- 資格取得支援制度
- 社宅・家賃補助制度
- 育児支援制度
- 持ち株会制度
- 交通費補助
- 従業員1000名以上
- グローバル展開
- 研修制度・勉強会充実
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- CCNP
株式会社テクノプロ テクノプロ・エンジニアリング社の想定平均年収
244万円から600万円
職種別の想定平均年収
-
組込・制御エンジニア
244〜600万円
-
サーバーエンジニア
244〜600万円
-
インフラエンジニア
244〜600万円
さらに表示する
年収診断
株式会社テクノプロ テクノプロ・エンジニアリング社の求人・転職・採用情報
-
【開発エンジニア】プライム市場上場グループ/研修制度充実/WLB・福利厚生抜群の優良企業
想定年収:350~700万円
-
【組込・制御エンジニア】目的別や階層別、職能別など研修プログラムは多様にあります
想定年収:244~600万円
募集職種: 組込・制御エンジニア -
【インフラエンジニア】ネットワーク・サーバーの開発/多彩な研修でスキルアップ!
- SQL
- …
さらに表示する
事業内容
株式会社テクノプロ テクノプロ・エンジニアリング社は、情報システム、ITネットワーク、機械、組込・制御、電気・電子、建築・土木、プラント設備の各技術分野を網羅する総合エンジニアリングサービス事業として1963年に創業した会社です。
ITシステム/ITインフラを中心に創業以来、受託開発や請負開発、技術者派遣などの事業を通じて、多数のプロジェクトをサポートしており、今後もその規模をさらに拡大を図っていきます。
当社の在籍エンジニアは4000名を超えており、国内23箇所に拠点もあり全国のお客様のお力になっております。充実した研修制度も全国で活用でき皆様をバックアップいたします。
続きを読む
代表的な開発環境
企業概要
- 設立年月日
- 1963年10月01日
- 代表者
- 代表取締役 浅井 功一郎
- 資本金
- 10,100万円
- 従業員情報
- 5,398名
- 福利厚生
-
保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇
制度
<福利厚生制度>
退職金制度、慶弔見舞金制度、定年再雇用、テクノプロ・グループ従業員持株会、
寮・社宅制度(家族・単身)、転勤赴任一時金、引越費用補助、
社内クラブサークル活動支援、提携保養施設・各種施設割引、労働組合、
福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」、総合福祉団体定期保険、
財形貯蓄制度、イベント、提案ボックス、資格取得支援制度、ボランティア活動支援、
「メンタルヘルス」および「ハラスメント」についての相談窓口、
インセンティブ(営業職)、キャリアデザインアドバイザー制度
<教育制度>
社内研修、勉強会、ビジネススキル研修、階層別研修、職能別専門研修、
自己啓発、教育研修施設、新卒者向け研修福利厚生備考
・退職金制度:確定拠出年金制度
・テクノプロ・グループ従業員持株会:奨励金有り
・寮・社宅制度(家族・単身):就業先近郊のマンションなどを同社が「借上社宅」として準備。
家賃の6割を会社が負担、月額2万円から3万円と水道光熱費は個人負担。
・提案ボックス:ジャンルを問わず広く従業員からの意見やアイデアを募集する制度
・自己啓発:通信教育、社内セミナー、外部セミナー
・教育研修施設:
-テクノプロ・ラーニング/全国4ヶ所に大型研修センターを配置(横浜・名古屋・大阪・福岡)
-Winスクール/全国主要都市57ヶ所に研修施設を配置(※2017年1月時点)
-eラーニング/パソコンやスマートフォンでも気軽に受講する事が可能
-外部提携研修機関/必要に応じて外部の研修機関を有効活用
・新卒者向け研修:内定者研修、入社導入研修、フォローアップ研修、OJT、OffJT - 休日休暇
-
休日制度
週休2日制(土・日)、祝、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、産前産後休業、育児休業、介護休業、入社時特別休暇(上限3日)、マタニティ休業、災害時休暇
休暇備考
・週休2日制(土・日):祝日のある週は土曜出勤の場合有り
・年間休日:123日(内、特別休暇10日含む)
・プロジェクトにより異なる場合有り - 手当
-
通勤手当、残業手当(全額支給)、赴任手当、役職手当、業績手当
・残業代:1分単位で全額支給