいことをぜひお聞かせ下さい。 <配属予定チーム> 東京本社/西日本支社 ソリューション開発部 20代前半から40代のメンバーが在籍。

    • 正社員
    • リモート可
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    • ...
    必須条件

    <経験、スキル> ・Atlassian Cloud、Workato、ServiceNow、SalesforceなどのSaaSサービスに関する導入運用経験(3年以上) 上記もしくは、下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・Webアプリケーションに関する知識や環境構築の経験(3年以上) ・AWSに関する知識や環境構築の経験(3年以上) ・GCPに関する知識や環境構築の経験(3年以上) ・Azureに関する知識や環境構築の経験(3年以上) <マインド> ・お客様の生産性向上に主体的に取り組める方 ・お客様や同僚と柔軟にコミュニケーションをとれる方 ・お客様の課題解決に対して、最後までやり切る責任感を持っている方 ・課題をロジカルに分解して、解決できる方 ・OSS活動や新しい技術のウォッチに関心のある方

    想定年収

    414~659万円

    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 大手町駅

    仕事内容

    主な業務は、同社取り扱い製品の導入支援・アフターフォローです。 Atlassian社が開発した技術者向けソフトウェア開発支援ツールの Jira やConfluence、コンテンツ、ビジネスプロセス支援ツールのAlfresco Content Service、Alfresco Process Service、クラウド型統合ツールのWorkato、チャットツールのSlack、BIツールの Tableau などのツールを用い、企業の課題やニーズに合わせ、チームの中で提案から導入支援(カスタマイズ)フォローまでの業務を一貫して担当していただきます。 <具体的な業務内容> ・同社取り扱い製品の製品知識、技術知識の習得 ・同社取り扱い製品の導入にあたり、お客様が解決したい課題のヒアリング ・同社取り扱い製品の導入スケジュール設計 ・既存のツールからデータ移行する際の環境構築と実行 ・データ移行時に発生したトラブルの解決 ・運用開始後の保守、サポート業務 Atlassian製品の認知度はまだまだ高いものではありません、この為、製品知識を受身ではなかなか習得が難しいため、自身で体感しながら身に付けてもらうのが同社の方針です。 社内ではここ数年で経験者も増え、事例なども蓄積されているため、分からないことがあっても先輩がしっかりと教えてくれます。またドキュメント化も進んでおり、エンジニアが前向きに勉強しやすい環境が整っています。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ■仕事の魅力 ・お客様の生産性を上げるという課題に向き合える 「価値あるツール」の導入を通してお客様の課題を解決する仕事です。 導入が完了した後に、「生産性が上がった」「社内の情報共有が円滑になった」というお客様の喜びを体感することができます。 ・エンジニアとセールスのチームワークが同社の強み エンジニアとセールスが同じチームに所属しており、業務過多にならないようエンジニアの仕事量を見ながら受注数をコントロールしています。 案件に集中して取り組めるため、製品導入やデータ移行での失敗がなく、お客様の信頼を得られていることが同社の強みです。 ■仕事のやりがい ・業務改善に貢献できる 「日本のエンジニアの生産性」を向上させ、技術力のあるエンジニアがサービス・プロダクト開発に集中できる環境づくりに挑戦できます。 ・グローバル市場に挑戦できる 開発したソフトウェアは国内だけでなく、世界を市場としています。 エンジニアとして、海外で評価されるソフトウェアづくりに携われます。 ・取り扱い製品の成長とともに、ソリューションエンジニアとしての成長も感じられる 同社はAtlassianの技術試験を通過し、「プラチナエキスパート」に認定されています。 また、Atlassianの国内普及が進むとともに同社の売上も急成長期に入り、製品のスキル・ノウハウが蓄積され、ソリューションエンジニアとしての成長を実感できるでしょう。 ■スキルアップ ・ツールの導入だけではなく、それらを活用したエンジニアの情報交換にも積極的 困ったことがあればチャットや対面で気軽に聞ける雰囲気づくりや、技術力のある先輩エンジニアとのペアプロなどに取り組んでいます。 ・社長の大貫氏自身がエンジニア出身ということもあり、社内では新しい技術を学ぶことに積極的 社内での勉強会はもちろん、業務時間中の社外での勉強会参加も推奨されています。 ■キャリアプラン 「スキルを磨き続けたい」「プロジェクトのマネジメントに携わりたい」「クライアントと直接話し、問題を解決したい」など、多彩なキャリアを築くチャンスがあります。 <配属予定チーム> 東京本社/西日本支社 ソリューション開発部 20代前半から40代のメンバーが在籍

    • 正社員
    • リモート可
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    • ...
    必須条件

    <経験、スキル> ・Linuxの構築経験3年以上 ・Linuxの運用経験3年以上 ※インフラ運用に興味がある方、AWS未経験者でも学ぶ意欲がある方は歓迎されます <マインド> ・自らの技術スキルを活用してお客様の役に立つことを考えられる方 ・チームの一員としてメンバーと連携し、協力しながら仕事を進められる方

    想定年収

    414~657万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 大手町駅

    仕事内容

    主な業務は、同社がサービス提供するクラウドサービス「RickCloud」の企画~基盤構築~運用に至る各種技術作業です。 同社が取扱う製品をAWS上で最適に稼働させるため、各種デプロイ効率化機能の開発およびインフラ周りの運用を担当いただきます。幅広い領域を担当するため、高いスキルを身につけられるでしょう。 AWSにこれまで触れたことがない方でも、自身の技術を高めたいという方であれば歓迎されます。 <具体的な仕事内容> ・クラウド環境の構築及び運用 ・運用自動化など業務改善ツールの開発 【仕事の特色】 <開発環境> ■使用技術 ・データベース:PostgreSQL,MySQL ・サーバ環境:Linux,Nginx,Tomcat ・その他:AWS,Ansible ■「RickCloud」とは 同社が取扱うAtlassian製品を最適に稼働させるためのクラウドサービスです。 インフラ基盤にAWSを採用し、経験豊富なAtlassian製品の専任技術者が運用するエンタープライズ向けのセキュアでハイパフォーマンスなクラウド運用を提供します。 <ポジションの魅力> ・お客様の喜ぶ声を直接聞ける環境 「生産性が上がった」「社内の情報共有が円滑になった」といった喜びの声を直接聞ける機会が多く、それこそがこの仕事の魅力といえます。 お客様の近くで課題を解決する、B2Bサービス事業者だからこその環境といえるでしょう。 ・新たなキャリア像を模索できる エンジニアの将来像は必ずしも技術を極めることにとどまりません。 環境構築やインフラ運用に加えて、お客様の相談役としてコンサルティングのスキルやマネジメントスキルを身につけることができ、次の成長機会を模索できるでしょう <職場環境> ■スキルアップ ・クラウド未経験の方歓迎 運用自動化やドキュメントの整備など積極的に取り組んでおり、運用未経験の方でもすぐに業務を担当できるようになります。 ・豊富なノウハウでさらなるスキルアップを実現 入社後2週間~1ヶ月ほど時間をかけて、製品の種類や機能などのレクチャーがあります。 日本初のプラチナソリューションパートナーである同社は、アトラシアン認定資格を持つ高い技術力の社員が多数在籍しており、メンバーからハイレベルなスキルを吸収することが可能です。 ・新しい技術を学べる環境づくり 社長の大貫氏自身も今もコードを書き続けるエンジニアということもあり、社内では新しい技術を学ぶことに積極的です。 社内での勉強会はもちろん、業務時間中の社外での勉強会参加も推奨しています。 ・資格取得を強力にバックアップ AWS認定資格や情報処理など、資格所得に関してお祝い金や手当など会社から補助が出ます。 ■人材育成 まずは1~2ヶ月をかけて製品概要の研修を実施しながらOJTを並行し、業務に慣れていただきます。 スキルやご経験によりますが、最短で3ヶ月程での独り立ちを目標としています。 ・オンライン教育:Udemyによるオンライン教育 ・オフライン教育:各種外部研修 ・同社の研修チームによる独自トレーニング <配属予定チーム> リッククラウド課 マネージャー1名、リーダー1名、エンジニア3名 30代から40代のメンバーが在籍。 適宜メンバーで調整しながら、障害対応などを担当しています。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 上流工程の仕事
    • 外国籍の方も活躍中
    • ...
    必須条件

    <経験> ・要件定義から開発までの経験5年以上(オープン系) <マインド> ・自発的に行動できる方 ・周りを巻き込み問題解決できる方 ・社員と積極的にコミュニケーションを取れる方 ・社員からの問い合わせに柔軟に対応できる方 ・新しい技術や製品に興味を持って取り組める方 ・社内の業務改善にチャレンジしたい方

    想定年収

    585~720万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 大手町駅

    仕事内容

    主な業務は、社内業務システムの管理・運用・維持保守、改善などです。 従業員が安心して仕事を進められるよう、環境整備・改善を行っていきます。 提案を実現できる環境があるため、アイデア次第で大きなプロジェクトを担当できるでしょう。 <具体的な業務内容> ・業務システムの導入、運用保守、改修 ・各種サーバーの構築、運用保守 ・アカウント管理、アクセス権管理、ライセンス管理 ・セキュリティ対策の企画立案、導入、運用 ・ソフトウェア、IT機器などの購買、調達 ・各種トラブルや不具合サポート、ヘルプデスク ・SaaS型サービス(CASBなど)の導入、運用管理 ・ネットワーク系機器の運用保守 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ・従業員からのヘルプに直接答える仕事であるため、やりがいや喜びを実感できるポジションです ・DX推進やサービス導入、セキュリティなどの新規プロジェクトも指導中のため、意欲に応じてプロジェクトを任される可能性があり、自由度高く活躍したい方にマッチします ・リモートワークを導入しており、新しいツールの導入や環境の整備など、社員の働き方を支援ができることも大きなやりがいにつながります 今後は更なる業務効率化を目指しており、仕組み化や体制構築などに積極的に取り組んでいく予定です。 ■キャリアプラン 「スキルを磨き続けたい」「プロジェクトのマネジメントに携わりたい」「クライアントと直接話し、問題を解決したい」など、多彩なキャリアを築くチャンスがあります。面接の際に、あなたがやりたいことをぜひお聞かせください。 <配属予定チーム> 情報システム課:2名

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 服装自由
    • フレックス制
    必須条件

    ■開発経験・情報システム部門の職務経験があれば、プリセールスエンジニアとして未経験者でも歓迎します。 ・プリセールス、フィールドエンジニア経験3年以上 ・もしくは開発経験3年以上 ・もしくはPMO経験3年以上 ・お客様の声をヒアリングして、課題やニーズをキャッチするスキルがある方 ・お客様の「お困り」をIT製品や知見で解決できる方 ・論理的思考ができる方 ・スピーディーかつ柔軟に業務に対応できる方 ・迅速に学び、変化に適応できる方 ・新しい事/技術に抵抗なく、興味を持てる方 ・IT業界のトレンドを追うのが好きな方 ・ソフトウェア開発プロセスと、ソフトウェア設計方法論の知識がある方(コーディングの経験は役に立ちますが、必須ではありません)

    想定年収

    440~634万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 大手町駅

    仕事内容

    ツールを販売して終わりではなく、ツール導入の目的の「課題の改善」「ニーズの実現」を継続して支援していきます。 <具体的な業務内容> ・ツールを活用したお客様の業務の効率化/改善の提案 ・ツールの販売、保守 ・ツール導入支援 ・ツール活用支援 リックソフト株式会社は、世界でもトップレベルの役立つツール、効果的なツール、面白いツールを積極的に紹介していきたいと考える技術集団です。 近年、デジタルトランスフォーメーションとテクノロジーブームの影響で、ビジネス機会が急増。今後、お客様が直面する「変化を発見し、課題を管理する」「変化に対応する」などの課題を支えていくため、同社のソリューションである、エンタープライズ・アジャイルを推進する中心的な製品(アトラシアン製品)と、不足部分を補うための周辺ツールを組み合わせて、お客様に提案していきます。 急激に変化する世界情勢にあっても、「人」が「ツール」を使い、達成したい目的のために活用するというワークスタイルは不変であり、ますます同社への期待も大きくなっていくことを感じています。 【仕事の特色】 <配属予定先チーム> ソリューション1部 プリセールス プリセールスとして、セールス3名と一緒に商談時に技術提案をしていただきます。 ・ポジション:メンバー、チーフ <募集背景> 大型顧客との信頼関係構築、円滑なサービス導入に向けた技術ソリューション強化のための増員です。プリセールスエンジニアとして、セールスと一緒に商談時に技術提案をしていただき、多くの「Customer Success」を目指していきます。 <プロダクトの魅力> ・国内トップシェアプロダクトのプリセールス経験を得られる ・最新のIT製品のトレンドに触れられる ・働きがいと働きやすさを両立できる(フレックス制とテレワーク導入) ・ストック型のビジネスモデルでの、安定経営の環境で成長できる ・今後の情報時代に需要が高まり続ける商材を提供できる ・自身の専門領域を活かしつつ裁量権をもってプロフェッショナルを目指せる ・お客様と友好なリレーションを保てる ■この仕事で得られるもの ・「Customer Success」「 Customer Experience」について自然と身につく ・お客様の責任ある方の声をダイレクトに聞くことで、日々変化するビジネスの課題を把握できる ・ツールと技術のキャッチアップが向上 ・企画・提案を通してプレゼンテーションスキルが向上 ・英語への抵抗感がなくなる

    • 正社員
    • リモート可
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国語を活かす
    • ...
    必須条件

    ・AgileやScurmによる開発経験3年以上、またはコンサルティング経験3年以上(大規模開発であれば尚可) ・英文マニュアルの読解に問題ない方 ・お客様の生産性向上に主体的に取り組める方 ・お客様や同僚と柔軟にコミュニケーションを取れる方 ・お客様の課題解決に対して、最後までやり切る責任感を持っている方 ・課題をロジカルに分解して、解決できる方 ・OSS活動や新しい技術のウォッチに関心のある方

    想定年収

    552~801万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 大手町駅

    仕事内容

    主な業務は、同社が扱う多種多様なツール(製品)を用いて、企業の課題やニーズに合わせ、提案から導入支援、フォローまでの業務を一貫して担当していただき、お客様の成功へと導いていただくお仕事です。 アジャイルやエンタープライズアジャイルに興味をお持ちの企業に対して、コンサルティング業務に従事していただきます。 <具体的な業務内容> Enterprise Agileや、Jira Alignの領域がメインです。 ・同社取り扱い製品の製品知識、技術知識の習得 ・Enterprise Agile導入を中心とした新規サービスの検討、構築 ・商談時におけるお客様の課題ヒアリング、および課題解決策の提案 ・デモ環境を使ったソリューションの提案 【仕事の特色】 <配属予定先チーム> ソリューション開発部 ・ポジション:メンバー、チーフ、エキスパート <募集背景> AgileやEnterprise Agile導入を中心とした新規事業への取り組みを強化するために、コンサルタントを積極的に採用。 より多くの企業・お客様に”カスタマーサクセス”を届けるために、提案力のあるコンサルタント、技術力のあるエンジニアと一緒に挑戦する機会があります。 20代後半から40代のメンバーでタスクフォースを組んでおり、事業拡大のため更にコンサルタント、プリセールス担当を募集しています。 <同社取り扱い製品> ・技術者向けソフトウェア開発支援ツール:Atlassian社のJiraやConfluence ・Enterprise Agile支援ツール:Atlassian社のJira Align ・コンテンツ、ビジネスプロセス支援ツール:Alfresco Content Service, Alfresco Process Service ・BIツール:Tableau ・Chatツール:Slack など <プロダクトの魅力> Enterprise AgileやJira Alginは、日本においてはまだまだこれからの領域です。開発の現場やプロセスの改善を飛び越えて、非生産部門(バックオフィス)や経営層のビジネスやプロセスに踏み込んで、組織全体を変革へと導くソリューションを立ち上げ、展開していきます。 これまでの経験やスキルを活かして貢献頂くともに、『アジャイルの最新動向の知見』、『新規事業の立ち上げ』、『顧客へのコンサルテーション』などスキルアップを図り、ご自身のキャリアアップに繫げていただきたいお考えです。 <スキルアップ> 日本では、Atlassian製品(特に本領域のJira Align)の認知度は、高いとは言えません。 そのため、受身の姿勢では製品知識の習得がなかなか難しいのが実情ですが、同社ではお客様に提案する製品群は原則社内業務で適用。社員が日々の業務を通じて体感しながら身につけてもらうスタンスであり、同社の方針です。 同社は、日本初のAtlassian製品プラチナソリューションパートナーであり、Atlassian認定資格を持つ高い技術力の社員が多数在籍。 メンバーからもハイレベルなスキルを吸収できます。 わからないことを教えてくれる多くの同僚に加え、ドキュメント化も進んでおり、習得しやすい環境が整ってきています。 ・Enterprise Agileへの取り組み Enterprise Agileについては、SAFe®(Scaled Agile Framework®)を習得して頂くため、まずは5日間の研修受講と、SPC(SAFe® Program Consultant)認定資格を取得して頂きます。 社内にはすでに認定資格を習得した社員もいますので、ノウハウを共有しながら進めることができます。 ・新しい技術を学べる環境づくり 社長の大貫自身がエンジニア出身ということもあり、社内では新しい技術を学ぶことに積極的です。社内では、スキルアップの為の勉強会を実施。豊富なノウハウを蓄積しておりますので、個人のペースに合わせ確実にスキルを身につけていくことが可能です。 <キャリアプラン> 「スキルを磨き続けたい」「プロジェクトのマネジメントに携わりたい」「クライアントと直接話し、問題を解決したい」など、多彩なキャリアを築くチャンスがあるので、面接の際はあなたのやりたいことをぜひお聞かせください。 <開発環境> ・フレームワーク:SAFe®(Scaled Agile Framework®) ・採用ツール:Jira Align、Jira Softwareなど

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国語を活かす
    必須条件

    ・製品デモや、提案書作成などのプリセールス業務経験3年以上 もしくは、オープン言語をはじめとした何らかのシステム開発経験3年以上 ・英語に抵抗のない方(翻訳ツール利用可) ・セールス活動を通してお客様の課題を解決することに喜びを感じられる方 ・Atlassian製や他社製のツールに関する最新情報を素早く掴める方 ・お客様や同僚とのコミュニケーションを楽しめる方 ・お客様の懸念や疑問に対して、技術的な視点を持って素早く回答できる方 ・課題をロジカルに分解して、解決できる方 ・OSS活動や新しい技術のウォッチに関心のある方

    想定年収

    440~634万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 大手町駅

    仕事内容

    <具体的な業務内容> ・商談時におけるお客様の課題ヒアリング、およびAtlassian製品を使った課題解決策の提案 ・商談時におけるお客様の技術的な懸念、疑問に対する回答 ・Atlassian製品導入時のデモ環境構築およびデモ環境を使ったソリューションの提案 ・製品の導入決定後に、社内のテクニカルソリューションエンジニアへ業務の引き継ぎ ツールを導入をしただけでは、お客様の成功を達成することはできません。 プリセールスチームの一員として、お客様の課題に最適なツールで成功へ導く仕事をしてくれる方を求めています。 同社が主な取り扱うツールは、世界市場でもリーダーとして位置付けされる先進的なツールであり、世界でも認められたツールの技術スキルを学び、プロフェッショナルとして成長できます。 【仕事の特色】 <配属予定先チーム> ・ソリューション3部 営業・プリセールスチーム:営業3名、プリセールス3名 プリセールスとして、セールス3名と一緒に商談時に技術提案をしていただきます。 ・ポジション:メンバー、チーフ <募集背景> より多くの方に”カスタマーサクセス”を届けるため、お客さまの課題解決のためにスキルを発揮したいという想いがある方を求めています。 <プロダクトの魅力> ・プリセールスは営業活動における技術面に集中 商談時は、必ず営業担当と一緒に客先に伺います。営業担当が契約やサービスの概要説明を担当するため、プリセールスはお客様からの技術的な懸念や質問への回答など、技術面に特化したサポートに集中できます。 ・Atlassian製品を使った新たな解決策を提案できる 多くのお客様は現状利用しているツールや運用手続きに不足を感じ、リックソフトに相談を持ち込みます。同社では、世界の技術者が認めた品質・性能を併せ持つAtlassian製品をフル活用して、そうしたお客様の声に対して新たな解決策を提案するお仕事ができます。 ・豊富なノウハウでさらなるスキルアップを実現 製品の種類や機能などをレクチャーします(入社後2週間~1ヶ月ほど)。プラチナソリューションパートナーである同社は、Atlassian認定資格を持つ高い技術力の社員が多数在籍しており、メンバーからハイレベルなスキルを吸収することができます。 ・生産性向上へのこだわり 生産性向上のため、Atlassian製ツール(Jira、Confluence等)、チャットツール(Slack)を導入しています。 ・エンジニアが先進技術を学べる環境 社長自身も、現在もコードを書き続けるエンジニアということもあり、社内では積極的に新しい技術を学ぶ雰囲気です。 社内での勉強会にとどまらず、業務時間中の社外での勉強会参加も推奨されています。 ・資格取得のバックアップ 同社が認める資格取得に関して、会社から補助が出ます(祝い金等)。

    • 正社員
    • リモート可
    • 残業少なめ
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国語を活かす
    • 上流工程の仕事
    • BtoB向け
    • ...
    必須条件

    <経験など> ・Java や Python, Rubyなどのオブジェクト指向プログラミング言語による開発経験3年以上 ・Linux系OSでのコマンド操作およびシェルスクリプト作成の経験 ・Webアプリケーションに関する知識や環境構築の経験 ・MySQL や PostgreSQL などのRDBに関する知識 <仕事のマインド> ・お客様の生産性向上に主体的に取り組める ・お客様や同僚と柔軟にコミュニケーションを取れる ・お客様の課題解決に対して、最後までやり切る責任感を持っている ・課題をロジカルに分解して、解決できる ・OSS活動や新しい技術のウォッチに関心がある

    想定年収

    414~659万円

    最寄り駅

    東京メトロ東西線 大手町駅

    仕事内容

    主な業務は、同社が扱う多種多様なツール(製品)を用いて、企業の課題やニーズに合わせ、要件定義、導入、開発、フォローまでの業務を一貫して担当することです。 そのほか、機能追加や連動システムを自社内開発しているため、自社製品開発もお任せします。 <具体的な業務内容> ・同社取り扱い製品の製品知識、技術知識の習得、Apps開発 ・お客様が解決したい課題のヒアリング、導入スケジュール設計 ・既存のツールからデータ移行する際の環境構築と実行、発生したトラブルの解決 ・運用開始後の保守、サポート業務 <同社取り扱い製品> ・技術者向けソフトウェア開発支援ツール:Atlassian社のJiraやConfluence ・コンテンツ、ビジネスプロセス支援ツール:Alfresco Content Service, Alfresco Process Service ・BIツール:Tableau 【仕事の特色】 ソリューションエンジニアはその名の通り、Atlassian製品などの導入を通してお客様の課題を解決する仕事です。 導入が完了したあとに、”生産性が上がった”、”社内の情報共有が円滑になった”といったお客様の喜びの声を聞けることは、この仕事の大きな喜びです。 同社では、エンジニアとセールスが同じチームで働いているため、仕事量バランスを見ながら常に受注数をコントロール。その結果、製品導入やデータ移行での失敗がなく、お客様満足度の高さは同社の誇りでもあります。 また、開発したソフトウェアは日本だけではなく世界が市場です。 開発者は常に海外で評価されるソフトウェアを開発しています。 <開発環境> ・開発言語:Java, JavaScript, TypeScript, Python, Ruby ・フレームワーク:React, Django, Node.js, Angular, Spring Framework, jQuery ・データベース:MySQL, PostgreSQL, DynamoDB ・サーバ環境:Linux, Windows ・クラウドプラットフォーム:AWS, Azure, Heroku ・その他:Git, Apache, Tomcat, nginx, Docker, Ansible, Zabbix, Kubernetes

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 服装自由
    • フレックス制
    • BtoB向け
    必須条件

    ■経験 ・Linuxのサーバー構築(3年以上) ■知識 ・Linuxの基礎知識(LPIC2程度) ※資格保持は必須条件ではありません ■マインド ・自らの技術スキルを活用し、お客様の役に立つことを考えられる ・チームの一員としてメンバーと連携し、協力しながら仕事を進められる

    想定年収

    300~650万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ東西線 大手町駅

    仕事内容

    主な業務は、クラウドサービス「RickCloud」の企画~基盤構築~運用に至る各種技術作業です。 <具体的な業務内容> 下記を活用したクラウドサービスの運用業務を行っていただきます。 ・Atlassian製品(Java系アプリ) ・Alfresco製品(Java系アプリ) ・データベース(PostgreSQL) ・各種オープンソースソフトウェア(OSS) 【仕事の特色】 ■配属先・業務スタイル ・RickCloudチーム マネージャー1名、リーダー1名、エンジニア3名 20代後半から40代のメンバーが在籍。運用自動化やドキュメントの整備など積極的に取り組んでおり、運用未経験の方でもすぐに業務を担当できるようになります。適宜メンバーで調整しながら、在宅勤務や障害対応などを担当しています。

    • 正社員
    • 残業少なめ
    • 服装自由
    • フレックス制
    • BtoB向け
    必須条件

    ・システムエンジニア(SE)またはプロジェクトでの開発経験(3年以上) <マインド> ・おもてなしの心を持って自主的に行動できる方 ・周りを引き込んで問題解決できる方

    想定年収

    420~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ東西線 大手町駅

    仕事内容

    チーム内のメンバーとお互いに協力しながら、社内業務システムのエンジニア業務を行っていただきます。 <具体的な業務内容> ・社内業務システムの開発、維持保守 ・通信ネットワークの運用管理 ・社内インフラの運用管理、維持保守、改修 など

さらに表示する

リックソフト株式会社に似ている企業

今もらっている年収は高い?低い?

簡単60秒 エンジニア・クリエイター専門 年収診断 無料診断START ×

リックソフト株式会社
一歩踏み込んだ情報が知りたいあなたへ

  • 企業別の選考対策情報
  • 入社後のキャリアや年収モデル
  • 開発組織の文化や技術スタック、働き方

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

現在の職種はどちらですか?