- 資格取得支援制度
- 育児支援制度
- 交通費補助
- 従業員100名未満
- 年俸制導入
- 年間休日120日以上
- 土日祝日休み
- 残業少なめ
- 服装自由
- 自社サービスあり
- 上流工程の仕事
- BtoB向け
- 新技術に積極的
- 30代活躍中
- リーダー経験を活かす
株式会社ワイドテックの想定平均年収
482万円から647万円
職種別の想定平均年収
-
アプリケーションエンジニア
450〜550万円
-
インフラエンジニア
400〜550万円
-
プロジェクトマネージャー(PM)
600〜800万円
-
プロジェクトリーダー(PL)
540〜720万円
-
Webデザイナー
300〜480万円
-
PMO
600〜780万円
さらに表示する
年収診断
株式会社ワイドテックの求人・転職・採用情報
-
【自社製品開発プロジェクト/電話サービス関連】リーダー/マネージャー募集!新規プロジェクトの立ち上げも◎
想定年収:600~900万円
-
【インフラエンジニア】大手企業の直請け案件が90%以上/安定した収益基盤/自社開発にも携われる
想定年収:400~550万円
募集職種: インフラエンジニア- …
-
【PM】大手企業の直請け案件が90%以上/安定した収益基盤/自社開発にも携われる
想定年収:600~800万円
募集職種: プロジェクトマネージャー(PM)- …
-
【PMO(サーバーエンジニア:PM/PL経験者)】Windows/Linuxサーバーシステム/Webサーバーなどの設計構築運用
想定年収:600~780万円
募集職種: PMO -
【開発リーダー候補】大手企業の直請け案件が90%以上/安定した収益基盤/自社開発にも携われる
想定年収:540~720万円
募集職種: プロジェクトリーダー(PL) -
【Webデザイナー】大手企業の直請け案件が90%以上/安定した収益基盤/自社開発にも携われる
想定年収:300~480万円
募集職種: Webデザイナー -
想定年収:450~550万円
募集職種: アプリケーションエンジニア- VB
- …
さらに表示する
事業内容
■情報処理サービス業
[1]新技術・新企画による自社プロダクト研究開発・請負開発
[2]有望なグローバルITプロダクトの発掘と事業化
[3]ネットワーク・サーバ・セキュリティ系の設計構築運用
続きを読む
企業の社風
代表的な開発環境
企業概要
- 設立年月日
- 2000年12月25日
- 代表者
- 代表取締役社長 李 光一郎
- 資本金
- 5,000万円
- 従業員情報
- 93名
- 福利厚生
-
保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇
制度
<福利厚生制度>
退職金制度、企業型確定拠出年金制度、各種資格取得支援制度、社員提案制度、
案件紹介制度(報奨金有り)、懇親会費用補助制度、育児休暇制度、育児休業制度、
介護休業制度、失効年金積立傷病休暇制度、短縮時間勤務、慶弔休暇制度、
勤務間インターバル制度、ストレスチェック制度、No 残業 Day(本社)、親睦会
<事業関連>
永年勤続表彰制度、社内表彰制度、定例業務報告会の実施福利厚生備考
・各種資格取得支援制度:社員の自己啓発並びに能力開発促進を目的として、受験料と交通費の補助、および報奨を行う制度です。
資格ランクに応じて取得月支給額、翌月以降の支給額と支給月数は変わります。
・懇親会補助制度:食事会やカラオケ、その他のイベント参加など、社員同士のコミュニケーションに費用補助を行う制度です。
・勤務間インターバル制度:やむを得ず深夜勤務をした場合など、翌日はいつもよりゆっくり出社できる制度です。
・ストレスチェック制度:健康面に心配のある社員には、産業医との面談も設定します。
・No 残業 Day(本社):毎週水曜日
・親睦会:ボーリング、BBQ、社員旅行など
年に1~2回、社員とその家族を含めた親睦会を開催
・永年勤続表彰制度:毎年および10年毎
・定例業務報告会の実施:社内勤務社員と社外勤務社員の交流を目的として、毎月開催しています。
業務情報共有のほか、軽食を取りながらの雑談で、人間関係もスムーズです。 - 休日休暇
-
休日制度
完全週休2日制(土・日)、祝、夏季休暇(3日間)、年末年始休暇、有給休暇
- 手当
-
交通費(上限15万円/月)