イーソル株式会社

  • 募集情報
  • 企業情報

募集中求人 54
2025年06月19日 確認済み

    • 正社員
    • リモート可
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoC向け
    • ...
    必須条件

    ・C言語またはアセンブラによるプログラミング経験 ・論理的思考力(ロジカルシンキング) ・自ら積極的にコミュニケーションを取れる方

    想定年収

    483~816万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 中野坂上駅

    仕事内容

    モビリティの未来を支えるソフトウェア開発に、あなたの経験と情熱を活かしませんか? 当社では、自動車OEMやサプライヤと直接連携しながら、車載ソフトウェアの受託開発を行っています。 ご経験やご希望に応じて、開発業務に加え、プロジェクトリーダーとして顧客折衝やチームマネジメントを担っていただくことも可能です。 車載ソフトウェア開発や量産フェーズのご経験をお持ちの方はもちろん歓迎しますが、未経験の方も意欲があればぜひご応募ください。 入社後は、経験豊富なエンジニアが丁寧にサポートします。 ■主な技術領域・知見 開発対象:車載アプリケーション、ミドルウェア、ドライバ、プラットフォーム 技術要素:AUTOSAR、RTOS、CAN/Ethernet、車載診断プロトコル、各種車載アプリケーション特化技術、Linuxなど ハードウェア知識:ルネサス、NXP、Infineonなどの車載マイコン 品質・安全:機能安全(ISO 26262)、A-SPICE アーキテクチャ:車載ソフトウェアアーキテクチャ全般 【仕事の特色】 【当社の強み】 ・国内有数のリアルタイムOS製品開発企業です。 ・AUTOSAR規格への対応だけでなく、準拠製品の開発まで自社で完結できるため、実践的かつ高度な技術を習得できます。 ・JASPARなどの標準化団体活動へ積極的に参加しています。 【業務内容の魅力】 自動車OEMや大手サプライヤとの直接取引案件が多数あり、最先端の製品・技術に携わることができます。 SDV(Software Defined Vehicle)やCASEといった業界の変革トレンドに関わる機会が豊富です。 ご希望に応じて、プロジェクトリーダーやアーキテクトへのキャリアパスもご用意しています。 技術力だけでなく、顧客との折衝力やマネジメントスキルも磨ける環境です。 【募集背景】 自動車業界は今、100年に一度の大変革期を迎えています。ソフトウェアの重要性が急速に高まる中、当社にも多くの開発依頼が寄せられています。今後の事業拡大に向けて、即戦力となるエンジニアや、将来のリーダー候補を積極的に募集しています。 【配属部門】 エンジニアリング本部オートモーティブ・アプリケーション開発部Automotive

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoC向け
    必須条件

    ・C言語またはC++での開発経験2年以上 ・Windows上またはLinux上で動くアプリケーション開発経験2年以上 ・常に最新の情報をキャッチアップ、勉強しようとする姿勢のある方

    想定年収

    516~928万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 中野坂上駅

    仕事内容

    【職務内容】 組込み機器、特に医療機器に関するソフトウェア開発に携わって頂きます。 業務としてはソフトウェアの要求仕様策定から下流工程まで一貫した経験が積めます。 その中でも主な担当領域は、アプリケーション、ミドルウェア、ドライバなどになります。 開発規模は6~10名程度。 受託開発がメインなので、成果物としては、要求仕様書、設計書、ソースコード、テスト仕様書、結果報告書などになります。 具体的には、 ・内視鏡に関する組み込み制御 ・光学顕微鏡やレーザー顕微鏡の組み込み制御からアプリケーションの開発 など ご経験に応じて、開発メンバーやリーダーなどをお任せ致します。 【仕事の特色】 【業務内容の魅力】 ・ソフトウェアの要求仕様策定などの上流から経験できることで、個人の能力向上だけに留まらず、お客様が求める製品やシステムをより深く、広く認識できます。 ・製品間もしくはシステム間を、WEBシステムやクラウドにて連携することによる広範囲な社会貢献を実感できると考えています。 ・ひと月のほとんどはテレワークで、出社は月に1日程度のため、働きやすくプライベートとの両立も柔軟に対応できます。 【募集背景】 1.お客様より多くの製品開発要望を多く頂戴しています。 組込開発の経験を活かしてお客様・医療社会への更なる貢献を一緒に歩んで頂ける人材を欲しています。 2.また、お客様の製品間もしくはシステム間を、WEBシステムやクラウドにて連携したいとの要求が高まっております。 しかしながら、WEBシステムやクラウド環境構築などの知見が当社には少ないこともあり、今後の事業展開の核となるような人材を欲しています。 【キャリアイメージ】 20代のうちでは、担当業務を必要に応じて調査・質問しつつ自力で進められ、アイデアや課題を積極的に提言して下さることを期待。 30代では、5~6名規模のチームのリーダーとしてプロジェクトを率いて頂くことを期待。 40代でリーダー志望の方は、10名規模のチームのリーダー或いは、数名規模のチームを複数見るリーダーとしてプロジェクトを率いて頂くことを期待。 40代でエキスパート志望の方は、部門内における技術的な要の一人として、難易度の高い開発や部門内の各プロジェクトに対する技術支援(アーキテクチャの検討や助言など)を担って頂くことを期待。 スキルアップのためにモバイル系(Android/iOS)や組込み系へのチャレンジも支援します。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoC向け
    • 実務経験が浅い方OK
    必須条件

    ・IT業界での法人営業経験3年以上 ・何事にも主体的に取り組める方 ・ソフトウェアやIT技術に興味関心の高い方

    想定年収

    443~665万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 中野坂上駅

    仕事内容

    コンシューマ機器(カメラ・プリンター・IoT家電)・コンシューマサービス・医療機器などの大手メーカー様や大手企業様を中心に、当社のソフトウェア製品やエンジニアリングサービスによるソリューションを提供します。 受発注業務だけでなく、開発部門のマネージャーと連携した契約交渉や開発体制の提案など、営業の立場から幅広い価値創造に貢献して頂きます。 また展示会やバーチャルセミナーなど、社外向けのPR活動などにも積極的に参加して頂きます。 具体的には・・・ ・新規顧客開拓および既存顧客への深耕営業(新規50%・既存50%) ・各種メーカー様の試作案件の窓口 ・医療機器(内視鏡、ベッドサイドモニタなど)/コンシューマ機器(IoTデバイスなど) 等の受託開発案件の窓口 ・その他、イーソルの自社製品を採用した製品の受託開発案件の窓口 ※技術的詳細は、技術部門担当者が同席をしますので、  先方の課題・ニーズのキャッチアップ業務がメインとなります。 【営業手法】 新規開拓に関しては過去獲得したリードの休眠案件の掘り起こしです。既存顧客への深耕営業も定期的に行っていただきます。商談の段階によって技術のマネージャーやエンジニアが同席することもありますが、ゆくゆくは営業が単独で顧客と話せるようになってもらう想定をしています。 【仕事の特色】 ・メーカーの新製品など今後トレンドになるかもしれない業務を営業として担当できます。 ・ご自身で獲得した案件に対して当社のエンジニアと一緒に新たな価値を提供することで売上に繋がるという大きなやりがいを持てます。 ・企画立案だけではなく、社内を巻き込みながら先頭に立っていく楽しさも魅力です。 ・若手・ベテラン問わず上流から下流工程までの開発を担当できる開発体制が整っているため、組込みSWの知見がなくても現場でOJTをしながら知識を身につけていくことが可能です。 【キャリアイメージ】 30代・・・ 営業担当・営業リーダー 40代・・・ 営業マネージャー ※組織としてはこれから拡大をしていくため、役職は今後増えていく可能性があります。その為、キャリアステップも柔軟に考えていきます。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoC向け
    • 実務経験が浅い方OK
    必須条件

    以下いずれかを満たす方 - IT業界での法人営業経験3年以上 - IT業界にてエンジニアとして開発経験2年以上で営業へのキャリアチェンジをしたい方

    想定年収

    472~920万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 中野坂上駅

    仕事内容

    <職務内容> 2025年に創業50周年を迎える当社にて、車載(モビリティ)システム向けのソフトウェアライセンスの販売およびエンジニアリングサービスの企画、提案を実施頂くアカウントマネージャを募集します。ソフトウェアの重要性が急速に増している最先端の車載市場において、完成車メーカー及びサプライヤーに対してAUTOSARをはじめとする車載ソフトウェアと請負開発の営業活動をお任せします。技術に関しては営業技術(FAE)と共同で行います。 <主な営業活動> ■商談リード、見積・提案資料作成 ■売上予測 ■各種取引契約書の調整 ■顧客/市場データに基づきアカウントプランの作成 ■社内関係部署(主に技術)との調整 【仕事の特色】 <参考になる経験> ■半導体商社でのソリューション営業 ■ソフトウェアベンダー(業種問わず)におけるライセンス営業職 ■組み込みソフトウェア会社(開発元、商社等)での営業職 ■組み込みボードの販売、営業職 ■SIerでのエンジニアリングサービス営業職 <募集背景> 案件拡大に伴い、営業組織強化のため <キャリアイメージ> 30代・・・ 営業担当として複数の顧客を担当してもらいます 40代・・・ 営業マネージャーの場合は予算管理から組織のマネジメント、ビジネス創造まで幅広く行って頂きます。 営業エキスパートの場合は各ステークホルダーと円滑にコミュニケーションを取って頂き、目標達成に向けて活動をして頂きます。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoC向け
    • 実務経験が浅い方OK
    必須条件

    ・C言語での開発経験がある ・マルチスレッドプログラミング・排他制御を使ったプログラムの開発経験がある ・実機 (ターゲットボード) を使った組み込みソフトウェアのクロス開発の経験がある ・英語のメール/チャットのやりとりや英語の仕様書の理解ができる ・お客様と話すことが好きである ・プログラミングやエンジニアリングの経験を経て、お客様とのコミュニケーションスキルを磨きたい方 ・複雑なコンピュータシステムにおいて、イーソルの商材とお客様の知財とあなたの知見を組み合わせて、未来の重要なコンピュータシステムの実現に参画したい方 ・お客様に喜ばれたい方 ・組み込み開発、IoTのエッジ・Thing側、PC・スマホ以外のコンピューティングに興味があり、プライベートでも情報収集している方

    想定年収

    506~920万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 中野坂上駅

    仕事内容

    ソフトウェア技術の専門知識を活かして営業をサポートする職務です。 顧客、メーカー様との技術的交渉を中心としたフィールドアプリケーションエンジニアを担っていただきます。 組み込みソフトウェアの開発を経験された方で、次のキャリアアップとしてお客様とのコミュニケーションスキルの向上を目指す方にはぴったりの職務です。 具体的には、 eSOLの商材であるリアルタイムOSを中心としたソフトウェアプラットフォームとエンジニアリングサービスを、お客様である、例えばクルマ・人工衛星・ゲーム・プリンタ・工業機器・音響機器を開発するメーカ様に販売する際の、 ・商材のデモ・プレゼンテーション ・お客様の解決したい課題の把握とその解決策に対してeSOL商材を組み合わせての提案 などを行って頂きます。 また、お客様とのコミュニケーションとeSOLの商材の技術仕様把握を通じて新商材提案や営業戦略提案なども行います。 【仕事の特色】 ・複雑で技術的な話をわかりやすく伝えるコミュニケーション能力が身に付きます。 ・様々な分野のメーカ様であるお客様と技術的なディスカッションができるので、コンピューティングの幅広い知見が身に付きます。 ・結論的に売上に結び付ける必要がある営業部門の仕事であり、売るためにどうすればいいのかを日々磨くことになるので、どこで働くにも必ず役に立つ、技術知見をベースとした営業力が身に付きます。 【キャリアイメージ】 30代・・・お客様対応の傍ら、自分自身でも様々なデモ開発を積極的に行い更なるスキル向上を目指す 40代・・・若手FAEを取りまとめつつ、お客様により良い提案をするための提案書や仕組みづくり、社内の開発部門にお客様の意見をフィードバックしたりしながら複数の関連部署と連携 【配属部門】 ソフトウェア事業部ビジネスマネジメント本部技術営業部

    • 正社員
    • リモート可
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoC向け
    • リーダー経験を活かす
    • ...
    必須条件

    <経験> ・Androidでの開発経験3年以上 ・Kotlinでの開発経験 ・リーダーやマネージメント経験

    想定年収

    578~675万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 中野坂上駅

    仕事内容

    すでにサービスとしてリリースされている決済アプリケーションの機能拡張、追加、保守、運用を行います。 最初はリーダーとしてマネジメントするのは数人の小規模のチーム。最終的には10数名のプロジェクトのマネジメントをします。 ※マネジメントとは 行うのはメンバーやプロジェクトの管理、メンバーへの技術サポートなど。 また、これからサーバーサイドにもプロジェクトを拡大していきたいと考えているため、次第にお客様との案件交渉などもお任せしていきます。 【仕事の特色】 <配属先予定チーム> ■配属部門 エンジニアリング本部アプリケーション開発部Consumer <ポジションの魅力> 自分が開発に関わったアプリを使えます。 また、自分が開発したアプリが世間に普及していく様子を実感できるので、やりがいを感じられるでしょう。 その一方で、実際のユーザーの声をダイレクトに開発に反映することも可能です。勤務としては自社開発なので腰を据えて業務に着手できます。さらには自分で案件を拡大していく、ビジネスを大きくしていく経験ができます。

    • 正社員
    • リモート可
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国語を活かす
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoC向け
    • ...
    必須条件

    <経験> ・車載系ソフトウェアの開発経験5年以上 ・具体的に取り扱う技術や知見で上げた項目に関する深い経験

    想定年収

    613~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 中野坂上駅

    仕事内容

    主な業務は、各種車載ソフトウェアの受託開発です。 参画していただくのは、特に技術的に秀でた能力や開発経験や知見を持った方。技術エキスパートとしてプロジェクトを推進してもらいます。 車載用ミドルウェアを使った開発、車載系量産開発フェーズの経験のある方は大歓迎です。 <具体的な仕事内容> ■具体的に取り扱う技術や知見は下記をご参照ください。 ・AUTOSAR ・CPUアーキテクチャ ・RTOS ・CAN/ETH等の通信規格 ・車載系マイコンに関する知見(ルネサス/NXP/Infinion等) ・車載診断プロトコルの知見 ・コンパイラ ・機能安全対応経験 ・A-SPICE適用経験 【仕事の特色】 <配属先予定チーム> ■配属部門 ソフトウェア事業部エンジニアリング本部オートモーティブ・アプリケーション開発部Automotive <ポジションの魅力> ・マネジメントではなく、エキスパートとして技術を突き詰めることが可能です。 ■キャリアイメージ ・30代:ご自身の強みとなる技術でPJ内で能力を発揮し開発を加速させる ・40代:エキスパートとして技術面で売上UPに貢献、後輩への技術的指導も

    • 正社員
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoC向け
    必須条件

    <経験> ・WindowsまたはLinux上で動作するアプリケーションの構築/運用/保守経験者

    想定年収

    453~675万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 中野坂上駅

    仕事内容

    進化著しい車載ソフトウェア開発のプロジェクトを支えるインフラ・サーバエンジニアを募集します。 Windows, Linuxサーバの企画・構築・運用を基本業務としますが、あなたの能力と意欲次第で、さらに成長や活躍の場を広げられるポジションです。 例えば、 サーバの構築やツールの導入・開発の企画や、サーバ・ツールと連携した社内の開発プロセス改善案の策定など、上流工程にあなたの知見や意志を注入し、自動車エレクトロニクスの進化に負けないトータルな開発環境の企画・構築・運用に携わります。 あなたの活躍で、開発の現場をどんどん良くしていきましょう。 あなた自身も新しいことにチャレンジしながら、どんどん成長できます。 【仕事の特色】 <配属先予定チーム> ■配属部門 ・エンジニアリング本部 ・オートモーティブ・アプリケーション開発部AUTOSAR BSW Integration ※AUBASS出向の場合:開発環境企画グループ <ポジションの魅力> ・進化著しい車載ソフトウェア開発の会社 自動運転などを支える安全性・信頼性の高い基盤ソフトを開発しています。 ・チーム力で戦う集団 チームとしてのフレームワークであるスクラム開発に取り組んでいます。 ・自分で活躍の場を広げられる現場 提案や企画を受け入れてくれる風土があります。 <キャリアイメージ> ■20代 エンジニア 開発環境を企画・構築するチームのエンジニアとして、要求分析~設計~テストまでの全工程にかかわっていただきます。 車載量産向け厳しい開発プロセスに則った開発業務を効率化するため、機能安全やサイバーセキュリティに関する知見をためつつ、主力エンジニアを目指してご活躍いただきます。 ■30代 チームリーダ/主力エンジニア チームリーダ: チームをまとめ上げるとともに、社内ユーザーとの要求に関するディスカッション、中期的な開発環境の整備計画策定にも関わっていただきます。 ・主力エンジニア: 社内システムのアーキテクチャ設計、コア部分の企画・構築を担当いただきます。 クラウド、ネットワーク、サーバ、MW、アプリなどご本人やチームの知見を総動員して、最適解を見つけ出していきます。 ■40代 管理職/リードエンジニア ご本人の希望や適性により、管理職の道とリードエンジニア(エキスパート)の道を選択できます。 どちらの場合も、社内やあるいはグループ会社、さらには業界で一目置かれる知見と技術を持ったビジネスパーソンを目指していただきます。 提案や企画を受け入れてくれる風土がありますから、ご自分で活躍の場を広げられる環境です。 <株式会社オーバスへ出向の場合> ※基本的にてイーソルの就業規則が適応しますが以下が異なる点になります。 ・年間所定労働日数:240日(当社と日数は同じ) ・就業時間:8:45~17:45(実働8時間00分)  ※所定労働時間が当社より30分多い分については時間外労働として取り扱います。 ・労働時間制度:フレックスタイム制(コアタイム:10:00~15:30) ・昼休憩:1時間固定(11:45~12:45) ・時間外労働時間単位:15分単位 ・年次有給休暇:当社の現行残日数を継承します。分割取得(午前半休、午後半休)可

    • 正社員
    • リモート可
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoC向け
    必須条件

    <経験・スキル> ・C言語プログラムの開発経験 ・テンプレートに従って設計書/テスト仕様書を作成、テスト環境を構築、テスト実施できる

    想定年収

    483~720万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 中野坂上駅

    仕事内容

    当社製 TCP/IP スタックと Ethernet Driver の機能追加・保守などをお任せします。 具体的には当社自社製品の通信機能とネットワーク関連の機器にOSによって制御する専用のソフトウェアを接続することを行います。 スクラムマスタとしてチームの運営に当たること、または技術者として設計・実装・検証・ドキュメントの更新をします。 【仕事の特色】 <配属先予定チーム> ■配属部門 エンジニアリング本部OS開発部OS-middleware <ポジションの魅力> 独立系統合RTOSベンダの基幹商品であるeSOLプラットフォームを構成するソフトウェアの開発。 マイコンからメニー・マルチコアまで対応するスケーラブルなプラットフォームです。 対応範囲が広く、IoTデバイスで使用されるようなマイコンシステムから、最新のメニー・マルチコアを使った大規模な組み込みシステムまで、さまざまな規模の組み込みシステムで必要とされる技術を習得できます。 自動車業界で必要とされる開発プロセスをスクラム開発の仕組みで運営する高度なプロジェクト管理の手法を身につけられます。 ■キャリアイメージ ・20代:スクラム開発や、組み込みソフトウェアでの基礎的な開発を行います。 ・30代:eSOL 製品含めたプラットフォームという視点で、顧客への価値につながるソフトウェアを開発します。 ・40代: プラットフォームという視点だけではなく、システム設計視点のアーキテクトとして、顧客システムへの価値を提案していただきます。

    • 正社員
    • リモート可
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoC向け
    • リーダー経験を活かす
    • ...
    必須条件

    <経験> ・上流工程から下流工程までの開発経験(分野問わず) ・プロセスアセスメントモデルの活用経験(CMMI、Automotive SPICE、ISO26262等)

    想定年収

    546~675万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 中野坂上駅

    仕事内容

    <業務詳細> 基幹商品となる組み込みOS(eMCOS POSIX)及び関連製品や受託開発における、ソフトウェア開発のプロセス構築業務をお任せします。 <具体的な仕事内容> 開発プロジェクトのオーナーとして、ソフトウェアエンジニアリングプロセスの策定と保守、用いるプロセス実施支援関連ツールの選定及びテーラリング開発(現時点ではRedmineをベースにしたeSOL製品であるeWeaverを拡張したeSOL-PJP(ProJect Portal)がメインツール)を担っていただきます。 【仕事の特色】 <配属先予定チーム> ■配属部門 エンジニアリング管理部Software Engineering Process <ポジションの魅力> 汎用品となるOSを扱っており、自動運転における頭脳部分と制御部分の両方のOSソフトウェアを自社開発しています。 自動車で使用される全てのECUに搭載可能なOSです。 グローバルスタンダードの規格策定にも携わっており、これからの日本の自動車産業ひいては世界の"次世代型自動車"の創造に欠かせない存在として事業成長を続けています。

    • 正社員
    • リモート可
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    <スキル・経験> ・車載ソフトウェア開発 ・ソフトウエア開発経験が5年以上 ・5名以上の規模のプロジェクトマネジメント経験が2年以上 <マインド> ・世界に通用する製品開発を経験したい方 ・常に最新の情報をキャッチアップ・勉強する姿勢がある方 ・新しいことに挑戦することが好きな方 ・柔軟に新しい開発に取り組める方

    想定年収

    623~912万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 中野坂上駅

    仕事内容

    車載向け自社ソフトウェア製品(RTE)の開発において中心メンバーとして参画頂きます。 特に機能安全の知見を用いて上流~下流まで開発関わって頂きます。 車載ソフトウェアは品質がとても重要になっております。 品質担保の重要性を理解したうえで、自ら手を動かし設計をお願いします。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ■国内では希少な車載向けプラットフォームの開発ができる 例えば、自動車の安全安心を担う制御ECUに搭載されるAUTOSAR Classic Platform仕様に準拠したソフトウェアの開発を行います。 お客様と直接やり取りが発生するため、車載向けドメインの知見・スキルを身につけることができます。 商品性を高めるため、仕様に準拠しながらも工夫や独自仕様を入れ込むため、自身が考えたアイデアが商品化され、お客様に使用されるチャンスがあります。 <募集背景> 組織拡大による増員 <配属予定チーム> エンジニアリング本部プラットフォーム開発部AUTOSAR Classic

    • 正社員
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    <経験> ・ソフトウエア開発経験が10年以上(C言語、アセンブリ) ・5名以上の規模のプロジェクトマネジメント経験が5年以上 ・社内外のステークホルダとの折衝経験(論理的説明能力) <マインド> ・世界に通用する製品開発を経験されたい方 ・常に最新の情報をキャッチアップ・勉強する姿勢がある方 ・新しいことに挑戦することが好きな方 ・柔軟に新しい開発に取り組める方

    想定年収

    727~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 中野坂上駅

    仕事内容

    ■自社製OSのプロジェクトマネジメント 同社のリアルタイムOS製品である、eMCOS, eT-Kernelの製品開発に関わるプロジェクトマネージャとしてプロジェクトマネジメントを担当していただきます。 ビジネス部門および専門分野の技術マネージャと連携し、プロジェクトの計画から運営、資源の調達、リスク計画と監視、スケジュール管理、社内外のステークホルダとの折衝や経営陣へのレポートを行いながら、プロジェクトを完遂させることが主業務です。 コストだけではなく、品質担保、安全性、スケジュールの重要性を理解したうえで、上流~下流まで関わって頂きます。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> 先進の自動運転や機械学習/AI などの高いコンピューティング性能が必要となるプラットフォームであり、最新技術(タスクスケジューリング、メニー・マルチコア、分散コンピューティングなど)を搭載した世界最先端のリアルタイムOSの開発に携わることができます。 また、対象となるお客様のアプリケーションは、車載、産業、コンシューマ製品など多岐にわたるため、特定のドメインに偏らない様々なシステム開発知見を得ることができます。 リアルタイムOS製品の開発では、最新技術に触れるだけではなく、同社の製品を対象とした開発を行うため、ご自身の考えを製品に活かすことができるでしょう。 さらに、お客様環境への移植開発では、お客様、開発者、パートナー企業様とかかわりながら仕事を実施。そのため、リアルタイムOSの技術知見だけではなく、管理・調整能力も生かすことができます。 社内外のステークホルダへの積極的な提案によって世の中に新しい価値を生み出していくことが可能です。 <募集背景> マネジメント力の強化により開発を推進するため <配属予定チーム> エンジニアリング本部エンジニアリング管理部Project Management

    • 正社員
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    <経験> ■AUTOSAR BSW要件 ・C言語を使った組込み開発経験3年以上 ■AUTOSAR Tool要件 ・Java言語を使った開発経験3年以上 <語学力> ■AUTOSAR BSW/Tool共通要件 ・英語力:技術文書が読めるレベル <マインドなど> ・向上心・コミュニケーション能力のある方 ・ロジカルシンキング能力のある方 ・几帳面に働ける方

    想定年収

    516~816万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 中野坂上駅

    仕事内容

    ・AUTOSAR BSW/Toolの製品開発 関連会社(オーバス)の車載向け AUTOSAR BSW(ベーシックソフトウェア)、及びツール(コンフィグレーター)の製品開発業務を出向または常駐の形で開発支援を行います。 ※自動車の安全安心を担う制御ECUに搭載されるAUTOSAR Classic Platform仕様に準拠したBSW、及びBSWのコンフィグレーション、コードジェネレートの機能を持つToolの開発を行います。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ・AUTOSARの知見だけでなく、量産向けの製品であるため機能安全(ISO26262)対応を含む開発プロセス、品質担保のスキルを身に付けられる ・製品開発は製品の企画から保守迄の一連の工程がありますので、開発する製品を考えるところからお客様への納品、その後の保守迄全ての工程を経験することができる <募集背景> AUTOSAR のニーズが高まっており、製品価値拡大、市場ニーズに合わせた製品リリース達成のために、開発体制の強化が急務となっているため増員です。 <配属予定チーム> エンジニアリング本部オートモーティブ・アプリケーション開発部AUTOSAR BSW Integration

    • 正社員
    • リモート可
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    <経験> ・車載系ソフトウェアの開発経験 ・C言語/アセンブラなどプログラミング経験 <マインド> ・コミュニケーションが円滑に取れる方

    想定年収

    516~578万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 中野坂上駅

    仕事内容

    各種車載ソフトウェアの受託開発をお任せします。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ・今後の自動運転プラットフォームに関連する開発を行うことが出来る ※ソフトウエア自動更新/車と外部を繋ぐ通信のセキュリティ対応etcが現在は主 ・今後ソフトウェア開発においてスタンダードになる「品質」に重きを置いた開発プロセス/対応を身につけられる ・車載向けドメインのスキルを同時に身につけることができる <募集背景> 車載向けソフトウェア開発はeSOL受託案件の割合の過半数を占めており、最も力を入れている分野です。 今後の業務拡大を見据えた体制構築の中心となる人材の発掘・育成を急務としております。 <配属予定チーム> エンジニアリング本部オートモーティブ・アプリケーション開発部Automotive

    • 正社員
    • リモート可
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    <経験> ・PythonまたはBashを利用したスクリプト開発経験が2年以上 ・業務で構成管理ツール(SVN/Git)を利用した開発フローの経験 ・英文でのコミュニケーションがとれる方。会話ができる方は尚可 <マインド> ・コミュニケーションが円滑に取れる方

    想定年収

    720~1,200万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 中野坂上駅

    仕事内容

    経験やスキルに応じて、CI(Continues Integration)/CD(Continues Delivery) 環境の開発と当社製品のリアルタイムOSのテスト、社内開発チームへのテスト環境の提供とそのサポート、その他社内作業の自動化提案などさまざまな案件をお任せします。 本募集はTL (Technical Leader) として開発チームを技術的にけん引して頂ける方を希望しています。 <具体的な仕事内容> 現行の主な作業としては下記の項目があります。 ■当社のリアルタイムOS製品であるeMCOS SDKのテスト環境開発/構築 開発部が実施しているテストおよび評価時間を短縮し、より開発に注力して頂けるよう社内向けのシステムインテグレータとして自動化サービスを展開していきます。 ■複数の製品リリース作業におけるパッケージ自動生成/自動デプロイ 当社製品の品質を常に監視&検証し、お客様により良い製品をより早くご提供できる仕組み作りを実施していきます。 ■品質保証のためのエビデンス/評価情報の自動生成 日々の開発にて機能追加、改善/改修等が加えられ成長していく製品の品質管理の指標となる評価結果や機能安全にかかわるエビデンスの自動生成など、製品の品質評価になくてはならないデータの自動生成を担っていきます。 ■その他、開発チームおよび社内関連部門と連携し作業の自動化提案とその具現化など 現行の作業で手作業による工数の浪費場所や、人為的ミスが発生しやすい作業などに対し、自動化提案のコンサルティングを行いその愚見化までを実施していきます。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> 当社では製品開発の生産性と品質向上を目的としCIツールを利用した自動化環境構築を推進しています。これまで手動で実施していて数週間から数か月かけている作業をスクリプト化し定期実行することで開発期間の短縮だけでなく、より早く問題を検出して開発部隊にフィードバックすることで製品の品質の向上を図っています。 自動化にあたり、特定の手法にとらわれずオープンな考えで外部ツール導入や独自スクリプトを開発しそれらを組み合わせてより良いシステム構築ができる自由度があります。自身の構築した検証システムで製品の品質を支え続けていくという使命感の元、自信を持って作業できる環境です。 また、CI化活動においては自動化作業の一開発にとどまらず、今後製品ラインナップの増加に伴い社内開発のインフラ基盤運営といった開発部隊横串のマネージメント役など責任は大きいですが作業の面白さがあります。 メリットとしては下記のようなものがあります。 CI/CD環境開発では、当社の製品テスト/運用および社内環境を対象とした環境開発を行うため、ご自身の考えや経験を提案し環境開発に活かすことができます。 業務は当社内のオンプレミス環境にてCIシステムを稼働させています。サーバーにはリモート接続で作業ができますので、基本テレワーク作業になります。 日々の作業連絡はMicrosoft Teamsを経由して業務を進めています。強力な開発メンバーとの共同作業になりますので、技術的に不明な点や疑問点などはチャットを通してほぼリアルタイムで開発メンバーからのサポートがあります。 CI環境のユーザ(顧客)は社内の開発チームになりますので、障害発生時の連絡や改善依頼などはCIチームメンバへの連絡と変わらず気兼ねなく連絡を取り合える環境です。 開発作業では、開発チーム、パートナー企業様と連携して仕事を進めていますので、開発面だけでなく、交渉力や情報管理、チーム間の調整能力も生かすことができます。 過去の経験や技術を生かし社内開発の効率化と製品品質向上に貢献して頂ける方、経験的に浅いけれどこれから技術をどんどん吸収していろいろなアイディアを創出し当社作業環境を良くしていきたいと思われる方のご応募をお待ちしております。 <配属予定チーム> エンジニアリング本部OS開発部CI

    • 正社員
    • リモート可
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    <経験など> ・C言語プログラムの開発経験 ・組み込みOS、またはLinux向けデバイスドライバの開発経験 ・テンプレートに従って設計書・テスト仕様書を作成、テスト環境を構築、テスト実施できること <マインド> ・コミュニケーションが円滑に取れる方

    想定年収

    516~816万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 中野坂上駅

    仕事内容

    同社の自社製品OS上でのBSPポーティング、各種デバイスドライバ開発を行って頂きます。 BSPとはボード・サポート・パッケージの略語です。 CPUボード上でOSを実行させるために必要なソフトウェアライブラリのことです。 ハードウェアの初期化処理、メモリマッピング処理、ブートローダ、シリアルやタイマなどのデバイスを動作させるためのコンフィギュレーションコードとデバイスドライバなどから構成されています。 BSPの移植作業(異なる仕様や設計のシステムで動作するように作り変えること)などを行って頂きます。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> 同社の自社製品OSは車載可能です。 顧客と共に"未来の自動車産業"を作っていけること、また最先端の自動運転技術に携われることが大きなやりがいです。 もちろん、車載以外の案件にも携わることができ、キャリアの幅を広げることも可能です。 当社が手掛けるOSは汎用品です。あらゆる制御にかかわるソフトでエンジン・エアバッグなど車が当たり前に走るために必要な機能を支えています。 長い社歴の中で、OEMやTier1技術者との良好な関係構築はできておりその関係性をさらに強化していくポジションになります。 自動運転における頭脳部分と制御部分の両方のOSソフトウェアを自社開発している世界有数の企業です。 自動車で使用されるすべてのECUに搭載可能なOSになっております。 また、AUTOSARのプレミアムパートナーにも認定されており、グローバルスタンダードの規格策定にも携わっています。これからの日本の自動車産業ひいては世界の"次世代型自動車"の創造に欠かせない存在です。 <募集背景> 組織拡大による増員 <配属予定チーム> エンジニアリング本部OS開発部Drivers/BSP

    • 正社員
    • リモート可
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    <経験など> ・C++でのソフトウェア開発経験1年以上 ・Linuxアプリケーション開発経験1年以上 ・IPA 基本情報技術者試験(FE)相当の知識 ・LPIC/LinuCレベル1相当の知識 ・スクリプト言語(PythonやJavaScript等)でのソフト開発経験(実務でなくてもよい) ・Gitによる構成管理の開発経験(実務でなくてもよい) <マインド> ・コミュニケーションが円滑に取れる方

    想定年収

    516~928万円

    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 中野坂上駅

    仕事内容

    ・ROS(Robot Operating System)を活用したロボティクスおよび自律制御のためのアプリケーション、ミドルウェア、ドライバ、OSの開発 ・Autowareを活用した自律走行のためのソフトウェア開発 ・ROSおよびAutowareを用いたシステム開発におけるテクニカルリード ・ROSおよびAutowareを用いたシステム開発におけるロボットや車両へのインテグレーション 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ・最新の自律自動システムの開発に携わることができる ・要件定義から運用までのソフトウェア開発に携わることができる ・OS~ドライバ~ミドルウェア~アプリケーションのそれぞれのレイヤで自身のソフトウェア技術を生かすことができる ・機械学習/AI/SLAM/制御工学/画像処理を駆使して自律自動システムの付加価値に携わることができる ・メニー・マルチコア、GPUやDSPを含めたヘテロジニアス・コンピューティング、ネットワークを介した分散コンピューティング、ASIC/FPGA 内の専用ハードウェアにより、演算リソースをフルに活用したソフトウェア開発に携わることができる ・ロボットや車両を管理するクラウド側ソフトとの連携システムの開発に携わることができる <募集背景> ・ROSやAutowareを活用したシステム開発に対するニーズが高まっている ・事業を拡大していくための増員 <配属予定チーム> エンジニアリング本部プラットフォーム開発部ROS2/Autoware

    • 正社員
    • リモート可
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    <経験・知識> ・リモートワークでのソフト開発経験 ・組み込みソフトもしくはLinuxアプリケーションを含むシステム設計経験3年以上 ・C++での開発経験3年以上 ・Linuxアプリケーション開発経験3年以上 ・IPA 基本情報技術者試験(FE)相当の知識 ・LPIC/LinuCレベル1相当の知識 ・スクリプト言語(PythonやJavaScript等)でのソフト開発経験(実務でなくてもよい) ・Gitによる構成管理の開発経験(実務でなくてもよい) <マインド> ・コミュニケーションが円滑に取れる方

    想定年収

    578~816万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 中野坂上駅

    仕事内容

    ・ROS(Robot Operating System)を活用したロボティクスおよび自律制御のためのアプリケーション、ミドルウェア、ドライバ、OSの開発 ・Autowareを活用した自律走行のためのソフトウェア開発 ・ROSおよびAutowareを用いたシステム開発におけるテクニカルリード ・ROSおよびAutowareを用いたシステム開発におけるロボットや車両へのインテグレーション 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ・最新の自律自動システムの開発に携わることができる ・要件定義から運用までのソフトウェア開発に携わることができる ・OS~ドライバ~ミドルウェア~アプリケーションのそれぞれのレイヤで自身のソフトウェア技術を生かすことができる ・機械学習/AI/SLAM/制御工学/画像処理を駆使して自律自動システムの付加価値に携わることができる ・メニー・マルチコア、GPUやDSPを含めたヘテロジニアス・コンピューティング、ネットワークを介した分散コンピューティング、ASIC/FPGA 内の専用ハードウェアにより、演算リソースをフルに活用したソフトウェア開発に携わることができる ・ロボットや車両を管理するクラウド側ソフトとの連携システムの開発に携わることができる <募集背景> ・ROSやAutowareを活用したシステム開発に対するニーズが高まっている ・事業を拡大していくための増員 <配属予定チーム> ソフトウェア事業部エンジニアリング本部プラットフォーム開発部ROS2/Autoware

    • 正社員
    • リモート可
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    <経験> ・ C++言語によるソフトウェア開発経験2年以上 <マインド> ・ 好奇心旺盛で新しいことへの挑戦が好きであること 「設計して書いたコードが意図通り動作するのが楽しくて仕方ない」 「新しい技術に触れて吸収するのが大好きだ」 という方を求めています。 MUST、WANTなど書かせて頂いてはいますが、当社は 「今まで知らなければ今知れば良い,今日できなくても明日できるようになれば良い」 をモットーに人の成長を信じて日々活動しています。 多少マッチしていなくても、「自分のことだ」と思った方は興味があれば迷わず応募お待ちしております。

    想定年収

    516~579万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 中野坂上駅

    仕事内容

    ■車載向けプラットフォーム および アプリケーション の設計開発 プラットフォームやOS、ソフトウェア品質などの知見を活かし、多様なニーズに応える事のできる柔軟性をもって、「車載プラットフォームの設計開発」および、その「アプリケーションの企画、設計開発」を担当して頂きます。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> 昨今、自動車の安心安全の為に、「標準化」された車載プラットフォームはますます重要になってきております。 プラットフォーム自体は言うに及ばす、その上で動作するアプリケーションに対するニーズもまた同様に高まっており、多様化してきています。 そんな中で、お客様と直接やり取りして生の声(御要望)を聴くことができるので、機能安全やサイバーセキュリティなどに関する車載業界の最先端のニーズや技術に触れて成長ができます。 また、それに対するソリューションを自分たちの力で構築して提供していくことで、エンジニアとして最新の技術力やノウハウを蓄積していくことができます。 商品性を高めるための独自仕様や工夫を提案することも可能なので、自身が考えたアイデアが商品に組み込まれ、実際に市場でお客様の安心安全に貢献しているという満足感を得ることもできます。 <募集背景> ■ビジネス拡大による増員 車載プラットフォームの標準化の波が押し寄せる中、車載アプリケーションを標準プラットフォームに搭載するためのソリューションに対するニーズは、ますます増してきており多様化してきています。 <配属予定チーム> エンジニアリング本部プラットフォーム開発部AUTOSAR Adaptive

    • 正社員
    • リモート可
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    <スキル・経験> ・AUTOSAR 上で動作するアプリケーションの開発や評価 ・AUTOSAR Platform の開発や評価 <マインド> ・自分の設計が意図通りの機能や動作性能の発揮しているのが幸せと感じる方 ・自分の書いたコードが意図通り動作するのが楽しいと感じる方 ・新しい技術に触れて吸収するのが好きな方

    想定年収

    516~578万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 中野坂上駅

    仕事内容

    ■AUTOSAR CP/AP 上で動作するアプリケーションの企画・設計・開発 AUTOSAR Classic Platform (CP) 上で動作する Software Component (SWC) の 企画、設計、開発 や AUTOSAR Adaptive Platform (AP) 上で動作する Adaptive Application (AA) の 企画、設計、開発、既存の SWC、AA の評価業務などに携わって頂きます。 また、APを構成する Functional Cluster(FC) の開発(Crypto の ソフトウェアロジックをハードウェアアクセラレータにリプレイスする)や、CPを構成する Basic Software(BSW) の開発などに携わって頂く機会もあります。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> 昨今、自動車の安心安全の為に、「標準化」された車載プラットフォームはますます重要になってきており、AUTOSAR自体は言うに及ばす、その上で動作する SWC や AAに対するニーズもまた同様に高まっており、多様化してきています。 そんな中で、お客様と直接やり取りして生の声(御要望)を聴くことができるので、機能安全やサイバーセキュリティなどに関する車載業界の最先端のニーズや技術に触れることができ、それに対するソリューションを自分たちの力で構築して提供していくことで、エンジニアとして最新の技術力やノウハウを蓄積していくことができます。 商品性を高めるための独自仕様や工夫を提案することも可能なので、自身が考えたアイデアが商品に組み込まれ、実際に市場でお客様の安心安全に貢献しているという満足感を得ることもできます。 <募集背景> AUTOSAR Classic Platform (CP) と AUTOSAR Adaptive Platform (AP) は適材適所,得手不得手を補完しあえる関係として標準化されてきたわけですが、実際の車両開発には、どちらに対する適所も存在しています。 そのため、Engineering Service を提供していく上では、CPだけとかAPだけなどとは言っていられません。 そこで、CP/AP 問わず、幅広く対応できる組織作りを目指して新たに人員を募集することとしました。 <配属予定チーム> エンジニアリング本部プラットフォーム開発部AUTOSAR Adaptive

    • 正社員
    • リモート可
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    <経験> ・ソフトウエア開発経験5年以上(C言語、アセンブリ) ・5名以上の規模のプロジェクトマネジメント経験2年以上 <マインド> ・世界に通用する製品開発を経験したい方 ・常に最新の情報をキャッチアップ・勉強する姿勢がある方 ・新しいことに挑戦することが好きな方 ・柔軟に新しい開発に取り組める方

    想定年収

    483~816万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 中野坂上駅

    仕事内容

    ■自社製OSの企画・設計・開発 AUTOSAR Classic Platform準拠OSとして自社開発を行っている製品に企画、設計、開発を担当していただきます。 開発ではOSやソフトウェア品質の知見を活かしてプロジェクトリーダとして開発に携わっていただきます。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> 自動車の安全安心を担う制御ECUに搭載されるAUTOSAR Classic Platform仕様に準拠したOSの開発を行います。お客様と直接やり取りが発生するため、Operating Systemの技術や車載向け品質の知見・スキルを身につけることができます。 仕様に準拠しながらも商品性を高めるための工夫や独自仕様を入れ込むため、自身が考えたアイデアが商品化され、お客様に使用いただけます。 <募集背景> 車載市場においてAUTOSAR製品のニーズが高まっています。お客様のニーズにお応えするため、最新のAUTOSAR仕様の取込みや、タイムリーな各種HW向け対応が求められています。 <配属予定チーム> エンジニアリング本部プラットフォーム開発部AUTOSAR Classic

    • 正社員
    • リモート可
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    <経験> ・プロジェクトマネジメントの経験1年以上 ・顧客とのビジネス折衝の経験1年以上 ・ソフトウェア開発経験(設計/実装/テストの各工程もれなく)3年以上 <マインド> ・コミュニケーションが円滑に取れる方

    想定年収

    623~928万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 中野坂上駅

    仕事内容

    ROS(Robot Operating System)やAutowareを活用したロボティクスおよび自律制御において、ソフトウェア開発のプロジェクトマネージャー、およびスクラム開発におけるプロダクトオーナーとして活躍頂きます。 案件の性質に合わせて、技術営業からシステムアーキテクトまで、その方の強みに合わせて、幅広い役割を担当して頂きます。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ・ロボティクス分野の様々なプロジェクトにR&Dフェーズから参画し、社会課題の解決に向けて世界中のエンジニアと協創できる ・組み込みエッジ端末~ネットワーク~クラウドサービスで構成されるシステムにおいて、それぞれ専門知識の深い技術者たちと連携して魅力あるソフトウェアを構築できる ・OSSの活用&フィードバックを軸に、産学連携でオープンイノベーションに取り組むことができる ・曖昧な顧客要求に対し、コンサルティング業務として、具体的なシステム&開発体制を立案し提案できる ・緻密な開発プロセス定義を使いこなし、高いQCDを実現することができる <募集背景> ・ロボティクス分野の開発が拡大しており、案件問い合わせが増加している ・技術視点/ビジネス視点の両方を考慮できる人材が不足している ・事業を拡大していくための増員 <配属予定チーム> エンジニアリング管理部Project Management <キャリアイメージ> ■初期 プロジェクトマネージャとして、複数メンバーを率いて、要求仕様をシステム設計に落とし込み、顧客価値につながるソフトウェアを開発していただきます。 ■中期 開発プロセス自体の更新、他者プロジェクトの監査やアセスメント、メトリクス収集/分析などにも取り組み、会社全体のプロジェクトマネジメント力向上にも貢献していただきます。 ■後期 各プロジェクト成果から需要のある共通項の抽出、市場ニーズに先回りする形での新規技術獲得の推進、それにより蓄積したノウハウの活用で、開発プロジェクトを短納期かつ低コストで推進していただきます。

    • 正社員
    • リモート可
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    <経験など> ・ソフトウェア開発のプロジェクトリーダー経験3年以上 ・アジャイル開発経験 ・プロジェクト管理ツールに精通している ・プログラム開発経験5年以上 <求める人物像> ・コミュニケーション能力をお持ちの方

    想定年収

    727~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 中野坂上駅

    仕事内容

    プロジェクトマネージャーとしてご活躍いただきます。 営業および各専門分野の技術リーダーと連携し、お客様からの抽象的な要望を具現化。プロジェクトの計画から運営、資源の調達、リスク計画と監視、スケジュール管理、あらゆるステークホルダーとの折衝や経営陣へのレポートを行いながら、プロジェクトを完遂させることが主業務となります。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> 製品のコア要素となる自社製品(リアルタイムOS、ミドルウェア・ドライバ、アプリケーション)の開発や、それらの製品を顧客のニーズに合わせてカスタマイズする受託開発、その他(組み込みソフトウェア関連全般の受託開発)によって、世の中のあらゆるモノ作りに携わることができます。 また、お客様への積極的な提案によって、世の中に新しい価値を生み出していくことができます。 自動車(車載製品)、産業機器、医療機器、航空宇宙、コンシューマー機器や、ROS(Robot Operating System)、Autowareなど、様々な分野のプロジェクトに携わることができ、ご自身の経験・知見の幅も拡がります。 <募集背景> 組み込みソフトウェアは様々な分野から多様なニーズが高まっており、これらのニーズに応えるための人員および体制の強化のため。 <配属予定チーム> エンジニアリング管理部Project Management

    • 正社員
    • リモート可
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    <経験> ・ソフトウエア開発経験が5年以上(C言語、アセンブリ) ・5名以上の規模のプロジェクトマネジメント経験が2年以上 ・社内外のステークホルダとの折衝経験(論理的説明能力) <マインド> ・世界に通用する製品開発を経験されたい方 ・常に最新の情報をキャッチアップ・勉強する姿勢がある方 ・新しいことに挑戦することが好きな方 ・柔軟に新しい開発に取り組める方

    想定年収

    727~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 中野坂上駅

    仕事内容

    ■自社製OSのプロジェクトマネジメント AUTOSAR Classic Platform準拠OSとして自社開発を行っている製品のプロジェクトマネジメントを担当していただきます。 ビジネス部門および専門分野の技術リーダーと連携し、プロジェクトの計画から運営、資源の調達、リスク計画と監視、スケジュール管理、あらゆるステークホルダとの折衝や経営陣へのレポートを行いながら、プロジェクトを完遂させることが主業務となります。 品質担保の重要性を理解したうえで、機能安全の知見を用いて上流~下流まで関わって頂きます。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> 自動車の安全安心を担う制御ECUに搭載されるAUTOSAR Classic Platform仕様に準拠したOSの開発を行います。 仕様に準拠しながらも商品性を高めるための工夫や独自仕様を入れ込むため、社内外のステークホルダへの積極的な提案によって世の中に新しい価値を生み出していくことが可能です。 <募集背景> 車載市場においてAUTOSAR製品のニーズが高まっています。 お客様のニーズにお応えするため、最新のAUTOSAR仕様の取込みや、タイムリーな各種HW向け対応が求められています。 そのための体制強化の一環となります。 <配属予定チーム> エンジニアリング管理部Project Management

    • 正社員
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    <経験・理解> ・C言語での開発経験 ・マルチスレッドプログラミング・排他制御を使ったプログラムの開発経験 ・実機 (ターゲットボード) を使った組み込みソフトウェアのクロス開発の経験 ・英語のメール/チャットのやりとりや英語の仕様書の理解 <マインド> ・お客様と話すことが好きな方 ・プログラミング・エンジニアリングの経験を経て、お客様とのコミュニケーションスキルを磨きたい方 ・複雑なコンピュータシステムにおいて、当社の商材とお客様の知財と自身の知見を組み合わせて、未来の重要なコンピュータシステムの実現に参画したい方 ・お客様に喜ばれたい方 ・組み込み開発、IoTのエッジ・Thing側、PC・スマホ以外のコンピューティングに興味があり、プライベートでも情報収集している方

    想定年収

    506~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 中野坂上駅

    仕事内容

    ソフトウェア技術の専門知識を活かして営業をサポートする職務です。 組み込みソフトウェアの開発を経験された方で、次のキャリアアップとしてお客様とのコミュニケーションスキルの向上を目指す方にはぴったりの職務です。 <具体的な仕事内容> eSOLの商材であるリアルタイムOSを中心としたソフトウェアプラットフォームとエンジニアリングサービスを、お客様である、例えばクルマ・人工衛星・ゲーム・プリンタ・工業機器・音響機器を開発するメーカ様に販売する際の以下業務をお任せします。 ・商材のデモ・プレゼンテーション ・お客様の解決したい課題の把握とその解決策に対してeSOL商材を組み合わせての提案 また、お客様とのコミュニケーションとeSOLの商材の技術仕様把握を通じて新商材提案や営業戦略提案なども行います。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ・複雑なで技術的な話をわかりやすく伝えるコミュニケーション能力が身に付く ・様々な分野のメーカ様であるお客様と技術的なディスカッションができるので、コンピューティングの幅広い知見が身に付く ・結論的に売上に結び付ける必要がある営業部門の仕事であり、売るためにどうすればいいのかを日々磨くことになるので、どこで働くにも必ず役に立つ、技術知見をベースとした営業力が身に付く <募集背景> 規模拡大の為 <配属予定チーム> ソフトウェア事業部ビジネスマネジメント本部技術営業部

    • 正社員
    • リモート可
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    <経験など> ・組込みソフトウェア事業の運営に対して熱意を持って取り組める方 ・組込みソフトウェアに関する開発マネージメント経験 2年以上(製品・サービスを問わず) ・組込みソフトウェアに関するビジネス経験 2年以上(製品・サービスを問わず) ・事業運営に関する基礎的な知識(法務・財務など) <マインド> ・コミュニケーションが円滑に取れる方

    想定年収

    675万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 中野坂上駅

    仕事内容

    プロダクトグループ(PG)という単位の事業運営を担当して頂きます。 PGには当社が提供するプロダクトおよびサービスを含みます。 プロダクトマネージャーは担当PGに関わる技術開発を含むエンジニアリング活動、プロダクトマーケティング、マーケティングコミュニケーション、そしてセールスを統括し事業計画の立案から執行までを担います。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> 当社のエンジニアリング力、幅広い顧客基盤を活かし、各部門の力を組み合わせリードしながらビジネスの立案から実現までを一貫してマネージメントするチャレンジングなポジションです。 また、プロダクトマネージメントの経験がなくとも、eSOL内にあるプロダクトマネージメントのフレームワークを学びつつ、他のプロダクトマネージャーと情報交換をしながら力を身に着けていくことが出来ます。 技術や販売、マーケティングなど、どれかの領域で強い実績を持っていれば、それを軸にプロダクトマネージャーとしてビジネスを率いる仕事に自分のキャリアを進化させることが可能です。 <募集背景> 当社事業の将来に渡る市場価値を高めるために、事業領域毎のプロダクトマネージメント体制を強化する必要があるため <配属予定チーム> ビジネスマネジメント本部プロダクトマネージメント部

    • 正社員
    • リモート可
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    <スキル・経験> ・組込みの経験があり、実機の取り扱いに問題がない  ・業務でC言語を使用したことがある方 ・組込み開発で下回りの開発経験がある方 (OSポーティング、デバイスドライバ開発など) <マインド> ・コミュニケーションが円滑に取れる方

    想定年収

    516~816万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 中野坂上駅

    仕事内容

    OSやミドルウエアなどの自社製品を購入した顧客エンジニアに対してメールでサポートサービスを提供して頂きます。 <具体的な仕事内容> ・お客様からのメールでの技術的なお問い合わせ対応 ・お問い合わせごとに対応方針を決めて調査 ※自分で解決できない問題は、開発チームと連携して対応 ・サポート対応のほか、製品を購入していただいたお客様に導入トレーニングを行ったり、ユーザ視点で製品改善提案をあげる ※基本的にはメール対応ですが、緊急時は電話で対応や、お客様先で調査をすることもあります。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ・様々なお客様からの様々なお問い合わせに対応するため、幅広い技術スキルをまんべんなく向上させることができる ・お客様の問題・課題解決をする仕事になりますので、直接「ありがとう」が聞ける仕事 ・イーソルの新しい自社製品を扱うため、最先端技術の知見が身に付く ・イーソル社内で腰を据えて業務に取組める <募集背景> ・大規模プロジェクトが進んでおり、そこにサポートが重要な役割を担っており、質・量ともにより手厚いサポートが期待されている ・新サービスの開発に伴うチーム拡大のため <配属予定チーム> エンジニアリング本部プロダクトサポート部

    • 正社員
    • リモート可
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    <経験・スキル> ・C言語プログラムの開発経験 ・組み込みOS、またはLinux向けソフトウェアの開発経験 ・テンプレートに従って設計書・テスト仕様書を作成、テスト環境を構築、テスト実施できること <マインド> ・コミュニケーションが円滑に取れる方

    想定年収

    516~816万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 中野坂上駅

    仕事内容

    同社の自社製品OSを含めた、主に組み込みOS上で動作する各種デバイスドライバ開発を行って頂きます。 デバイスをOSから制御し動作させるには、デバイスドライバが必要です。 また、デバイスの性能を最大限に引き出せるかどうかはデバイスドライバの性能が大きく左右します。 ご担当頂くデバイス制御のスペシャリストとして、デバイスドライバの要件定義からシステム評価まで一連の開発作業を行って頂きます。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> 組み込みソフトウェア開発者としての幅広い知識の習得だけでなく、デバイスに特化した知識が習得できます。 世の中には様々なデバイスが存在するため、1つのデバイスにこだわらず様々なデバイスドライバ開発も経験できます。 また、デジタル家電やカメラといった組み込み機器だけでなく、車載のデバイスドライバ開発にも携われます。 同社の自社製品OSは車載可能です。フリーズすることが許されない組み込みOS上で動作するデバイスドライバは、極めて高い品質が求められるため、技術力を要するやりがいのある仕事です。 特に同社は、AUTOSARのプレミアムパートナーにも認定されており、グローバルスタンダードの規格策定にも携わっています。 これからの日本の自動車産業ひいては世界の"次世代型自動車"の創造に携わることができます。 <募集背景> 組織拡大による増員 <配属予定チーム> エンジニアリング本部OS開発部Drivers/BSP

    • 正社員
    • リモート可
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    <経験・知識> ・C++でのソフトウェア開発経験1年以上 ・Linuxアプリケーション開発経験1年以上 ・IPA 基本情報技術者試験(FE)相当の知識 ・LPIC/LinuCレベル1相当の知識 ・スクリプト言語(PythonやJavaScript等)でのソフト開発経験(実務でなくてもよい) ・Gitによる構成管理の開発経験(実務でなくてもよい) <マインド> ・コミュニケーションが円滑に取れる方

    想定年収

    516~928万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 中野坂上駅

    仕事内容

    ・ROS(Robot Operating System)を活用したロボティクスおよび自律制御のためのアプリケーション、ミドルウェア、ドライバ、OSの開発 ・Autowareを活用した自律走行のためのソフトウェア開発 ・ROSおよびAutowareを用いたシステム開発におけるテクニカルリード ・ROSおよびAutowareを用いたシステム開発におけるロボットや車両へのインテグレーション 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ・最新の自律自動システムの開発に携わることができる ・要件定義から運用までのソフトウェア開発に携わることができる ・OS~ドライバ~ミドルウェア~アプリケーションのそれぞれのレイヤで自身のソフトウェア技術を生かすことができる ・機械学習/AI/SLAM/制御工学/画像処理を駆使して自律自動システムの付加価値に携わることができる ・メニー・マルチコア、GPUやDSPを含めたヘテロジニアス・コンピューティング、ネットワークを介した分散コンピューティング、ASIC/FPGA 内の専用ハードウェアにより、演算リソースをフルに活用したソフトウェア開発に携わることができる ・ロボットや車両を管理するクラウド側ソフトとの連携システムの開発に携わることができる <募集背景> ・ROSやAutowareを活用したシステム開発に対するニーズが高まっている ・事業を拡大していくための増員 <配属予定チーム> エンジニアリング本部プラットフォーム開発部ROS2/Autoware

    • 正社員
    • リモート可
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    <経験・スキル> ・C言語プログラムの開発経験 ・Linux/BSD など POSIX 互換 OS の利用経験 ・英文メール/英文ドキュメントの読み書き ※翻訳ツール利用可 ・テンプレートに従って設計書・テスト仕様書を作成、テスト環境を構築、テスト実施できること <マインド> ・コミュニケーションが円滑に取れる方

    想定年収

    516~816万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 中野坂上駅

    仕事内容

    同社の自社製品であるFAT/exFAT対応ファイルシステム製品の機能拡張/改修を行って頂きます。 また、他社製Linux互換ファイルシステム製品を同社自社OSに移植もして頂きます。 開発言語は C言語です。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> 顧客と共に"未来の自動車産業"を作っていけること、また最先端の自動運転技術に携われることが大きなやりがいです。 また、車載以外の案件にも携わることができ、キャリアの幅を広げることも可能です。 当社が手掛けるOSは汎用品です。 あらゆる制御にかかわるソフトでエンジン・エアバッグなど車が当たり前に走るために必要な機能を支えています。 長い社歴の中で、OEMやTier1技術者との良好な関係構築はできておりその関係性をさらに強化していくポジションになります。 自動運転における頭脳部分と制御部分の両方のOSソフトウェアを自社開発している世界有数の企業です。 自動車で使用されるすべてのECUに搭載可能なOSになっております。 また、AUTOSARのプレミアムパートナーにも認定されており、グローバルスタンダードの規格策定にも携わっています。 これからの日本の自動車産業ひいては世界の"次世代型自動車"の創造に欠かせない存在です。 <募集背景> 組織拡大による増員 <配属予定チーム> エンジニアリング本部OS開発部OS-middleware

    • 正社員
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    ■経験など ・組込みソフト開発経験 1年以上 ・機能安全・サイバーセキュリティのどちらかに興味がある方 ・コンサル業務に興味がある方 ■マインド ・技術スキルのみではなく、提案スキルを有する方 ・新しいビジネス企画に興味のある方

    想定年収

    472~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 中野坂上駅

    仕事内容

    ・機能安全(ISO26262)に関する開発をするためのツールの導入 ・外注業者へ作業させるためのマネージメント ・サイバーセキュリティ対応(ISO/SAE21434)の製品販売の為の営業サポート 国内の車載、医療、エンタテインメント(ゲーム)など幅広い業界を対象としています。 【仕事の特色】 <募集背景> ■増員のため 社内の業務分担の変更に伴い増員が必要になるための増員です。仕事の案件も増加中です。 <キャリアイメージ> ■入社してすぐに担当して頂くこと ・お客様に対するツール紹介・サポート 機能安全規格に対応するプロセス構築の提案をメインにお任せします。 ■ゆくゆく目指して頂くポジション ・コンサル業務まで (外注を含めたプロセス開発をコントロールするところまで含む) <配属予定チーム> 組織構成:社員12名(役員2名、技術者:5名、営業/コンサル:3名、事務:2名)  部署のミッション:ツールの製品およびエンジニアリングサービスの販売

    • 正社員
    • リモート可
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    <経験など> ・C言語プログラムの開発経験 ・Unix系OSを使用した、Unix系OS向けのアプリケーション開発経験 ・テンプレートに従って設計書・テスト仕様書を作成、テスト環境を構築、テスト実施できること <マインド> ・コミュニケーションが円滑に取れる方

    想定年収

    483~623万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 中野坂上駅

    仕事内容

    同社製品の eMCOS SDK 上で動作するPOSIXアプリケーションの開発および保守業務に従事して頂きます。 具体的には Shell 上で動作する新規コマンドの実装およびメンテナンスを行って頂きます。 開発言語は主に C言語、稀に C++ を使います。 shell script (dash)も組みます。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> 独立系統合RTOSベンダの基幹商品であるeSOLプラットフォームを構成するソフトウェアの開発。 マイコンからメニー・マルチコアまで対応するスケーラブルなプラットフォームです。 対応範囲が広く、IoTデバイスで使用されるようなマイコンシステムから、最新のメニー・マルチコアを使った大規模な組み込みシステムまで、さまざまな規模の組み込みシステムで必要とされる技術を身につけることができます。 <募集背景> 同社は組み込み系を得意としてきましたが、この業務では組み込み系とは異なるUNIX系の知識・経験が必要になるため、UNIX系の知識・経験を持つ人材を募集しています。 近年は顧客からの要望も複雑化してきており、実開発メンバの管理ができるリーダ層も不足しています。 そこで、実開発はもちろんのこと、ゆくゆくはリーダ業務も任せられるような人材を採用したいと考えています。 <配属予定チーム> エンジニアリング本部OS開発部OS-middleware

    • 正社員
    • リモート可
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    <経験> ・C言語での開発経験3年以上 <マインド> ・常に最新の情報をキャッチアップ、勉強しようとする姿勢のある方

    想定年収

    483~928万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 中野坂上駅

    仕事内容

    組込みソフトウェア開発における様々な案件の受託開発に従事して頂きます。 自動車技術からエンタメ・航空宇宙までモノづくりを土台の技術で支える組込みエンジニアとして活躍して頂きます。 <具体的な仕事内容> ■各事業所ごとの案件の特徴は下記の通りです。 ・東京本社→車載、コンシューマ、産業機械など様々 ・大阪オフィス→産業機器が中心 ・刈谷オフィス→車載が中心 ■開発手法 ・要件定義~テストまで幅広い工程を担当 ・使用する言語は【C言語】がメインで ・生産性の高いアジャイル開発を積極的に取入れている ・複数人のチームで開発することが多い 【仕事の特色】 <開発事例> https://www.esol.co.jp/successstory/rtos_middleware.html ・自動運転技術(AUTOSAR仕様) ・車載関連 (トヨタ純正カーナビシステム) ・ゲーム機器(任天堂スイッチ) ・航空宇宙(金星探査機「あかつき」) そのほか、カメラ・プリンターなどのコンシューマ製品、工業機器・音響機器・理化学機器・研究学術など幅広い業界に採用されています。 自社製品採用事例は840種以上です。 <ポジションの魅力> 身近な製品から航空宇宙まで、あらゆる業界の開発を手掛けています。 当社のCTOは世界で4人しかいない、AUTOSARの次世代規格であるAUTOSAR Adaptive Platform(AP)の仕様策定に加わっている。世界基準を作り出す技術ノウハウが社内にあります。 「チャレンジの社風」があり、2016年にメリーコア向けリアルタイムOS『eMCOS』を商用化し、自動運転の未来に欠かせないコア技術となっています。

    • 正社員
    • リモート可
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    <経験など> ・C言語プログラムの開発経験 ・WireShark などを用いたネットワーク解析 ・socket API 相当を使用したネットワークプログラミング経験 ・テンプレートに従って設計書・テスト仕様書を作成、テスト環境を構築、テスト実施できること <マインド> ・コミュニケーションが円滑に取れる方

    想定年収

    506~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 中野坂上駅

    仕事内容

    同社製 TCP/IP スタックと Ethernet Driver の機能追加・保守などを行って頂きます。 具体的には同社自社製品の通信機能とネットワーク関連の機器にOSによって制御する専用のソフトウェアを接続することを行って頂きます。 開発言語は C言語です。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> 独立系統合RTOSベンダの基幹商品であるeSOLプラットフォームを構成するソフトウェアの開発。 マイコンからメニー・マルチコアまで対応するスケーラブルなプラットフォームです。対応範囲が広く、IoTデバイスで使用されるようなマイコンシステムから、最新のメニー・マルチコアを使った大規模な組み込みシステムまで、さまざまな規模の組み込みシステムで必要とされる技術を身につけることができます。 <募集背景> 専門性が非常に高い分野であることから、恒常的に人材が不足しています。 近年は顧客からの要望も複雑化してきており、実開発メンバの管理ができるリーダー層が特に不足しています。 その結果、ビジネスチャンスを逃している現状があります。 そこで、実開発はもちろんのこと、ゆくゆくはリーダー業務も任せられるような人材を採用したいと考えています。 <配属予定チーム> ソフトウェア事業部エンジニアリング本部OS開発部OS-middleware

    • 正社員
    • リモート可
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    <経験> ・C/C++における開発経験5年以上およびプロジェクトマネジメント経験 <マインド> ・視野を広く持ち、能動的に動ける ・問題解決力(ゴールや正解が無いものに対して、周囲の協力を得ながら、自分で着地点を作り、そこへ向かって進める)

    想定年収

    546~675万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 中野坂上駅

    仕事内容

    <業務詳細> プロジェクトマネージャー業務全般をお任せします。 電子決済システムに関する複数のプロジェクトを管理していただく方を求めます。 管理職と各プロジェクトリーダの間で、技術を押さえながら、プロジェクトの運営/指示、顧客との折衝を行うことが主業務となります。 規模は数名から15名のプロジェクトが5つ程度です。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> 電子決済システムにおけるシステム要件定義から携わる事になるため、各プロジェクトや、時には自身が検討したシステムが広く世の中のユーザーに使われる事になります。目に見える形でユーザーの反応が分かるため、とてもやりがいを感じる事が出来ます。 電子決済システムにも様々な方式/サービスがあります。それら全ての業務にかかわることになりますので、キャッシュレス決済の最前線で業務することが出来ます。 色々な方(企画、営業、開発部隊など)と折衝、協力しながらシステムを作り上げていくため、システムが出来上がった時の達成感は格別です。 <募集背景> 規模拡大に伴う体制強化のため <配属予定チーム> エンジニアリング本部アプリケーション開発部Consumer

    • 正社員
    • リモート可
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    <経験> ・Androidでの開発経験2年以上 ・JavaかKotlinでの開発経験 <マインド> ・視野を広く持ち、能動的に動ける

    想定年収

    578~675万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 中野坂上駅

    仕事内容

    すでにサービスとしてリリースされている決済アプリケーションの機能拡張、追加、保守、運用を行って頂きます。 最初はリーダーとして数人の小規模のチームを率いて頂き、最終的には10数名のプロジェクトのマネジメントをして頂きます。 マネジメントとはメンバーやプロジェクトの管理、メンバーへの技術サポートを実施して頂きます。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> 自分が開発に関わったアプリが使えます。 また、自分が開発したアプリが世間に普及していく様子を実感して頂けます。 そして、実際のユーザーの声をダイレクトに開発に反映していくことができます。 勤務としては客先常駐ではなく、自社開発になる為腰を据えて業務を行うことができます。 <募集背景> 規模拡大に伴う体制強化のため <配属予定チーム> エンジニアリング本部アプリケーション開発部Consumer

    • 正社員
    • リモート可
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    <経験> ・C言語プログラムの開発経験 ・組み込みOS、またはLinux向けデバイスドライバの開発経験 ・プロジェクトリーダー経験 <マインド> ・コミュニケーションが円滑に取れる方

    想定年収

    546~816万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 中野坂上駅

    仕事内容

    BSP(ボード・サポート・パッケージ)、各種デバイスドライバ開発においてプロジェクト管理を行っていただきます。 自社製品OS上での開発が主となりますが、Linux等の汎用OSを使用した環境で開発を行う場合もございます。 プロジェクトリーダーの業務としては、開発計画、進捗管理、技術レビュー、顧客との協議、関連する他チームとの連携といったものがあります。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> 同社の自社製品OSは車載可能です。 顧客と共に"未来の自動車産業"を作っていけること、また最先端の自動運転技術に携われることが大きなやりがいです。 もちろん、車載以外の案件にも携わることができ、キャリアの幅を広げることも可能です。 当社が手掛けるOSは汎用品です。あらゆる制御にかかわるソフトでエンジン・エアバッグなど車が当たり前に走るために必要な機能を支えています。 長い社歴の中で、OEMやTier1技術者との良好な関係構築はできておりその関係性をさらに強化していくポジションになります。 自動運転における頭脳部分と制御部分の両方のOSソフトウェアを自社開発している世界有数の企業です。 また、AUTOSARのプレミアムパートナーにも認定されており、グローバルスタンダードの規格策定にも携わっています。 これからの日本の自動車産業ひいては世界の"次世代型自動車"の創造に欠かせない存在です。 <募集背景> 組織拡大による増員 <配属予定チーム> エンジニアリング本部OS開発部Drivers/BSP

    • 正社員
    • リモート可
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    <経験> ・C/C++, C#, JavaScriptのいずれかを使用した開発経験が1年以上ある ・XR関連の開発の経験がある、あるいは興味がある <マインド> ・事業拡大へ向けて能動的に一緒に動いてくれる

    想定年収

    483~675万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 中野坂上駅

    仕事内容

    主にEntertainment領域の製品・技術に関する案件を中心に扱っている部署で、ゲームやXR(VR/AR/MR)関連の案件にエンジニアとして参画いただきます。 現在取り扱っている具体的な案件では、家庭用ゲーム機のシステムおよびバックエンドサービスの開発や、次世代XRヘッドマウントディスプレイの開発等があります。 ※案件によっては、客先常駐となる可能性があります。 スキル次第で相談になりますが、まずはこれらの既存案件の開発メンバーとして参画いただくことを想定しています。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ゲーム機や次世代XRヘッドマウントディスプレイ等の開発に携わることができ、それを通してエンジニアリングスキルはもちろん、お客様とのコミュニケーション、マネージメントなど、様々な方向で能力を伸ばしていくことができる環境です。 また、今後XR関連の業務(受託開発等)を拡大していき、ゆくゆくは同領域において自社で製品・サービスを開発していきたいと考えており、その目標に向けて、一緒に事業を拡大していく楽しさがあると考えています。昨今XRの技術はエンタメだけでなく産業や医療等、ますます活用の場所を広げており、市場価値の高い経験・スキルを身につけることができます。 <募集背景> 当社では、Entertainment領域において、既存のゲーム機や次世代ヘッドマウントディスプレイの開発を足掛かりに、今後XR関連の開発に注力していこうと考えています。 しかしながら、当社は元々組込み開発をメインでやってきた会社であり下回りを得意としているため、XR関連の開発で必要とされるゲームエンジンの知見を有したエンジニアや、UI/UXに強いエンジニアは少ないこともあり、そのようなスキルを有し、また今後の事業展開の核となるような人材を欲しています。 <キャリアイメージ> スキル・経験次第ではありますが、一般的には、まずはSoftware Engineer(メンバー)としてプロジェクトに参画していただき、その後は定期的な面談等で希望も伺いながら、ゆくゆくはプロジェクトの中で、能力に応じてScrum MasterあるいはTechnical Leadといった役割を担っていただくことを期待しています。 その後のキャリアも能力・適性により様々ですが、代表的なものとしては、Project Managerとしていくつかのプロジェクトを管理する、あるいはTechnology Manager(世間一般で言うところの課長)として技術領域ごとに分けられた組織(人・技術)を管理する、といったキャリアパスが考えられます。 ※年功序列ではなく能力重視、かつ本人の希望も可能な限り尊重される社風です。 <配属予定チーム> エンジニアリング本部アプリケーション開発部Entertainment

    • 正社員
    • リモート可
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    <経験> ・JavaやSwiftなどのモバイルアプリに関わる言語での開発経験3年以上 ・モバイルアプリ(Android、iOS)の開発経験 <マインド> ・とにかくゴリゴリ開発したいという志向の方

    想定年収

    546~928万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 中野坂上駅

    仕事内容

    組込み機器がPCやMobile端末等と連携するアプリケーションの開発に携わって頂きます。 主にデジタルカメラとPCやMobileアプリとの連携、カメラ制御、取り込んだ画像を編集する機能の開発時従事して頂きます。 お客様と密接に連携しながら、お客様からの抽象的な要望を具現化し、チームで開発(仕様提案~設計・実装~テスト)を進めます。 開発チームにおけるリーダーの一人として活躍して頂くことを期待しています。 ■取り扱い業界 光学機器メーカー(デジタルカメラ・複合機関連)や医療機器メーカーなどの製品開発 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> お客様となる大手メーカーへの技術提供は大きなやりがいです。二次受け三次受けではなく、メーカーである顧客とダイレクトにコミュニケーションを取ることができます。その中で自分が開発したモノが世の中に出ていくことを目の当たりにすることができます。 技術的な魅力は下記です。 ・生産性の高い開発体制を整える為にアジャイル開発を積極的に取り入れている ・組込みソフトウェア開発で培った視点を積極的に活かして品質にこだわった開発を進めている ・システムの一部分だけではなく技術的に広い部分をカバーしている為、幅広い知見を吸収することができる <募集背景> 組込み機器がPCやMobile端末等と連携する場面も増えており、アプリケーション開発の業務が拡大しているため。 <配属予定チーム> エンジニアリング本部アプリケーション開発部Cloud/Smartphone

    • 正社員
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    <経験> ・C言語またはC++での開発経験2年以上 ・Windows上またはLinux上で動くアプリケーション開発経験2年以上 <マインド> ・コミュニケーションが円滑に取れる方

    想定年収

    506~657万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 中野坂上駅

    仕事内容

    組込み機器、特に医療機器に関するソフトウェア開発に携わって頂きます。 業務としてはソフトウェアの要求仕様策定から下流工程まで一貫した経験が積めます。 その中でも主な担当領域は、アプリケーション、ミドルウェア、ドライバなどになります。 開発規模は6~10名程度。受託開発がメインなので、成果物としては、要求仕様書、設計書、ソースコード、テスト仕様書、結果報告書などになります。 ご経験に応じて、開発メンバーやリーダーなどをお任せ致します。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ソフトウェアの要求仕様策定などの上流から経験できることで、個人の能力向上だけに留まらず、お客様が求める製品やシステムをより深く、広く認識できます。 また、製品間もしくはシステム間を、WEBシステムやクラウドにて連携することによる広範囲な社会貢献を実感できるとも考えています。 <募集背景> お客様より多くの製品開発要望を多く頂いています。そのため、組込開発の経験を活かしてお客様・医療社会への更なる貢献を一緒に歩んで頂ける人材を求めています。 また、お客様の製品間もしくはシステム間を、WEBシステムやクラウドにて連携したいとの要求も高まっております。しかしながら、WEBシステムやクラウド環境構築などの知見が同社には少ないこともあり、今後の事業展開の核となるような人材を求めています。 <配属予定チーム> ソフトウェア事業部エンジニアリング本部アプリケーション開発部Medical

    • 正社員
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    <経験> ・C言語またはC++での開発経験2年以上 ・Windows上またはLinux上で動くアプリケーション開発経験2年以上 <マインド> ・コミュニケーションが円滑に取れる方

    想定年収

    506~657万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 中野坂上駅

    仕事内容

    組込み機器、特に医療機器に関するソフトウェア開発に携わって頂きます。 業務としてはソフトウェアの要求仕様策定から下流工程まで一貫した経験が積めます。 その中でも主な担当領域は、アプリケーション、ミドルウェア、ドライバなどになります。 開発規模は6~10名程度。受託開発がメインなので、成果物としては、要求仕様書、設計書、ソースコード、テスト仕様書、結果報告書などになります。 ご経験に応じて、開発メンバーやリーダーなどをお任せ致します。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ソフトウェアの要求仕様策定などの上流から経験できることで、個人の能力向上だけに留まらず、お客様が求める製品やシステムをより深く、広く認識できます。 また、製品間もしくはシステム間を、WEBシステムやクラウドにて連携することによる広範囲な社会貢献を実感できるとも考えています。 <募集背景> お客様より多くの製品開発要望を多く頂いています。そのため、組込開発の経験を活かしてお客様・医療社会への更なる貢献を一緒に歩んで頂ける人材を求めています。 また、お客様の製品間もしくはシステム間を、WEBシステムやクラウドにて連携したいとの要求も高まっております。しかしながら、WEBシステムやクラウド環境構築などの知見が同社には少ないこともあり、今後の事業展開の核となるような人材を求めています。 <配属予定チーム> ソフトウェア事業部エンジニアリング本部アプリケーション開発部Medical

    • 正社員
    • リモート可
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    <経験など> ・C言語プログラムの開発経験が3年以上ある方 ・リアルタイムOS・ミドルウェア・ドライバ開発に興味のある方 ※英語力は技術文書が読めるレベルは要、技術文書を書けるレベルは尚可 <仕事のマインド> ・コミュニケーションが円滑に取れる方

    想定年収

    483~928万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 中野坂上駅

    仕事内容

    RTOS、TCP/IPスタック、USBスタック、ファイルシステムなどのランタイムソフトウェア製品の設計、開発、機能拡張、評価などを行います。 また、それら製品を組み込んだシステムの開発支援ツールの開発なども行って頂きます。 独立系統合RTOSベンダの基幹商品である「eBinder」「eMCOS」「eT-Kernel」などの開発に携わって頂きます。 <具体的な仕事内容> ・リアルタイムOSの開発 ・TCP/IP、USB、ファイルシステムの開発 ・Windowsアプリケーションの開発 ・車載関連ソフトウエアの開発 ■経験・保有スキル・意向によって担当案件をアサインします。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> 先進の自動運転や機械学習/AI などの高いコンピューティング性能が必要となるプラットフォームの開発を行うことができます。 特に、リアルタイムOSの最新技術(タスクスケジューリング、メニー・マルチコア、分散コンピューティングなど)を習得できます。 また、対象となるお客様のアプリケーションは、車載、産業、コンシューマ製品など多岐にわたるため、 特定のドメインに偏らない様々なシステム開発知見を得ることができます。 リアルタイムOS製品の開発では、最新技術に触れるだけではなく、当社の製品を対象とした開発を行うため、ご自身の考えを製品に活かすことができます。 お客様環境への移植開発では、お客様、開発者、パートナー企業様とかかわりながら仕事をします。そのため、リアルタイムOSの技術知見だけではなく、管理・調整能力も生かすことができます。 サポートサービスでは、当社のリアルタイムOS開発エンジニア、お客様との間に立ち、お客様で発生している各種問題の調査、リアルタイムOS製品に関する質疑応答を行います。 また、良いサポートを提供した場合には、お客様から直接「ありがとう」を聞くことができるのも魅力の1つです。

    • 正社員
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    <経験・スキル> ・英語でのビジネス経験 ・無形商材の法人営業経験 ・論理的思考力 <マインド> ・プログラミング・エンジニアリングの経験を経て、お客様とのコミュニケーションスキルを磨きたい方 ・複雑なコンピュータシステムにおいて、イーソルトリニティ取扱商材やサービスとお客様の知財とあなたの知見を組み合わせて、未来の重要なコンピュータシステムの実現に参画したい方 ・複雑で難しい話をわかりやすくシンプルに表現してお客様に喜ばれたい方 ・組込み開発、機能安全、サイバーセキュリティの法規や実装技術に興味があり、プライベートでも情報収集している方

    想定年収

    536~640万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 中野坂上駅

    仕事内容

    組込みソフトウェア技術の専門知識を最大限に活かしてBtoBフィールドセールスを行う職務です。 組込みソフトウェアの開発を経験された方で、次のキャリアアップとしてお客様とのコミュニケーションを通して、より広い視野でコンピュータシステムを見る能力や、その本質を捉える能力の向上を目指し、コンピュータシステム開発の上流工程に参画したい方にはぴったりの職務です。 <具体的な仕事内容> 車載開発、医療機器開発、産業機器開発を中心にソフトウェア開発支援ツールとエンジニアリングサービスを理解して以下業務をお任せします。 ・お客様の解決したい課題を分析し、提案できる形に要求化する ・その課題に対する、イーソルトリニティで取り扱っている商材やサービスを組み合わせた解決策を提示する ・カスタマーサクセスを支援する また、多くのお客様とのコミュニケーションで得た知見と、イーソルトリニティ商材やサービスの技術仕様や市場動向の把握を経て、以下もお任せします ・新商材提案。 ・セールス戦略提案 ・マーケティングコミュニケーション活動支援 ・プロダクトマーケティング活動支援 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> 様々な分野のトップメーカ様であるお客様と、お客様ソフトウェア開発の支援をする為に、技術的なディスカッションができるので、コンピュータシステムや市場動向等の幅広い知見が身に付きます。 バリエーション豊富なお客様の課題に対し、いろいろな商材やサービスを組み合わせて解決策を導き出す活動を通じて、クリエイティブな思考能力が身に付きます。 結論的に売上に結び付ける必要がある営業部門の仕事であり、売るためにどうすればいいのかを日々考え、磨くことになるので、どこで働くにも必ず役に立つ、深い技術知見をベースとした営業力が身に付きます。 技術的な話をわかりやすく伝えるコミュニケーション能力が身に付きます。 技術的な調査、検討をする上で必要となる規格・手法の研修受講及び資格取得を支援します。 <配属予定チーム> 組織構成 社員12名(役員2名、技術者:5名、営業/コンサル:3名、事務:2名)

    • 正社員
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    ・C言語での開発経験3年以上 ・組込みソフトウェアの開発経験

    想定年収

    483~1,200万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR中央・総武線 中野駅

    仕事内容

    リアルタイムOSの設計、開発、機能拡張、評価、テスト、サポート、お客様環境への移植等さまざまなフェーズやポジションをお任せします。 <具体的な業務内容> ・同社のリアルタイムOS製品であるeMCOS、eT-Kernelの開発 ・お客様環境へのリアルタイムOS製品の移植開発 ・リアルタイムOSや関連するミドルウエアなどを購入いただいたお客様に対してのサポートサービス 【仕事の特色】 <技術に対する魅力> 同社のリアルタイムOS製品であるeMCOS、eT-Kernelの開発に関わることができます。仕事をする中で、リアルタイムOSの最新技術(タスクスケジューリング、メニー・マルチコア、分散コンピューティングなど)を習得することができます。 <募集背景> 事業拡大に伴う増員 【配属部門】 エンジニアリング本部OS開発部Core OS

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoC向け
    • 実務経験が浅い方OK
    必須条件

    ・経験不問 ・能動的にコミュニケーションが取れる方

    想定年収

    348~472万円

    募集職種
    最寄り駅

    大阪メトロ御堂筋線 西中島南方駅

    仕事内容

    ソフトウェア開発関連のプロジェクトに対して、スキルマッチするエンジニアをパートナー企業から紹介、提案いただきアサインするまでが担当業務です。SI企業や派遣会社、フリーランスエンジニアを扱うエージェントなどのパートナー企業に対しての窓口対応、社内のニーズの把握、人材募集、マッチング業務、契約処理、条件交渉などが、主な業務内容です。 【仕事の特色】 調整力が必要な場面が多いため、周囲を巻き込みながらゴールに向かって旗振り役をすることになります。そのため、コミュニケーション能力や交渉力をおおいに発揮できます。また、いろいろな人たちのハブになって人を動かしていく楽しさがあります。社内外を問わず幅広い人脈を構築できます。契約処理業務を通して法律の知識を習得できたり、人材リソースのマッチング業務を通して、ソフトウェア開発についての知識を深められます。 現在、当ポジションは社員1人で関西エリアをすべて担当しております。今後はこの関西エリアの事業拡大に向けて、新たなメンバーが必要になります。従って2人目のメンバーとして参画して頂きますので、これから組織を作り上げていく面白さを感じることができます。 また個人の目標数字を追うのではなく、チームとしての目標を追っていきますので、目標が達成した時の達成感ややりがいをチームで感じることができます。

    • 正社員
    • リモート可
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    <経験> ・リモートワークでのソフト開発経験 ・組み込みソフトもしくはLinuxアプリケーションを含むシステム設計経験3年以上 ・C++での開発経験3年以上 ・Linuxアプリケーション開発経験3年以上 ・IPA 基本情報技術者試験(FE)相当の知識 ・LPIC/LinuCレベル1相当の知識 ・スクリプト言語(PythonやJavaScript等)でのソフト開発経験(実務でなくてもよい) ・Gitによる構成管理の開発経験(実務でなくてもよい) <マインド> ・コミュニケーションが円滑に取れる方

    想定年収

    559~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 中野坂上駅

    仕事内容

    ・ROS(Robot Operating System)を活用したロボティクスおよび自律制御のためのアプリケーション、ミドルウェア、ドライバ、OSの開発 ・Autowareを活用した自律走行のためのソフトウェア開発 ・ROSおよびAutowareを用いたシステム開発におけるテクニカルリード ・ROSおよびAutowareを用いたシステム開発におけるロボットや車両へのインテグレーション 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ・最新の自律自動システムの開発に携わることができる ・要件定義から運用までのソフトウェア開発に携わることができる ・OS~ドライバ~ミドルウェア~アプリケーションのそれぞれのレイヤで自身のソフトウェア技術を生かすことができる ・機械学習/AI/SLAM/制御工学/画像処理を駆使して自律自動システムの付加価値に携わることができる ・メニー・マルチコア、GPUやDSPを含めたヘテロジニアス・コンピューティング、ネットワークを介した分散コンピューティング、ASIC/FPGA 内の専用ハードウェアにより、演算リソースをフルに活用したソフトウェア開発に携わることができる ・ロボットや車両を管理するクラウド側ソフトとの連携システムの開発に携わることができる <募集背景> ・ROSやAutowareを活用したシステム開発に対するニーズが高まっている ・事業を拡大していくための増員 <配属予定チーム> ソフトウェア事業部エンジニアリング本部プラットフォーム開発部ROS2/Autoware

    • 正社員
    • リモート可
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    <経験> ・C言語プログラムの開発経験が3年以上ある方 ・リアルタイムOS・ミドルウェア・ドライバ開発に興味のある方 <スキル> ・英語力は技術文書が読めるレベルは要、技術文書を書けるレベルは尚可   <マインド> ・コミュニケーションが円滑に取れる方

    想定年収

    464~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 中野坂上駅

    仕事内容

    経験やスキルに応じて、リアルタイムOSの設計、開発、機能拡張、評価、テスト、サポート、お客様環境への移植、などさまざまなフェーズやポジションをお任せします。 <具体的な仕事内容> ・当社のリアルタイムOS製品であるeMCOS、eT-Kernelの開発 ・お客様環境へのリアルタイムOS製品の移植開発 ・リアルタイムOSや関連するミドルウエアなどを購入いただいたお客様に対してのサポートサービス 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> 先進の自動運転や機械学習/AI などの高いコンピューティング性能が必要となるプラットフォームの開発を行うことができます。 特に、リアルタイムOSの最新技術(タスクスケジューリング、メニー・マルチコア、分散コンピューティングなど)を習得できます。 また、対象となるお客様のアプリケーションは、車載、産業、コンシューマ製品など多岐にわたるため、特定のドメインに偏らない様々なシステム開発知見を得ることができます。 リアルタイムOS製品の開発では、最新技術に触れるだけではなく、当社の製品を対象とした開発を行うため、ご自身の考えを製品に活かすことができます。 お客様環境への移植開発では、お客様、開発者、パートナー企業様とかかわりながら仕事をします。そのため、リアルタイムOSの技術知見だけではなく、管理・調整能力も生かすことができます。 業務は当社内となりますので、当社内でじっくり腰を据えて業務に取組むことができます。 <募集背景> 組織拡大による増員 <配属予定チーム> ソフトウェア事業部エンジニアリング本部OS開発部Core OS

    • 正社員
    • リモート可
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    ■以下いずれかの経験 ・Linux環境でのRuby/Rails開発経験(1年以上) ・データベース開発または運用経験(3年以上) ・プロセス開発、またはプロセス管理、または運用経験(3年以上) <マインド> ・コミュニケーションが円滑に取れる方

    想定年収

    506~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 中野坂上駅

    仕事内容

    OSSをベースとした独自のアジャイル向けプロジェクト管理支援システムと開発プロセスの開発、運用、保守業務をお任せします。 同システムは、商品化もしている開発支援ツールeWeaverを核とし、それらに各種プラグイン、スクリプトを組合せて構成しています。 eSOLの先進的な組込みソフトウェア事業の基盤となる技術インフラの中心をなしており、多くのノウハウをシステム化しています。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ・先進的なプロセスを開発しながらシステム化していく業務。ソフトウェアの開発プロセスにおける多くの専門スキルを得られる ・開発プロセス支援技術は、各種開発作業の自動化を軸としている。ソフトウェア開発の根幹をなす技術を経験する事は、将来のスキルに繋がる経験ができる ・開発では、キャリアに応じて仕様検討、設計、実装、検証など広い範囲を担当できる <募集背景> 業務拡大に伴う開発力増強のため、優秀なエンジニアを随時募集しております。 <配属予定チーム> ソフトウェア事業部エンジニアリング本部ツール開発部Software Lifecycle Management

    • 正社員
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    <知見・スキル> ・ソフトウェアやソフトウェア開発の基本的な知見 ・日本語と中国語がビジネスレベルで使用できること <マインド> ・FAEのようなポジションでキャリアを築いていきたい方 ※エンジニアからのキャリアチェンジ歓迎です。

    想定年収

    498~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 中野坂上駅

    仕事内容

    中国・台湾向けの自動車関連企業を対象に、当社が開発した組込みシステム向けソフトウェア製品「リアルタイムOS」や「統合開発環境」、「各種ミドルウェア」および受託開発サービスを企画/提案/販売 して頂きます。 基本的には中国・台湾向けの営業は一人で対応をしてもらいますが、製品知識や技術的なことに関しては必ず上長のフォローが入りますので安心してください。 <具体的な仕事内容> ・現地のパートナー企業と一緒にウェビナーな実施し、参加顧客にアプローチ ・Webなどで当社に直接お問い合わせ頂いたお客様へ、製品の紹介、デモンストレーションを実施 ・お客様の抱える課題・要望を正確に把握し、課題解決、要望の実現のための企画提案 ※技術に関しては営業技術(FAE)と共同で行うため、案件全体を見渡すプロジェクトリーダーとしての役割もお任せします。 【仕事の特色】 <案件事例> ADAS、自動運転システム、など

    • 正社員
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    <経験など> ・マーケティングまたはマーケティングコミュニケーションの業務経験5年以上(出来れば10年以上) ・Webサイト(HTMLファイルの修正。できれば作成)、MAツールに関する知識とスキル ・語学力(英語) <マインド> ・さまざまな立場の人とコミュニケーションが取れ、物事を調整できる方 ・常に好奇心を持ち、新しい知識を吸収する意欲のある方

    想定年収

    536~800万円

    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 中野坂上駅

    仕事内容

    自動運転やコネクテッドカーなど高度に知能化した組込みシステムやエッジコンピューティングが当社が最も得意とする領域であり、その最先端のテクノロジーと永年培ってきた組込みシステム開発のノウハウにより開発された自社製品である組込みソフトウェア製品・サービスを国内および海外に展開する為のマーケティングコミュニケーション活動を推進していただくチームリーダー(管理職候補)になります。 組込みソフトウェア製品・サービスに関するマーケティングコミュニケーション活動全般(広報含む広告宣伝活動)について、プロダクトマネージャーおよびプロダクトマーケティングマネージャーと連携して推進いただきます。 ホームページ、SNS、Newsletter、オンライン広告、オンラインプロモーション、ウェビナー/セミナーを活用したインバウンドマーケティングから展示会や外部イベントなどのアウトバンドマーケティング、およびプレスリリースなどの広報活動まで、一連の広報宣伝業務に携わって頂きますので、マーコムとしての総合的な知識と経験を活かすことができます。 また、ご自身の経験と知識を活かし、マーコムメンバーのリーダーとしての活躍を期待しています。 <具体的な仕事内容> ・ニュースレター(メールマガジン)、ブログ、SNSでの定期的な情報発信 ・セミナー/ウェビナーおよび展示会やイベント出展の企画から運営・実施 ・Webページ作成、修正 ・オンライン広告の運用、管理 ・広告デザイン/営業ツール制作 ・各種プロモーション施策およびパートナー共同施策の企画から運営、実施 ・プレスリリースの作成、配信 ・ブランドマネージメント ・MAツールを活用したデジタルマーケティング、マーケティングインテリジェンスの推進 ・主要な関連部門との連携、調整 (営業および技術営業部門、プロダクトマネージメントおよびプロダクトマーケティング部門、イーソルヨーロッパ、イーソルトリニティ、AUBASS社) ・マーコム予算の管理とリーダーとしてのチーム運営 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> 組込みという非常に専門的な業界で長年の実績を誇る企業として最先端の技術案件に携わることができます。 また自社開発OSを有する日本では稀有な存在として更なる発展が期待されており、その新たな成長を企業の一員として自身の業務を通して存分に体験することができます。 製品・サービスの広報宣伝における上流から下流までの業務の中で、ご自身の経験や知識を十二分に活かしていただくことができます。 また、MAツールを活用したデジタルマーケティングを推進しており、効率的かつデータに基づいた精度の高いマーコム活動を行っていますので、マーケッターとして更なるスキルアップや業務経験も積むことができます。 マーコムメンバーは全員が中途入社の社員ですが、これまでの経験や知識を活かしながら、新しい事にもチャレンジし、日々イキイキと働いています。 さらに、フレックスおよび在宅勤務・リモートワークなど就業形態も柔軟で、ワークライフバランスを大切にする方にとって非常に働きやすい環境が整っています。 <配属予定チーム> マーケティングコミュニケーション部5名(部長1名、メンバー4名) ・部長は50代男性、メンバー4名は20代~30代の女性 ・メンバーが産育休に入るための募集

    • 正社員
    • リモート可
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    <経験・スキル> ・C言語またはC++での開発経験3年以上 ・英語力:技術文書が読めるレベル <マインド> ・向上心、勉強意欲のある方(最新の技術をキャッチアップする意欲のある方)

    想定年収

    506~800万円

    最寄り駅

    JR東海道本線(浜松〜岐阜) 東刈谷駅

    仕事内容

    AUTOSAR準拠のソフトウェア開発だけではなく顧客に対するAUTOSAR導入支援など幅広くAUTOSARを利用したソフトウェア開発に対しての支援をお任せします。 <具体的な仕事内容> ・AUTOSAR Classic Platform BSW開発 ・AUTOSAR Classic Platform コンフィグ支援 ・AUTOSARを採用した車載システムの研究/試作開発 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ■開発分野が広い ・AUTOSARが利用される量産品から研究開発まで様々分野の開発を行うことができる ■高い技術力 ・ソフトウェアの最新技術と車載向けドメインのスキルを同時に身につけられる <募集背景> ・業務拡大に伴い組織体制の強化に伴う募集 ・様々なシチュエーションでも活躍できる/活躍が期待できるエンジニアを募集 <配属予定チーム> ソフトウェア事業部エンジニアリング本部オートモーティブ・アプリケーション開発部AUTOSAR BSW Integration <キャリアイメージ> ・配属直後:AUTOSARを利用したプロジェクトのメンバーまたはリーダーとして経験を積む ・その後:AUTOSARにとらわれない車載向けドメインのスキルを身に着ける ・将来:AUTOSARを含む車載技術のスペシャリストを目指す

    • 正社員
    • リモート可
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    <経験・スキル> ・LinuxまたはWindows上で、Java、C++、Python、その他の開発言語で最低1年以上の開発経験 ・英語読解 <マインド> ・向上心・勉強意欲のある方  (最新の技術をキャッチアップする意欲のある方)

    想定年収

    720~1,200万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 中野坂上駅

    仕事内容

    自社製品として下記ツール関連の開発に従事していただきます。 ■「eBinder」 eMCOS POSIX開発のための統合開発環境ツール群 組込み開発に特化した、WindowsやLinuxなどで動くアプリケーションです。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> システム開発では、キャリアに応じて仕様検討、設計、実装、検証など広い範囲をご担当頂きます。 以下の「応募要件(歓迎)」で列挙しているような通常の開発プロジェクトでは触れることのできない、一流の技術者としての高度な技術力を身に着けることが可能です。 既存の開発手法、言語、ツールに拘らず、常に新しい良いものを採り入れる風土があります。さらにフレックス勤務、在宅勤務も可能です。 <募集背景> 業務拡大に伴う開発力増強のため、優秀なエンジニアを随時募集しております。 <配属予定チーム> エンジニアリング本部ツール開発部Debug/Analysis/Compilers

    • 正社員
    • リモート可
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    <経験> ・C言語での開発経験2年以上 ・PL/PMなどのリーダーやマネジメントの経験 <マインド> ・常に最新の情報をキャッチアップ、勉強しようとする姿勢のある方

    想定年収

    506~800万円

    最寄り駅

    大阪メトロ御堂筋線 西中島南方駅

    仕事内容

    FA機器、ロボットなどモノづくりの土台を支える産業機器向けソフトウェアを開発して頂きます。 ロボット、検査装置、インフラ設備などのブートローダーからアプリケーションまで幅広く携わって頂きます。 <具体的な仕事内容> 要件定義からテストまでの全工程を担当して頂きます。 使用する言語は【C/C++言語】がメインです。 生産性の高いアジャイル開発を積極的に取入れています。 主に複数人のチームで開発します。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> 制御機器上でソフトウェアを動作させるため、実際の機器が動作するところを確認することができます。 制約のある機器を動作させるため、創意工夫する設計力が身に付きます。 開発した製品が世の中で使用される喜びや達成感が得られるでしょう。 風通しの良い環境であるため、アイデアや提案など積極的に発信できます。 <配属予定チーム> ソフトウェア事業部エンジニアリング本部アプリケーション開発部Industrial

    • 正社員
    • リモート可
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    <経験> ・C言語での開発経験3年以上 <マインド> ・常に最新の情報をキャッチアップ、勉強しようとする姿勢のある方

    想定年収

    465~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR中央・総武線 中野駅

    仕事内容

    <業務詳細> 組込みソフトウェア開発における様々な案件の受託開発に従事して頂きます。 自動車技術からエンタメ・航空宇宙までモノづくりを土台の技術で支える組込みエンジニアとして活躍して頂きます。 【仕事の特色】 <職場環境> ■各事業所ごとの案件の特徴は下記の通りです。 ・東京本社→車載、コンシューマ、産業機械など様々 ・大阪オフィス→産業機器が中心 ・刈谷オフィス→車載が中心 ■開発手法 ・要件定義~テストまで幅広い工程を担当 ・使用する言語は【C言語】がメインです。 ・生産性の高いアジャイル開発を積極的に取入れています。 ・複数人のチームで開発することが多いです。   <開発事例> https://www.esol.co.jp/successstory/rtos_middleware.html ・自動運転技術(AUTOSAR仕様) ・車載関連 (トヨタ純正カーナビシステム ・ゲーム機器(任天堂スイッチ) ・航空宇宙(金星探査機「あかつき」) ・そのほか、カメラ・プリンターなどのコンシューマ製品 工業機器・音響機器・理化学機器・研究学術など幅広い業界に採用されています。 自社製品採用事例は840種以上です。 <ポジションの魅力> ・身近な製品から航空宇宙まで、あらゆる業界の開発を手掛けています。 ・当社のCTOは世界で4人しかいない、AUTOSARの次世代規格であるAUTOSAR Adaptive Platform(AP)の仕様策定に加わっている。 世界基準を作り出す技術ノウハウが社内にあります。 ・チャレンジの社風!2016年世界で初めてメリーコア向けリアルタイムOS「eMCOS」を商用化!自動運転の未来に欠かせないコア技術

さらに表示する

イーソル株式会社に似ている企業

今もらっている年収は高い?低い?

簡単60秒 エンジニア・クリエイター専門 年収診断 無料診断START ×

イーソル株式会社
一歩踏み込んだ情報が知りたいあなたへ

  • 企業別の選考対策情報
  • 入社後のキャリアや年収モデル
  • 開発組織の文化や技術スタック、働き方

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

現在の職種はどちらですか?