未経験からWebデザイナーになるには?必要なスキルや求人例を紹介

最終更新日:2024年9月19日

Webサイト全般のデザインを担当するWebデザイナー。WebデザイナーはWeb関連職種の中でも未経験から目指しやすい職業であり、年齢や経験も問われません。
この記事では「未経験でも転職できるのか」「目指すにはどうすればいい?」と悩む人に向けて、未経験からの目指し方やWebデザイナーに必要なスキル、注意点などを紹介します。
Webデザイナーへの転職成功ポイントもあわせてチェックしてみましょう。

レバテックキャリアで転職した3人に2人が年収70万円UPを実現

支援実績10年の登録者データを基にした エンジニア・クリエイター専門 年収診断 無料診断START

※2023年1月~2024年3月実績

この記事のまとめ

  • Webデザイナーになるにはデザインや関連言語のスキル、専用ツールを扱うスキルが求められる
  • 未経験からWebデザイナーとして成功するには、実績や経験を補うためのスキルを身につけておく必要がある
  • Webデザイナーの未経験可能な求人は多いが、副業としてWebデザインを始めるなど正社員雇用以外の形態から業界に参入するのもひとつの手段

Webデザイナーの
求人を紹介してもらう

Webデザイナーとは

Webデザイナーは、コーポレートサイトやランディングページ、オウンドメディアなどWebサイト全体のデザインを担当する職業です。

Webサイトを閲覧した際に目に入る「ビジュアルデザイン」を作成するのはもちろん、サイト内に使用する画像やイラスト、ロゴを担当することもあります。

また、Webデザインはインターネット上で表示するためにHTMLやCSSなどを使ってコーディングする必要があります。デザインはWebデザイナーが、コーディングはコーダーと呼ばれる別担当者がいる場合もありますが、現状Webデザイナーが両方の業務領域を担当することがほとんどです。

「Webサイトをデザインする」というイメージから専門性の高い印象を受けますが、Webデザインは独学でも身につけやすく比較的参入障壁の低い職業です。年齢や学歴、経験も問われないため、Webに関連した職業のキャリアスタートとして選ぶ人も多く見られます。

関連記事:Webデザイナーとは?仕事内容や他職種との違い、未経験からの目指し方も紹介

Webデザイナーの将来性

Webデザイナーの求人が多く見つかり需要の高さが伺える一方で、ノーコードツール(コーディング不要のWebサイト制作ツール)や生成AI技術の発展により、Webデザイナーの将来性を不安視する声も聞かれます。

Webデザイナーの仕事であるWebサイトやWebサービスなどのデジタルマーケティングは、重要性が高まる一方です。最新技術によってWebデザイン業務の一部がAIなどに代わることはあっても、Webサイト制作という仕事がすぐになくなるとはいえません。さまざまなコンテンツが生まれる現在では、他社との差別化を図るためにWebデザイナーの存在は必要不可欠です。

そのためWebデザイナーの将来性は十分にあるといえるでしょう。需要も高い職業ですが、その分競争も激しくなるために、スキルアップを意識しておくことをおすすめします。

関連記事:Webデザイナーの将来性は?需要や生き残るためのポイントを解説

Webデザイナーの平均年収

厚生労働省のjobtag「Webデザイナー」によると、Webデザイナーの平均年収はおよそ509万円です。
国税庁が発表している国内平均年収が458万円であることを考えると、平均的な給与といえるでしょう。ただし平均年収はあくまで統計したすべての年収を平均化したものであり、実際の年収は経験や実績によって大きく差があります。

Webデザインは特に案件によって報酬が異なる業界です。また、働き方によっても年収に差は出るため一概に「年収が低い」か「年収が高い」かはいえません。

関連記事:Webデザイナーの平均年収は低い?1000万円を目指す方法

Webデザイナーの
求人を紹介してもらう

未経験でもWebデザイナーになれる

Webデザイナーは、以下の特徴から比較的参入障壁が低い職業です。


  • ・必須資格がない

    ・Webデザインのスキルや実力があれば仕事ができる

    ・学歴や経験が問われることがなく、年齢も関係ない


Web業界全体から見てもWebデザインは複雑な言語を扱う必要がなく、デザイン理論と実装スキルがあれば始められます。Webデザインの教材やオンラインサポートが充実しており、独学でも技術を身につけられるでしょう。
ただし、最低限でもHTMLとCSSの基礎理論やIllustrator®、Photoshop®といった専門的なツールを扱うスキルは必要です。また異業種からの転職を考えている場合、仕事をしながらスキル習得を進める必要があったり経験不足を補う技術の証明が必要だったりと、いくつか課題があるのも事実です。

30代未経験からでもWebデザイナーへの転職は可能?

未経験からWebデザイナーを目指す場合に、30代や40代だと年齢がネックになる人も多いです。どのような働き方を目指すのかにもよりますが、技術さえあればWebデザイナーには年齢制限がありません。何歳からでも目指せます。

ただし、求人の中には若年層を育成枠として採用するものもあります。年齢は関係ないとはいえ30代以降は社会人経験と即戦力が求められるため、未経験だとしても十分にスキル・知識を独学で身につけておきましょう。
また、在宅副業やアルバイトからWebデザイナーを経験し、就職活動をする方法もあります。

Webデザイナーの
求人を紹介してもらう

未経験可のWebデザイナーの求人例

業界未経験でもWebデザイナーの求人は多数見つかります。実務経験がない人の採用では研修制度を設けている企業が多く、まずは研修からスタートすることが多いでしょう。

求人には年齢制限がありませんが、研修制度ありとする求人は比較的若年層を育成する目的を持つ傾向にあります。採用募集条件に「新卒」「第二新卒」と記載がないかをチェックしておきましょう。

研修期間は長くて1年以上設ける企業もあります。独学である程度のスキルがある場合、研修から始めることでキャリアに遅れが出ることも考えて、経験者募集の求人や研修をスキップできる求人も視野に入れると良いでしょう。

そもそも求人における「未経験」とは

そもそもWebデザイナー求人における「未経験」は実務経験がないことを示す場合が多いです。

「まったくの未経験からOK」とする求人もありますが、どのような研修制度なのか、入社してどのような業務からスタートするのかを調べておく必要があります。一概にはいえませんが、Webデザインやデジタルマーケティングの知識やスキルが皆無の状態で採用されるのは、新卒や第二新卒までの年齢層に限られることが多いです。

したがって、企業が「未経験可」で正社員募集を行う求人は、「独学もしくはスクールなどでコーディング、Webデザインの勉強をしていた」「自身でサイトやアプリの開発経験がある」などの基礎基本は押さえた前提だと考えておきましょう。

それらも踏まえて、実際にレバテックキャリアに掲載されている求人を実例として見てみましょう。

【求人例】自社サービスのコーディングやWebデザイン制作

<想定年収>
320~600万円

<業務内容>
・オウンドメディアのコーディング、Webデザイン
・現行サイトのマーケティング施策、機能追加
・ABテスト実施後、デザイン変更と実装など
・LPデザイン作成

<求められるスキル>
・Adobe社デザインツール(Photoshopなど)の使用経験
・コーディング(HTML/CSS)の経験
・サイト作成経験(自主制作のサイト、バナーなど)

【求人例】自社コンテンツ/クライアントワーク両方のWebデザイン制作

<想定年収>
400~700万円

<業務内容>
・メディアサイト、ポータルサイト、ECサイトなどWebサービスのグラフィックデザイン、情報デザイン
・印刷媒体のデザイン
・キービジュアル、ロゴ制作デザインなどの制作

<求められるスキル>
・Webサイト制作の経験
・Illustrator、Photoshopの使用経験
・figmaの使用経験
※制作経験において個人か業務かは問わない

Webデザイナーの
求人を紹介してもらう

Webデザイナーに求められるスキル

Webデザイナーは未経験から目指せる職業とはいえ、実務経験がない分は相応のスキルで補う必要があります。
仕事の中で重要になるのは「デザインの知識」や「コーティングスキル」、PhotoshopやIllustratorなどのデザインソフトを扱うスキルなどです。ここからは未経験だからこそ身につけておきたい、Webデザイナーに求められる能力を紹介します。

デザインの知識

WebデザイナーはWebサイト、WebサービスなどWeb上に表示されるコンテンツのデザイン全般を担当します。そのため、デザインに関する基礎知識とWebデザインに特化した能力が必要です。
デザインの知識というと「個性的なセンス」や「見た目の美しさ」などが想像できますが、あくまでこれらはデザインをサポートする一要素に過ぎません。目的はクライアントが要望するWebデザインを作成することであり、成果を出すためのデザイン知識や汎用的に使えるデザインの引き出しなどが重要です。

コーディングスキル

コーディングとは設計したデザインをWeb上で表示させる作業を指します。WebサイトではHTMLやCSS、JavaScriptなどの言語やWordPressなどのCMSを使ってデザインを構築します。
企業によってはWebデザイナーはデザインのみを担当し、コーディングはコーダーが担当するなど分担することもありますが、Webデザイナーが兼任する案件が増えています。実際にコーディングをしなくても仕組みを理解するだけでデザインの質を向上できるため、コーディングスキルはある程度持っておくと良いでしょう。

関連記事:フロントエンドエンジニアとWebデザイナーの違いは?多角的に比較

Webデザインツールを扱う知識・スキル

Webデザイナーはアナログでデザインすることはなく、専用のツールを使い形にします。代表的なツールは、以下が挙げられます。

  • ・Photoshop

    ・Illustrator

    ・Adobe XD

    ・Sketch

中でも画像編集ソフトであるPhotoshop、ロゴ周りの作成ができるIllustratorはほとんどのデザイナーが使う一般的なツールです。最低限この二つはビジネスレベルで扱えるスキルを身につけておきましょう。

SEOやマーケティングなどWebに関連するスキル

SEOやマーケティング知識はマーケティング領域に携わる担当者だけでなく、クライアントの意向を汲みユーザーにアプローチする土台を作るWebデザイナーにも求められるスキルです。

たとえば検索エンジンから高い評価を得るSEO施策をしたサイトを作るためには、複数のタグを正しいルールに則って記述する必要があります。これらの知識を持つWebデザイナーは、クライアントからも高い評価を得やすいです。

マネジメントスキル

クライアントワークが基本のWebデザイナーは、プロジェクトを管理するスキルも重要です。Webデザイナーは環境さえあればどこでも仕事できる幅広い働き方が可能な職業。独立を視野に入れている場合も、進捗管理や納期の厳守などマネジメントスキルが求められます。

Webデザイナーは前線でデザイン制作に携わるポジションですが、キャリアアップとして「Webディレクター」「Webプロデューサー」「UI/UXデザイナー」などが挙げられます。これらの上位職種への転職にもマネジメントスキルが必要となるため、普段から意識しておくと役立つスキルです。

関連記事:
Webデザイナーのキャリアパス9選!必要なスキルも紹介します
UIデザイナーとは?仕事内容や年収、Webデザイナーとの違いも解説

Webデザイナーの
求人を紹介してもらう

未経験でWebデザイナーのスキルを身につける方法

Webデザイナーはデザインを作成し実装するためのさまざまなスキルが必要です。とはいえ、Webデザインの教材や解説動画などは多く存在するため、比較的独学でも習得しやすいスキルといえます。
未経験からWebスキルを身につけるには、主に独学とスクールに通う方法の2通りが考えられます。ひとつずつ見ていきましょう。

関連記事:Webデザイナーに必要なスキル・スキルマップとは

書籍や動画、Webサイトを参考に独学する

Webデザインは関連書籍や動画、Webサイトなど学習するための手段が豊富です。そのため、独学だけでもWebデザイナーを目指すことは不可能ではありません。独学のメリットは、自分のペースで学習を進められ、隙間時間でも勉強できることです。予算を抑えられるため、手軽に始められるのもメリットです。

ただし、独学は疑問点が解消しにくい、未経験だと何から始めればよいのか分からないなど、挫折しやすいのも実情です。やり方によっては学習時間もかかってしまうため、合わないと思ったら次の「スクールに通う」方法を試してみると良いでしょう。

関連記事:
Webデザイナーの勉強方法は?必要な時間数や独学の方法
Webデザイナーに向いている人とは?未経験からの目指し方も解説

スクールに通う

未経験の場合は、カリキュラムが組まれ体系的に学べるスクールも学習の手段です。短時間で確実に学習を進められるように作られているため、時間をかけずに学習したい人にも向いています。
スクールは転職サポートがあったり講師に質問したりすることができます。オンラインスクールであれば受講時間を作るのも簡単になるため、仕事をしながら学習したい人にもおすすめです。

Webデザイナーの
求人を紹介してもらう

未経験からWebデザイナーになるためのポイント

未経験の場合は実務経験がない分、Webデザイナーとして転職するにはいくつかのコツがあります。
たとえば経験を補う自分のスキルアピールや、正社員雇用以外からの道を選ぶなどが挙げられるでしょう。働きながら転職をするためには、専門の転職エージェントを活用するのもひとつの手段です。
未経験からWebデザイナーを目指す自信がない人に向けて、未経験からの転職を成功させるポイントをチェックしていきましょう。

関連記事:Webデザイナーの志望動機を例文付きで解説!書き方のコツも紹介

転職にはポートフォリオが重要

ポートフォリオとは実績や制作物をまとめたものです。ポートフォリオがあると目に見える形で「何ができるか」を表せるため、経験を補うスキルアピールとして就職活動で役に立ちます。Webデザイナーは専門性が必要であり、「実際に何が作れるのか」を重視される傾向にあります。ポートフォリオには学習の中で作ったデザイン制作物とともに以下の内容もまとめましょう。

  • ・何を目的として作ったのか

    ・どんなツールで作ったのか

    ・制作期間や施策期間、施策からの改善点

ポートフォリオの内容は希望する企業に合わせて選べるとベストです。

転職エージェントの活用がおすすめ

転職エージェントとは、就職活動を無料でサポートしてくれるサービスです。今の仕事を続けながら転職活動を行う人、WebデザイナーをはじめとするWeb業界が未経験という人におすすめできます。転職エージェントでは、以下のサービスを受けられるのが一般的です。

  • ・非公開求人を閲覧する

    ・年収や条件などを企業と交渉してくれる

    ・面接対策や提出書類などの添削

    ・キャリアアドバイス

書類添削や面接対策、交渉など一人で行う転職活動では難しい内容に対応してもらえるため、未経験からの転職が不安な人は活用してみましょう。

関連記事:Webデザイナーの志望動機の書き方!書く時のポイントや例文を紹介

まずは正社員以外の雇用形態から入るのもひとつの手段

Webデザイナーは未経験から目指しやすい職種であるとはいえ、人気の職業のためより実力や経験のある人のほうが有利になりやすいのは他職種と代わりません。そういった観点からいえば、未経験の場合は最初から正社員というのは少々ハードルが高めであるのは否めないでしょう。

雇用形態は生活の維持や将来のキャリアにおいて大切な要素です。しかし、なかなか転職活動がうまくいかない場合は、正社員以外の雇用形態から業界に参入することを、キャリアプランとして選んでみましょう。Webデザインには需要があるため、実力を磨き実績を積んでから再就職を目指しても遅くはありません。

企業としても正社員は即戦力が求められるため、まずは契約社員やアルバイトとしてWebデザインの経験を積みながら働き、給与を得るのもひとつの手段です。

Webデザイナーの
求人を紹介してもらう

未経験からWebデザイナーへの転職に有利な資格

Webデザイナーになるには必須資格は必要ありませんが、資格はスキルを証明するひとつの材料として転職に役立ちます
また、資格取得のために学んだ知識やスキルは実務でも活用できるものです。ここからはWebデザインに関する資格である「ウェブデザイン技能検定」「Webクリエイター能力認定試験」「HTML5プロフェッショナル認定試験」「ウェブ解析士認定試験」を紹介します。

ウェブデザイン技能検定

ウェブデザイン技能検定とは、特定非営利活動法人インターネットスキル認定普及協会が実施する国家資格です。数あるWeb関連資格の中でも唯一の国家資格であり、Webデザインに関する知識や技能、実務能力が問われます。
検定は1級から3級までのグレードがあり、すべて「実技」と「学科」から構成されます。3級はエントリーレベルの基礎知識であり、就職活動で大きなアピールとして役立つとはいえません。ただし、2級・1級の上位級は高いスキルの証明になるため、転職活動でも有利になるといえるでしょう。

Webクリエイター能力認定試験

Webクリエイター能力認定試験とは、サーティファイ認定試験が実施する民間資格です。試験ではWebサイト制作のデザインスキルやコーディングスキルを証明できます。
「エキスパート」と「スタンダード」の2グレードに分かれており、どちらにも特別な受験資格はありません。未経験の場合は基礎知識が問われるスタンダードから取得を目指し、学習を進めてから必要に応じてエキスパートの検討をするとよいでしょう。

HTML5プロフェッショナル認定試験

HTML5プロフェッショナル認定とは、HTML5やCSS3、JavaScriptなどコーディングで使用する言語のスキルが問われます。コーディングをはじめとするプログラミング言語の証明に役立つ資格であり、ポートフォリオで示した技術の裏付けとして活用するのがおすすめです。
試験は「レベル1」「レベル2」の二つに分類されており、レベル1はWeb制作の基礎力が、レベル2ではWebシステムやアプリ開発、動的サイトの開発や設計などの専門知識が求められます。

ウェブ解析士認定試験

ウェブ解析士認定試験とは、日本Webデザイナーズ協会が認定する試験資格です。Webサイト集客力にかかわるWebマーケティングスキルが問われ、マーケティングに関する知見の証明に役立ちます。
詳しい内容とはWeb解析の基礎からデータに基づく計画立案、ソーシャルメディアの効果検証といった一般的なWeb解析にとどまらない多様なスキルであり、実務に役立つ点が特徴です。

Webデザイナーの
求人を紹介してもらう

Webデザイナーに向いている人

Webデザイナーは比較的簡単になれるからこそ安易に就職・転職してしまい、その後性格的な向き不向きから「就職してから思っていた職業像とは違った」と感じることがあります。Webデザイナーを調べると「やめとけ」「向いていない」といったネガティブなワードがあるように、Webデザインには適性がある点に注意が必要です。
自身の適性を把握してからWebデザイナーに転職できるように、Webデザイナー向きの特徴を知っておきましょう。

関連記事:Webデザイナーの将来性は?需要や生き残るためのポイントを解説

地道な作業が得意

デザイナーという言葉から華やかで自由な働き方を想像されがちですが、実際にはデザインやコーディングはとても地道な作業です。度重なる修正に応えることや、プレビューを何度も確認して微調整を続けるなど、作業を繰り返す場面は多く見られます。
こうした地道な作業に苦手意識を持たない人は、Webデザイナー向きといえるでしょう。

向上心が高くトレンドに敏感

Web業界は日々新しい技術が登場し、トレンドの移り変わりも早い特徴があります。IT業界そのものを取り巻く環境は変転が激しく、こうした情報をいち早くキャッチできることもWebデザイナーとしての大きな強みになります。
新しい技術を取り入れようとする向上心がある人、トレンドに関する関心が持てる人は、Webデザイナーの仕事に馴染みやすく向いているタイプです。

関連記事:Webデザイナーに向いている人とは?仕事内容や職場の選び方も解説

こだわりがありつつ柔軟性もある

Webデザインだけでなくクリエイティブな作業全般に欠かせない能力が、妥協しない性格的特性です。クライアントの意向に沿うのが目的とはいえ、こだわりを持ち業務を遂行できるのはWebデザイナー向きといえるでしょう。

ただし、自分の意見を強く持ち続けるだけでは業務はスムーズに進みません。ときにはメンバーに意向を合わせる、クライアントの要望に合わせて柔軟に対応できるといったバランスが保てる人は、特にWebデザイナーとして重宝されるでしょう。

関連記事:Webデザイナーはやめとけといわれるのはなぜ?6つの理由と魅力

Webデザイナーの
求人を紹介してもらう

未経験のWebデザイナーに関するよくある質問

未経験からWebデザイナーを目指す方法、コツや気をつけるポイントを紹介しましたが、Webデザイナーに関する疑問は多く見られます。
Webデザイナーは未経験からでも参入しやすい職業です。ただし、「ある程度の前提知識は必要なのか」といった疑問は気になるポイントです。さらに、「未経験からでも目指せるのか」「まずは何をするべきか」といった疑問点に答えます。

Q1. 未経験でもWebデザイナーになれますか?

未経験からでもWebデザイナーを目指せます。Webデザインを学べる教材や動画、Webサイトは豊富にあり、デザインの環境構築も自宅で再現できるため、Webデザイナーは比較的就職しやすい職業です。
ただし、就職するには実績や実力が重視されるのが実情であり、未経験を補うスキルや知識の証明が大切です。

Q2. 未経験でWebデザイナーになるには何をするべきですか?

まずはWebデザイナーの仕事内容を正しく理解し、デザインの理論や基礎を学びましょう。その上でコーディングスキルや画像編集ソフトを扱うスキルを身につけ、必要であればスキルや技術を証明するために資格取得を目指します。
未経験可能の求人に応募するなど、キャリアを積む手段はいくつかあります。

Q3. Webデザイナーを目指せるのは何歳までですか?

WebデザインはPCとネット環境があればできる仕事で、体力的な問題は生じにくいです。年齢は問われないため、何歳からでも目指せます。
ただし、未経験者可能求人の中には、若年層の育成枠として採用を考えている企業も多いです。実務経験を補うだけのスキルと知識を身につけて転職活動しましょう。

Q4. 独学でWebデザイナーになれますか?

Webデザインに関する書籍や学習できる動画、Webサイトなどは豊富に見つかります。よって独学でWebデザイナーを目指せます。しかし、独学の場合には学習に時間がかかる点がネックです。効率よく学べるよう計画性を持って取り組み、途中で挫折しない工夫と根気が必要であることを念頭に置きましょう。

Webデザイナーの
求人を紹介してもらう

まとめ

Webデザイナーは独学の手段が多く、デザイン理論や扱うプログラミング言語などはエンジニアに求められるほど複雑ではないことから未経験でも目指せる職業です。しかし、実力や経験が重要視されるのは事実であり、未経験から転職するには経験不足を補うスキルや技術が必要と考えておきましょう。
Webデザイナーに興味がある人は、本記事を参考にWeb業界への参入を検討してはいかがでしょうか。

ITエンジニアの転職ならレバテックキャリア

レバテックキャリアはIT・Web業界のエンジニア職を専門とする転職エージェントです。最新の技術情報や業界動向に精通したキャリアアドバイザーが、年収・技術志向・今後のキャリアパス・ワークライフバランスなど、一人ひとりの希望に寄り添いながら転職活動をサポートします。一般公開されていない大手企業や優良企業の非公開求人も多数保有していますので、まずは一度カウンセリングでお話してみませんか?(オンラインでも可能です)

転職支援サービスに申し込む

また、「初めての転職で、何から始めていいかわからない」「まだ転職するかどうか迷っている」など、転職活動に何らかの不安を抱えている方には、無料の個別相談会も実施しています。キャリアアドバイザーが一対一で、これからのあなたのキャリアを一緒に考えます。お気軽にご相談ください。

「個別相談会」に申し込む

レバテックキャリアのサービスについて

この記事の監修

レバテックキャリア編集部

レバテックキャリアは、IT/Web業界のエンジニア・クリエイター向けに特化した転職エージェントです。当メディアでは、エンジニア・クリエイターの転職に役立つノウハウから、日々のスキルアップや業務に活かせる情報まで、幅広いコンテンツを発信しています。

プロのアドバイザーがあなたのお悩みや疑問にお答えします

- 転職個別相談会開催中 -

相談内容を選択してください

※転職活動や求人への応募を強制することはありません

関連する記事

人気の求人特集

内定率が高い

Webデザイナーの求人・転職一覧

ITエンジニア未経験~3年目の方限定

  • ITエンジニア適職診断
  • 5年後の予想年収

簡単3分無料で診断してみる

×

今もらっている年収は高い?低い?

簡単60秒 エンジニア・クリエイター専門 年収診断 無料診断START ×

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

現在の職種はどちらですか?