気になるリストに追加しました

C#.NET プロジェクトマネージャー(PM)の求人・転職情報一覧

  • この条件の求人数 80 件中1-15件表示

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・.NETでの開発経験あるいはJavaでの開発経験 <マインド> ・コミュニケーションが円滑に取れる方

    想定年収

    563~599万円

    募集職種
    最寄り駅

    渋谷駅 (東京都)

    会社概要

    製造業向け業務システムのプロジェクト管理、顧客対応・要件定義および開発工程全般のいずれかを担当していただきます。 特に生産管理システム(生産計画、工程管理、在庫管理等)の構築、保守の経験があれば大歓迎です。 【仕事の特色】 <部門> スマートファクトリー2部 <開発環境> ・言語:.NET(本社は VB.NET、関西は C#.NETが多い傾向にあります)、Java ・データベース:Oracle、SQLServer <ポジションの魅力> ・部門として注力している製造業向け業務システム、特に「生産管理」関連案件の成長&拡大を計画しており、その中核として活躍していただくことを期待しています。 ・社員/パートナーで構成されたプロジェクトのリーダーとして業務を行っていただく想定でおりますので、プロジェクトマネジメントを経験することで管理職への道が開けます。 <キャリアパス> ・顧客ヒアリング、要件定義、結合/総合テストフェーズなど顧客業務に近いフェーズでの業務に携わっていただける方 ・拠点を連携した業務体制(Co-Workビジネス)の構築や、社内受託体制の管理運営に携わっていただける方 ・新規顧客の開拓や、既存顧客の更なる拡大&開拓といった、組織マネージメントに携わっていただける方

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 残業少なめ
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    ・Java、PHPでのシステム開発経験(3年以上) ・プロジェクトマネージャー、もしくはリーダーのご経験 ・技術者としての成長意欲が強い方 ・チームワークを大切にして働きたい方

    想定年収

    540~720万円

    募集職種
    最寄り駅

    新宿駅 (東京都)

    会社概要

    エンドユーザー・SIerとの直取引により、業務/Webアプリ、ソーシャルアプリ開発、EC開発など、BtoC、BtoBと幅広く開発支援を行っています。ご自身のご経験・強み・志向性に合わせそれぞれの案件、各開発フェーズ(要件定義~テスト)から携わって頂きます。 各プロジェクトは業界・規模共に多岐に渡る為、案件数も非常に多くあなたに合った案件をご用意致します。 PM/PLとして、AXの若手社員のマネジメント(進捗管理・レビューなど)を行って頂きたいと考えています。 【具体的なミッション】 ・顧客深耕(信頼獲得) ・プロジェクトマネジメント ・若手の育成 【仕事の特色】 【募集背景】 設立11年を迎えた弊社。今までは強い営業組織の下、成長を続けてきました。 第二創業期と位置づけて、経営理念・ビジョンを新たに創り直し、エンジニアのための『新人事制度の導入』や『充実したサポート体制の構築』など、今大きく変わろうとしています。 ここから更に成長を加速し、もっと「エンジニアがわくわくする」 仕組みを創っていくために、新たな仲間を探しています。 ■案件実績 ①AWSを利用した人事向けプラットフォームサービスの開発(要件定義~リリース:PHP、JavaScript、Linux、MySQL) ②居住・就労・生活支援サイト開発(仕様調整~リリース:Java、SAStruts、CentOS、PostgreSQL) ③某メーカー様向け部品発注・原価管理システム開発(要件定義~導入:Java、C#.Net、独自FW、Oracle、PostgreSQL、Linux、Windows) ④某通信業者様向けDB冗長化システム構築(要件定義~導入:Windows7、AWS、Azure、CentOS7、CentOS6、MySQL、MHAManager、HAProxy、PaceMaker) 【今後のキャリアステップ】 PMとしてご活躍頂いた後は、事業部内のグループマネージャーなどの管理職へのキャリアステップ、 もしくは、技術に特化したスペシャリストへのキャリアステップをご用意しております。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 転勤なし
    • フレックス制
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・何らかのリーダー経験(チームリーダー、ブロックリーダー可) ・開発業務の実務経験5年以上 ・C#.NETまたはPythonでのWebシステムの開発経験

    想定年収

    500~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    三田駅 (兵庫県)

    会社概要

    <業務詳細> コンシューマ向け動画配信サービス「FOD(フジテレビオンデマンド)」のフロント・バックエンドシステム・APIの開発業務をPM(リーダー)としてお任せします。 株式会社CO3へ出向いただきます。 <具体的な仕事内容> ・動画配信サービスのフロント/バックエンドシステム/APIの設計、開発、保守業務 ・プロジェクトの進行管理 ・開発チームの管理業務 ・外部システムとの連携、導入業務 ・ステークホルダーとの調整業務 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ・大規模なコンシューマ向け動画配信サービスを開発できる ・動画配信に関する最新の技術を習得できる ・メディア連動コンテンツの配信を体験できる 動画配信サービスの上流から下流工程まで一気通貫で経験できるポジションです。 ステークホルダーとのMTGを通じて開発要件を取りまとめ、チームが円滑に開発できるよう管理、コントロールする役目となります。 サービス向上のための「レコメンドエンジン」や「マーケティングツール」の導入や会員獲得のための「キャンペーン」対応など、動画配信技術以外にも様々な経験を積むことができます。 必要に応じて出社することもありますが、業務はほぼフルリモートで勤務している社員も多いため、WLBを意識して働くことも可能です。 <開発環境> ・言語:C#.NET、React、TypeScript、PythonなどのWeb系言語 ・DB :SQL Server ・OS :Windows Server ・IDE :Visual Studio ・Git、SVN、Azure <企業の魅力> ■株式会社CO3とは: 動画ソリューション事業最大手のJストリームと、フジ・メディア・ホールディングスとのジョイントベンチャーであるCO3は、コンシューマ向けの動画配信サイトの開発や運営を行うとともに、動画活用を通じて様々な企業課題に対応するサービスの開発・運営を実施しております。 <開発例> ・某大手TV局のビデオオンデマンドサイト ・e-onkyo music store (ハイレゾ音楽配信サイト) ・公営競技ビデオオンデマンドサイト ・親会社であるJストリームの配信サービスプラットフォーム(Equipmedia) 等、80社を超えるサービスの開発から運用に携わってまいりました。

    気になる

  • 年収アップの手厚いサポート

    支援実績10年の登録者データを基に診断

    ※2024年2月~2024年8月の実績 レバテックキャリアにおける内定承諾者のうち、応募時年収よりも転職後年収が高い割合

    • 正社員
    • リモート可
    • 残業少なめ
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・開発経験が5年以上ある方 <マインド> ・高いコミュニケーションスキルをお持ちの方 ・管理職をやってみたいという強い意志がある方

    想定年収

    500~900万円

    募集職種
    最寄り駅

    築地駅 (東京都)

    会社概要

    <業務詳細> エンジニアリング事業のマネージャーをお任せします。 このポジションは社内マネージメントの業務に加えエンジニアとしてもプロジェクトに従事していただきます。 ■社内ヒューマンマネージメント ※具体的な仕事内容 ・グループの売上/利益創出における施策立案、戦略策定 ・グループの運営戦略と仕組み作り ・グループメンバーのキャリアビジョン策定と目標管理/アドバイジング ・グループメンバーのプロジェクトの選定 ・グループメンバーとのコミュニケーション(1on1ミーティングによる現状把握やメンタルフォローなど) ・グループメンバーに対するエンジニアファーストの実践 ・エンジニアリング事業全体の戦略立案/提案 ・エンジニアリング事業全体の戦略会議への参加 ・グループの新卒社員・中途社員に対するオンボーディング ・グループ戦略資料の作成/刷新/プレゼン ■エンジニアリング 多くのプロジェクトの中から、ご自身のスキル、または今後のキャリアビジョンにマッチするプロジェクトを自ら選定。 開発手法(ウォータフォール、アジャイル、スクラムなど)や、工程(上流〜下流)、業界問わず参画可能です。 <案件例> ■受託開発 ・グループ会社向けエステ・ネイルサロンクラウド顧客管理システム開発 概要:グループ会社「プロ・フィールド」の自社サービスであるクラウド顧客管理システムの受託開発。   「LINE」「Instagram」などの連携機能で、Web-APIやLINEアプリの実装も有り。 開発環境:Java/Spring/Javascript/HTML5/CSS/SQL/AWS各種サービス 工程:要件定義~開発、テスト ■一括請負開発 ・大手広告代理店向けRPAロボット構築 概要:大手広告代理店の業務分析を行い、ロボットによる自動化が可能な領域をRPAにより自動化する一括請負開発 開発環境:UiPath/.Net/HTML/CSS/Python 工程:要件定義~開発、テスト、保守運用 ■客先常駐 ・外資系大手コーヒーメーカ向けIotアプリ開発 概要:外資系コーヒーメーカーが販売しているコーヒーサーバとスマホアプリを連携し    各種サービスを構築するIot案件。海外本社とブレストしサービスデザインから行う。 開発環境:iOS/Android(ネイティブ、Webビュー)/PHP/Laravel/Swift/Java/View.js/AWS 工程:PM、サービスデザイン、要件定義~開発 ・ガス業界向けパッケージカスタマイズ開発 概要:ガス業界向けのパッケージ(請求管理システム、検針システム、営業支援システム)の    カスタマイズ・導入開発 開発環境:C#.Net/VB.Net/ASP.Net/JavaScript/HTML/CSS/SQL 工程:要件定義~開発、テスト 【仕事の特色】 <募集背景> 当社は2001年7月創業以来、おかげさまで2021年に創業20周年を迎えることができました。 「お客様に満足をして頂けるやさしいIT企業№1」を経営理念とし、多くのクライアントと信頼関係を築いてきたことで、現在も受託・一括請負・客先常駐と開発形態問わず、エンジニアが活躍できる多くの場があります。 アフターコロナの現在においても、業績は増収増益をキープしており、更なる業務拡大を目指しています。 現在当社は新卒社員、中途社員と着実に社員が増え、組織は急速に拡大しています。 このような背景の中、我々には悩みがあります。それは、会社組織の中で社員をマネージメントできる管理職が足りないことです。 当社ではマネージャー業務もエンジニアが担っており、自らのプロジェクトで開発業務を行いながら、会社組織のグループメンバーをマネージメントしています。 そのためより高度なスキルが必要となりますが、経営感覚が身に付いたり、コミュニケーションスキル、マネージメントスキルが強化されたりと、確実に自身の成長につながります。 PL/PMを目指されている方にとっても、管理職を経験することは貴重な財産となります。 管理職のご経験者はもちろん、これから管理職を目指す方も大歓迎です。 少しでもご興味を持たれた方、まずは面接でお話いたしましょう。 ご応募お待ちしております。 <配属予定チーム> ■組織イメージ ・エンジニアリング事業全体の規模感=50名程度 ・エンジニアリング事業の中にグループがあり、そのグループのトップがマネージャー ・現在マネージャーは3名 <ポジションの魅力> ・経営感覚/スキルが身につきます ・グループ経営の経験が、エンジニアリングにおけるマネージメントスキルを向上させます ・将来の事業部長候補となります ※弊社は事業部長立候補制なので、いつでも部長になることが可能です <職場環境> 当社は風通しが良く上司とも定期的な面談があり相談しやすい環境です。 また、コロナ禍は対面でのイベントは自粛しておりましたが、今年度より対面イベントを再開しています。 例年、 ・新卒歓迎会兼お花見 ・納涼祭(BBQや屋形船等) ・社員旅行(長野などの近場から沖縄・北海道・海外まで) ・忘年会 など季節ごとにイベントを実施しています。 ※すべて自由参加かつ全額会社負担です。 多くの方にお会いできることを楽しみにしております。 ■案件の出社状況(2023年8月現時点) ・フルリモート:25.5% ・リモート併用※:63.6% ・出社(リモートなし):10.9% ※週1~3出社・必要なときのみ出社など

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 残業少なめ
    • 社宅・家賃補助制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    ■担当の場合(アプリケーションスペシャリスト) ・スクラッチ開発(制御系の開発は除く)の「基本設計、詳細設計、コーディング、テスト」の経験を計1年以上有すること ■主任の場合(プロジェクトマネージメント ※下記1)~3)の全てをいずれも満たすこと  1)スクラッチ開発(制御系の開発は除く)の「設計、コーディング、テスト、リリース」の経験を計3年以上有すること  2)「顧客折衝」と「要件定義」の経験を複数有すること  3)PM経験1年以上有すること ■担当の場合(アプリケーションスペシャリスト) ・積極性、協調性がある方 ■主任の場合(プロジェクトマネージメント ・プレイングマネージャーの方 ・リーダーシップがある方

    想定年収

    450~990万円

    募集職種
    最寄り駅

    三田駅 (東京都)

    会社概要

    <業務詳細> 国土交通省・NEXCO向け各種ソリューションのプロジェクトマネジメント。 以下や類似案件を想定しています: ・高速道路に関わる幅広い業務システム(通称RIMS=Road Infrastructure Management System)の開発 ・道路構造物(橋やトンネル等)の維持管理を行うアセットマネジメントシステム(Web)の開発 ・道路構造物の点検結果を現場で記録するiOSアプリケーションの開発 等 ・顧客の要求事項整理(システム化構想)、顧客やBPに対する調整・交渉 ・システム企画、システム提案、一連のSI活動(要件定義、設計、製造、構築全般、運用) 等 ・点検業務の高度化・効率化を実現するアプリの開発  -点検支援アプリの開発 https://www.e-nexco.co.jp/assets/pdf/activity/safety/smh/img_pamphlet_07.pdf ・橋のデジタルツインを構築して点検を効率化  -3Dモデルに画像をマッチングする技術を開発 https://jpn.nec.com/rd/technologies/202304/index.html <具体的な仕事内容> 具体的には以下の業務を行います。 ■システム企画・提案:10% ・顧客が持つ課題抽出・定義 ・IT予算化等の支援 ■要件定義:20% ・顧客の要求事項等の整理からシステム要件定義まで実施 ・既存新規システムの開発がメイン(既存システムの改造も有り) ■設計・開発フェーズ:60% ・当社グループ会社やベンダーと協力し、同じ拠点で設計・開発 ・ベンダーが中心に作業し、当部門では進捗、品質を管理する ■運用フェーズ:10% ・顧客が持つシステム保守部隊の運用支援 <ご入社直後にお任せしたい業務> 以下の中から、ご自身のキャリアパス、経歴や適性を考慮し、総合的に判断した上でお任せする業務を決定します。 ・新規システム開発の基本設計工程からのプロジェクトマネージャー、又はプロジェクトリーダー(10人規模) ・大規模データベース構築のプロジェクトマネージャー、又はプロジェクトリーダー(10人規模) ・アジャイル開発のスクラムマスター(4~8人規模。PJとしては30人規模) 【仕事の特色】 <配属予定チーム> ■事業・組織構成の概要 当部門では、国土交通省やNEXCO向けプロフェッショナル集団として効率的な解決策を提案するシステムの開発を行っています。 現在、インフラの老朽化による点検・補修が国の重要課題になっており、作業量が膨大になっています。 そのためITを使った業務の効率化が急務であり、NECとしての市場も急拡大しているため、メンバーを募集します。 ■配属予定の組織構成 ・マネージャー2人、リーダー4人、メンバー2人、協力会社100人 ・リーダーが主に担当している業務内容:プロジェクトマネジメント(単一PJ)、顧客調整、協力会社管理 ・メンバーが主に担当している業務内容:プロジェクトリーダー、設計、製造・テスト、マニュアル作成 等 ■組織の雰囲気: 20~30代が主であり、大企業ながらベンチャー気質がある雰囲気です ・育成体制:プロジェクトマネージャー、又はプロジェクトリーダーの基で業務を覚えていく(又は引き継いでいく) ・現場メンバーがやりがいに感じている点:自らの手で事業を拡大していけること。またその実績が人事評価に繋がる点 <開発環境> ・言語:C#.NET、ASP.NET、Python、JavaScript、Swift、Storyboard ・DB:SQL Server、SQLLite、Amazon DynamoDB ・基盤:AWS <ポジションの魅力> ・効率重視のグループですので、フェーズ、状況に応じて出社、週2回程度のテレワークを併用しています。 ・当社担当者がシステムを熟知してマネジメントする形態を取っていますので、SEとして確実に成長できるグループです。 ・当ビジネスユニット内でのプロジェクト表彰や若手同士のつながりによるコミュニティなど、社員が成長し、楽しく働けるような取り組みも多数実施しております。 ・民間の立場で安全・安心・公平な社会の実現に対する貢献を実感できる、やりがいのある職場です。 ・費用会社負担の技術研修(IT領域、PM領域)が充実しています。 ・テレワーク可能、フルフレックス(コアタイムなし)、ドレスコードフリーなど働きやすい職場です

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 上場企業
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・プロジェクトマネジメント経験 ■下記開発経験1つ以上をお持ちの方 ・Webアプリケーション開発経験(5年以上) ・androidアプリケーション開発経験(5年以上) ・iOSアプリケーション開発経験(5年以上) ・DB設計、開発経験(5年以上) ※規模を問わず、プロジェクトマネジメント/リーディングのスキルまたは実務のご経験をお持ちの方であれば問題ありません。 また、システム開発のご経験に関しても、言語は問いません。 <マインド> ・当社の理念と行動指針「熱意、誠実、社会責任」に共感できる方 ・情熱をもって、素直な対応ができる方 ・お客様の課題解決を喜べる方 ・変化を楽しみ、対応していける方 ・排他的でない方 ・わからないことをひとりで抱え込まない方 ・コミュニケーションが円滑にとれる方 ・自発的に考え、行動できる方 ・技術が好きな方 ・サービス開発の全行程に興味がある方 ・論理的思考力がある方 ■案件ごとにプロジェクトチームを組成し、各プロジェクトにおいてマネージャーとしてチームメンバーを束ねて頂きますので、下記のような方を求めています。 ・多様なメンバーを統率できるリーダシップを持っている方 ・チームメンバーと協調し、共に成長を目指せる方 ・決められた枠に捉われず、自ら考え率先して行動できる方 ■案件によっては課題が山積したり、各種トラブルが発生する場合もございますので、下記のような方を求めています。 ・課題を発見し、解決するために、粘り強く自発的に取り組める方 ・ITやシステム開発に精通していない顧客とでも、あらゆる手段を使ってプロジェクトを完遂させる気概を持っている方

    想定年収

    450~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    本町駅 (大阪府)

    会社概要

    システム開発プロジェクトのリーダーとして、プロジェクトのとりまとめ、プロジェクト完了までのリーディングをご担当いただきます。 マネジメントだけでなく、要件定義や設計といったシステム開発の内部工程にも携わりたい方を歓迎します。 <具体的な仕事内容> ・経営資源管理(予算管理、要員管理、スケジュール管理) ・クライアントや外部ベンダー等、社内外の各ステークホルダーとの折衝 ・要件定義、基本設計等といったシステム開発の上流工程作業 ・プロジェクトの課題管理 【仕事の特色】 <企業の魅力> 株式会社スマレジは、インターネット社会においてデザインとテクノロジーを駆使して「いい未来をつくる」ことを理念としたテクノロジー企業です。 当社は、あらゆる販売データの収集と活用を行う、「販売データプラットフォーム運営事業」を展開しています。 複合的に絡み合う商取引のビッグデータ、これらを保有し、分析・活用できるプラットフォーム(スマレジ・プラットフォーム)の運営を通して、社会の発展に寄与します。 たとえば、販売データ分析を通して、販売の効率化、消費トレンドの可視化、未来の購買予測まで、可能になるかもしれません。 皆さんの日々の経済活動と密接に関わりのあるデータを紐解き、未来の暮らしをより楽しく便利にしていきます。 <募集背景> 新事業「スマレジ・テックファーム」の運営開始に伴うチームメンバーの募集となります。 技術力向上を目的とした「いい未来をつくる」エンジニアカルチャーの醸成を推進いただけるリーダーを募集します。 <案件事例> ■ECサイト開発案件 Java/JavaScript/React/Vue.js ■スマホ向けソーシャルアプリ開発 PHP/Swift/Kotlin/Flutter/JavaScript/React/Vue.js ■物流向け基幹システム開発 Java/JavaScript ■動画配信プラットフォーム開発 Java/JavaScript/React/Vue.js ■旅行会社向け各種BtoCサービス開発 ASP/C#.NET ■AIを用いたデータ分析システム開発 Python ■スマレジプロダクト開発 PHP/JavaScript/Vue.js ※リモート併用案件あり <職場環境> 役員の多数がエンジニア出身で、スキルや経験や実績を公正な視点で評価をしています。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・ソフトウェア設計からコーディング、リリースまで一通りの経験 <知見> ・C#.net、VB.net、Javaいずれかの知見 ・Oracle、MySQL、SQLサーバー、PostgreSQLいずれかの知見 <マインド> ・特になし

    想定年収

    430~1,100万円

    募集職種
    最寄り駅

    大甕駅 (茨城県)

    会社概要

    <業務詳細> 日立グループ向けの社内Webシステムの構築から保守業務をお任せします。 携わるシステムは顧客の要望によってさまざまですが、見積管理システムや図書管理システム、人員管理システム、予算管理システムなど多岐にわたります。 既存パッケージを採用するケースもありますが、現状ではスクラッチでの開発対応が多い状況です。 これまでの経験にもよりますが、まずは開発担当もしくはサブPMとして業務をスタートいただき、将来的にはPMとしての活躍を期待しています。 <具体的な仕事内容> ・基本設計 ・詳細設計 ・製造(主にBP取りまとめ) まずは上記業務をお任せし、慣れてきたタイミングで顧客のフロントSEの役目も含め、提案やプロジェクト取りまとめを行います。 比較的小規模な案件が多いため、複数案件を並行して対応いただくケースもあります。 プロジェクト期間は半年以内ものがほとんどです。 【仕事の特色】 <開発環境> ・開発言語:C#.net、VB.net、Java ・DB:Oracle、MySQL、SQLサーバー <ポジションの魅力> ■この仕事の魅力・面白さ 顧客との調整が多く、フロントSEとしてのスキル向上が図れます。 運用・保守部隊がいるため、作成したシステムのリリース後の効果刈取りまで監視でき、多くの達成感を得ることができます。 <配属予定チーム> 社会システム本部ビジネスソリューション部への配属となります。 約25名の組織となります。 グループの中には3つのユニットが存在し、上流メインのユニット、開発メインのユニット、RPAをメインで担当しているユニットに分かれています。 <募集背景> 顧客からの引き合いが増加傾向にあり、受注拡大ができる体制強化のための増員募集を行います。 <企業の魅力> 当社は社員のワークライフバランスの実現に取り組んでおり、経済産業省「健康経営優良法人2023」に認定されております。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 転勤なし
    • フレックス制
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    ・業務システムの開発経験をお持ちの方(設計~製造~試験)  ※自動車業界での経験の有無は問いません。 ■以下いずれかに当てはまる思いやお考えをお持ちの方 ・自動車業界のデジタル化に異業種の知見を生かしてみたい ・2次請けではなく、ユーザーと直接システムについて検討し開発をしていきたい方 ・チームワークを大切にする職場で、技術力を磨いていきたい方 ・現在の環境から、将来的なキャリアアップや福利厚生もしっかりしている環境で長期的なキャリアパスを検討したい方 ・2~3年後に超上流から開発に携われるエンジニアになりたい。エンジニアとしてのレベルをあげていきたい方 ・積極的にお客様と接点を持って改善提案が出来る方 ・チーム行動が可能な協調性、コミュニケーション能力をお持ちの方

    想定年収

    372~785万円

    募集職種
    最寄り駅

    芝公園駅 (東京都)

    会社概要

    <業務詳細> 大手自動車メーカー様のCX領域のデジタル化推進のPM/SEとして以下の業務を行っていただきます。 ・自動車業界向けのtoC向けのシステム領域(CX)のシステム企画~開発 ・お客様と直接相対して企画業務から携わっていただきます。 ■例えばPM/PLの場合の業務例 ・中~大規模プロジェクト、または難易度高プロジェクトのプランニング(ゴールの絵柄を描く/QCD目標、方針体制やマスタースケジュール、運営設計等をする) ・計画にそった推進管理マネジメントの役割を担う (進捗/課題/品質/コスト/リスク等の管理業務とタスクマネジメントや運営推進など) ・プロジェクト内外ステークホルダーを動かす役割を担う(お客様リーダ/メンバ、経営層、パートナー、当社側メンバー) ■例えばエンジニアの場合の業務例 ・お客様側の戦略をサポートするシステムの目的設定と、その実現に向けたシステムディレクション(システム概念設計、方式設計、仕様ディレクション等) ・アークテクトの検討決定、技術課題の解決 ・フロントエンド、サーバーサイドの構築 上記は役割が固定しているわけではなく、それぞれオーバーラップしてチームで業務を行います。 現在はアジャイル開発も取り入れており、PMやPLにおいても技術が分かったうえでPMを目指すのが望ましいと考えております。 【仕事の特色】 <開発環境> ・開発手法:アジャイル(案件によってはウォーターフォール) ・言語:Java、Python(又はC#.NET) ・フレームワーク:Spring Boot、 micronaut、 servicenow(又はAPS.NET MVC) ・フロントエンド:JavaScript、Angular(又はTypeScript) ・DB:Oracle、SQL Server、PostgreSQL、AWS(RDS、 DynamoDB) ・AWS:APIGateway / Lambda / Fargate / Kubernetes /EC2 / S3 / CloudFront ・その他:Git、Teams、Slack、Dockerなど <配属先情報> AMOサービスグループ所属(正社員60名(内経験者採用23名、パートナー数十名)※PJ規模に応じて2~10名以上のチーム体制にて業務遂行頂きます。 <業務の魅力> ■当社=製造×他業界のIT支援の知見が強み ・当社はITを活用して自動車業界のCX化を推進。新しい価値創出を目指しています。 当社では「大手自動車メーカー様のDX推進による事業の高度化、新しい自動車の価値創出」を目指し、部内に自動車メーカー様向け事業を立ち上げました。 ■なぜ今、自動車業界のCXなのか? ・多様なライフスタイルに合わせた自動車の提供の必要性 自動車業界は近年、自動車をただの乗り物ではなく、多様化するライフスタイルに合わせた自動車、移動そのものを価値ある移動、移動を通した価値ある体験を実現できるプロダクトに進化をさせようとしています。 ・ITの活用はR&Dや生産工程で先行 そしてITがその中心的役割を担おうとしています。 Industry4.0などに代表されるように、主に製品開発や製造工程ではITを活用したDX化が推進されています。 ・顧客体験やマーケティングではITが未活用 一方で、高品質の製品をお客様に届けるマーケティングや顧客体験の分野では、まだまだ未着手の領域が多く残っています。 DX化やデジタルの活用が他産業に比べて遅れているといっても過言ではありません。 ■キャリアアップ支援 ・エキスパートからの技術指導 サーバーサイドやクラウド技術では業界TOP企業からも一目置かれるレベル感のメンバーが在籍しております。 また自動車業界のITのエキスパートも在籍しております。 企画・コンサルタントとの協働により、ノウハウやテクニックを蓄積しています。 ・部内での技術交流会を開催 社内研修はじめ、通常の業務においても技術習得に対するサポート体制を整えています。 部内(チーム内)で技術交流会を開催  有志でチーム内で持ち回り アーキテクト、技術部分での担当部分での工夫やブレイクスルーを共有 ・有料研修や階層別研修など完備 資格取得推進に会社としても注力しており、技術、テクニカル、人間形成まで研修内容は幅広いものになっています。 その他、資格取得祝金、資格受験料補助も充実 ■フォロー体制 年に数回の面談で本人の希望を確認しており、様々なPJに携われる機会があり、レベルに応じて柔軟に対応しています。 また、モチベーション維持のため、異動の希望はできるだけ叶えられるよう配慮しております。

    気になる

    • 正社員
    • 契約社員
    • リモート可
    • 残業少なめ
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ■下記開発言語でのプログラム開発経験 Java、JavaScript、C#.net、VB.net、Python、PL/SQL ※上記いずれか1つのご経験のみでも可。 ※目安は2年以上のご経験で現在でもプログラム開発が可能な方。 <マインド> ・受け身ではなく能動的に動ける方。

    想定年収

    300~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    南森町駅 (大阪府)

    会社概要

    主に業務系システムの開発に従事していただきます。 業務内容はスキルに応じてお任せする予定です。 上流から下流段階まで幅広く業務があるので、チャレンジしがいのある環境といえます。 <具体的な業務内容> ・プロジェクトへのアサイン(システムユーザーやSIerから受注) <担当業務例> ・基本設計~プログラム開発~テスト、運用保守 ・クライアント折衝、要件定義 ・リーダー業務(要員管理・進捗管理・課題管理、各種調整) など <メンバー構成> 20名規模のチームでは、同社から2~3名の自社エンジニアをアサインすることもあります。 少人数チームは自社エンジニア1名とパートナー会社のエンジニアが2~3名。 20名規模のチームでは、同社から2~3名の自社エンジニアをアサインすることもあります。 【仕事の特色】 <過去のプロジェクト例> ■ガス会社の料金シミュレーションシステム(要件定義から設計、開発、テストまで) ■流通会社の基幹システム再構築(詳細設計から開発、テストまで) ■大手メーカーのIoT関連クラウドAPI(詳細設計から開発、テストまで) ■大手メーカーのAI関連の技術調査およびアプリ(技術調査から設計、開発、テストまで) <開発環境> 開発言語:Java、JavaScript、C#.net、VB.net、Python、PL/SQLなど DB:Oracle、SQL Serverなど OS:Windows、Linux、iOS、Androidなど <特徴> パートナー会社のエンジニアと協同して開発を実施するのが特徴です。 <開発期間> 3ヶ月~1年程度のプロジェクトが中心 <配属先> エンジニアの平均年齢は40歳前後です。 エキスパートがたくさん在籍しているため、成長意欲が高い方にとってやりがいを感じられる環境でしょう。 勉強会が月1回開催されています。その日は社員同士の交流ができる懇親会もあります(費用は会社負担)。 <服装> ■大阪本社:私服OK ■プロジェクト先:プロジェクト先の規定に準ずる(スーツ又は私服)

    気になる

  • 年収アップの手厚いサポート

    支援実績10年の登録者データを基に診断

    ※2024年2月~2024年8月の実績 レバテックキャリアにおける内定承諾者のうち、応募時年収よりも転職後年収が高い割合

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 残業少なめ
    • 上場企業
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・モバイルアプリ/Webサービスなど何らかのデジタルサービス提供企業における実務経験5年以上 ・エンジニアもしくは、エンジニアに近いポジションでの業務経験 ・チームマネジメントの経験(3名以上のチーム規模) <マインド> ・コミュニケーションスキルをお持ちの方(営業帯同における交渉、各種ステークホルダーとの折衝や、レポートなど) ・環境の変化や新しいチャレンジを楽しめるポジティブ思考と好奇心をお持ちの方

    想定年収

    800~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    初台駅 (東京都)

    会社概要

    主な業務は、法人向けDX支援サービス関連です。同社がモバイル最前線で培ってきたサービス開発のノウハウと開発体制を提供します。リーダーとして、下記の一連の業務およびメンバーマネジメントをお任せします。 <具体的な業務内容> ・同社ノウハウであるアジャイル開発のプロセス整備と、提供するチーム体制の調達 ・エンジニアリング部門、ベトナムの開発子会社と連携し外部へ提供するプロセスのメニュー化、体制の調達の調整 ・営業チームと連携し、営業に必要な提案内容の支援(必要に応じた営業同行・プリセールス) ・各種プロモーションイベント(展示会・商談会など)の参加、実施 ・チームメンバー(数名)のマネジメント ・DX支援サービスの戦略策定(マネジメントメンバーで実施) 【仕事の特色】 【募集概要】 今回の募集部門はソリューション事業部DXサービス部です。ソリューション事業部では、豊富なサービス開発実績や運営ノウハウを活かした各種ITソリューション、サービス提供、受託開発・運営などを推進。その中の一部門であるDXサービス部では、法人向けのデジタルトランスフォーメーション支援のために、同社が持つアジャイル開発のノウハウや開発体制の提供を行っています。 世の中的にもDXの重要性が叫ばれ、デジタルによるサービス革新なくしては生き残れない市場環境。一方でデジタル人材やエンジニアの枯渇が問題視されています。このような市場背景において、ますますDXに必要なノウハウや体制提供のニーズは増加。当部門でもこのような背景を鑑みて、DX支援事業をより加速させるべく、必要なプロセスの整備・体制の調達、支援サービス内容の設計をより強力に推進したい考えです。 【強み】 モバイル最前線で20年以上、数多くのサービスを生み出し、継続的にサービスの成長を行ってきました。これを実現しているのが同社が長年かけて改善してきたエムティーアイ流のアジャイル開発。この開発手法自体も試行錯誤しながら、日々改善されたプロセスへと進化させています。 実行するために非常に高いハードルがあるのは、DX時代に必要とされるアジャイル開発。しかし、コンサル会社でも、ベンダー企業でもなく、自社で数多くのサービスを開発し改善活動を続けている同社だからこそ、”実行可能”という強みがあります。 【参考】 エムティーアイのDX支援サービス https://m-dx.jp/ 導入事例 https://www.mti.co.jp/?p=25901

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 残業少なめ
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    ・オープン系/インフラ/データベースエンジニアいずれかの経験10年以上 マネージャー経験(人員管理・予算管理等)5年以上 ※プロジェクトマネージャー経験者優遇 ・コミュニケーションスキルをお持ちの方 ・じっと考えるのではなくスピードを重視して行動できる方 ・新たな分野や技術に挑戦する意欲をお持ちの方 ・協調性を持って、チームで仕事に取り組むことが得意な方

    想定年収

    700~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    三越前駅 (東京都)

    会社概要

    <具体的な業務内容> ・予算管理 ・スケジュール管理 ・クライアントとの折衝 ・チームマネジメント など 【仕事の特色】 【募集概要】 年収700万円以上のマネージャー(本部長クラス)の候補を求めています。候補者様のご経歴やご経験、ご希望に沿って自社内にてポジションサーチを行います。 該当職種は下記の通りです。 ・PM  ・マネージャー(本部長)候補 ※マネージャー候補具体例 ・大手建機メーカーでの顧客折衝、予算管理、進捗管理 ・大手製造業向け基幹システムの組織管理、プロジェクト管理、現場営業 ・大手不動産向け~中小企業向けの会計システムの組織管理、プロジェクト管理、現場営業

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・Java、C#.net、他プログラム言語を用いたシステム開発経験3年以上 ・5~9名程度のリーダー経験 ・顧客との仕様調整(対策検討、仕様提示、仕様決定)の経験

    想定年収

    600~780万円

    募集職種
    最寄り駅

    品川駅 (東京都)

    会社概要

    5~9名程度のプロジェクトのリーダーとして、プロジェクトマネージャーとともに開発プロジェクトを推進していただきます。 <プロジェクト> ・大手金融機関や広告代理店、その他大手企業のシステム開発や保守など、様々なプロジェクトを多数扱っており、経験に応じて適性にあったプロジェクトへ参画していただきます 【仕事の特色】 <職場環境> テレワーク勤務制度、国内フルテレワーク制度により社員の働き方を全力支援しております。 入社月に有給付与しております。 また、研修制度が充実しています。約300コースが用意されており、 各人のニーズにより選択して受講することが可能です。年次ごとの必須研修もあり、キャリアアップのための環境が整備されています。 <ポジションの魅力> ・要件定義から保守まで一貫して受託するため、各フェーズへの経験の機会があります

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 残業少なめ
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・IT関連プロジェクトにおけるプロジェクトマネージャー経験3年以上/エンドユーザー折衝の経験/コスト管理経験/メンバーOJT教育実績(専任での実績は不問) <マインド> ・周囲とのコミュニケーションがスムーズに取れる方

    想定年収

    600~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    田町駅 (東京都)

    会社概要

    同社品質ソリューション事業の急拡大に伴いのマネージャー、部長候補となる人材の募集です。 <具体的な業務内容> ・事業計画の立案、KGI達成のためのKPI設定など ・新規品質保証 ・テストサービスの立ち上げ ・営業支援(サービス提案におけるプリセールス業務) ・エンドユーザー顧客の信頼獲得のための支援業務 ※上記以外にも、組織的なマネジメントに携わりたい方も歓迎 【仕事の特色】 <配属予定チーム> 品質ソリューション事業部 <ポジションの魅力> ■キャリアパス キャリアパスは、マネジメント方面、スペシャリスト方面、プリセールス方面と多彩です。 「なんとなく」の評価にならないよう、定量的に判断できる形に評価制度を整備。さまざまなキャリアパスを描く社員を、できる限り正当に評価しています。 また、定期的な上長や人事との面談も実施。社員が望むキャリアパスの実現をサポートしています。 そのため技術のレベルアップだけではなく、早期の昇進を叶えた先輩も多数います。 <職場環境> ■こんな方が活躍中 ・ソフトウェアテスト専門会社(提示年収700万以上) 新規プロジェクト立ち上げ担当としての経験あり。 より大きな事業立ち上げというポジションから携われる同社のオファーに興味を抱き入社。現在は複数のエンドユーザー顧客に対するサポートと、社内の新規事業立ち上げを並行して行っています。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 残業少なめ
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ■下記いずれかの経験がある方 ・要件定義以降のご経験 ・チームリーダー又はサブリーダー経験 <求める人物像> ・コミュニケーションが円滑に取れる方

    想定年収

    600~850万円

    募集職種
    最寄り駅

    田町駅 (東京都)

    会社概要

    アプリケーション開発プロジェクトのプレイングマネージャポジションです。 <具体的な業務内容> 以下、経験やプロジェクト状況に応じて、可能な箇所から担当いただく想定です。 ■顧客対応 クライアントとの信頼関係構築、新規案件の獲得など ■プロジェクト管理 プロジェクトの方針決定、要員計画、メンバー管理、進捗管理、品質管理など ■開発上流工程 顧客の要件整理~要求定義、要件定義など ■チーム管理 ピープルマネジメント、メンバー育成など 技術に強みを持ったエンジニアが数多く在籍しているため、マネジメントに集中できる環境です。 マネジメント経験のある方には、次期リーダーの育成も担っていただきたいと考えています。 将来的に、部門運営や組織運営に携わりたい方も大歓迎です。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> 開発言語や開発手法といったエンジニアとしての経験も重要ですが、それよりも「これまでのリーダー経験を活かしたい」「まだ経験はないけれど、挑戦したい」という前向きな方とともに仕事がしたいと考えている同社。これから目指す方の応募も歓迎されています。最初は社内PL/PMのサブとしてプロジェクトに参画していただきます。 プライム比率は40%で、年々比率が増加。直ユーザ案件に係る機会が非常に多い状況です。 エンドユーザの声に耳を傾けつつ、プロジェクトを進めていただきます。 <キャリアパスについて> キャリアパスは、マネジメント方面、スペシャリスト方面、プリセールス方面と数多くあります。同社は「なんとなく」の評価にならないよう、定量的に判断できる形に評価制度を整えており、さまざまなキャリアパスを描く社員をできる限り正当に評価したいと考えています。定期的に上長や人事との面談も実施。自身の望むキャリアパスの実現をサポートしています。そのため技術のレベルアップだけではなく、早期の昇進を叶えた先輩も多数いらっしゃいます。 <配属先> システムソリューション事業部

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    ・.NETまたはJavaでの開発経験 ・5名以上の体制のリーダー経験 がある方 ■言語:.NET(本社は VB.NET、関西は C#.NET)、Java ■データベース:Oracle、SQLServer

    想定年収

    563~599万円

    募集職種
    最寄り駅

    渋谷駅 (東京都)

    会社概要

    <仕事内容> 当部門では「生産管理を極め、任せて安心なサービスを提供する」をビジョンに掲げており、製造業の中でも中小企業をターゲットに『任せて安心なサービスを提供する』ことでスマートファクトリー化のお手伝いできればと考えています。製造業向け業務システムのプロジェクト管理、顧客対応・要件定義及び開発工程全般のいずれかを担当していただきます。 特に生産管理システム(生産計画、工程管理、在庫管理等)の構築、保守の経験があれば大歓迎。 【仕事の特色】 <配属予定チーム> スマートインダストリー事業部 スマートファクトリー2部 <部門構成> 社員:30名、協力会社:10名(関東:20名、関西:20名) <部門の特徴> 当部門はチームで成果をあげることに主眼を置いており、一技術者からPL、PMへ進むキャリアプランを描いてほしいと思っております。その中でもシステム開発の醍醐味を味わえるPMになってもらうのが部門の希望です。また「楽しんで仕事をしよう」をスローガンとしており職場の雰囲気は明るく活気があると自負しております。 <案件例> ・某素材加工会社の生産管理システム導入 ・システム導入後の保守 ・農業機械メーカー向けの生産管理システム導入支援・開発及び保守 <募集背景> プロジェクトを率いるPM不足のため中途採用を行っております。 <就業環境> 開発状況により残業は発生することがありますが、後日休暇を取得することでバランスを取っています。頻度は異なりますがテレワークを活用している職場もあり、柔軟な働き方も実践しております。 <ポジションの魅力> ・部門として注力している製造業向け業務システム、特に「生産管理」関連案件の成長&拡大を計画しており、その中核として活躍していただくことを期待しています。 ・社員、パートナーで構成されたプロジェクトのリーダーとして業務を行っていただく想定でおりますので、プロジェクトマネジメントを経験することで管理職への道が開けます。 <キャリアパス> ・顧客ヒアリング、要件定義、結合・総合テストフェーズなど顧客業務に近いフェーズでの業務に携わっていただける方 ・拠点を連携した業務体制(Co-Workビジネス)の構築や、社内受託体制の管理運営に携わっていただける方 ・新規顧客の開拓や、既存顧客の更なる拡大&開拓といった、組織マネージメントに携わっていただける方

    気になる

  • 年収アップの手厚いサポート

    支援実績10年の登録者データを基に診断

    ※2024年2月~2024年8月の実績 レバテックキャリアにおける内定承諾者のうち、応募時年収よりも転職後年収が高い割合

簡単なアンケートご協力ください

表示された求人にはどの程度関連性がありますか?

  • まったくない
  • 非常にある
  • 条件を減らして求職・転職情報を探す

    ITエンジニア専用ページへ戻る

    レバテックキャリアTOPへ戻る

    ご回答ありがとうございます。

    関連性がないと感じられたのは、次のどの項目ですか?(複数可)

    ご協力ありがとうございました

    ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

    レバテックサービス

    認知度 No.1

    登録率 No.1

    ※ITエンジニア向け仕事探し支援サービスの認知度と登録率がNo.1(調査委託先:GMOリサーチ&AI株式会社/調査方法:インターネットリサーチ/調査対象:一都三県居住・20-49歳・男女・IT専門職/回答者数:4172名/調査期間:2024年12月5日~13日)

    年収アップをご希望の方へ

    簡単!年収診断

    現在の市場価値や
    年収UPの実現方法がわかる!

    現在の職種はどちらですか?