- 企業情報
- 募集情報
基本情報
事業内容 |
・Salesforce、Amazon Web Services、MuleSoft、Heroku、Okta等のマルチクラウド・インテグレーション
・IoTサービスの導入支援 ・SalesforceCRM/SFA導入支援、運用サービス ・コンシューマ Web/モバイルソリューションサービス さらに表示する |
---|---|
社風 |
フレクト社員の行動規範であるFLECT WAYに基づいて、お客様の信頼を積み上げる・チームの成功にこだわる・仕事や学びを通じて育み合う・家族に誇れる仕事をすることを大事にしています。
また、フレクトではクラウドの先端テクノロジーに触れられる機会も多く、スキルを身につけ、世の中で必要とされる優秀な人材へと成長できる環境があります。社員一人ひとりにキャリアアップの機会を提供することで生まれる好循環を大切にしています。
さらに表示する |
設立年月日 | 2005年08月26日 |
代表者 | 代表取締役 黒川 幸治 |
資本金 | 70,100万円 |
企業HP | https://www.flect.co.jp/ |
従業員情報 | 371名(2020年06月23日時点) |
福利厚生 |
保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 制度 【福利厚生制度】 福利厚生備考
・資格取得支援制度:受験料の会社負担・報奨金 さらに表示する |
休日休暇 |
休日制度 完全週休2日制(土・日)、祝日、GW、夏季休暇(7~9月で3日)、年末年始、有給休暇、 特別休暇、慶弔休暇、産前産後、育児介護、ボランティア休暇 休暇備考 ・年間休日:120~125 日程度 さらに表示する |
手当 |
通勤手当、残業手当、業務手当、リモートワーク手当
【通勤手当】 往復交通費に出勤日数をかけた金額を支給(上限5万円) 【業務手当】 残業の有無に関わらず、月あたりの残業手当を予め支給 【リモートワーク手当】 月10,000円固定支給 さらに表示する |
企業の特徴
- クラウドを活用し、ヒト・モノ・コトをなめらかにつなぐデジタルサービス事業を展開
- 株式会社フレクトは、クラウドに特化したWebアプリケーション開発事業を基盤に、IoTサービスづくり、自社アプリケーションの提供などを行っています。
クラウドインテグレーションサービス事業では、Fortune Global 500に入る企業をはじめ、幅広い業界の企業に対して、システム開発や新規サービスの開発などを行っています。プライム案件が常に9割以上あり、自社内開発でSalesforceを中心にAWSやHerokuなど複数のクラウドを組み合わせた開発を行います。クライアントと直接折衝をしながら、スピード感をもって顧客に最適なクラウドシステムの開発を行うのが特徴です。
さらに、自社サービスとして、モビリティ業務最適化クラウド「Cariot」の開発・提供も行っています。このサービスでは、車両の速度や走行距離、エンジン回転数、燃費、主電源電圧などの情報をデジタルデータとして取得し、車両の手配や管理を行うことが可能です。データを活用することで、物流における輸配送効率化やフィールドにおける営業効率化が実現されます。
今後も、クラウドを活用して顧客の成功に貢献するようなシステム開発を進めていく方針です。社会の変化にアジリティ高く順応しながらさまざまな企業の主力となるサービスを担うことで、社会への付加価値を出していきます。
- クラウド未経験もOK!クライアントに合わせて柔軟な手法で開発を手掛ける組織
- 同社の従業員数は、約140名で、そのうちクラウドインテグレーション事業部は約90名(2020年7月時点)で構成されています。
参画する案件の平均期間は4ヶ月~半年で、基本的に5~10名程度の少人数プロジェクトに携わります。エンジニアのスキルと志向性にあわせたポジションへのアサインを前提としています。開発手法はクライアントの業界やスキル、文化に合わせて決めていますが、アジャイルの手法を組み込みつつ、小さなウォーターフォールの繰り返す手法で開発を行うことが多いです。
入社後はプログラマーとしてクラウドの技術や設計手法などを習得するところからスタートするため、クラウド未経験の方でも着実にスキルを身につけることが可能です。キャリアパスとしては、クラウド開発における技術的なエキスパートを目指し、技術の幅を広げていきながら、プロジェクトマネージャーやラインマネージャー、またエンジニアとしてテクニカルアーキテクトなどを目指すこともできます。特定のキャリアに縛られることなく、自分の望むスキルを身に着けていくことが可能な環境です。
同社では、カスタマーサクセスを実現するために、常に新しい技術の習得に前向きである方が活躍しています。技術が好きなだけでなく、その技術を使って社会に対してどのような価値を生み出せるかを考えながら業務に取り組める方が求められています。
- 社員の技術力向上を促進する充実した社内制度
- 同社には、共に社員が能力を最大限に発揮しながら、快適に業務を遂行できるように様々な制度が設けられています。
技術力の向上のためのサポートが手厚く、資格取得支援制度として、資格試験の受験料を補助しているほか、最大50万円の一時報奨金を支給しています。また、業務関連書籍の購入費用のサポートもあります。
社員が発起人となって開催されている勉強会では、30~40名程度が集まり、クラウドやデータサイエンスをはじめ、技術的なナレッジの共有をしています。
さらに、Slackを活用した教育実習チャンネルや、耳慣れない技術に関して質問できる「techチャンネル」を通して実践的な知識を身につけることも可能です。
メンバー同士のコミュニケーションを取れる機会も多く、新入社員との交流を深める食事会を開催しているほか、役員とのランチ会も開催されています。そのほかにも、社員の家族をオフィスに招待するイベントやBBQなど、季節ごとにさまざまなイベントが行われています。
IT技術を駆使して楽しくかつ効率的に業務を遂行するために、メンバー同士が常にコミュニケーションを取り合い、知識やスキルの向上に努めています。
代表的な開発環境
条件を絞る
職種
募集中求人
15
件
2025年07月13日
確認済み
-
- 正社員
- リモート可
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 服装自由
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
- BtoC向け
- ...
必須条件 ・業務システム開発のプロジェクトマネージャまたはリーダー経験者(PM経験5年程度) ・オーナーシップをもって主体的に取り組める方 ・アプリケーション開発経験は3年以上(プログラミング経験(Java/C#/Ruby/Python/Scalaなど)) ・クラウドを活用した開発による、クライアント企業の成長支援に関わりたい方 ・オーナーシップをもって主体的に取り組める方 ・クラウドを活用した開発による、クライアント企業の成長支援に関わりたい方
想定年収 660~1,250万円
募集職種 最寄り駅 JR山手線 浜松町駅
仕事内容 <業務内容> ・Salesforce、Amazon Web Service、Mulesoft、Oktaを中心とした幅広いクラウドサービスを利用したアプリケーション開発 ・大規模コンシューマ向けWeb/スマホサービスの開発、業務システムからIoT、AI、EC、アイデンティティ管理の開発など、クライアントと直接折衝をしながらプロジェクトをマネジメント。お客様はエンタープライズが中心 ・プロジェクトは概ねプライム案件であり、プロジェクトによってはサービスの企画やデザインからPMとして全工程を担当 【仕事の特色】 <開発環境> ・クラウドサービス:Salesforce/heroku/AWS/MuleSoft/Okta/Databricks/tableau ・言語:Java/TypeScript/Apex/Python ・フレームワーク:Spring Boot/Vue.js/React ・ソースコード管理:GitHub ・DB:PostgreSQL/MySQL/DynamoDB/ ・チケット管理:Backlog ・コミュニケーション:Slack、Teams、Zoom
-
- 正社員
- リモート可
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 服装自由
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
- BtoC向け
- ...
必須条件 ・プロジェクトマネージャー(IPA)もしくはPMP(Project Management Professional)保持者 ・実務経験としてシステム開発業務に5年以上従事 ・業務システム開発のプロジェクトマネージャまたはリーダー経験者 ・オーナーシップをもって主体的に取り組める方 ・クラウドを活用した開発による、クライアント企業の成長支援に関わりたい方
想定年収 660~1,250万円
募集職種 最寄り駅 JR山手線 浜松町駅
仕事内容 <業務内容> ・中央省庁/地方自治体における入札案件のプロジェクトマネージャー業務 ・入札から関与し、PMとして全工程を担当 ・プロジェクトに対するリソースの管理や調整をし、要件定義およびシステムの基本設計もマネジメント ・Salesforce、Amazon Web Service、Mulesoft、を中心とした幅広いクラウドサービスを利用したアプリケーション開発 【仕事の特色】 <募集の背景> フレクトでは事業領域の拡大に向けて、官公庁や公共領域に注力しており、中央省庁との直接契約にも至っております。 より一層の体制強化を図るために、公共系の入札案件を推進していける人材を求めています。 <開発環境> ・クラウドサービス:Salesforce/heroku/AWS/MuleSoft/Okta/Databricks/tableau ・言語:Java/TypeScript/Apex/Python ・フレームワーク:Spring Boot/Vue.js/React ・ソースコード管理:GitHub ・DB:PostgreSQL/MySQL/DynamoDB/ ・チケット管理:Backlog ・コミュニケーション:Slack、Teams、Zoom
-
- 正社員
- リモート可
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 服装自由
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
- BtoC向け
- ...
必須条件 ・クラウドアプリケーション開発経験3年以上(プログラミング経験(Java/C#/Ruby/Python/Scalaなど)) ・クラウドを活用した開発による、クライアント企業の成長支援に関わりたい方 ・オーナーシップをもって主体的に取り組める方 ・クラウドを活用した開発による、クライアント企業の成長支援に関わりたい方
想定年収 500~940万円
募集職種 最寄り駅 JR山手線 浜松町駅
仕事内容 <業務内容> ・Salesforce、Amazon Web Service、Mulesoft、Oktaを中心とした幅広いクラウドサービスを使ったアプリケーション開発 ・Amazon Connectを利用した開発 ・MuleSoft(iPaaS)を用いたWeb API中心のシステム間連携や公開APIの開発 ・コンシューマ向けWebサービスのAWSインフラ設計〜構築 ・ミドルウェア(Webサーバ、RDBなど) の設計〜構築 【仕事の特色】 <開発環境> ・クラウドサービス:Salesforce/heroku/AWS/MuleSoft/Okta/Databricks/tableau ・言語:Java/TypeScript/Apex/Python ・フレームワーク:Spring Boot/Vue.js/React ・ソースコード管理:GitHub ・DB:PostgreSQL/MySQL/DynamoDB/ ・チケット管理:Backlog ・コミュニケーション:Slack、Teams、Zoom
-
- 正社員
- リモート可
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 服装自由
- 上流工程の仕事
- 外国籍の方も活躍中
- ...
必須条件 ・プロジェクトマネジメント経験 ・プロジェクトの性質上、少人数プロジェクトがほとんど。オーナーシップをもって主体的に取り組んでいただける方 ・クラウドを活用した開発による、クライアント企業の成長支援に関わりたい方 ・開発プロジェクトのアーキテクチャ設計やCI/CD環境の整備、技術と管理の両側面から、開発効率やシステム品質の向上に取り組みたい方
想定年収 648~1,350万円
募集職種 最寄り駅 JR山手線 浜松町駅
仕事内容 企業が運営する各種Web/スマホサービスプロジェクト、今後展開していく新規事業サービスの立ち上げプロジェクト、その他大手コンシューマー向けのサービスプロジェクトへ参画いただきます。 ■担当業務 Salesforce、Amazon Web Serviceを中心とした幅広いクラウドプラットフォームへの開発力やアジリティを武器に、Web系の業務システムからIoT、AI(Einstein)など、クライアントと直接折衝をしながらマネージャーとしてクラウドシステムの開発を行うことができます。 具体的には、大規模コンシューマ向けWeb/スマホサービスのプロジェクトへ参画いただきます。お客様は大手、中小企業や官公庁など規模や業種は様々です。 プロジェクトはほぼプライム案件であり、プロジェクトによってはサービスの企画やデザインから参画できます。PMとして全工程をご担当いただきます。 プロジェクトは、3~10名程度で構成され、サービスの構築プロジェクトに参画頂きます。サービスの構想から利用技術までを提案することが多く、エンジニアとして技術の幅を広げることができます。 これまで世の中になかったサービス開発に関わることもあり、高い技術の中で業務に関わっていただけます。 ・Salesforce、AWSなど、クラウドを活用したシステム導入・開発のプロジェクトマネージメント ・プロジェクトに対するリソースの管理・調整 ・要件定義およびシステムの基本設計 など 【仕事の特色】 <募集背景> フレクトはさらなる事業成長をめざし、日本全国からリモートで働ける環境の整備を2022年4月よりスタートしております。 ※ご入社後、継続的に在宅勤務。 ※将来は、地方拠点ができた場合、最寄りのオフィスに出社していただく場合がございます。 ※特定の社内イベントや業務都合により、本社およびお客様先への出社をお願いする場合がございます。 <開発環境> ・クラウド:Salesforce/Heroku/AWS/MuleSoft ・言語:Java/TypeScript/Apex/Python ・フレームワーク:Spring Boot/Vue.js/React ・ソースコード管理:GitHub ・DB:PostgreSQL/MySQL/DynamoDB ・チケット管理:Backlog ・コミュニケーション:Slack <案件の特徴> 同社は、Salesforceのコンサルティングパートナーであり、Herokuパートナーとしては日本No.1クラス企業とSalesforce社から認知されています。またお客さまは、Fortune Global 500に入る企業など日本を代表する企業が大半です。 <同社の魅力> Herokuでは国内屈指のスキルを持つエンジニア、またDeveloperイベントなどで表彰などされる企画力あふれるエンジニアなど、多彩な個性を持つ優秀な仲間と仕事ができます。 そのほか、ランチ勉強会(お弁当支給)など社内勉強会が活発に行われています。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 服装自由
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
- BtoC向け
- BtoB向け
- ...
必須条件 ・IT業界(ソフトウェア、Webサービス、Sier等)における大手企業向けアカウント営業経験 ・ITソリューション・サービスデザインの提案経験 ・社内関係者と協調し、チームとしての提案やプロジェクトのマネジメント経験 ・目標達成のため、案件発掘手段や優先順位付け、営業プロセスを確立し、実践している方 ・顧客第一のマインドと予算への強いこだわりを持ち、アクティブに活動できる方 ・従来のやり方に固執せず、新しいものを取り入れるという感覚がある方
想定年収 648~1,200万円
募集職種 最寄り駅 JR山手線 浜松町駅
仕事内容 主に担当する顧客に対して、Salesforce/AWSなど複数のクラウドを組み合わせた「顧客接点DXソリューション」「IoTソリューション」をPM/SEと連携しながら提案し、顧客の抱える課題解決へと導く役割を担っていただきます。アカウントエグゼクティブとして、数多くの商談をクローズし、カスタマーサクセスを創出します。 ■業務イメージ 担当するアカウント(大手企業2~3社を担当)に対して作成したアカウントプランやビジネスロードマップに従い、戦略的な顧客とのリレーション構築(エグゼクティブから担当者まで)を行います。顧客のビジネス付加価値向上に向けた案件の創出からクロージングを行い、以下の一連の業務を担当します。 ①新規顧客への提案活動 顧客の潜在課題解決のみならず、顧客が将来実現したい姿やあるべき姿を見定めPM/SEと協力しながら主体的に提案を行います。 ・顧客の現状課題や目指す姿のヒアリング ・顧客接点DXソリューション、IoTソリューションの提案 (提案書の作成、プレゼンテーション) ・案件のクロージング ②既存顧客に対するアカウントプランニング、追加提案活動 既存顧客についてもアカウントエグゼクティブ(アカウントマネージャー)として担当し、顧客のさらなるビジネス付加価値向上に向けた提案をPM/SEと協力しながら行います。 ・アカウントプランの作成 ・顧客リレーションの強化 ・追加案件の提案/クロージング 【仕事の特色】 ■募集の背景 日本を代表する大手企業との取引が多い当社において、今後さらなる成長のために営業専門組織をk強化し、顧客への提供価値を質・量共に大きくしていきたい。そのために一緒に組織をつくり、ビジネスを牽引できる方を募集しています。 ■案件の特徴 ①当社は、正式なSalesforceのパートナーであり、Heroku/MuleSoftパートナーとしては国内No.1クラスとセールスフォース・ジャパンからも高く評価されています。案件の約90%は企業との直取引(プライム契約)を実現しており、Fortune Global 500に入る企業など日本を代表する企業が顧客となっています。 ②顧客の主な業界・業種は、製造・サービス・通信・物流/運送・教育などです。多くの顧客は、B2CもしくはB2B2Cでサービスを展開しています。 ③案件規模は、数千万円~数億円です。 ④リードは、セールスフォース・ジャパンやAmazon Web Servicesなどからの紹介や顧客から直接の紹介(リピート)などが多く、それは約80%以上を占めます。 ⑤リードからクロージングまでのセールスサイクルは、1ヶ月〜3ヶ月です (案件に応じて異なります) ■当ポジションの魅力これまでに培った業界でのスキルやビジネス経験を活かして、これまでにないデジタルサービスをつくる醍醐味を感じてください。 ①業界全体や顧客のDXプロジェクトに、案件を通して最前線で携わることができます。弊社の顧客は、常に最新のDX/IoTに関する情報や事例を求めています。社内にある豊富な最新事例やベストプラクティスを活用しながら、顧客に直接ディマンドクリエーションを行ったり、顧客と共に作成したDXロードマップに従い、様々なプロジェクトを推進することができます。 ・最新の顧客接点DXソリューション/IoTソリューションや事例の習得 ・案件創出〜提案〜デリバリーまで一連のビジネスプロセスの習得 ・顧客に対して戦略的にビジネスを拡大させるノウハウの習得 ②今後、営業組織を拡大していく中で、将来組織において中心的なポジションを担っていただく可能性があります(ご自身のキャリアパス・適正や実績に応じて総合的に判断します)。 ・セールスマネージャー経験(戦略立案、KPI設計、チームマネジメント、採用/育成など) ・経営視点の考え方、スキルの習得(経営層との戦略ミーティングの参加など) ・会社や事業の成長に対して必要とする施策の提言や施策の実行
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 服装自由
- フレックス制
- 外国語を活かす
- 上流工程の仕事
- ...
必須条件 開発業務経験2年以上 ・使用言語 C、Java、C++, C#, Ruby, Python, JavaScript等いずれか経験(2個以上歓迎) ・Linux(Unix系OS)利用経験 ・Git利用経験(業務でなくてもよい) <学歴補足> ・大学 理系学部卒は必須(修士以上歓迎) コンピュータサイエンス、情報系学部の方歓迎 ・最新技術が大好きで、自ら学習し、知見を高めながら技術力向上を実践できる方 ・主体的な学習習慣がある方
想定年収 450~630万円
募集職種 最寄り駅 JR山手線 浜松町駅
仕事内容 Salesofrce, AWS, heroku等を活用した先進事例案件の技術支援 ・社内開発案件の技術的に難しい課題に対する支援 技術的な課題の洗い出しや、既存サービスと新しいサービスをどのように連携していけば実現できるのか?といった課題を開発案件のPMと連携しながら、お客様のご要望に合うようアーキテクチャを構築支援 ・新技術知見収集活動・社内啓蒙活動(社内セミナー)、知見広報活動等 ■対象技術:機械学習、IoT、リアルタイムコミュニケーション(Chime系)、映像配信系、など 【仕事の特色】 <配属予定チーム> ■部署説明 先端技術室とは先端技術やサービスを実現するにあたり、先端技術調査・実現方法の検討をして開発案件の実装を実現するための支援部署です。
-
- 正社員
- リモート可
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 服装自由
- 上流工程の仕事
- 外国籍の方も活躍中
- ...
必須条件 ・プログラミング経験3年以上 ・言語:Java/C#/Ruby/Python/Scalaなど ・ただ作るだけでなく顧客に対し、利益拡大に向けての提案をしていきたい方
想定年収 342~1,350万円
募集職種 最寄り駅 JR山手線 浜松町駅
仕事内容 Salesforce、Amazon Web Serviceを中心とした幅広いクラウドプラットフォームでの開発力やアジリティを武器に、Web系の業務システムからIoT、AI(Einstein)など、クライアントと直接コミュニケーションをとりながらクラウドシステムの開発をしていただきます。 具体的には、大規模コンシューマ向けWeb/スマホサービスプロジェクトや新規事業サービスの立ち上げプロジェクトへ参画いただきます。 お客様は大手、中小企業など規模や業種は様々です。 プロジェクトはほぼプライム案件であり、プロジェクトによってはサービスの企画やデザインから参画できます。 プロジェクトは、3~10名程度で構成され、サービスの構築プロジェクトに参画いただきます。 サービスの構想から利用技術までを提案することが多く、エンジニアとして技術の幅を広げることができます。 これまで世の中になかったサービス開発などに関わることもあり、高い技術の中で業務に関わっていただけます。 【仕事の特色】 <募集背景> フレクトはさらなる事業成長をめざし、日本全国からリモートで働ける環境の整備を2022年4月よりスタートしております。 ※入社後、継続的に在宅勤務。 ※将来は、地方拠点ができた場合、最寄りのオフィスに出社していただく場合がございます。 ※特定の社内イベントや業務都合により、本社およびお客様先への出社をお願いする場合がございます。 <開発環境> ・クラウド:Salesforce/MuleSoft/Heroku/AWS ・言語:Java/TypeScript/Apex/Python ・フレームワーク:LWC/Spring Boot/Vue.js/React ・ソースコード管理:GitHub ・DB:PostgreSQL/MySQL/DynamoDB ・チケット管理:Backlog ・コミュニケーション:Slack/Zoom/Quip <ポジションの魅力> ★スキルレベルに応じたキャリアアップができる あなたのスキルと志向性にあわせたポジションへアサインします。 将来的には、クラウド開発のスペシャリストとしてプロジェクト管理も手がけることも可能です。 ・大規模コンシューマ向けWeb/スマホサービスの開発 ・大手企業・官公庁向けの開発 ・IoT、AI(Einstein) などのプロジェクトへ参画いただきます。 プロジェクトによってはサービスの企画や要件定義、サービスデザインから参画できます。
-
- 正社員
- リモート可
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 服装自由
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 ・新規開発案件あるいは継続保守開発案件のプロジェクトマネージャー、リーダー経験者 ・プログラミング経験2年以上(Java/C#/Ruby/Python/Scalaなど) ・エンジニアとしてもハンズオンで活躍可能な方 ・プロジェクトの性質上少人数プロジェクトがほとんどであるため、オーナーシップをもって主体的に取り組んでいただける方 ・クラウドを活用した開発による、クライアント企業の成長支援に関わりたい方 ・開発プロジェクトのアーキテクチャ設計やCI/CD環境の整備、技術と管理の両側面から、開発効率やシステム品質の向上に取り組みたい方 ・プライベートで勉強会に参加しているような方
想定年収 800~1,200万円
募集職種 最寄り駅 ゆりかもめ 日の出駅
仕事内容 企業が運営する各種Web/スマホサービスプロジェクト、今後展開していく新規事業サービスの立ち上げプロジェクト、その他大手コンシューマー向けのサービスプロジェクトへ参画いただきます。 ■担当業務 Salesforce、Amazon Web Serviceを中心とした幅広いクラウドプラットフォームへの開発力やアジリティを武器に、Web系の業務システムからIoT、AI(Einstein)など、クライアントと直接折衝をしながらマネージャーとしてクラウドシステムの開発を行うことができます。 具体的には、大規模コンシューマ向けWeb/スマホサービスのプロジェクトへ参画いただきます。お客様は大手、中小企業や官公庁など規模や業種は様々です。 プロジェクトはほぼプライム案件であり、プロジェクトによってはサービスの企画やデザインから参画できます。PMとして全工程をご担当いただきます。 プロジェクトは、3~10名程度で構成され、サービスの構築プロジェクトに参画頂きます。サービスの構想から利用技術までを提案することが多く、エンジニアとして技術の幅を広げることができます。 これまで世の中になかったサービス開発に関わることもあり、高い技術の中で業務に関わっていただけます。 ・Salesforce、AWSなど、クラウドを活用したシステム導入 ・開発のプロジェクトマネージメント ・プロジェクトに対するリソースの管理・調整 要件定義およびシステムの基本設計 など 【仕事の特色】 <募集背景> フレクトは2021年に東証グロース市場に上場を果たし、その後も順調に成長中。今期はさらなる事業成長をめざしマネジメント体制を充実させていくため即戦力としてのプロジェクトマネジャー(候補)を募集いたします。 また、日本全国からリモートで働ける環境の整備を2022年4月よりスタートさせております。 今後もリモートワークの体制は継続しわたくしたちの目的のひとつである【目的は個人であり組織のパフォーマンス最大化】働き方の選択肢+デジタルでの職場環境を推進し、「社員みんなが生き生きと働き、チームパフォーマンスを最大化できる持続可能な働き方」を目指していきます。 ※ご入社後、継続的に在宅勤務。 ※将来は、地方拠点ができた場合、最寄りのオフィスに出社していただく場合がございます。 ※特定の社内イベントや業務都合により、本社およびお客様先への出社をお願いする場合がございます。 <使用技術> ・クラウド:Salesforce/heroku/AWS/MuleSoft ・言語:Java/TypeScript/Apex/Python ・フレームワーク:Spring Boot/Vue.js/React ・ソースコード管理:GitHub ・DB:PostgreSQL/MySQL/DynamoDB ・チケット管理:Backlog ・コミュニケーション:Slack ■案件の特徴 同社は、Salesforceのコンサルティングパートナーであり、また統合APIプラットフォームであるMuleSoftのパートナーとしては日本No.1クラス企業とSalesforce社から認知されています。 こうした特徴から、先端技術を使った新しい顧客接点領域についてのシステム開発が案件の多くを占めています。 またお客さまは、Fortune Global 500に入る企業など日本を代表する企業が大半です。 ■同社の魅力 MuleSoftでは国内屈指のスキルを持つエンジニア、またDeveloperイベントなどで表彰などされる技術力あふれるエンジニアなど、多彩な個性を持つ優秀な仲間と仕事ができます。 そのほか、ランチ勉強会・プロジェクト共有会など社内勉強会が活発に行われています。 書籍購入支援制度(個人所有向け)、資格支援制度など、制度面でもエンジニアのスキル向上を支援する制度が充実しています。 ■ポジションの魅力 当社のお客様は日本を代表する企業がほとんどであり、また、これまでに事例の無い案件も数多く手がけております。 そういった難易度の高いプロジェクトにPMポジションでフロントエンドでお仕事をすることが可能です。 「根っからの技術好き」のハートを持ったオトナが、最先端の技術に目を輝かせながら仕事ができるのも魅力の一つです。 ■配属先について みなさまのご経験やご志向をもとにプロジェクトをお任せします。だいたい3名~10名のプロジェクトとなります。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 服装自由
- フレックス制
- 上流工程の仕事
- 外国籍の方も活躍中
- ...
必須条件 ・システムの設計経験5年以上あるいは、なんらかのプログラミング言語によるWeb API開発経験3年以上 ・オーナーシップをもって主体的に取り組んでいただける方 ・クラウドを活用した開発による、クライアント企業の成長支援に関わりたい方 ・開発プロジェクトのアーキテクチャ設計やCI/CD環境の整備、技術と管理の両側面から、開発効率やシステム品質の向上に取り組みたい方
想定年収 450~870万円
募集職種 最寄り駅 JR山手線 浜松町駅
仕事内容 iPaaS(Integration Platform as a Service)であるMuleSoftを使ってWeb API中心のシステム間連携や公開APIの開発を進めるアーキテクト/エンジニアを募集します。 ■担当業務 DX実現のためにモバイル/ECサイトなど様々なエンドポイントシステムを開発し統合していくには、企業の基幹システムも含む様々なシステムに素早くつなげることが重要です。 これを実現するための技術がMuleSoftです。 MuleSoftを使いこなすには、システムについての広範な知識が必要ですが、使いこなせば企業のDXを促進するための重要な武器になります。 弊社はMuleSoftを使って、お客様のDXを推進しています。 プロジェクトはほぼプライム案件であり、エンタープライズ向けにMuleSoftでプラットフォームの設計~APIの設計開発を担当いただきます。
-
- 正社員
必須条件 AWS/Azure/GCPなどクラウドプラットフォームを利用したサービスの開発、運用経験 RDB, KVSなどの原理を理解し、それらを使ったシステムの開発、運用経験 一つ以上のプログラミング言語を駆使し、ツール(スクリプト)の作成や行えること ・自発的に動ける方 ・コミットメントに優れ、熱意と確固たる意志で目標達成できる方 ・未来志向が高く、創造する力がある方 ・業界やテクノロジーの動きに敏感な方 ・オーナーシップを持って自ら取り組める方 ※性質上、少数名のプロジェクトが多くを占めます。 ・コアバリュー(オーナーシップ、ホスピタリティ、スキルアップ、ワークライフバランス)に共鳴できる方 ・経験は浅いが開発へのやる気があり、個人でも勉強している方 ※インフラエンジニアの方も活躍しています。
想定年収 500~900万円
募集職種 最寄り駅 都営浅草線 宝町駅
仕事内容 AWSを活用したコネクテッドカーサービス「Cariot」のSite Reliability Engineering すなわちAWS基盤の安定化および信頼性強化に従事していただきます。 【仕事の特色】 ●現在の使用技術 - 言語: Java, Node.js(JavaScript), Golang - フレームワーク: Spring Boot - データベース: MySQL, PostgreSQL, DynamoDB, Redis - ソースコード管理: GitHub, Backlog Git - チケット管理: Backlog - 監視: CloudWatch - チャットツール: Slack - その他: Jenkins
-
- 正社員
- リモート可
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 服装自由
- 外国籍の方も活躍中
- 新技術に積極的
- ...
必須条件 ・プログラミング経験 ・Java/C#/Ruby/Python/Scala(3年以上) ・ただ作るだけではなく、顧客に対し、利益拡大に向けた提案をしていきたい方
想定年収 342~1,350万円
募集職種 最寄り駅 JR山手線 浜松町駅
仕事内容 Salesforce、Amazon Web Serviceを中心とした幅広いクラウドプラットフォームでの開発力やアジリティを武器に、Web系の業務システムからIoT、AI(Einstein)など、クライアントと直接コミュニケーションをとりながらクラウドシステムの開発をしていただきます。 具体的には、具体的には、大規模コンシューマ向けWeb/スマホサービスのプロジェクトへ参画いただきます。お客様は大手、中小企業や官公庁など規模や業種は様々です。 プロジェクトはほぼプライム案件であり、プロジェクトによってはサービスの企画やデザインから参画できます。 プロジェクトは、3~10名程度で構成され、サービスの構築プロジェクトに参画いただきます。サービスの構想から利用技術までを提案することが多く、エンジニアとして技術の幅を広げることができます。 これまで世の中になかったサービス開発などに関わることもあり、高い技術の中で業務に関わっていただけます。 【仕事の特色】 <使用技術> ・クラウド:Salesforce/MuleSoft/Heroku/AWS ・言語:Java/TypeScript/Apex/Python ・フレームワーク:LWC/Spring Boot/Vue.js/React ・ソースコード管理:GitHub ・DB:PostgreSQL/MySQL/DynamoDB ・チケット管理:Backlog ・コミュニケーション:Slack/Zoom/Quip ★スキルレベルに応じたキャリアアップができる あなたのスキルと志向性にあわせたポジションへアサインします。 将来的には、クラウド開発のスペシャリストとしてプロジェクト管理も手がけることも可能です。 ・大規模コンシューマ向けWeb/スマホサービスの開発 ・大手企業・官公庁向けの開発 ・IoT、AI(Einstein) などのプロジェクトへ参画いただきます。 プロジェクトによってはサービスの企画や要件定義、サービスデザインから参画できます。
-
- 正社員
- リモート可
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 服装自由
- 外国籍の方も活躍中
- 新技術に積極的
- ...
必須条件 ・プロジェクトマネジメント経験 ・プロジェクトの性質上、少人数プロジェクトがほとんど。オーナーシップをもって主体的に取り組んでいただける方 ・クラウドを活用した開発による、クライアント企業の成長支援に関わりたい方 ・開発プロジェクトのアーキテクチャ設計やCI/CD環境の整備、技術と管理の両側面から、開発効率やシステム品質の向上に取り組みたい方
想定年収 648~1,350万円
募集職種 最寄り駅 JR山手線 浜松町駅
仕事内容 企業が運営する各種Web/スマホサービスプロジェクト、今後展開していく新規事業サービスの立ち上げプロジェクト、その他大手コンシューマー向けのサービスプロジェクトへ参画いただきます。 ■担当業務 Salesforce、Amazon Web Serviceを中心とした幅広いクラウドプラットフォームへの開発力やアジリティを武器に、Web系の業務システムからIoT、AI(Einstein)など、クライアントと直接折衝をしながらマネージャーとしてクラウドシステムの開発を行うことができます。 具体的には、大規模コンシューマ向けWeb/スマホサービスのプロジェクトへ参画いただきます。お客様は大手、中小企業や官公庁など規模や業種は様々です。 プロジェクトはほぼプライム案件であり、プロジェクトによってはサービスの企画やデザインから参画できます。PMとして全工程をご担当いただきます。 プロジェクトは、3~10名程度で構成され、サービスの構築プロジェクトに参画頂きます。サービスの構想から利用技術までを提案することが多く、エンジニアとして技術の幅を広げることができます。 これまで世の中になかったサービス開発に関わることもあり、高い技術の中で業務に関わっていただけます。 ・Salesforce、AWSなど、クラウドを活用したシステム導入・開発のプロジェクトマネージメント ・プロジェクトに対するリソースの管理・調整 ・要件定義およびシステムの基本設計 など 【仕事の特色】 <使用技術> ・クラウド:Salesforce/Heroku/AWS/MuleSoft ・言語:Java/TypeScript/Apex/Python ・フレームワーク:Spring Boot/Vue.js/React ・ソースコード管理:GitHub ・DB:PostgreSQL/MySQL/DynamoDB ・チケット管理:Backlog ・コミュニケーション:Slack ■案件の特徴 同社は、Salesforceのコンサルティングパートナーであり、Herokuパートナーとしては日本No.1クラス企業とSalesforce社から認知されています。またお客さまは、Fortune Global 500に入る企業など日本を代表する企業が大半です。 ■同社の魅力: Herokuでは国内屈指のスキルを持つエンジニア、またDeveloperイベントなどで表彰などされる企画力あふれるエンジニアなど、多彩な個性を持つ優秀な仲間と仕事ができます。 そのほか、ランチ勉強会(お弁当支給)など社内勉強会が活発に行われています。
-
- 正社員
- リモート可
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 服装自由
- 外国籍の方も活躍中
- 新技術に積極的
- ...
必須条件 ・プロジェクトマネジメント経験 ・プロジェクトの性質上、少人数プロジェクトがほとんど。オーナーシップをもって主体的に取り組んでいただける方 ・クラウドを活用した開発による、クライアント企業の成長支援に関わりたい方 ・開発プロジェクトのアーキテクチャ設計やCI/CD環境の整備、技術と管理の両側面から、開発効率やシステム品質の向上に取り組みたい方
想定年収 648~1,350万円
募集職種 最寄り駅 JR山手線 浜松町駅
仕事内容 企業が運営する各種Web/スマホサービスプロジェクト、今後展開していく新規事業サービスの立ち上げプロジェクト、その他大手コンシューマー向けのサービスプロジェクトへ参画いただきます。 ■担当業務 Salesforce、Amazon Web Serviceを中心とした幅広いクラウドプラットフォームへの開発力やアジリティを武器に、Web系の業務システムからIoT、AI(Einstein)など、クライアントと直接折衝をしながらマネージャーとしてクラウドシステムの開発を行うことができます。 具体的には、大規模コンシューマ向けWeb/スマホサービスのプロジェクトへ参画いただきます。お客様は大手、中小企業や官公庁など規模や業種は様々です。 プロジェクトはほぼプライム案件であり、プロジェクトによってはサービスの企画やデザインから参画できます。PMとして全工程をご担当いただきます。 プロジェクトは、3~10名程度で構成され、サービスの構築プロジェクトに参画頂きます。サービスの構想から利用技術までを提案することが多く、エンジニアとして技術の幅を広げることができます。 これまで世の中になかったサービス開発に関わることもあり、高い技術の中で業務に関わっていただけます。 ・Salesforce、AWSなど、クラウドを活用したシステム導入・開発のプロジェクトマネージメント ・プロジェクトに対するリソースの管理・調整 ・要件定義およびシステムの基本設計 など 【仕事の特色】 <使用技術> ・クラウド:Salesforce/Heroku/AWS/MuleSoft ・言語:Java/TypeScript/Apex/Python ・フレームワーク:Spring Boot/Vue.js/React ・ソースコード管理:GitHub ・DB:PostgreSQL/MySQL/DynamoDB ・チケット管理:Backlog ・コミュニケーション:Slack ■案件の特徴 同社は、Salesforceのコンサルティングパートナーであり、Herokuパートナーとしては日本No.1クラス企業とSalesforce社から認知されています。またお客さまは、Fortune Global 500に入る企業など日本を代表する企業が大半です。 ■同社の魅力: Herokuでは国内屈指のスキルを持つエンジニア、またDeveloperイベントなどで表彰などされる企画力あふれるエンジニアなど、多彩な個性を持つ優秀な仲間と仕事ができます。 そのほか、ランチ勉強会(お弁当支給)など社内勉強会が活発に行われています。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 服装自由
- BtoC向け
必須条件 ・Webシステム開発経験(3年以上) ・自己研鑽に励める方 ・顧客志向をお持ちの方 ・当事者意識がある方
想定年収 400~900万円
募集職種 最寄り駅 都営浅草線 宝町駅
仕事内容 主に、システム開発に携わっていただきます。 クライアント先のビジネスを成功に導くために尽力してください。 各種クラウド(Salesforce/Heroku/AWS/Azureなど)を利用しながら、開発における全段階をご担当いただきます。 <クライアント先> 東芝・イオングループ・リクルートグループなどの有名企業 【仕事の特色】 同社のエンジニア・デザイナーのなかには、Herokuにおいて国内トップクラスであるほか、デベロッパーコミュニティ内で影響力・存在感のあるエンジニアがいます。ほかにも、ブログ・イベントなどを利用してSalesforce関連の発表を行う発信力のあるエンジニア、Data Analytics関連の書籍出版を手掛けているエンジニアなどが在籍。 優秀かつ技術に対する探究心の強い仲間と、切磋琢磨しながら働ける環境です。 <開発環境> Webアプリ:Play Framework ソースコード管理:GitHub 普段のタスク管理:Backlog
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 服装自由
- BtoC向け
- 採用人数5名以上
必須条件 ・Webシステム開発経験3年以上お持ちの方 ・開発業務でのリーダーまたはサブリーダー経験をお持ちの方 ・主体的に行動できる方 ・コミットメント能力に長け、目標達成に向けた情熱と強固な意志をお持ちの方 ・創造能力が備わっており、高い未来志向をお持ちの方 ・技術や業界の動向に関心があり、感度が高い方
想定年収 700~1,100万円
募集職種 仕事内容 Salesforce、Heroku、AWS、Azureなど様々なクラウドを最適に組み合わせ、アプリケーション開発を実施するプロジェクト責任者をお任せします。プリセールス、コンサルティング、システム開発といったビジネスとシステム両方からのアプローチを進めていただく業務です。 <具体的な業務内容> ・顧客の経営課題の抽出、分析、提案 ・情報システムや事業企画サイドとの折衝 ・KPI設定、業務分析 ・画面、業務ロジック、アプリ基盤の設計 【仕事の特色】 東芝やリクルートグループなど大手企業と直接取引をされています。顧客に成功をもたらすよう、関係各所との連携を深め、付加価値の高いビジネスを提供されています。コンサルティングスキル及びマネジメントスキルが養われるポジションです。 また同社では管理職級の社員が経営会議に参加されています。ビジネス目線でものを捉える思考が身に付き、中堅としての活躍の幅が広がります。
さらに表示する
株式会社フレクトに似ている企業
-
ソフトウェア・システム開発事業 スマートフォン・モバイルソフトウェア開発事業 インターネットサービス事業 人材派遣事業 アカウントマネジメント事業 デジタルデザイン事業
業界:インターネット
資本金: 29,200万円
-
クレメンテック社は顧客や関係者にとってIT業務の包括的なサービスを提供している会社です。 ソリューションパッケージの企画開発、販売からシステム開発、コンテンツ制作、各種ITサポートに至るまで幅広いサービスを提供しています。 ・システム開発 ・ITコンサルティング ・各種コンテンツ制作 ・iDCワンストップサービス ・クラウド構築サービス ・コンテンツ運用サポート ・EC運用サポート ・業務ソリューションパッケージ開発、運用、販売 ・スマートフォンアプリ開発、運用、販売
業界:コンサルティング
資本金: 14,900万円
-
1. クラウド ソリューション事業 • Salesforceをはじめとする、SFA、CRM、MA等の導入コンサルティング、カスタマイズ・運用支援サービス • その他各種クラウドソリューションのSalesforceとの連携・導入コンサルティング、カスタマイズ・運用支援サービス • Salesforceおよび各種クラウドソリューションのライセンス販売 2. クラウド製品開発事業 Salesforce一体型名刺デジタル化サービスSmartViscaの開発・販売
業界:ソフトウェア
資本金: 9,500万円
-
・各種業種向けシステムインテグレーション、システムソリューション ・Web技術、クラウド技術を活用した各種アプリケーション開発やサービスの提供 ・クラウドサービス「レコル」「ファインアセット」の開発、販売 ・ITプラットフォーム構築(ネットワーク、クラウド認証、Microsoft365)
業界:SIer
資本金: 7,315万円
-
株式会社ハイペリオンは、コンサルティング・ヒューマンソリューション・環境ソリューションの3事業を軸に、お客様へ価値のある新しいサービスを提供している企業です。 ファーマ・物流ロジスティクス・国際人財事業・コンサルティング・人材の5つのサービス領域を強みに、多様な課題解決に尽力されています。 ■コンサルティング ・CRMコンサルティング ・ロジスティクスコンサルティング ・ITコンサルティング ■ヒューマンソリューション ・人材派遣 ・人材紹介 ・アウトソーシング ■環境ソリューション ・バイオマスコンサルティング ・廃食油回収 ・バイオディーゼル ・バイオマスシティ構想
業界:SIer
資本金: 1,000万円
-
・生体情報を用いた次世代型マーケティング支援事業 -視線・感情分析ツール(FACT4)の開発および提供 -UI/UXコンサルティング -コンテンツおよびクリエイティブ評価 ・ITサービスの品質評価および品質向上支援事業 -システム品質評価 -品質コンサルティング -セキュリティテスト -品質評価ツールの開発および提供 -クラウドソーシング型検証事業
業界:インターネット
資本金: 27,990万円
-
■不動産会社間情報流通サービス ・「ファクトシート・リスティング・サービス(図面配布サービス)」 ・「ATBB(不動産業務総合支援サイト)」 ■消費者向け不動産情報サービス ・「不動産情報サイト アットホーム 」 ・「お部屋探しアプリ アットホームであった! 」 ・「アットホーム 空き地バンク」など ■不動産業務支援サービス ・「ホームページ作成ツール」など、ホームページ作成・運営支援 ・「不動産データプロ 」「地盤情報レポート 」など、不動産調査支援 ・「VR内見・パノラマ 」「ホームステージング支援サービス」など、集客支援 ・「賃貸管理システム 」「スマート申込 」「スマート物確 」など、業務支援 ・「集客、店舗・物件プロモーションツール 」など、不動産業務用ツール ※一般財団法人不動産適正取引推進機構賛助会員、公益社団法人首都圏不動産公正取引協議会賛助会員
業界:インターネット
資本金: 10,000万円
-
ライセンス販売・保守サポートサービス(オプティマル)事業 ・IoTプラットフォームサービス ・リモートマネジメントサービス ・サポートサービス ・その他サービス
業界:インターネット
資本金: 44,500万円
-
・Webサイト総合プロデュース ・Webシステム総合プロデュース ・Webパッケージ商品のプロデュース ・Webマーケティングコンサルティング ・企業情報システムコンサルティング
業界:コンサルティング
資本金: 4,000万円
-
企業間取引において、新たなインフラを創造・提供しているラクーン社。 「企業活動を効率化し便利にする」という理念に基づき、企業間取引の際に直面する悩みや問題に対して、ニーズごとに適したサービスを提供されています。 「全国からニーズに合った小売店を検索し、スムーズな流通・確実な決済を実現できる仕組みはないか」との考えが同社のビジネスの原点。 現在では、メーカーと事業者向けの卸・仕入れサイト「スーパーデリバリー」や掛売り取引の際の手間やリスクを解消する「Paid」、Web上で一元管理可能なクラウド型の受発注システム「COREC」、企業間取引の売掛保証サービス「T&G売掛保証」などといった流通効率化Webサイトの開発・運営事業を手がけられています。 ・EC事業 ・決済事業 ・保証事業
業界:インターネット
資本金: 82,800万円