フューチャー株式会社
【セキュリティコンサルタント/エンジニア】サイバーセキュリティの強化
- 年収
- 500~1,100万円
- 雇用形態
- 正社員
- 最寄り駅
- 大崎駅 (東京都)
最終更新日:2021年01月18日
仕事内容について
(1)セキュリティコンサルタント
主な業務は、お客さまに同社が展開するセキュリティサービスを提供することです。
<具体的な業務内容>
・セキュリティアセスメントサービス
・セキュリティリスクの可視化、驚異への対策、セキュリティ監査基準への対応支援
・将来起こりうるサイバーセキュリティを想定し、今取るべき最良で戦略的なセキュリティアーキテクチャのデザイン
・セキュリティシステムにおけるプロジェクトマネジメント、またはメンバーとしてのデリバリ推進
・組織の事業戦略/ソリューション開発などの企画推進/事業拡大のための新規顧客の獲得、提案、プロジェクト化
(2)セキュリティエンジニア
主な業務は、「Future Vuls」の開発とセキュリティシステムにおける設計・構築です。
<具体的な業務内容>
・自社サービス「FutureVuls」の開発、運用
・新たなセキュリティ技術、ソリューション開発
・セキュリティシステムにおけるプロジェクトマネジメント、あるいはメンバーとしてデリバリの推進
・Vulsの普及活動を目的とした社外に向けたマーケティング活動(勉強会や講演などのイベント企画/運営、登壇/執筆活動などの機会あり)
・OSやソフトウェアの脆弱性に対する迅速な検知対策
・DoS攻撃や不正アクセスからIPS、IDSなどを用いたシステム、データの保護
■配属予定部署:Cyber Security Innovation Group
サイバーセキュリティを新しい事業として展開するために新設された部署です。コンセプトは、【より早く、よい的確に、より効果的に】。「増加するサイバーセキュリティの驚異」「その攻撃の速さ」「攻撃の多様化」「回数」「増加するセキュリティ投資」により良い形でアプローチしていくことを重視しています。
■「FutureVuls」について
サイバー攻撃に特化したクラウド型セキュリティサービスです。同事業の中核を担っています。この「FutureVuls」を同社の強みにすることで、統合的なセキュリティ・コンサルティングサービスをエンタープライズのお客さま向けに提供していきます。
【仕事の特色】
■セキュリティコンサルタント
インターネットにおける社会問題が、これまでの高度利用化やシステムのオープン化の加速度、データの高度利用だけに留まらず、セキュリティに関するものも多く発生するようになりました。その要因は、実にさまざま。外的なもの、管理体制の不備、ガバナンスの不徹底といった危機管理の甘さによるもの、対策をしっかりと実践に移せなかったケースが多く見られます。このようなケースを1つずつ潰しながら、お客さまが直面しそうな脅威を予めアセスメント、セキュリティリスクの可視化、脅威への具体的対策、セキュリティ監査基準への対応を支援します。その他に、システムに求める要求・背景、将来の予測を加味し、今取るべき最良で戦略的なアーキテクチャのデザインを行います。
セキュリティコンサルタントとして評価する際には、お客さまを取り巻く今・これからの脅威・リスクにおける組織面/ルール面/システム面でチェックします。第三者の立場で、お客さまにとってベストなしくみを作り、テクノロジーを選定し、システム化の提案を行うのです。
コンサルタントとして必要になってくるのは、セキュリティに関する最新状況やサービス/テクノロジーについての知識と理解、そしてお客さまの状況に合わせた最良の評価方法を論理的に導く力です。その他に、お客さまとコミュニケーションを図るためのスキルも必要となります。
■セキュリティエンジニア
このエンジニアが行うのは、Vulsなどのセキュリティ対策サービスの開発です。
まずは、悪意ある第3者のハッキングやサイバー攻撃などの手法・手段を頭に入れます。その後、それらからの防止策を考え、お客さまの資産やシステム資源の安全性を高める仕組みや必要なシステムの開発を行うのです。
主に、システム面におけるセキュリティ対策で必要なサービス・ツールの開発を行います。そのため、必要となるのは、プログラミング言語やネットワーク、OSに関する知識など。ITに関するあらゆる知識と理解が求められます。
必須条件
(1)コンサルタント
■経験
・セキュリティビジネス(コンサルティング、ベンダー、SIer、事業会社など)の実務
(1)(2)共通
■興味・知識
・OSからアプリレイヤまでの幅広いシステム的、技術的な知識と興味
■マインド
(1)コンサルタント
・情報セキュリティ個人情報保護に関わる動向に興味を持っており、セキュリティ領域のエキスパートを目指したい
(2)エンジニア
・情報セキュリティ/個人情報保護に関わる動向に興味をもっており、将来はセキュリティ領域のエキスパートを目指したい
(1)(2)共通
・DDoS攻撃や標的型攻撃などの情報資産を脅かす攻撃やその対策に対する強い興味、関心を持っている方
・責任を持って、自分の役割をまっとうできる
・自分が何をしたいかという明確な目標を持っている方
・定期的に自分と向き合い、何をするべきかを考えている方
キャリアアドバイザーのおすすめポイント
募集要項
- 募集職・職位
- 業界
-
- IT・通信
- SIer
- 歓迎要件
-
(1)(2)共通
■経験
・実際のセキュリティ事案の当事者となり、脅威の実態を体験した
・セキュリティコンサルタントとしての就労
・全社レベルにおける責任者もしくは推進担当者として、情報セキュリティ/個人情報保護の推進に関わる実務
・情報セキュリティ、個人情報保護の推進に関わる何らかの実務
■知識
・「FISC(財団法人金融情報システムセンター)金融機関等コンピュータシステムの安全対策基準」について
・ISMS/プライバシーマーク認証基準について
■資格
・情報セキュリティ、個人情報保護に関わる何からの資格がある■マインド
・高いコミュニケーション能力を有している方
・高い理解力および豊富な知識と経験がある方
・論理的思考力がある方
・アントレプレナーシップおよびチャレンジ精神がある方
・熱意がある方
・柔軟に対応できる方
・ITで世界を良くしたいと考えている方
・高いプレゼンテーション能力および交渉力を有している方
・全体的に考えることができる方
・自らすべきことを考え行動できる方
・スキルアップや人材育成にやりがいを持てる方 - 雇用形態
-
正社員
- 想定年収
-
500~1,100万円 (給与形態:月給)
■賞与・昇給
賞与:・賞与:年2回(6月・12月)
※個人評価および会社業績により業績賞与を算定し支給。
※入社初年度は在籍期間とその期間内評価によって支給。
・業績賞与:プロジェクト及び会社への貢献度に応じて12月に支給する場合有り。
昇給:給与改定:原則年1回(4月)※随時評価・昇給制度有り■給与・評価等備考
・給与:経験・能力を考慮のうえ、フューチャー社規定により優遇いたします。
・通勤手当:6ヶ月分定期代を年2回支給
・残業手当:固定残業手当制、時間設定支給
・その他:規程により支給■手当
通勤手当、残業手当、出張手当、深夜勤務手当、休日勤務手当 - 予定勤務地
- 東京都品川区
- 就業時間
- 09:00~17:30
- 平均残業時間
- 30時間以上
- 年間休日
- 123日
- 服装
- スーツ必須
- 福利厚生
-
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇
■備考
<福利厚生制度>
持株会制度、ベネフィットステーション、財形貯蓄制度、
マジックキングダムクラブ、契約保養所(フジプレミアムリゾート)、
気功整体マッサージ室、健康相談室、ハラスメント相談室、メンタルヘルスケア、住宅サポート、
各種クラブ活動(フットサル・野球・バスケ・自転車・音楽・テニス・ゴルフ・マラソン)、
Best Project of The Year(通称:BPY、1年で最も優れたプロジェクトを表彰する全社イベント)、
産前産後休暇制度、育児介護休暇制度、特別休暇制度(結婚・忌引・配偶者の出産等)
<教育制度>
新人研修(3ヶ月の予定)、Future School(継続教育)の他、国内外において各種トレーニングを実施
フューチャー株式会社の事業内容
- AI活用コンサルティング
- クライアントの戦略やイマジネーションをAI活用によって具現化するための構想段階のデザイン、仕組みづくり、効果創出までトータルでサポートする『Future AI』を提供しています。
- IoT活用コンサルティング
- 工場をネットワークで繋ぐスマートファクトリーやデジタルサプライチェーンを活用したスマートな売場づくりを例に、業種業態の枠を越えたデータ連携によってトータルにデザインしています。
- セキュリティ・コンサルティング
- 戦略の策定からアセスメント、セキュリティ管理システムの導入、運用・管理まで一気通貫でサービスを提供しています。
- IT人材育成サービス
- IoT、データ解析、サービスデザインなどに精通したスペシャリストがITを活用したソリューションを実現するためのアウトプット型ワークショップを開催しています。
フューチャー株式会社が募集している求人・転職・採用情報
-
【品質管理スペシャリスト】品質管理室/モニタリングチーム/仕事は一気通貫
想定年収:450~650万円
募集職種: QAエンジニア- Python
- …
-
想定年収:500~816万円
募集職種: 社内SE- Python
- …
-
【サーバサイドエンジニア】DevOps・CIプラットフォームの企画と構築
想定年収:500万円~
-
【ソフトウェアエンジニア】TIG/TechnologyArchitect
想定年収:500万円~
-
【インフラスペシャリスト】戦略からIT構築まで一気通貫/リモートワーク推奨
想定年収:500~1,200万円
- …
-
【DBスペシャリスト】DB基盤検討、PoC、Database選定
想定年収:500万円~
- SQL
- …
-
【ITアーキテクト】アーキテクチャ要件定義や新技術検証等プロジェクトの技術面支援
想定年収:500万円~
-
【プロジェクトリーダー】構想立案・導入支援・分析/顧客の戦略的IT投資をサポート
想定年収:500~1,500万円
-
【ITコンサルタント】戦略からIT構築まで一気通貫/リモートワーク推奨
想定年収:500~1,500万円
募集職種: ITコンサルタント