気になるリストに追加しました

社内SE リモートワーク・在宅の求人・転職情報一覧

  • この条件の求人数 1,461 件中31-45件表示

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 上場企業
    • 離職率が低い
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    ・Java言語でのwebシステム開発経験 2年以上 ・DBに関する基本的な知識(DB構築経験は不問) ・詳細設計のご経験(年数不問) ・業務効率化がお好きな方 ・社内に対して貢献していきたい方 ・スペシャリストとして会社の事業・業務にダイレクトに貢献したい方

    想定年収

    419~561万円

    募集職種
    最寄り駅

    芝公園駅 (東京都)

    会社概要

    当社の情シス部門(グループIT統括部)において、社内基幹システム(契約・販売管理)の追加機能の開発を担っていただきます。 これまでは開発フェーズは外部に委託してきましたが、今後は内製化を行い、社内の実情に合わせたスピーディな追加機能開発を実現したいと考えています。まずは開発担当者として1名の採用を見込んでいますが、ゆくゆくは2名体制での開発を見込んでいますので、チームの立ち上げにも貢献いただけることを期待しています。 保守運用は別の担当者にお任せする予定ですが、開発予定の機能に関する仕様、リリース後の運用方針などのすり合わせは随時行っていただきます。 【具体的な業務内容】 ・機能の検討、設計書作成、開発、リリース対応 ・既存機能のリファクタリング ・保守運用担当者との仕様、運用方針のすり合わせ 将来的には、社内とIT技術のマッチングを図りながら、基幹システム等を最適化していくための方針決定・選定にも携わっていただくことが可能です。 ※SES、受託開発出身の方、異業種の方でも歓迎です! 【仕事の特色】 【開発環境】 言語:Java DB :SQLServer OS :Windows IDE:EclipseベースのBPM開発環境 【チーム内コミュニケーション】 ・朝会 / 夕会を行い業務相談や進捗確認を行っています ・Teamsを用いたテキストコミュニケーションが主流です ・必要に応じて、ビデオMTGや、通話をしながら作業を行います ※重要な機能のリリースなどは、必ず複数人で実行しています。 これまで情シス、社内SEとして働いたことのない方でも、webシステムの保守運用経験があれば問題ありません。ご担当いただく基幹システムや情シスとしての業務についても、先輩社員がフォローしますのでご安心ください。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 上場企業
    • 離職率が低い
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    ・webシステムの保守運用経験(社内外・規模は不問) ・DBに関する基本的な知識(DB構築経験は不問) ・ SQL構文を理解している ・業務効率化がお好きな方 ・社内に対して貢献していきたい方 ・スペシャリストとして会社の事業・業務にダイレクトに貢献したい方

    想定年収

    419~544万円

    募集職種
    最寄り駅

    芝公園駅 (東京都)

    会社概要

    社内SEとして現在運用している社内基幹システム(契約・販売管理システム)の保守運用、社内ユーザーからの問い合わせ対応をお任せします。 多くの商材を抱えるJストリームでは、 契約・販売管理のシステムは非常に利用頻度が高く、事業を支えるための重要なシステムのひとつです。 また、今後は外部に委託していた追加機能開発を内製化していく方針のため、開発チームと仕様に関する認識を合わせながら、追加機能リリースのフェイズごとに運用方針を社内SEチーム全体で考えていただくことになります。 【具体的な業務内容】 ・社内基幹システム(契約・販売管理システム)の保守運用 ・SQLを用いたDBの連携 ・運用メンテナンス ・システムに関する社内ユーザーからの問い合わせ対応 将来的には、社内とIT技術のマッチングを図りながら、基幹システム等を最適化していくための方針決定・選定にも携わっていただくことが可能です。 【仕事の特色】 【チーム内コミュニケーション】 ・朝会 / 夕会を行い業務相談や進捗確認を行っています ・Teamsを用いたテキストコミュニケーションが主流です ・必要に応じて、ビデオMTGや、通話をしながら作業を行います これまで情シス、社内SEとして働いたことのない方でも、webシステムの保守運用経験があれば問題ありません。ご担当いただく基幹システムや情シスとしての業務についても、先輩社員がフォローしますのでご安心ください。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験・スキル> 1.アプリケーションエンジニア ・プログラミング経験(3年~5年以上/言語は問わず) ・開発メンバーや社内ユーザー部門とのコミュニケーション能力 2.PM・PL ・システム開発経験(5年以上) ・PM経験もしくは開発進捗管理経験(目安3年程度、言語問わず) ・リーダー経験もしくは開発進捗管理経験(目安3年程度、言語問わず) ・社内ユーザー部門、営業部門との調整能力、コミュニケーションスキル ・パワーポイントによる比較検討資料作成能力 <マインド> 1.アプリケーションエンジニア ・依頼部門への要件ヒアリング、コミュニケーション能力をお持ちの方 ・将来(5~10年後)リーダーとして活躍したい方 2.PM・PL ・リーダー/マネジメント経験があり、さらにステップアップをしたい方 ・直請け案件の開発で社内ユーザー部門と直接関わる仕事がしたい方

    想定年収

    405~636万円

    募集職種
    最寄り駅

    新宿駅 (東京都)

    会社概要

    <業務詳細> ■ 社内SE 1.アプリケーションエンジニア PL/受託業務向けシステム開発プロジェクト・上流工程から導入/運用まで 当社コア事業である受託コンタクトセンターへのシステム導入に伴う、要件定義、仕様検討から導入後のフォロー迄。 すべての工程に携われます。 ユーザーの声もダイレクトに届き、やりがいを感じられます。   2.PM・PL 開発プロジェクト管理およびプロジェクト推進/上流工程をお任せします 当社コア事業である受託コンタクトセンターへのシステム導入に伴う、プロジェクト管理を上流工程からお任せします。 ■概要 1.アプリケーションエンジニア 受託コンタクトセンターで利用する複数のシステムのPLとして仕様検討から実装、ユーザーフォロー迄を担当して頂きます。 具体的にはクライアント様からの要求に応じ、社内ユーザーが業務設計、それを受けてシステム化を行うための設計から実装、リリース・ユーザーフォローまで、ユーザー部門と調整しながらシステムを構築を担当頂きます。 (2次請け3次請けの開発はありません。) 2.PM・PL 受託コンタクトセンターで利用する複数のシステムの上流工程を担当頂きます。 具体的にはクライアント様からの要求に応じ、社内ユーザーが業務設計、それを受けてシステム化を行うための要件定義や設計などが主な業務となります。 プロジェクトチームには開発パートナーが常駐しておりますので、プロジェクトマネジメントもお任せします。 時には親会社であるKDDI(au)の新サービスに関わる業務のシステム開発なども担当頂きます。(2次請け3次請けの開発はありません。)) <具体的な仕事内容> 1.アプリケーションエンジニア ・社内ユーザー部門との調整(開発案件の要件確認など) ・システム開発業務全般(要件確認・設計・実装・テスト・リリース) ・スキルに応じ、上流工程にもチャレンジできます。 2.PM・PL ・プロジェクトマネジメント ・システム開発上流工程全般(見積・要件定義・設計・品質管理) ・業務やシステムの改善点を見極め、対策の立案、実行 ・ベンダーコントロール 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ■就業後身に付けられる能力など 1.アプリケーションエンジニア ・システム開発の工程管理など体系的な知識 ・業務やシステムトレンドに応じた外部研修の受講によるスキルアップ ・コンタクトセンター、BPO業界の業務知識 2.PM・PL ・PM経験スキル、プレゼンテーションスキル ・プロジェクトマネジメント能力 ・プロジェクト採算管理に関する能力 <配属予定部署> ■技術統括本部システム開発本部 システム開発本部は社内で利用されるアプリケーションの開発、管理をする部門です。 経理や人事などのバックオフィス系システムから、コンタクトセンター向けのBPO業務アプリまで、社内のほとんどのシステム管理を担っています。 同じフロアで情報システム部門も一緒に仕事をしているため、インフラ構築やシステム運用の担当者とも距離が近く、会社全体の動きをよく知ることができ、幅広い業務知識を身に付けることが出来る職場環境です。 ■組織構成 技術統括本部全体では約百数十名強が在籍しています。 配属予定のグループは社員が約10名程度です。 オフィスの座席はフリーアドレス化がされており、自宅からのリモートワークも可能です。 有休休暇の規程日数未取得やサービス残業が発生しないよう勤怠については厳格に管理されており、ワークライフバランスが安定した形で仕事に取り組むことができます。 <開発環境> 1.アプリケーションエンジニア ※以下いずれかの技術の経験がある方歓迎。他の言語経験も可。 ※配属先により使用技術は異なります ・言語:C#/JavaScript/CSS(jQuery)/HTML/VB.NET/PHP ・フレームワーク:.net、WPF、CakePHP(LAMP) ・インフラ環境:Windows Server、AWS、Azure ・DB:SQLServer、Oracle、MySQL etc… 2.PM・PL ※開発現場は以下の技術を使用しています。 ※配属先により使用技術は異なります ・言語:C#/JavaScript/CSS(jQuery)/HTML/VB.NET/PHP ・フレームワーク:.net、WPF、CakePHP(LAMP) ・インフラ環境:Windows Server、AWS、Azure ・DB:SQLServer、Oracle、MySQL etc...

    気になる

  • 年収アップの手厚いサポート

    支援実績10年の登録者データを基に診断

    ※2024年2月~2024年8月の実績 レバテックキャリアにおける内定承諾者のうち、応募時年収よりも転職後年収が高い割合

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 残業少なめ
    • 上場企業
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    社内SE(特にインフラ業務)としての業務経験を1年以上お持ちの方

    想定年収

    402~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    渋谷駅 (東京都)

    会社概要

    当社の社内SEポジションの魅力は、ネットワークやインフラの保守・運用・構築、セキュリティ・アカウント管理、IT統制・内部監査といった幅広い業務に携わりながら、専門性を高めることができる点です。 特にクラウド(AWS)を活用し、金融機関としての高いセキュリティ基準に対応するため、実践的なスキルが身につきます。 社内は自由で挑戦的な雰囲気があり、新しい技術に触れる機会が豊富です。先進技術を駆使しながら、チームと共に成長できる環境が整っています。 社内情シス業務および弊社が運営する自社サービスのインフラ業務を担当して頂きます。 展開している自社サービスは多くあり、様々な環境(オンプレミス、AWSをはじめとしたクラウドサービス)を経験することが可能です。 また、社内管理サーバーの運用保守、PCセットアップやアプリケーション導入支援といった業務にも携わることができます。 現在のメンバーもバックボーンは様々で、個々人で得意分野も異なっています。 情報共有ツールや勉強会を通じてノウハウの共有も頻繁に行い、チーム全体で質を高め合っている環境です。 【具体的な仕事内容】 ■インフラ業務 既存自社サービスのサーバーを運用保守、監視し、アプリケーションエンジニアと連携し対応します。 また新規サービスを立ち上げの際には、一からインフラ構築を行うこともあります。 ・ハードウェアおよびミドルウェア運用、監視(Linuxサーバー、ルーター、スイッチ、他)  ・OS、ミドルウェア、フレームワーク等のアップデート対応 ・セキュリティ対策(FW、WAF等) ・インシデント対応 ・その他 ■社内情シス業務 社員が円滑に業務を遂行できるよう、クライアントPCや各種サービス利用において支援します。 ・クライアントPCのセットアップ、保守 ・社内サーバーの運用、監視 ・各種アカウント管理、ソフトウェアライセンス管理 ・クライアントPCのアプリケーション導入や運用サポート ・その他 【仕事の特色】 【職場環境】 ■クライアントPC ・MacBookPro or Windowsから選択可能 ・27インチ外部ディスプレイ ■サーバー ・Windows Server2012R2、Windows Server2016 ・RHEL系6、7、8 ■その他 ・サーバー:オンプレミス、AWS、GCP 他 ・アカウント管理:Active Directory、G Suite ・プロジェクト管理ツール:Redmine ・バージョン管理:svn、GitHub、GitLab ・情報共有ツール:PukiWiki、Knowledge 【職場の雰囲気】 社員全員が1フロアで働いています。風通しがよくフラットな雰囲気で、ベンチャー企業ならではの変化の速さがあります。サービスは自社開発のため、エンジニア×営業での打ち合わせなど、どの職種も活発にコミュニケーションを取る環境です。 【社員のキャラクター】 平均年齢は現在32.4歳、男女比は約6:4です。 若いメンバーが多く、和気あいあいとしています。 多様性を重要視しているため、個性豊かなメンバーが揃っていますが、総じて真面目で、自己成長意欲が強く、自発的に仕事を進めていける人が多いかもしれません。 まずは気軽にオフィスにお越しいただき、セレスの雰囲気を感じてみてください。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    ■下記どちらかの経験をお持ちの方 ・情報システムの運用もしくはシステム開発(種類問わず)経験1年以上 ・ヘルプデスク経験1年以上 ・人材育成事業に興味関心のある方 ・コミュニケーション能力が高く、段取り力のある方 ・正確で緻密な方 ・報告連絡相談を徹底できる方

    想定年収

    400~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    有楽町駅 (東京都)

    会社概要

    社内SEとして、下記業務をお任せします。 【具体的な業務内容】 ■社内ヘルプデスク対応 ・PC/ネットワーク/基幹システム 等 社内情報システム全般に関する問合せ対応 ■基幹システムの運用 ・保守/改修対応(DBへのマスタ追加、SQLによるデータ抽出、インフラ関連作業、改修時要件取りまとめ、受入テスト実施 等) ・運用ベンダーのコントロール(システム改修時の折衝など) ■基幹システムの刷新プロジェクトへの参画 ・社内要件の取りまとめ/ベンダーコントロール(要件の伝達、見積取得 等) ・受入テスト/検収作業 ■社内アプリの運用 ・社内要件のとりまとめ ・保守/改修対応 ■コーポレート関連業務のサポート ・各種社内イベントの企画・運営(社員研修/全社会議/忘年会 等) ※情報システム機能がコーポレート部門に属するため、コーポレート全体で担うべき業務を他メンバーと協力して実行していただきます。 ※個人の適性により、各業務の担当比重は異なります。ご経験や能力、適性等によっては、上記以外の業務を担っていただく場合もございます。 【仕事の特色】 【入社後期待をすること】 社内インフラの運用/管理から、基幹システムの運用/管理、新規事業におけるシステム開発補佐まで、幅広い業務をお任せできることを期待しています。 入社後まずは社内ヘルプデスク業務をメインに、全部署・全職種からの様々な要請・トラブルに幅広く対応していただきつつ、 会社やサービスについての理解を深めてください。 多くの人と関わりながらCS/ESを向上させつつ、システム面で会社の成長を支えていただく重要なポジションです。 【配属予定チーム】 コーポレート本部 IT戦略室 【服装備考】 ・男性はスーツ

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    ・office365、AWS、Microsoft Azureいずれかのご経験 ・ベンダとの交渉ができる方 ・事業部とのやりとりができる方

    想定年収

    400~550万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京駅 (東京都)

    会社概要

    【仕事内容】 社内SEとして、現2名の社員と共に、社内システムの維持管理や下記プロジェクトに携わっていただきます。 【業務内容】 現在、主に以下の業務があります。 ・社内ネットワークおよびセキュリティの強化(SSOやUTMなど) ・DHCPサーバ・DNSサーバの移行 ・基幹システムの老朽化に伴う新パッケージの導入 ・基幹システム・社内ネットワークの運用保守 【仕事の特色】 【組織構成】 社内SEチームは、課長を含めて2名で構成されています。 (40代前半男性1名、30代女性1名) 案件によっては他部署と協業して対応することもあります。 40代男性社員は中途社員であり、新卒・中途分け隔てなくご活躍いただけます。 現在はリモート勤務推奨のため、Teamsでやりとりしています。毎朝、Teamsを用いて朝会でタスク共有をするほか、Teams上での雑談も多く、仲が良いです。 【就業環境】 通常、残業はほぼなく、多い月でも20時間未満です。 また、女性社員の産休・育休実績のみならず、男性社員が1年間の育休を取得した実績もあります。 社内SEチームの2名で交互に週2~3回、出社をしています。 ※入社後、週2~3日程度で出社していただく予定です。 【キャリアパス】 主任候補として、将来的にはリーダーやマネジメントとしての役割を期待しています。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    ・office365、AWS、Microsoft Azureいずれかのご経験 ・ベンダとの交渉ができる方 ・事業部とのやりとりができる方

    想定年収

    400~550万円

    募集職種
    最寄り駅

    五反田駅 (東京都)

    会社概要

    社内SEとして、現2名の社員と共に、社内システムの維持管理や下記プロジェクトに携わっていただきます。 【業務内容】 現在、主に以下の業務があります。 ・社内ネットワークおよびセキュリティの強化(SSOやUTMなど) ・DHCPサーバ・DNSサーバの移行 ・基幹システムの老朽化に伴う新パッケージの導入 ・基幹システム・社内ネットワークの運用保守 【仕事の特色】 【組織構成】 社内SEチームは、課長を含めて2名で構成されています。 (40代前半男性1名、30代女性1名) 案件によっては他部署と協業して対応することもあります。 40代男性社員は中途社員であり、新卒・中途分け隔てなくご活躍いただけます。 現在はリモート勤務推奨のため、Teamsでやりとりしています。毎朝、Teamsを用いて朝会でタスク共有をするほか、Teams上での雑談も多く、仲が良いです。 【就業環境】 通常、残業はほぼなく、多い月でも20時間未満です。 また、女性社員の産休・育休実績のみならず、男性社員が1年間の育休を取得した実績もあります。 社内SEチームの2名で交互に週2~3回、出社をしています。 ※入社後、週2~3日程度で出社していただく予定です。 【キャリアパス】 主任候補として、将来的にはリーダーやマネジメントとしての役割を期待しています。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    ・office365、AWS、Microsoft Azureいずれかのご経験 ・ベンダとの交渉ができる方 ・事業部とのやりとりができる方

    想定年収

    400~550万円

    募集職種
    最寄り駅

    五反田駅 (東京都)

    会社概要

    社内SEとして、現2名の社員と共に、社内システムの維持管理や下記プロジェクトに携わっていただきます。 【業務内容】 現在、主に以下の業務があります。 ・社内ネットワークおよびセキュリティの強化(SSOやUTMなど) ・DHCPサーバ・DNSサーバの移行 ・基幹システムの老朽化に伴う新パッケージの導入 ・基幹システム・社内ネットワークの運用保守 【仕事の特色】 【組織構成】 社内SEチームは、課長を含めて2名で構成されています。 (40代前半男性1名、30代女性1名) 案件によっては他部署と協業して対応することもあります。 40代男性社員は中途社員であり、新卒・中途分け隔てなくご活躍いただけます。 現在はリモート勤務推奨のため、Teamsでやりとりしています。毎朝、Teamsを用いて朝会でタスク共有をするほか、Teams上での雑談も多く、仲が良いです。 【就業環境】 通常、残業はほぼなく、多い月でも20時間未満です。 また、女性社員の産休・育休実績のみならず、男性社員が1年間の育休を取得した実績もあります。 社内SEチームの2名で交互に週2~3回、出社をしています。 ※入社後、週2~3日程度で出社していただく予定です。 【キャリアパス】 主任候補として、将来的にはリーダーやマネジメントとしての役割を期待しています。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    ・IT全般(PC・ネットワーク・PBX等)関する基本的な知識・スキル ・事業会社での社内SEのご経験;  ご自身でPCキッティングやNW装置のメンテナンス、社内情報システムの運用管理を直接実施されたご経験 ・各部署からの要望等に対して適切に優先度付けして、必要に応じて報連相を行いマルチタスクの処理を行える方 ・コミュニケーション相手に応じて適切な情報伝達・収集を行える方 ・自身や周囲の業務を自発的に改善提案できる方

    想定年収

    400~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    浜松町駅 (東京都)

    会社概要

    国内トップシェアクラスの遠隔画像診断サービス事業を展開しております。当社が業務利用している情報システム等において、社内SEの立場で社内の各種情報システム・社内OAの維持管理業務を中心に推進していただきます。 【業務詳細】 ・社内OA業務各種;社員貸与PCキッティング、各種アカウント発行、社内NWメンテナンス対応等 ・社内にて利用する情報システムの維持・管理;各部門等からの問合せや要請に応じた対応など ・新規導入システムの導入・運用・管理業務の検討、実施、ドキュメント化等 【仕事の特色】 【ドクターネットについて】 当社は遠隔画像診断支援サービスを提供しており、診断症例数は年間200万件以上を誇る国内トップクラスの企業です。 昨今、遠隔医療が国を挙げて推進され、数多くの遠隔医療ベンチャーが立ち上がっていますが、当社は1995年の設立以来、遠隔医療のパイオニア的存在として、画像診断の遠隔化をいち早く推進してきました。 私たちと一緒に、「医療の効率化」「医者の働き方改革」「画像診断の質と安全性の担保」などの社会課題解決に取り組むコアメンバーを募集します。 【ドクターネットで働く魅力】 《医療という社会インフラのDXに貢献/遠隔画像診断の領域で業界シェアNo1》 世の中になくてはならないサービス=社会インフラである医療サービスの中でも、1995年から医療のDX化に着手したドクターネットには、今まで蓄積してきた遠隔画像診断に関する圧倒的ノウハウを持っています。コロナ禍によって今まで以上に医療業界への貢献重要度が増す中、AIを活用した更なる診断技術の進化を加速させます。現在では、遠隔画像診断といえば第一想起される存在となり、毎年売り上げは平均12%の拡大を続けています。遠隔画像診断業界では圧倒的シェアを誇りますが、AIなど最先端テクノロジーへの投資も積極的で現状に満足することなく、医療業界に貢献し続けています。 《安定した財務基盤の中でベンチャー並のスピード感で開発できる》 ドクターネットは上場企業のグループ会社であり、グループ時価総額4,000億を超え、かつ自己資本比率も高いという安定した財務基盤を持つ会社です。研究開発に投資する体力があります。一方で、従業員規模は約100名と経営者との距離が非常に近いことも特徴で、手触り感のある事業づくり、経営直下で裁量ある開発が可能です。安定した財務基盤の中で、ベンチャー並みのスピード感と裁量で事業開発が行えるのが、ドクターネットの魅力です。 《医療業界未経験でも活躍でき、専門性が身につく環境》 医療と聞くと専門性が高い印象がありますが、ドクターネットは医療未経験者が多数活躍する会社です。医療業界出身のエンジニアも多く在籍しているので、未経験の方へノウハウをお伝えする土壌がございます。まずは培ってこられたエンジニアリング領域でバリューを発揮していただき、医療の専門性に関しては伴走しながら学んでいただくことができる環境です。

    気になる

  • 年収アップの手厚いサポート

    支援実績10年の登録者データを基に診断

    ※2024年2月~2024年8月の実績 レバテックキャリアにおける内定承諾者のうち、応募時年収よりも転職後年収が高い割合

    • 正社員
    • リモート可
    • 上場企業
    • 交通費補助
    必須条件

    ・コーポレートITや情報システム部門での業務経験(未経験の場合、コーポレートIT領域に対する強いキャリア志向をお持ちの方) ・社内IT環境の手順書作成や更新経験がある方 ・ヘルプデスク業務に関する経験がある方 ・SaaSアプリケーションの運用・サポート経験がある方 ・関連部署との調整・コミュニケーションが取れる方 ・当社のミッションや当チームのミッションに共感いただける方 ・柔軟で自立的に仕事を進める責任感のある方

    想定年収

    400~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    赤坂見附駅 (東京都)

    会社概要

    社員がより生産性高く働くことができる環境実現のために、コーポレートIT領域に対して携わっていただきます。本ポジションでは、特にシステム・サービス運用やITサービスデスクを中心にご対応いただきます。 【具体的な業務内容】 ■ご志向・経験スキル、キャリアプランを考慮しながら注力いただくスコープを柔軟に選択可能です。 ・PCおよびモバイルデバイスや各種オフィスIT設備の管理業務 ・SaaSアプリケーションの運用・アカウント管理とサポート ・オフィス内ネットワーク・Wi-Fi環境の管理とサポート ・サポート手順やFAQドキュメントの作成・更新業務 ・社内ITに関するユーザからの問い合わせ対応、トラブルシューティング 【仕事の特色】 【所属グループ・チームについて】 CO-ITチームは、「社内を変える、業務を加速させる。」ことをミッションとして、社内メンバーの生産性向上を目指すチームです。コーポレートオペレーション本部内の人事総務グループに属し、本部内で唯一のエンジニア組織となります。 上長を含め4名体制(マネージャ・リード・ミドル・ジュニアメンバー)の構成となるチームで、本ポジションではジュニアメンバーとして参画いただき、今後経験を積んで中核メンバーへと成長いただけるような方を募集しています。 【ポジションの魅力】 東証プライム上場企業のため、ある程度基盤が整った環境で、新領域への事業展開やM&Aを通じたグループ化にあわせてコーポレートIT経験を積むことができます。 経営方針を理解しながら現場に寄り添い、IT戦略の立案から実行まで一貫して携わることで、事業成長を支えるバックオフィスとして会社への貢献を実感できるポジションです。 最終的にはコーポレートIT全領域を横断して担当できるため、経験・スキルの幅を広げることができます。また、業務改善やシステム導入を自ら提案・実行する裁量も大きく、安定した基盤をもとに新しい挑戦もできる環境です。 コーポレートIT領域においてはオンプレミスでの運用はなく(一部オフィスIT設備除きます)、ゼロトラストな社内システム構築を目指しております。 リモートワーク環境下での業務効率化に貢献できるポジションです。社員の働きやすさを直接サポートする立場として、感謝されるやりがいもあります。 【使用ツール】 利用デバイス:Mac、Windows インフラ:AWS、Cisco Meraki サービス:Okta、Google Workspace、MS365、Slack、esa、GluegentFlow、Redmine、Zapier、Zoom、Asana、SafieEntrance、ACALL 利用言語:Python、GAS リポジトリ管理:GitLab 【働き方について】 本ポジションのメンバーは、オンサイト業務を中心に担当いただくため、週4~5日程度のオフィスワークを基本とする想定です。 今後も常にオフィスワーク前提となるわけではなく、入社後の成長に応じた担当業務の拡大や変更に伴い見直しが入ります。 担当業務は、スキルセットやご経験、ご志向によって総合的に判断させていただきます。 【参考記事】 enigmo(BUYMA運営企業)のコーポレートIT(社内SE・情シス)運営方法と将来像 https://tech.enigmo.co.jp/entry/2023/12/17/070000 元SEがコーポレートエンジニアに転職してみた https://tech.enigmo.co.jp/entry/2023/12/24/100000

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    必須条件

    ・業務(WEB)アプリケーションの開発/運用/保守の実務経験 ・外部ベンダーのディレクション経験 ・専門卒以上 ・要件定義からリリースまでを通して担当いただける方 ・事業グロースに取り組める方 ・相手の立場に立ったコミュニケーションが取れる方 ・将来的に企画業務に携わっていきたい方

    想定年収

    400~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    内幸町駅 (東京都)

    会社概要

    ■ミッション 職業紹介事業の成長を促進するためのDX化を目指し、社内SEとして主導的に取り組んでいただきます。 ■具体的な業務内容 ①業務(WEB)アプリケーションの新規開発および運用保守 ・案件(要件定義からリリースまで)を2~3件担当/年 ・外部ベンダーへのディレクション(資料作成・提案説明など) ・社内調整業務 ②民間医局ポータルの運用サポート ※主に①をご担当いただきます。 【仕事の特色】 ■募集ポジション 企画推進グループ マーケティングディビジョン 第2セクション ■組織構成 企画推進グループ マーケティングディビジョン:9.5名体制 第1セクション:6名体制 第2セクション:3.5名体制(0.5名は他部署を兼務しております)

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 残業少なめ
    • 社宅・家賃補助制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    次のいずれかの経験を2年以上(組み合わせ可)有すること ・Windows・Linuxサーバーの運用経験 ・情報システム運用 ・技術製品のサポート業務 ※以下の様な方は特に歓迎いたします※ ・顧客折衝の経験 ・IT技術に関する資格(LPIC・Microsoft・aws・ITIL 他) ・次の様な技術・製品に関する経験・知識 VMware/HyperV/MDM管理/JP1/SystemWalker/Office365/Intune/ActiveDirectory/Exchan ・単独で行う業務の経験よりも、チームとして連携することができる方 ・細かい作業の繰り返しや、内容が細かい業務であっても継続的に対応できる方 ・相手の立場に立って物事を考えられる方 ・なりたいエンジニア像を持っている方

    想定年収

    400~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    秋葉原駅 (東京都)

    会社概要

    クライアント企業の社内SEとして、様々な環境の情報システム・インフラに関する技術支援を お任せします。 ・情報システム導入~運用支援・サーバー/ネットワークなどインフラ設計~運用支援 ・IT資産/アカウントなどの管理支援 ・社内OA(PCやグループウェアなど)のサポート支援 チーム参画やプロジェクト間のスライドなど、様々な選択肢を駆使して、キャリア形成時に躓きがちな、運用→構築 構築→設計などといった、作業フェーズごとのステップアップを精一杯支援しています。 「~~業務に挑戦したい!」 を実現できる環境です。 その後のキャリアについては →技術力をさらに高め、シニアエンジニアとして活躍 →技術サービスを通じて得た信頼と経験を活かし技術営業として活躍 →育成を中心とした制度設計などを通じて会社作りに参画 などなど、様々なキャリアパスを描いていただける環境です。 【プロジェクト例】 ■大手クライアント情報システム運用支援業務 ■MDM導入・運用プロジェクト統括 ■クラウド移行プロジェクトPMO業務 ■ヘルプデスク・サポートデスク運用支援業務  など 【仕事の特色】 【エンジニアファーストな社風】 当社は技術者が作った技術者の為の企業です。エンジニアが無理なくキャリアを実現できる様、 様々な施策・制度をご用意しています。 ・プロジェクトアサインの考え方 プロジェクトアサインの際には、豊富なバックオーダーの中から、業務内容や勤務地など各種条件を多角的に検討し、必ずエンジニア本人の了承のもとでアサインを行っています。 ・自由な社風 業界にありがちな、定例帰社や強制参加イベント・研修はありません。 ・無理な残業はありません。 平均残業時間:月7時間以下「ホワイト企業認定ゴールド」取得済 ・エンジニア主導の様々な試み 興味のある 先端技術の勉強会や、横の繋がりを作る部活動、FA制度、事業部を跨いだキャリアチェンジなどエンジニアの「こんなことをやってみたい」を全力でサポートしています。 ・継続的な成長環境 自社スクールでの任意研修や、マネジメントや新しい技術への挑戦、そしてそれを評価する昇給制度を通じて、継続的な成長を実現し、長く安心して働ける環境づくりに取り組んでいます。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・AWSを用いた経験(目安3年程度) ・Webサービスのインフラ構築・運用保守経験 ・周囲を巻き込み、チームとして能動的に立ち回った経験 <マインド> ・担当範囲を限定せず、何事にも主体的に取り組んでいただける方

    想定年収

    400~750万円

    募集職種
    最寄り駅

    表参道駅 (東京都)

    会社概要

    <業務詳細> 自社サービス「OPTIMA Plus」「OPTIMA X」「OPTIMA S」などのインフラストラクチャにおける構築・運用保守の業務を中心に、社内SE業務など「経験」「スキル」「志向性」に応じてマッチするポジションを検討いたします。 インフラチームはまだまだ少数精鋭のため、担当範囲を限定せず、何事にも主体的に取り組んでいただける方や、SYSの更なる事業規模拡大及びそれに伴う社員増員に向けて会社の基盤を支えていこうと意欲を持って働いていただける方をお待ちしています。 <具体的な仕事内容> ・「OPTIMA BOOKING」などのインフラストラクチャにおけるAWSを用いた構築・運用保守 ・監視・障害対応 ・ホスティング利用サービスのメンテナンス作業(SSL証明書更新等) ・データセンタ業務(ハードベンダ作業の立ち合い、それに伴う入館申請、データセンターネットワーク回線対応) ・社内で利用しているサービス・ツール類のメンテナンスや契約更新作業 ・社内ネットワークの保守・運用 ・セキュリティ教育やインシデント対応 ・社員入退社時の対応(社内PCキッティング、アカウント管理) 【仕事の特色】 <開発環境> 言語:PHP 7 DB:Aurora MySQL, SQL Server OS:Amazon Linux 2, CentOS, Windows Server ミドルウェア:Apache 2.4, Laravel, Redis, Fluentd, IIS 監視:CloudWatch, Zabbix, Datadog タスク管理:Redmine, Backlog コミュニケーションツール: Chatwork その他:EC2, ALB, NLB, AWS WAF, Elasticache, CodeDeploy, S3, EFS, SES, Route 53, AWS PrivateLink

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 残業少なめ
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    ・セキュリティ対策プロジェクトの推進経験(実務経験2年以上) ・ファイアウォール機器の構築、設定経験 ・ネットワーク領域で強みと感じているプロダクト経験をお持ちの方 ・立場の異なる関係者間でもコミュニケーションが取れる方(他部署やベンターと密にやり取りする機会も多いため) ・自主的に物事を進めていくことができる方(手を挙げれば任せる社風なため推進力が必要となります) ・整った環境よりも自ら作り上げていくことが好きな方(証券システムや社内のIT環境はまだまだ進化が必要な点も多いため、一緒に発展させていける方を求めています)

    想定年収

    400~900万円

    募集職種
    最寄り駅

    六本木一丁目駅 (東京都)

    会社概要

    社内ITインフラを担っているチームのネットワーク担当として、ITプロジェクト推進やネットワーク構成管理、トラブルシュートに携わっていただきます。社内のセキュリティ部門や証券システム部門と連携し、業務を進めていただきます。 <具体的な業務内容> ・ネットワーク機器やセキュリティ対策導入プロジェクトの企画/推進 ・グループネットワークの構成管理/改善 ・インシデント等ヘルプデスクからのエスカレーション対応 など 【仕事の特色】 <募集背景> 全セグメントで大幅な増収増益を続けており、昨期は過去最高益となるなど順調に事業拡大を続けています。さらなる拡大に向けてインフラの強化が急務であるため、社内システムから当社の事業を支えていただける社内SEの方を募集しています。社会的意義の大きい金融サービスを内側から支える仕事で、事業上のリスクをミニマイズできるようコントロールしたり、より良いITシステムの提供を目指します。 <チーム構成> ・ネットワーク担当:1人 ・クライント・モバイル担当:2人 ・サーバー担当:2人 ・業務委託:7人(ヘルプデスク・その他) <働き方> ・フレックス勤務OK(コアタイム11-14時) ・在宅勤務OK(出社頻度は部の方針に基づく)

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 交通費補助
    必須条件

    ※経験・スキルは特になし ・将来的には設計や要件定義等といった上流工程をやっていきたい方 =長期的にIT業界に携わりたい方 ・IT業界の経験が無い方でも意欲のある方

    想定年収

    400~550万円

    募集職種
    最寄り駅

    品川駅 (東京都)

    会社概要

    スターゼングループのエンジニアとして、業務アプリケーションの開発に関わっていただきます。2024年4月の親会社スターゼン株式会社との合併に伴い親会社IT部門へ統合しました。 企画、開発、運用、保守を一部署で担当することになるため、ITに関する幅広い業務に携わることができます。 現在推進しているプロジェクトのチームメンバーとして開発を進めて頂きます。 【業務詳細】 ■業務アプリケーションの開発・運用・保守 ■ETLツール等を使ったデータ連携アプリケーションの開発・運用・保守 【仕事の特色】 【求人職種】 ICT本部 社内SE/エンジニア 【組織構成】本部長1名/部長2名/副部長3名/室長6名/リーダー5名/メンバー44名 【募集背景】現在推進している社内プロジェクトのチームを強化したいため 【魅力】 ■スターゼングループのIT部門を担っていくポジション ■安定基盤のもと、腰を据えて長期で就業できる環境 ■リモート可(頻度:応相談)、残業は20~30時間程度  年間休日121日(2024年度)とワークライフバランスも整えやすい環境 ■入社後はまず既存メンバーのフォローのもと、スキルに合わせた業務からお任せいたしますが、志向性に合わせて上流工程やデータ領域の専門性を高めて頂くことも可能です。

    気になる

  • 年収アップの手厚いサポート

    支援実績10年の登録者データを基に診断

    ※2024年2月~2024年8月の実績 レバテックキャリアにおける内定承諾者のうち、応募時年収よりも転職後年収が高い割合

簡単なアンケートご協力ください

表示された求人にはどの程度関連性がありますか?

  • まったくない
  • 非常にある
  • 条件を減らして求職・転職情報を探す

    ITエンジニア専用ページへ戻る

    レバテックキャリアTOPへ戻る

    ご回答ありがとうございます。

    関連性がないと感じられたのは、次のどの項目ですか?(複数可)

    ご協力ありがとうございました

    ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

    レバテックサービス

    認知度 No.1

    登録率 No.1

    ※ITエンジニア向け仕事探し支援サービスの認知度と登録率がNo.1(調査委託先:GMOリサーチ&AI株式会社/調査方法:インターネットリサーチ/調査対象:一都三県居住・20-49歳・男女・IT専門職/回答者数:4172名/調査期間:2024年12月5日~13日)

    年収アップをご希望の方へ

    簡単!年収診断

    現在の市場価値や
    年収UPの実現方法がわかる!

    現在の職種はどちらですか?