- 企業情報
- 募集情報
基本情報
事業内容 |
・各種業種向けシステムインテグレーション、システムソリューション
・Web技術、クラウド技術を活用した各種アプリケーション開発やサービスの提供 ・クラウドサービス「レコル」「ファインアセット」の開発、販売 ・ITプラットフォーム構築(ネットワーク、クラウド認証、Microsoft365) さらに表示する |
---|---|
社風 |
同社が目指すゴールとは、「お客様を業界No.1にするITソリューション」です。各企業が抱える課題のヒヤリングから、企画、設計、開発、さらに導入後の保守やメンテナンスに至るまで、常に顧客の立場で考え、高品質で信頼性の高い安定したサービスを提供することに努められています。
相手の立場に立って寄り添う姿勢は、同社の社風であり、大きな魅力と言えるでしょう。
学力や仕事能力よりも人柄や姿勢を重視されており、みんなで活発な意見を交わしながら会社を成長させていくという方向性が定まっています。
社内で得意分野を活かし、なりたい自分になりたいという気持ちを汲んでもらえるので、会社への貢献意欲が高まるでしょう。技術力を身につけたい、マネジメントスキルを伸ばしたいなどの志向性を積極的に発信できます。
社員全員の顔がわかる規模なので、コミュニケーションが図りやすく、上司や先輩、同期や後輩との関わりも深かめていけます。
さらに表示する |
設立年月日 | 1981年06月01日 |
代表者 | 代表取締役社長 本間 匡 |
資本金 | 7,315万円 |
企業HP | http://www.chuosystem.co.jp/ |
従業員情報 | 467名 |
福利厚生 |
保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇 制度 財形貯蓄制度、退職金制度、社員表彰制度、資格取得報奨金制度、社員サークル制度、健保組合の保養所、フィットネス、資格取得援助制度 さらに表示する |
休日休暇 |
休日制度 完全週休二日制(土・日・祝日)、年末年始、慶弔等の休暇 さらに表示する |
手当 |
時間外手当、交通費全額支給
さらに表示する |
代表的な開発環境
条件を絞る
職種
募集中求人
3
件
2025年07月16日
確認済み
-
- 正社員
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 服装自由
- フレックス制
- 上流工程の仕事
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 <経験> ・Java(もしくは.NET ,C, C++, C#のいずれか)を使用した開発経験(目安:2年程度) <学歴補足> 高校 専修 短大 高専 大学 大学院
想定年収 360~550万円
募集職種 サーバーサイドエンジニア
, プロジェクトリーダー(PL)
最寄り駅 東京メトロ丸ノ内線 西新宿駅
仕事内容 <業務詳細> 製造業を中心に幅広い分野のシステム開発において上流工程(要件定義/基本設計)~開発・テストまでをご経験と志向に応じてお任せします。 将来的にPLとしてチームを牽引し、マネジメントを行ってもらいます。 創業40年で築かれた研修や教育制度でPL・PMになるためのキャリアパスをサポート。 月1のマネージャーとの面談で進むべき道を明確化できます。 <具体例> ・ANA(全日空):一般ユーザ向けWebシステム ・ソフトバンク:基地局管理システム ・ブリヂストン:タイヤ工場の作業管理システム ・官公庁:航空管制システム 【仕事の特色】 <職場環境> ■PL、PMになるためのサポートについて 上昇志向を持って働く社員のためにさまざまな制度があります。 ・PL、PMへの成長のための研修を用意。年間40時間は研修を実施 ・資格取得支援制度。60以上のIT資格取得時に1~40万円の祝い金支給 ・昇給、昇格は「業績評価」「技能評価」で評価 ・プライベートを充実させるための制度も充実。平均残業月16H <配属予定チーム> 客先勤務の場合は5-10名のチーム体制。社内請負案件も増加中 ※服装は完全自由。テレワークも全社で推進中
-
- 正社員
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 服装自由
- フレックス制
- 上流工程の仕事
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 <経験> ・Java(もしくは.NET ,C, C++, C#のいずれか)を使用した開発経験(目安:2年程度) ※リーダー経験のない方でも大丈夫です <学歴補足> 高校 専修 短大 高専 大学 大学院
想定年収 360~550万円
募集職種 サーバーサイドエンジニア
, プロジェクトリーダー(PL)
最寄り駅 東京メトロ丸ノ内線 西新宿駅
仕事内容 <業務詳細> 製造業を中心に幅広い分野の案件があり、経験と志向に応じて上流工程(要件定義/基本設計)~開発・テストまでをお任せします。 現場マネージャーのフォローと月1のミーティングで徹底サポート。 さまざまな案件があるため自身の描くキャリアパスや将来像に近づくための案件を行えます。 大型案件多数、社内請負案件も増加中。 <具体例> ・ANA(全日空):一般ユーザ向けWebシステム ・ソフトバンク:基地局管理システム ・ブリヂストン:タイヤ工場の作業管理システム ・官公庁:航空管制システム 【仕事の特色】 <職場環境> ■気になる離職率5%以下の理由は 社員が意欲を持って働くための様々な制度が揃っているからです。 ・上流工程への成長のための研修を用意。年間40時間は研修を実施 ・資格取得支援制度。60以上のIT資格取得時に1~40万円の祝い金支給 ・月平均残業時間16時間。平均有給取得日数14日 ・過去15年の育休取得率100%。復帰後も小学校就学まで時短勤務OK <配属予定チーム> 客先勤務の場合は5~10名のチーム体制。 ※服装は完全自由。テレワークも全社で推進中。
-
- 正社員
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 服装自由
- フレックス制
- 上流工程の仕事
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 <経験> ・Java(もしくは.NET ,C, C++, C#のいずれか)を使用した開発経験(目安:2年程度) ※リーダー経験のない方でも大丈夫です <学歴補足> 高校 専修 短大 高専 大学 大学院
想定年収 360~550万円
募集職種 サーバーサイドエンジニア
, プロジェクトリーダー(PL)
最寄り駅 東京メトロ丸ノ内線 西新宿駅
仕事内容 <業務詳細> 製造業を中心に幅広い分野の案件があり、経験と志向に応じて上流工程(要件定義/基本設計)~開発・テストまでをお任せします。 現場マネージャーのフォローと月1のミーティングで徹底サポート。 さまざまな案件があるため自身の描くキャリアパスや将来像に近づくための案件を行えます。 大型案件多数、社内請負案件も増加中。 <具体例> ・ANA(全日空):一般ユーザ向けWebシステム ・ソフトバンク:基地局管理システム ・ブリヂストン:タイヤ工場の作業管理システム ・官公庁:航空管制システム 【仕事の特色】 <職場環境> ■気になる離職率5%以下の理由は 社員が意欲を持って働くための様々な制度が揃っているからです。 ・上流工程への成長のための研修を用意。年間40時間は研修を実施 ・資格取得支援制度。60以上のIT資格取得時に1~40万円の祝い金支給 ・月平均残業時間16時間。平均有給取得日数14日 ・過去15年の育休取得率100%。復帰後も小学校就学まで時短勤務OK <配属予定チーム> 客先勤務の場合は5~10名のチーム体制。 ※服装は完全自由。テレワークも全社で推進中。
さらに表示する
中央システム株式会社に似ている企業
-
クレメンテック社は顧客や関係者にとってIT業務の包括的なサービスを提供している会社です。 ソリューションパッケージの企画開発、販売からシステム開発、コンテンツ制作、各種ITサポートに至るまで幅広いサービスを提供しています。 ・システム開発 ・ITコンサルティング ・各種コンテンツ制作 ・iDCワンストップサービス ・クラウド構築サービス ・コンテンツ運用サポート ・EC運用サポート ・業務ソリューションパッケージ開発、運用、販売 ・スマートフォンアプリ開発、運用、販売
業界:コンサルティング
資本金: 14,900万円
-
1. クラウド ソリューション事業 • Salesforceをはじめとする、SFA、CRM、MA等の導入コンサルティング、カスタマイズ・運用支援サービス • その他各種クラウドソリューションのSalesforceとの連携・導入コンサルティング、カスタマイズ・運用支援サービス • Salesforceおよび各種クラウドソリューションのライセンス販売 2. クラウド製品開発事業 Salesforce一体型名刺デジタル化サービスSmartViscaの開発・販売
業界:ソフトウェア
資本金: 9,500万円
-
・ITコンサルティング&サービス ・金融ITソリューション ・公共法人ITソリューション ・プラットフォームソリューション等
業界:インターネット
資本金: 97,040万円
-
・情報システムの企画・設計・開発・保守運用 ・ITに関するコンサルティング、各種ソリューション提案 ・ソフトウェアの設計、開発および販売 ・情報システム機器等の販売・リース
業界:インターネット
資本金: 3,000万円
-
・最先端デジタルコンテンツの開発 ・デジタル領域のマーケティング・広告コミュニケーション戦略開発 ・クリエイティブプラニング・ディレクションを含んだ制作業務 ・ブランドコンサルティング ・商品企画・開発・製造
業界:Web・オープンシステム
資本金: 1,500万円
-
<店舗管理 グループウェア事業> 業務支援システムの企画・構築・運営(ビジネス・プロセス・アウトソーシング) <商品データベース事業> データベース・ナレッジベースの構築・運営・提供 企業情報ポータル(EIP)システムの企画・構築・運営(パッケージ販売・ASP提供) 小売業リサーチ(バイヤーアンケート)の企画・実施・分析 <LMS・コンテンツ製作事業> eラーニングシステムの企画・構築・運営 情報流通型eコンテンツ(SmartCom.)の企画・制作
業界:インターネット
資本金: 81,409万円
-
DXの実現には、デジタル技術(IT)が必要不可欠です。クラウドサービスなどの最新の技術を活用したシステム開発や運用に取り組みつつも、複雑なテクノロジーや様々なツールを活用する必要があります。 カサレアルでは、このようなDXを推進したいというお客様企業が抱える課題を解決させるため、「Webアプリケーションの開発」「DevOpsの実践やクラウドを活用した生産性向上・品質向上のための支援」「実戦的な先端技術研修」をワンストップで提供しています。 社名のカサレアルとはスペイン語で「真の家」という意味を持ちます。ここに多くの人々が集まり、世の中に貢献できる多くの技術者と事業者を育て、世の中を支えるシステムを構築していく、という意味を持たせました。そして、これがカサレアルの目標でもあります。その目標に向けて、お客様とともに成長する企業として、社員一人ひとりの個性を尊重し、その個々の力を集約して、世の中に貢献する企業です。
業界:インターネット
資本金: 5,000万円