気になるリストに追加しました
必須条件 |
・いずれかの言語で開発実務経験(Java、C#.NET) ・いずれかのデータベースで開発実務経験(Oracle、SQLServer、MySQL) ・コツコツと業務を進められる人 ・良い事も悪い事も速やかにきちんと報告できる人 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
320~400万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
博多駅 (福岡県) |
||
会社概要 |
九州支店では鹿児島市内および近郊で業務系およびWEB系システムの開発エンジニアを募集いたします。 受託プロジェクトにご参画頂き、設計(基本・詳細)、製造、テスト(単体・結合)などを行います。 現在対応中の主なプロジェクトは以下の通りです(参考)。 ・環境関連報告システム開発 ・映像ライブラリシステム開発 ・農業関連販売管理システム開発 ・生産管理システム開発 ※鹿児島市内及び近郊の客先常駐、もしくはフルリモートでの勤務となります。希望は面接時にご相談くださ い。 【仕事の特色】 ・2021 年10 月に東証一部上場(現東証プライム上場)の株式会社CEホールディングスのグループ会社である株式会社システム情報パートナーと株式会社ディージェーワールドが合併して誕生しました。 ・主要事業である情報システム運用保守事業・システム開発事業で経験を積んだ人材のデジタル人材への育成、デジタルサービス(後払いシステム・サイネージ他)の開発・提供を行い、持続可能な社会や新デジタル社会へ貢献する会社を目指しております。 ・前身である2社の既存事業の発展拡大はもちろん、日進月歩のデジタル社会における新たな取り組みにも絶えず挑戦しております。 |
必須条件 |
・いずれかの言語で開発実務経験(Java、C#.NET) ・いずれかのデータベースで開発実務経験(Oracle、SQLServer、MySQL) ・コツコツと業務を進められる人 ・良い事も悪い事も速やかにきちんと報告できる人 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
320~400万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
博多駅 (福岡県) |
||
会社概要 |
九州支店では福岡市内および近郊で業務系システムの開発エンジニアを募集いたします。以下の受託中また は受託予定のプロジェクトにご参画頂き、設計(基本・詳細)、製造、テスト(単体・結合)などを行います。 ・医療系システム~大手ベンダーの電子カルテシステム開発改修 ・航空管制関連システム~大手ベンダーの航空管制システム(模擬運用)の開発・分析 ・通信系システム~大手通信事業者設備関連システムの保守開発 ・自動車整備工場向けシステム~業務管理システムの開発改修 ・各業種向け販売管理システム~開発改修 ・その他WEBシステム~開発改修 【仕事の特色】 ・2021 年10 月に東証一部上場(現東証プライム上場)の株式会社CEホールディングスのグループ会社である株式会社システム情報パートナーと株式会社ディージェーワールドが合併して誕生しました。 ・主要事業である情報システム運用保守事業・システム開発事業で経験を積んだ人材のデジタル人材への育成、デジタルサービス(後払いシステム・サイネージ他)の開発・提供を行い、持続可能な社会や新デジタル社会へ貢献する会社を目指しております。 ・前身である2社の既存事業の発展拡大はもちろん、日進月歩のデジタル社会における新たな取り組みにも絶えず挑戦しております。 |
必須条件 |
<経験> ・システム開発経験 <マインド> ・特になし |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
520~630万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
千里中央駅 (大阪府) |
||
会社概要 |
<業務詳細> 既存のお客様からご依頼いただくシステム面での作業依頼や障害対応、調査対応がメインとなります。 また、入社後は業務を行いながらsinops製品や小売業界について学んでいただきます。 既存顧客に導入しているサービスの保守開発をお任せいたします。 主力製品『sinops-CLOUD』はAWSでのサーバーレスアーキテクチャで開発しているためクラウド製品の保守開発にも携わることが可能です。 ■具体的には ・システム障害の調査対応 ・システム改修作業 ・リリース対応 ・他部署への調査対応の報告 【仕事の特色】 <開発環境> ■言語・フレームワーク ・言語:Python(AWS Lambda) 、Java、PHP、Perl、VB.net、Objective-C、C#.net ・DB:AWS aurora、AWS DynamoDB、PostgreSQL (製品によって言語が異なるため特定の言語が必須ということではありません) <2021年実績> 「2022年版 次世代ストア&リテールテック市場の現状と将来展望」 自動発注システム カテゴリのマーケットシェア <配属先> 開発課 |
必須条件 |
・JavaやC#などのアプリケーション開発経験が3年以上ある方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
440~1,200万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
豊洲駅 (東京都) |
||
会社概要 |
要件定義、基本設計、コーディング開発、テスト、保守/運用といった一連のフェーズを徐々にご担当いただきます。ご希望に応じてアサインを決定しますが、プロジェクトのローテーションを踏まえながら2~3年後を目途にはチームリーダとしてご活躍頂き、将来的には数十名規模のPMへの道もひらかれています。 ■アサイン検討プロジェクト例 ①航空業界企業向け運航システムの開発・エンハンス (要件定義~リリース) ②航空業界企業向け旅客システムの開発・エンハンス (要件定義~リリース) 【仕事の特色】 ◆募集背景 産業事業グループは、製造・流通・通信・社会インフラなど、様々な産業系業界のお客様に対して基幹システムや業務システム、自社パッケージシステム等、顧客課題に沿ったITサービスを幅広く提供しています。 更なる事業拡大に向けて、一緒に共創ITカンパニーを目指して働いてくれる仲間を募集しております。社会インフラ事業本部では、主に通信業界・航空業界向けに、基幹システムや業務システムの開発を行っています。今回のポジションにおいては、航空業界向けの人員増強を目的として募集を行うことになりました。 現在の開発案件に加え、今後は顧客のシステム企画段階から支援を行う体制を見据えているため、より上流のご経験を積みたい方にとっても魅力的なポジションになっています。 ◆組織について 航空業界の大手2社に対して10程度の案件を抱えております。昨年度からは当社注力領域の一分野として掲げられるとともに、部署も顧客ごとに課が分かれ、本募集は両方で共通の募集となります。 ◆組織の業務 第一課:航空業界の運航・旅客システムの設計構築~運用保守 第二課:航空業界の運航・旅行システムの設計構築~運用保守 ◆事例紹介 : (1)一次請け航空業界向け案件(第一課) 言語:Java、SpringBoot、Angular.js、React.js 環境:AWS 内容:航空企業向け運航・旅客管理システム 範囲:要件定義・設計・構築~リリース/保守 (2)一次請け航空業界向け案件(第二課) 言語:Java、SpringBoot、Angular.js、Vue.js 環境:AWS 内容:航空企業向け旅行・運航管理システム 範囲:要件定義・設計・構築~リリース/保守 ◆開発環境 ・開発言語:Java, JavaScript, CSS, HTML, C#.net等 ・フレームワーク:React, Angular 等 ・コラボレーションツール:Redmine, GitLab, Teams等 ・API基盤:MuleSoft ・開発環境:Eclipse ,Visual Studio等 ※最新技術やサービスについての経験は必須ではなく、入社後身に付けていただければ問題ありません。 ◆このポジションの魅力・将来のキャリアパス ●航空業界という社会インフラ領域に携わるため、公共性が高く、世の中への影響力が高い役割となっています。 ●システム開発案件だけではなく、システム企画の段階から支援するケースも多いため、顧客への影響力やご経験できるキャリアの幅が大きく広がる点が魅力です。 ●ご自身の志向に応じてアプリケーションスペシャリスト、プロジェクトマネージャ、コンサルタント、管理職などさまざまなキャリアパスがあり、役割と責任範囲を拡大・向上させていくことが可能です。 ●年に1度、これまでの経験・スキルの棚卸と今後のキャリアパスについて上司と面談するCDP制度(キャリア・デベロップメント・プラン)があり、組織として各社員が目指すキャリアを実現するための支援を行います。 |
必須条件 |
・何らかの開発実務経験1年以上 ・セルフスターターな方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
400~500万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
神谷町駅 (東京都) |
||
会社概要 |
【職務内容】 設計・開発からコンサルティングまで幅広いサービスを提供している当社にて、システム開発のプロジェクトに携わっていただきます。 【具体的には】 ・Webアプリケーション企画、開発 ・スマートフォンアプリケーション企画、開発 ・組み込み系ソフトウェア開発 ・受託システム開発 ・自社パッケージ開発 ※ご本人のスキルに合わせて担当案件を決定します。 【仕事の特色】 【開発環境】 ・開発言語:Java、ASP.Net、C#.Net,C#、VB.Net 【働き方がとても柔軟】 コロナ禍の前「リモートワークの取り入れ」、「服装の自由」が当たり前だった当社。 形式ばったルールは設けていませんが、法令遵守をしっかり守りながら、社員ひとりひとりが働きやすい環境で過ごせるような取り組みを行っています。特に案件へのアサインには社員の意見やスキルををきちんと考慮し、スキルチェンジ、新しい言語へのチェレンジ、最新の技術要素への案件参画、上流工程への取り組みなどを行っています。また、女性だけではなく男性の育児休業の実績もございます。 【基本残業時間20H以内、有休取得率90%以上、リモート8割、腰を据えて働ける環境です】 「自由」を理念に掲げ、社員ひとりひとりのモチベーションを上げるための環境作りに注力しております。 やる気があれば相応のポジションで活躍でき、仕事のスタイルも柔軟に対応できます。 |
必須条件 |
<経験> ・Web系Javaシステムの実務での開発経験を1年以上で年齢相応の経験年数有する方 <マインド> ・新技術の習得等、向上心のある方 ・コミュニケーションスキルの高い方 ・チャレンジ精神の豊かな方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
380~540万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
東京駅 (東京都) |
||
会社概要 |
<業務詳細> ・企業向け基幹システムの新規開発・保守開発 ・Web系システムの受託開発(蔵前) ・Javaや.Netアプリケーションのカスタマイズ <具体的な仕事内容> ・基本設計、詳細設計、開発、テスト設計・実施(単体、結合)、運用設計、運用管理 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ・ユーザ先常駐がメインになります ・自社持帰り開発案件も増えてきています ・Javaを使ったWeb系案件の割合が多いです <配属予定部署> ・エンタープライズソリューション第1部 システムグループ <開発実績/案件> ■オープン系/通信機器販売会社社内システム保守・開発 ・Java Webシステム保守・開発 ・通信機器販売会社と販売店で利用する社内システムの保守 ・保守チームを組み対応 ・Tomcat/Linux/Oracle11 ・JAVA/Eclipse/Struts ・保守及び追加開発、ユーザー対応 ・50人月 ・Web ■オープン系/住宅販売業向け住宅ローン審査管理システム開発案件 ・JavaのWebシステム開発 ・Faxや電話、郵送で行っていたローン審査の進捗の管理業務をWebシステム化 ・基本設計以降を受託開発 ・Tomcat/Linux/Oracle11 ・JAVA/Eclipse/Seasar2 ・基本設計~システムテスト、導入支援 ・45人月 ・web ■オープン系/商社向けリスク管理システム保守案件 ・Java Webシステム保守・開発 ・商社の社内リスク管理システムの保守及び追加開発 ・保守チームを組み対応 ・JBossEAP/Linux/Oracle11 ・JAVA/Eclipse/Seam ・保守及び追加開発 ・36人月 ・web ■オープン系/旅行業者向けBI基盤構築及びデータ移行 ・クラウド上にAmazon Redshiftを用いたBI用DBを構築し、既存のDBからのデータ移行を担当 ・AWS/Oracle11/Amazon Redshift ・SQL/shell/Java ・設計、開発、テスト、データ移行 ・20人月 ・web ■オープン系/商社向け次期共通開発基盤開発 ・商社の次期社内システム開発の為のフレームワーク開発 ・事前の技術調査から参加し設計、開発、テストに参加 ・WebLogic/Linux/Oracle12 ・Java/Eclipse/JSF ・事前の技術調査、要件定義~結合試験 ・50人月 ・Web ■ローコード開発ツール利用/商社向け受発注、船積管理システム開発案件 ・商社の特定部門で行っていたExcelベースの製品受発注管理業務と、その製品の船積管理業務のシステム化案件。 ・CELF/Windows/Mysql ・CELF ・要件定義~システムテスト、導入支援 ・15人月 ・web <開発環境> ・言語:Java / Javascript / C#.NET / VB.NET / PL/SQL ・環境:UNIX系OS/Windows ・フレームワーク:Struts、Spring、JSF、Seasar2、ASP.NET MVC ・DB:Oracle、DB2、SQL Server、MySQL |
必須条件 |
■以下1~3すべて当てはまる方 1.C/C#.net/Perl/Ruby/Pythonのいずれかの言語を使用した開発経験(5年以上) ※C++、Javaは除く 2.開発会社/事業会社を問わず、WEBシステム・ECサイトの開発経験を有している方 3.PHPについて学習意欲が高い方 ・ユーザー満足度の向上に意欲的な方 ・ポジティブかつ柔軟に対応できる方 ・能動的に情報発信ができる方 ・時間を意識して業務に取り組める方 ・エンタメコンテンツに興味がある方 ・コミュニケーションを大切にできる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
450~600万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
大塚駅 (東京都) |
||
会社概要 |
当社グループの基盤を活かしたBtoC向けの自社サービス開発を担当していただきます。 ※既存システムの改修はもちろん、新システム開発のプロジェクトに携わる機会もあります。 【具体的には】 ・既存システムの機能追加開発、保守、運用 ・新機能やサービス、業務改善に伴うシステム提案~開発 ・適正や志向に合わせて、要件定義、基本設計等の上流工程から、開発・テスト・運用まで幅広く経験することが可能 【担当サービス】 セカンドストリート/ゲオ宅配買取/ゲオモバイル/ゲオあれこれレンタル/SIM販売サイト/ゲオアプリ(サーバーサイド)/会員ID共通認証 【仕事の特色】 【開発環境】 ・OS: Linux ・開発言語: PHP(フレームワーク:Laravel、ZendFramework他) ・DB:MySQL、mongoDB ・WEBサーバ:apache、nginx ・サーバ:awsなどクラウド環境 ・ツール:slack、git、redmineなど 【配属部署】 ※ゲオネットワークスと雇用契約を締結をし、同日付で親会社「株式会社ゲオホールディングス」へ出向となります。 ゲオネットワークスの人事制度を適用することでエンジニアが働きやすい環境を提供することができ、ゲオホールディングスへ出向することでゲオグループ一丸となってIT分野を強化していくこと目的に出向をしております。出向先部署には、ゲオネットワークスのメンバーがそのまま所属しており、業務内容に変更はありません。 ■配属予定部署 ゲオネットワークス システム開発部 開発1課、開発2課、開発3課のいずれかに配属予定 (出向先:ゲオホールディングス WEBシステム開発部 開発1課、開発2課、開発3課) ■所属部門構成 システム開発部(総勢64名)、男女比:男70%、女30% 開発1課(課長:1名、実務担当:13名) 開発2課(課長:1名、実務担当:7名) 開発3課(課長:1名、実務担当:18名) ※2024年6月時点 【仕事・職場環境の魅力】 ■セカンドストリートを展開しているリユース市場は、2030年までに4兆円規模の市場へ成長する見込みがある勢いのある業界です。そのリユース市場の中で、14年連続で売上高No.1を誇るのが当社含むゲオグループです。今後も圧倒的No.1を目指し、店舗拡大とオンラインでのサービス強化を推し進めています。 ■レンタル市場は動画配信市場の影響を受け縮小しておりますが、一方で、レンタル市場におけるゲオの市場シェアは57.1%と圧倒的なシェアを誇っており、これまで築き上げてきた基盤をもとに「オンラインとオフラインの融合」を強力に推進しております。 ■事業部門と同じ方向を目指して密に連携・意見交換などを行いながら、部分的なタスクを担当するだけではなく、案件に応じて提案段階から要件定義、テスト、運用にも携わり、上流工程から下流工程に至るまで一貫して担当できる ■大規模なサービスを提供するWEBサイトの開発全体に携われる(1,900万人以上の会員) ■エンドユーザーにご利用いただくWebサービスやアプリを開発するため、エンドユーザーからの反響やご意見はダイレクトに感じることができます。 ■自身の関わった開発案件やサービスが世に出る楽しみを直に味わうことが可能です。 ■ワークライフバランス:年間平均残業時間は月10~20時間です ※繁忙期、緊急案件の対応を含みます ■ワークライフバランス:有給休暇消化率は80.3%(2022年度実績)です ■年次・役職に関わらず「さん」付けで呼び合う環境で、和気藹々とした雰囲気でコミュニケーションに関するストレスは少ないです ■配属先は在宅勤務率ほぼ100%の部署ですが、定期的なミーティングでコミュニケーション不足の解消に努めています ※月1~2回のオフィス出社をお願いしております。 |
必須条件 |
■以下1~3すべて当てはまる方 1.C/C#.net/Perl/Ruby/Pythonのいずれかの言語を使用した開発経験(5年以上) ※C++、Javaは除く 2.開発会社/事業会社を問わず、WEBシステム・ECサイトの開発経験を有している方 3.PHPについて学習意欲が高い方 ・ユーザー満足度の向上に意欲的な方 ・ポジティブかつ柔軟に対応できる方 ・能動的に情報発信ができる方 ・時間を意識して業務に取り組める方 ・エンタメコンテンツに興味がある方 ・コミュニケーションを大切にできる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
450~600万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
大塚駅 (東京都) |
||
会社概要 |
当社グループの基盤を活かしたBtoC向けの自社サービス開発を担当していただきます。 ※既存システムの改修はもちろん、新システム開発のプロジェクトに携わる機会もあります。 【具体的には】 ・既存システムの機能追加開発、保守、運用 ・新機能やサービス、業務改善に伴うシステム提案~開発 ・適正や志向に合わせて、要件定義、基本設計等の上流工程から、開発・テスト・運用まで幅広く経験することが可能 【担当サービス】 セカンドストリート/ゲオ宅配買取/ゲオモバイル/ゲオあれこれレンタル/SIM販売サイト/ゲオアプリ(サーバーサイド)/会員ID共通認証 【仕事の特色】 【開発環境】 ・OS: Linux ・開発言語: PHP(フレームワーク:Laravel、ZendFramework他) ・DB:MySQL、mongoDB ・WEBサーバ:apache、nginx ・サーバ:awsなどクラウド環境 ・ツール:slack、git、redmineなど 【配属部署】 ※ゲオネットワークスと雇用契約を締結をし、同日付で親会社「株式会社ゲオホールディングス」へ出向となります。 ゲオネットワークスの人事制度を適用することでエンジニアが働きやすい環境を提供することができ、ゲオホールディングスへ出向することでゲオグループ一丸となってIT分野を強化していくこと目的に出向をしております。出向先部署には、ゲオネットワークスのメンバーがそのまま所属しており、業務内容に変更はありません。 ■配属予定部署 ゲオネットワークス システム開発部 開発1課、開発2課、開発3課のいずれかに配属予定 (出向先:ゲオホールディングス WEBシステム開発部 開発1課、開発2課、開発3課) ■所属部門構成 システム開発部(総勢64名)、男女比:男70%、女30% 開発1課(課長:1名、実務担当:13名) 開発2課(課長:1名、実務担当:7名) 開発3課(課長:1名、実務担当:18名) ※2024年6月時点 【仕事・職場環境の魅力】 ■セカンドストリートを展開しているリユース市場は、2030年までに4兆円規模の市場へ成長する見込みがある勢いのある業界です。そのリユース市場の中で、14年連続で売上高No.1を誇るのが当社含むゲオグループです。今後も圧倒的No.1を目指し、店舗拡大とオンラインでのサービス強化を推し進めています。 ■レンタル市場は動画配信市場の影響を受け縮小しておりますが、一方で、レンタル市場におけるゲオの市場シェアは57.1%と圧倒的なシェアを誇っており、これまで築き上げてきた基盤をもとに「オンラインとオフラインの融合」を強力に推進しております。 ■事業部門と同じ方向を目指して密に連携・意見交換などを行いながら、部分的なタスクを担当するだけではなく、案件に応じて提案段階から要件定義、テスト、運用にも携わり、上流工程から下流工程に至るまで一貫して担当できる ■大規模なサービスを提供するWEBサイトの開発全体に携われる(1,900万人以上の会員) ■エンドユーザーにご利用いただくWebサービスやアプリを開発するため、エンドユーザーからの反響やご意見はダイレクトに感じることができます。 ■自身の関わった開発案件やサービスが世に出る楽しみを直に味わうことが可能です。 ■ワークライフバランス:年間平均残業時間は月10~20時間です ※繁忙期、緊急案件の対応を含みます ■ワークライフバランス:有給休暇消化率は80.3%(2022年度実績)です ■年次・役職に関わらず「さん」付けで呼び合う環境で、和気藹々とした雰囲気でコミュニケーションに関するストレスは少ないです ■配属先は在宅勤務率ほぼ100%の部署ですが、定期的なミーティングでコミュニケーション不足の解消に努めています ※月1~2回のオフィス出社をお願いしております。 |
必須条件 |
<経験> ・何らかのシステム開発3年以上 ※成長に期待して経験の浅い方を採用する可能性も充分にあり。積極的にご応募ください。 ※Java、VB.NET、C#.NETで開発経験のある方、特に歓迎します。 <学歴補足> ・専門学校卒以上 <マインド> 特になし |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
440~730万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
東京駅 (東京都) |
||
会社概要 |
<業務詳細> Webアプリケーションあるいは業務系システムの開発を上流~下流まで一通り経験がある方 <案件例> ・大手Sler、大手企業の情報システム部門が中心 ・某クレジットカード会社様向け入会システム開発案件 ・大手Sler様向けECサイト設計・開発案件 ・某大手製造業様向け -生産計画・指示、生産ライン制御、及び周辺システムの開発など 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ■キャリアパス 技術力や業務知識を活かし、営業支援や業務分析のようなプリセールスやPM/PLとして開発チームを率いマネジメントを伸ばすといったキャリアを目指していただけるポジションです。 <開発環境> ■言語 ・C、VB.net、SQL、Java、ASP.NET(C#) ■開発拠点 ・東京地区 |
必須条件 |
<経験> ■下記開発経験のある方(1年以上) ・VB.net、SQL、Java、C#.net <学歴補足> ・専門学校卒以上 <マインド> 特になし |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
360~570万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
鹿島駅 (福島県) |
||
会社概要 |
<業務詳細> 製造業の生産計画・指示、生産ライン制御、及び周辺システムの開発。 オープン技術を用い、生産計画、生産指示、在庫管理、生産制御及びその周辺と広範囲なシステム対象があります。 既存システムの機能拡張、更新はもとより、新規開発も多数あり、特に新規システムではWeb/DBアーキテクチャを採用することが増えています。 【仕事の特色】 <開発環境> ・Linux、windows ・設計、開発、UT、結合 <職場環境> ・車通勤 |
必須条件 |
・C#でのWeb系システム(ASP.NET)、もしくはクライアントサーバシステム(C#.NET)の開発経験を1年以上お持ちの方 ・仕様書を見ながら1人称で実装できる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
350~560万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
東京駅 (東京都) |
||
会社概要 |
大手メーカー、プライム案件を担う大手Sier、パナソニックグループ企業等にて以下のようなプロジェクトに携わっていただきます。 【仕事の特色】 【プロジェクト例】(一部在宅併用あり) ・パナソニックグループ向けスマートフォンと家電機器連携のクラウドサービス開発 担当工程:詳細設計~テスト 言語・環境等:C#、AWS ・次期開発機種であるバイクUIメーターのPoC開発 担当工程:基本設計~テスト 言語・環境等:C#、Unity ・大手メーカー向けの生産管理システムの開発 担当工程:詳細設計~テスト 言語・環境等:C#、PL/SQL、Oracleなど 【主な使用技術】 言語:C#、PL/SQL、Oracle Javascript、TypeScript、HTML/CSS、VB.NET FW・ツール等: Vue.js、Node.js、React、Angular、React、Nux |
必須条件 |
<経験> ・下記の言語を用いたプログラミング経験 Java、COBOL、VB.NET、C#.NET、JavaScript、PL/I、Python ・リーダー、マネジメントなどの経験 <マインド> ・PDCAを回せる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
505~756万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
名古屋駅 (愛知県) |
||
会社概要 |
1881年(明治14年)に創業したスタンダード市場上場の同社にて、大手メーカー等顧客向けシステム開発を担当いただきます。 配属予定のIS事業部は、物流や自動車サービスで培ってきたプロセス・ノウハウを活かしたシステム開発を行っている部署です。アプリケーションエンジニアとして、上流工程の開発に携われます。 <具体的なプロジェクトの事例> ・自動車補給部品(修理用パーツ)の入出庫管理システムの開発/維持/保守 ・在庫部品の管理システム開発/維持/保守 ・車両生産計画/車両需給/供給分析システムの開発/維持/保守 ・自動運転データ分析/フレームワークの開発/維持/保守 【仕事の特色】 ■業務の特徴 月間の平均残業時間は20時間程度。メリハリを付けて就業できる環境です。 客先常駐の場合は各現場に係長がおり、正確に勤怠管理を行っています。 顧客とともに長年システムを開発してきた実績があるため、御用聞きではなく、同社エンジニアからも提案できるパートナーとしての立場を確立しています。 ■就業環境 現在顧客状況により、ほとんどは在宅/リモート勤務です。入社後しばらくは業務キャッチアップのため、先輩社員とともに出社予定です。 ■開発環境 ・OS:Windows、Linux、z/OS、Solaris、RHEL、CentOS ・言語:Java、COBOL、VB.NET、C#.NET、JavaScript、PL/I、Python ・データベース:Oracle、PostgreSQL、SQLServer、DB2、IMS、Snowflake、Amazon Redshift |
必須条件 |
<経験> ・開発経験が5年以上ある方 <マインド> ・高いコミュニケーションスキルをお持ちの方 ・管理職をやってみたいという強い意志がある方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~900万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
築地駅 (東京都) |
||
会社概要 |
<業務詳細> エンジニアリング事業のマネージャーをお任せします。 このポジションは社内マネージメントの業務に加えエンジニアとしてもプロジェクトに従事していただきます。 ■社内ヒューマンマネージメント ※具体的な仕事内容 ・グループの売上/利益創出における施策立案、戦略策定 ・グループの運営戦略と仕組み作り ・グループメンバーのキャリアビジョン策定と目標管理/アドバイジング ・グループメンバーのプロジェクトの選定 ・グループメンバーとのコミュニケーション(1on1ミーティングによる現状把握やメンタルフォローなど) ・グループメンバーに対するエンジニアファーストの実践 ・エンジニアリング事業全体の戦略立案/提案 ・エンジニアリング事業全体の戦略会議への参加 ・グループの新卒社員・中途社員に対するオンボーディング ・グループ戦略資料の作成/刷新/プレゼン ■エンジニアリング 多くのプロジェクトの中から、ご自身のスキル、または今後のキャリアビジョンにマッチするプロジェクトを自ら選定。 開発手法(ウォータフォール、アジャイル、スクラムなど)や、工程(上流〜下流)、業界問わず参画可能です。 <案件例> ■受託開発 ・グループ会社向けエステ・ネイルサロンクラウド顧客管理システム開発 概要:グループ会社「プロ・フィールド」の自社サービスであるクラウド顧客管理システムの受託開発。 「LINE」「Instagram」などの連携機能で、Web-APIやLINEアプリの実装も有り。 開発環境:Java/Spring/Javascript/HTML5/CSS/SQL/AWS各種サービス 工程:要件定義~開発、テスト ■一括請負開発 ・大手広告代理店向けRPAロボット構築 概要:大手広告代理店の業務分析を行い、ロボットによる自動化が可能な領域をRPAにより自動化する一括請負開発 開発環境:UiPath/.Net/HTML/CSS/Python 工程:要件定義~開発、テスト、保守運用 ■客先常駐 ・外資系大手コーヒーメーカ向けIotアプリ開発 概要:外資系コーヒーメーカーが販売しているコーヒーサーバとスマホアプリを連携し 各種サービスを構築するIot案件。海外本社とブレストしサービスデザインから行う。 開発環境:iOS/Android(ネイティブ、Webビュー)/PHP/Laravel/Swift/Java/View.js/AWS 工程:PM、サービスデザイン、要件定義~開発 ・ガス業界向けパッケージカスタマイズ開発 概要:ガス業界向けのパッケージ(請求管理システム、検針システム、営業支援システム)の カスタマイズ・導入開発 開発環境:C#.Net/VB.Net/ASP.Net/JavaScript/HTML/CSS/SQL 工程:要件定義~開発、テスト 【仕事の特色】 <募集背景> 当社は2001年7月創業以来、おかげさまで2021年に創業20周年を迎えることができました。 「お客様に満足をして頂けるやさしいIT企業№1」を経営理念とし、多くのクライアントと信頼関係を築いてきたことで、現在も受託・一括請負・客先常駐と開発形態問わず、エンジニアが活躍できる多くの場があります。 アフターコロナの現在においても、業績は増収増益をキープしており、更なる業務拡大を目指しています。 現在当社は新卒社員、中途社員と着実に社員が増え、組織は急速に拡大しています。 このような背景の中、我々には悩みがあります。それは、会社組織の中で社員をマネージメントできる管理職が足りないことです。 当社ではマネージャー業務もエンジニアが担っており、自らのプロジェクトで開発業務を行いながら、会社組織のグループメンバーをマネージメントしています。 そのためより高度なスキルが必要となりますが、経営感覚が身に付いたり、コミュニケーションスキル、マネージメントスキルが強化されたりと、確実に自身の成長につながります。 PL/PMを目指されている方にとっても、管理職を経験することは貴重な財産となります。 管理職のご経験者はもちろん、これから管理職を目指す方も大歓迎です。 少しでもご興味を持たれた方、まずは面接でお話いたしましょう。 ご応募お待ちしております。 <配属予定チーム> ■組織イメージ ・エンジニアリング事業全体の規模感=50名程度 ・エンジニアリング事業の中にグループがあり、そのグループのトップがマネージャー ・現在マネージャーは3名 <ポジションの魅力> ・経営感覚/スキルが身につきます ・グループ経営の経験が、エンジニアリングにおけるマネージメントスキルを向上させます ・将来の事業部長候補となります ※弊社は事業部長立候補制なので、いつでも部長になることが可能です <職場環境> 当社は風通しが良く上司とも定期的な面談があり相談しやすい環境です。 また、コロナ禍は対面でのイベントは自粛しておりましたが、今年度より対面イベントを再開しています。 例年、 ・新卒歓迎会兼お花見 ・納涼祭(BBQや屋形船等) ・社員旅行(長野などの近場から沖縄・北海道・海外まで) ・忘年会 など季節ごとにイベントを実施しています。 ※すべて自由参加かつ全額会社負担です。 多くの方にお会いできることを楽しみにしております。 ■案件の出社状況(2023年8月現時点) ・フルリモート:25.5% ・リモート併用※:63.6% ・出社(リモートなし):10.9% ※週1~3出社・必要なときのみ出社など |
必須条件 |
・WEBシステムの開発エンジニア経験・システムの保守・運用経験(実務5年以上) ・SQL Serverを構築した経験 ・C#.NETを使ったWEBアプリケーションの開発経験 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
493~519万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
芝公園駅 (東京都) |
||
会社概要 |
■動画配信・管理システムの開発・保守業務 主に法人向け動画共有・配信プラットフォームの開発業務・保守業務をご担当いただきます。 納品して終わるのではなく、リリース後も運用に携わっていただくため、自身がゼロから構築したサービスと最後まで向き合うことができます。 「 自分が関わったサービスを最後まで見届けたい! 」といった方に向いているお仕事です。 CO3では、多数の動画配信・音楽配信に関わるシステム開発および運用を行っており、これらのシステム開発業務に携わっていただける人材を募集しています。 ご経験に応じて、プロジェクト管理や、要件定義、仕様検討、実現方式検討といった上流からプログラミング、試験、リリース、運用保守といったフェーズまで幅広くご担当いただけます。 【仕事の特色】 働き方 社員の多くが ほぼ フルリモートで勤務しているため、ワークライフバランスを意識して働くことが可能です。 ※定期的な出社ができることを前提としています。 ※完全フルリモートはNGです。 ■開発環境 言語:C#.NET DB:SQL Server OS:Windows Server IDE:Visual Studio その他:Git、SVN、AWS、Azure ■開発例 ・某大手TV局のビデオオンデマンドサイト ・e-onkyo music store (ハイレゾ音楽配信サイト) ・公営競技ビデオオンデマンドサイト ・親会社であるJストリームの配信サービスプラットフォーム(Equipmedia) ・自社音声ガイドサービス『audiotour.jp』 ・上記以外にも多数の動画配信サイト ・その他WEBシステム CO3とは? Jストリームの子会社として、 ・大手TV局のビデオオンデマンドサイトの開発・運用 ・公営競技ビデオオンデマンドサイトの開発・運用 ・有料映像教育サイトの開発・運用 ・TV通販システムの開発・運用 等、80社を超えるサービスの開発〜運用に携わって参りました。 インターネット上での会員管理や課金関連のシステムの開発や運用を行う上で、セキュリティレベルを継続的に高めるための枠組みとして、設立2年後の2007年にISO27001(ISMS)の認証を取得しPDCAを継続しています。 ここ数年は、コンテンツ販売サイトなどの開発・運用のビジネスに加えて、企業内動画情報共有、企業内動画教育、マーケティング向け認証付動画配信等に安価でスピーディにご利用いただける「TACOS」「SALSA」などのサービスを開始しお客さまのご要望に広くお応えできるよう、サービスラインアップを拡充してまいりました。 私たちの作るシステムやサービスにおける強みは、「会員管理や課金に関するノウハウ」、「動画や音楽を取り扱うための様々な技術スキル」、「視聴履歴管理を利用したマーケティングや企業内管理」などに関するノウハウを合わせ持ったユニークな企業であることで、今後も激しい環境変化に対応するスピードと競争力を強化する経営を進めてまいります。 |
必須条件 |
・WEB系システム開発経験者(実務3年〜) ・学歴:高卒以上 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
460~600万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
大垣駅 (岐阜県) |
||
会社概要 |
業務内容:公共系人事管理システム 開発言語:C#.net、SQLフェーズ:要件定義〜テストまで ※製造工程からの参画も可能これら案件以外にもあなたのご希望を考慮した上でご経験・知識を最⼤限活かし、新規プロダクト事業の拡⼤やスキル向上等につながる業務に携わっていただきます。 【仕事の特色】 【当社について】 ■多様なエンジニアが市場価値ある人財として活躍できる『エンジニアの技術力・人間力の育成を行う社会人学校』という事業モデルを中核に、人材や技術に関するサービスを提供。IT・機械・メカトロニクス・電気・電子・バイオ・化学など、幅広い業界におけるビジネスパートナーとして、プロフェッショナルな人材の提供をはじめとする技術支援を行っています。 ■技術支援だけではないのがSUSの特徴! ・AR/VRの自社開発直近ではグループ会社クロスリアリティを設立し、AR/VR領域の世界的リーダー企業・EON Reality社と業務提携!同社の「EON-XR プラットフォーム」を強みに、最先端のVRソリューションを提供しています。ゆくゆく希望の方には最先端VRの勉強会なども参加も可能になり、新しい技術を身に着けるチャンスにもなります。 ・AIエンジニアの育成AIにおいてもAIスペシャリストが講師をつとめる研修を受けたエンジニアから研修を受けることが可能。将来的にも幅広い知識を付けたエンジニアを目指すこともできます。 ・受託開発の拡⼤今後は受託開発も力を入れております。そのため開発を担うリーダーの育成にも力を入れています。 ■特徴 【定着率88.7%】 エンジニアのなりたい姿を叶え、成⻑し続けられるフィールドがエスユーエスにはあります。 【平均年齢30.93歳】 年齢関係なく20代でリーダーになるかたも男女問わずいます。 平均年齢が上がらない理由は毎年新卒入社が多いためなのですが、中途採用では40〜50代の採用実績もあり、幅広い年齢層の方がご活躍されています。 【有休取得状況80.9%】 ワークライフバランスもしっかりとれ、働きやすい環境です。 【待機期間も100%給与保障】 【就業環境】 名古屋オフィス内にて営業だけではなくエンジニアをサポートする部署もあり、指導してくれる先輩社員もおります。またエンジニアはコミュニケーション力の高い方が多く、非常に働きやすい環境かと思います。 ■研修・教育制度:エンジニアのスキルUPやキャリア形成のため、社員一人ひとりに適した教育プランを用意。社内研修だけでなく、社外の研修機関と連携することで、各技術分野の専門技術/複合技術/応用技術/最新技術など、幅広い技術領域をサポートしています |
簡単なアンケートご協力ください
表示された求人にはどの程度関連性がありますか?
ご回答ありがとうございます。
関連性がないと感じられたのは、次のどの項目ですか?(複数可)
ご協力ありがとうございました
正社員をお探しの企業様へ