株式会社システムサポート

【バックエンドエンジニア】エンドユーザーの要望を直接ヒアリング/提案・要件定義~開発、導入まで一貫して担当

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • 残業少なめ
  • 上流工程の仕事
  • 採用人数5名以上
年収
400~800万円
最寄り駅
都庁前駅 (東京都)
職種
サーバーサイドエンジニア

仕事内容について

システムエンジニアとして、以下の業務をご担当いただきます。

<具体的な業務内容>
担当フェーズは、経験や志向に合わせて決定。エンドユーザーのニーズを直接ヒアリングし、提案・要件定義~開発、導入まで一貫してクライアントと向き合うことができます。
同社は、リクルートHDやCDC、加賀電子といった大手企業との直接取引を行っており、またtoB案件(リクルートのWeb案件多数)も保有しているため、事業モデルから考え提案することが可能です。

【仕事の特色】
<同社について>
■高度な技術力
同社には、オラクルマスター最上位資格である「Platinum」の保有者が多数在籍。高度な技術力を有しています。

■グローバル展開
2013年には、シリコンバレーに関連会社「STS Innovation, Inc.」を設立。グローバル展開を目標に取り組んでいます。

■資格取得支援制度
IT関連の国家資格やベンダー資格といった資格取得奨励制度が整っています。およそ150の資格が現在対象となっており、取得した社員には受験料と一時金(上限あり)を支給。会社からの推薦で受験した場合、受験料・交通費などを会社で負担するうえ、受験時間を就業時間として扱うなどの配慮もあります。

■人事制度
同社には明確で公平な人事制度があり、職能考課(コンピテンシ評価)と業績考課(目標達成度評価)の結果で人事を決定。職能考課はおよそ30項目の行動評価があり、業績考課は目標管理により年2回実施され、成果の達成によって評価されます。また、結果をフィードバックすることで、課題の明確化も可能です。

■残業時間についての取り組み
・45時間以上の残業発生予定者に対する事前協議
・残業45時間超過回数が年3回を超えた場合は担当者から上司と本人に通知
・3カ月連続して残業45時間超過が見込まれる場合は本人に発生要因、体調面などの聞き取りを行い対策を検討。状況に応じてクライアントへ調整依頼

必須条件

<経験>
・システム開発2年以上(Java、C#、.NET、PHPなど)

<仕事のマインド>
・キャリアアップしたいという上昇志向がある
・成長したいという向上心や顧客志向を持っている
・顧客志向で物事を考えられる

この仕事で取り扱う技術

言語

Java

PHP

C#

この求人を転職相談

キャリアアドバイザーのおすすめポイント

募集要項

業界
  • IT・通信
  • インターネット/ソフトウェア/SIer
  • サービス
  • コンサルティング
雇用形態

正社員

想定年収

400~800万円 (給与形態:月給)

■賞与・昇給
賞与:年2回(7月・12月)
昇給:年1回(7月)

■給与・評価等備考
・給与:これまでの経験・職種・応募者の希望等を総合的に判断し、最終面接時に提示いたします。
・家賃補助:東京地区/オフィスまでの月額通勤交通費が15,000円以下は32歳になるまで支給
 <支給額>
 -28歳の誕生月まで/住宅賃貸料の半額、最大30,000円を上限として毎月支給
 -30歳の誕生月まで/28歳までの支給額の最大50%支給
 -32歳の誕生月まで/28歳までの支給額の最大25%支給
 ※名古屋地区、大阪地区、金沢地区については別の規定有り

予定勤務地
東京23区内
就業時間
09:00~18:00 
就業時間備考
・就業時間:お客様先での勤務の場合は、変更になる場合がございます。
・PJによってフレックス制がございます。
平均残業時間
10~30時間
年間休日
126日
服装
ビジネスカジュアル
福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 家族手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇

■制度
<福利厚生制度>
従業員持株会制度、退職金制度、インセンティブ制度、資格取得奨励制度、
会員制福利厚生サービス(東京・名古屋・金沢エリア)、育児休業、
育児短時間勤務・時差出勤、介護休業、育児・介護短時間勤務制度、評価制度

<教育制度>
社内外の研修、新任マネージャ研修

<事業関連>
永年勤続表彰制度

■福利厚生備考
・資格取得奨励制度:IT関連の国家資格やベンダー資格を中心(現在約250の資格が対象)/個人で受験し資格取得した社員には受験料プラス5,000円~100,000円の範囲で一時金を支給、会社から推薦され受験した社員には受験料・受験に必要な研修の受講費用・交通費等の会社負担や受験時間の就業時間扱い等の対応有り
・社内外の研修:スキルやプロジェクトに応じて、IT技術、プロジェクト管理、品質管理などをテーマとして、社内外の研修を受講していただきます。

休日休暇

■休日制度
完全週休2日制(土・日)、祝、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、産前産後休暇、看護休暇、リフレッシュ休暇、ウェルカム休暇

手当

通勤手当(全額支給)、時間外手当、家族手当、家賃補助(同社規定による)

株式会社システムサポートの事業内容

株式会社システムサポートは、ICTを活用したシステムのコンサルティングを行っています。医療・流通・製造など幅広い分野に導入。同社が企画・開発・構築、運用・保守を担っています。

<具体的な事業内容>
◆システムコンサルティング/ディレクションサービス
経営分析、業務分析、ニーズ分析等を行い、課題解決・改善に向けた戦略的な提案活動を実施。

◆業務支援サービス
ユーザ指導やIT教育、稼動システムのヘルプデスクサービス、ベンダーコントロール等を実施します。

◆IDCサービス
アウトソーシングASPサービス、決済代行サービス、セキュリティ診断サービス、監視サービスを提供します。

◆メディカルソリューションサービス
医療機関において、高画質な画像保存・閲覧、所見レポート作成、データの二次利用などをサポートします。

◆ERPコンサルティングサービス
人事、会計、販売、在庫管理、購買等の業務領域への対応。システム基盤部分の運用設計、構築、保守作業などを行います。

システムサポートの企業情報を見る

株式会社システムサポートが募集している求人・転職・採用情報

正社員もフリーランスも!正社員だけでなくフリーランスも選べる転職エージェントはレバテックキャリアだけ!今すぐ登録する

転職個別相談会開催中!プロのアドバイザーがあなたのお悩みや疑問にお答えいたします 詳細を見る

人気の求人特集

サイトでは公開していない、レバテック独自の求人情報をお伝えします

ご要望に合わせてプロが求人情報をご紹介します

あなたにおすすめの求人 | 株式会社システムサポートに関連する求人

株式会社システムサポートの求人・転職・採用情報に関連した求人

あなたにおすすめの企業 | 株式会社システムサポートに関連する企業

株式会社システムサポートの求人・転職・採用情報に関連した企業