- 募集情報
- 企業情報
募集中求人
21
件
2025年06月17日
確認済み
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 ・法人営業のご経験(~3年程度) ・運転免許(出張、レンタカーなど使用の為)
想定年収 430~730万円
募集職種 最寄り駅 JR山手線 大塚駅
仕事内容 <概要> ・リード獲得に向けたセールスプロモーションの企画、実施 ・生産・販売・会計システム及び、DX他周辺システムの提案営業 ・既存顧客に対する上記システムのクロスセル営業 <詳細> ・製品紹介資料、事例リーフレット等の営業資料作成 ・自社ホームページからの流入増を実現するための施策策定、実施 ・展示会出展、イベント・セミナー開催等のプロモーションの企画、実施 ・プロモーションのフォロー営業によるリード獲得 ・パッケージベンダーとの定期的な情報交換によるリード獲得、商談発掘 ・新規顧客獲得に向けた提案・営業活動(提案・見積書作成、プレゼン等) ・既存顧客への訪問、定例会等での周辺ソリューション提案 ・各種会議(営業会議、営業・開発会議)での営業戦略策定 【仕事の特色】 <企業の魅力> ■提案するシステムは主に以下システムとなります。 ・自社パッケージ製品 (製薬業向け販売物流システム、レンタル業務システム、各種DX製品) ・他社パッケージ製品 (生産・販売・原価管理システム、会計・人事・給与・勤怠システム) なお、各提案活動は、担当エンジニアと協力して行います。 <担当顧客> ・各営業がパッケージ製品(領域)を1~2製品担当いただきます。(プロダクト営業) ・1営業が担当する既存顧客数はおおよそ20社程度となります。 ・製品によりますが既存顧客対応が中心で新規比率は20%程度となります。 ・新規顧客獲得に向けた飛び込み営業は行っていません。 <当社について> ■システムインテグレーション、システムリソース、メディカルシステム、情報関連機器販売を事業とするシステムインテグレータ。 ■現在、実現されつつある高度情報ネットワーク社会は、距離や時間、コミュニケーションの概念を大きく様変わりさせ、『人・物・金』だけではなく、『時間・情報・文化』等が重要な経営資源となる時代を迎えています。その高度情報化社会の発展を担うべく、豊富な知識と高度な技術を融合した独自の情報サービス提供を行っていきます。 ■環境:平均勤続年数15.2年と『長期的、かつ継続的に成長を目指せる環境』を整えています。 ■福利厚生(手当額は一例):キッセイ健康保険組合、キッセイ企業年金基金、確定拠出年金、労災上積、キッセイグループ共済会、持家促進手当、資格取得奨励金、子ども手当(1.5万円/月)、住宅手当(自家居住者用)、住宅補助(地区/扶養状況に応じて約3万円~8万円程度)、別居手当/帰省手当(単身赴任者用)、都市手当(東京地区居住者用) ※福利厚生充実、自社開発中心が強みです。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 ・開発、上流経験(3年程度の目安) ※要件定義 or 生産・販売・原価管理の分野の経験 ・PL経験(メンバー2~3名以上)
想定年収 530~780万円
募集職種 最寄り駅 JR山手線 大塚駅
仕事内容 <概要> 主に一般企業向け基幹業務(生産管理、販売管理、原価管理)、オンプレミスでのパッケージシステム(mcframe)の開発業務をお任せします。 上流工程における要件定義~設計/開発までご経験に応じて担当頂きます。 <詳細> 当社はプライム案件が主であるため、プロジェクトには上流工程から参画頂きます。 また、100%受託開発のため客先常駐はございません。 その他、経験に応じ外注管理/コスト管理などのPL業務もお任せします。 【仕事の特色】 <開発環境> ・開発手法:ウォーターフォール ・使用言語:Java ・サーバー:WindowsServer ・OS:Windows ・DB:Oracle <当社について> ■システムインテグレーション、システムリソース、メディカルシステム、情報関連機器販売を事業とするシステムインテグレータ。 ■現在、実現されつつある高度情報ネットワーク社会は、距離や時間、コミュニケーションの概念を大きく様変わりさせ、『人・物・金』だけではなく、『時間・情報・文化』等が重要な経営資源となる時代を迎えています。その高度情報化社会の発展を担うべく、豊富な知識と高度な技術を融合した独自の情報サービス提供を行っていきます。 ■環境:平均勤続年数15.2年と『長期的、かつ継続的に成長を目指せる環境』を整えています。 ■福利厚生(手当額は一例):キッセイ健康保険組合、キッセイ企業年金基金、確定拠出年金、労災上積、キッセイグループ共済会、持家促進手当、資格取得奨励金、子ども手当(1.5万円/月)、住宅手当(自家居住者用)、住宅補助(地区/扶養状況に応じて約3万円~8万円程度)、別居手当/帰省手当(単身赴任者用)、都市手当(東京地区居住者用) ※福利厚生充実、自社開発中心が強みです。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 ■下記、いずれかのご経験(~3年程度) ・Windows上で動作する業務プログラムの開発(基本設計、外部設計)、RDBMSの知識・SQL、PL経験(メンバー2~3名以上) ・ブラウザ上で動作するWebシステムの開発(基本設計、外部設計)、RDBMSの知識・SQL、PL経験(メンバー2~3名以上)
想定年収 530~760万円
募集職種 最寄り駅 JR山手線 大塚駅
仕事内容 <概要> 自社開発したパッケージシステムの開発及び導入、または自社開発したWebシステム開発基盤を活用したオーダーメイドのシステム開発及び導入をお任せします。 要件定義、基本設計、外部設計、詳細設計、開発、導入支援までご経験に応じて担当頂きます。 経験に応じ、PM業務、PL業務をお任せします。 プライム案件が中心であるため客先常駐はなく、当社で設計開発を行います。 <詳細> ・自社開発したパッケージシステム「 医薬品メーカー向け販売管理システム PARCKs-SDM(パークス)」、「 医薬品メーカー向け倉庫管理システム PARCKs-WMS(パークス)」の開発及び導入 ・自社開発したパッケージシステム「レンタル業向けKAREN-CORE(カレンコア)」の開発及び導入 ・自社開発したパッケージシステム「ギフト業向けChoiceGiftSupportSystem」の開発及び導入 ・自社開発したWebシステム構築基盤「AxisBase」を活用したオーダーメイドのWebサービス、業務システムの開発及び導入 ex)エレコム株式会社様クラウド型IoTサービス「NASみる」 ex)パソコン3R推進協会様外部ユーザ向け「ファイル共有Webシステム」 【仕事の特色】 <開発環境> ・開発手法:ウォーターフォール ・使用言語:Python、HTML、CSS、JavaScript、Visual Studio(C#、VB)、Java、SQL ・サーバー:AWS、Microsoft Azure、オンプレ ・DB:Oracle、SQL Server、PostgreSQL、MySQL <当社について> ■システムインテグレーション、システムリソース、メディカルシステム、情報関連機器販売を事業とするシステムインテグレータ。 ■現在、実現されつつある高度情報ネットワーク社会は、距離や時間、コミュニケーションの概念を大きく様変わりさせ、『人・物・金』だけではなく、『時間・情報・文化』等が重要な経営資源となる時代を迎えています。その高度情報化社会の発展を担うべく、豊富な知識と高度な技術を融合した独自の情報サービス提供を行っていきます。 ■環境:平均勤続年数15.2年と『長期的、かつ継続的に成長を目指せる環境』を整えています。 ■福利厚生(手当額は一例):キッセイ健康保険組合、キッセイ企業年金基金、確定拠出年金、労災上積、キッセイグループ共済会、持家促進手当、資格取得奨励金、子ども手当(1.5万円/月)、住宅手当(自家居住者用)、住宅補助(地区/扶養状況に応じて約3万円~8万円程度)、別居手当/帰省手当(単身赴任者用)、都市手当(東京地区居住者用) ※福利厚生充実、自社開発中心が強みです。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 上流工程の仕事
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 ・基幹システムの開発経験(3年程度のご経験)
想定年収 500~720万円
最寄り駅 JR山手線 大塚駅
仕事内容 以下の業務を中心に担当して頂きます。 <概要> 主に一般企業向け基幹業務(生産管理、販売管理)、オンプレミスでのパッケージシステム(mcframe)の開発業務をお任せします。 上流工程における要件定義~設計/開発までご経験に応じて担当頂きます。 <詳細> 当社はプライム案件が主であるため、プロジェクトには上流工程から参画頂きます。 また、100%受託開発のため客先常駐はございません。 【仕事の特色】 <開発環境> ・開発手法:ウォーターフォール ・使用言語:Java ・サーバー:WindowsServer ・OS: クライアントOS:Windows ・DB:Oracle ■その他 ・商流:プライマリ ・100%受託開発/常駐無し <企業の魅力> ■システムインテグレーション、システムリソース、メディカルシステム、情報関連機器販売を事業とするシステムインテグレータ 現在、実現されつつある高度情報ネットワーク社会は、距離や時間、コミュニケーションの概念を大きく様変わりさせ、『人・物・金』だけではなく、『時間・情報・文化』等が重要な経営資源となる時代を迎えています。 その高度情報化社会の発展を担うべく、豊富な知識と高度な技術を融合した独自の情報サービス提供を行っていきます。 環境:平均勤続年数14.5年と『長期的、かつ継続的に成長を目指せる環境』を整えています。 ※福利厚生充実、自社開発中心が強みです。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 ・システム開発経験(データベース、ネットワーク開発経験)
想定年収 630~780万円
募集職種 最寄り駅 松本電鉄上高地線 三溝駅
仕事内容 <概要> 医療機関・健診機関向け自社パッケージシステムの開発・導入・保守をお任せいたします。 ・医療機関・健診機関向け自社パッケージシステムPAXiSの設計開発・導入・保守 ・健診機関向け自社クラウドシステムRAKUNiSの設計開発・導入・保守 <詳細> ・自社製品PAXiS/RAKUNiSの設計、プログラム開発(アプリケーション、Webアプリ)、テスト ・顧客向けシステム構築、導入 ・保守、問合せ対応 ・営業支援(ヒアリング、要件定義)、展示会対応 【仕事の特色】 <開発環境/使用ツールなど> ・開発手法:WaterfallまたはAgile ・使用言語:C言語、C++、VB、Java ・サーバーOS:Linux ・クライアントOS:Windows10 ・DB:PostgreSQLまたはOracle ・Backlog ・React、Springs、ASP.Net <その他> ・商流:プライマリ案件中心・客先常駐無し ・開発体制:PM1、PL2、PG4 <当社について> ■システムインテグレーション、システムリソース、メディカルシステム、情報関連機器販売を事業とするシステムインテグレータ。 ■現在、実現されつつある高度情報ネットワーク社会は、距離や時間、コミュニケーションの概念を大きく様変わりさせ、『人・物・金』だけではなく、『時間・情報・文化』等が重要な経営資源となる時代を迎えています。その高度情報化社会の発展を担うべく、豊富な知識と高度な技術を融合した独自の情報サービス提供を行っていきます。 ■環境:平均勤続年数15.2年と『長期的、かつ継続的に成長を目指せる環境』を整えています。 ■福利厚生(手当額は一例):キッセイ健康保険組合、キッセイ企業年金基金、確定拠出年金、労災上積、キッセイグループ共済会、持家促進手当、資格取得奨励金、子ども手当(1.5万円/月)、住宅手当(自家居住者用)、住宅補助(地区/扶養状況に応じて約3万円~8万円程度)、別居手当/帰省手当(単身赴任者用)、都市手当(東京地区居住者用) ※福利厚生充実、自社開発中心が強みです。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 ・Webアプリケーションの開発経験(~3年程度) ・Gitを用いたチーム開発経験(GitHubやGitLabなど) ・普通自動車免許(AT可) ※自動車通勤メインの為
想定年収 450~680万円
募集職種 最寄り駅 松本電鉄上高地線 三溝駅
仕事内容 <概要> 医療・ヘルスケア領域のお客様を中心としたWebアプリ・モバイルアプリの開発を担当していただきます。 <詳細> アプリケーション設計・開発・導入などを主に担当していただきます。 生体信号・動作解析ソリューション 【仕事の特色】 <開発事例> ・ 医療系研究者の実験支援システム(自社サービス) ・ 会員制の健康管理システム(受託開発) など <その他> ・商流:プライマリ案件、自社サービス開発中心 ・客先常駐無し ◆生体信号・動作解析ソリューション https://www.kicnet.co.jp/solutions/biosignal/med2-systemintegration/ <当社について> ■システムインテグレーション、システムリソース、メディカルシステム、情報関連機器販売を事業とするシステムインテグレータ。 ■現在、実現されつつある高度情報ネットワーク社会は、距離や時間、コミュニケーションの概念を大きく様変わりさせ、『人・物・金』だけではなく、『時間・情報・文化』等が重要な経営資源となる時代を迎えています。その高度情報化社会の発展を担うべく、豊富な知識と高度な技術を融合した独自の情報サービス提供を行っていきます。 ■環境:平均勤続年数15.2年と『長期的、かつ継続的に成長を目指せる環境』を整えています。 ■福利厚生(手当額は一例):キッセイ健康保険組合、キッセイ企業年金基金、確定拠出年金、労災上積、キッセイグループ共済会、持家促進手当、資格取得奨励金、子ども手当(1.5万円/月)、住宅手当(自家居住者用)、住宅補助(地区/扶養状況に応じて約3万円~8万円程度)、別居手当/帰省手当(単身赴任者用)、都市手当(東京地区居住者用) ※福利厚生充実、自社開発中心が強みです。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 ・システム開発経験(データベース、ネットワーク開発経験) ・普通自動車免許(AT可) ※自動車通勤メインの為
想定年収 470~760万円
募集職種 最寄り駅 松本電鉄上高地線 三溝駅
仕事内容 <概要> 医療機関・健診機関向け自社パッケージシステムの開発・導入・保守をお任せいたします。 ・医療機関・健診機関向け自社パッケージシステムPAXiSの設計開発・導入・保守 ・健診機関向け自社クラウドシステムRAKUNiSの設計開発・導入・保守 <詳細> ・自社製品PAXiS/RAKUNiSの設計、プログラム開発(アプリケーション、Webアプリ)、テスト ・顧客向けシステム構築、導入 ・保守、問合せ対応 ・営業支援(ヒアリング、要件定義)、展示会対応 【仕事の特色】 <開発環境/使用ツールなど> ・開発手法:WaterfallまたはAgile ・使用言語:C言語、C++、VB、Java ・サーバーOS:Linux ・クライアントOS:Windows10 ・DB:PostgreSQLまたはOracle ・Backlog ・React、Springs、ASP.Net <その他> ・商流:プライマリ案件中心・客先常駐無し ・開発体制:PM1、PL2、PG4 <当社について> ■システムインテグレーション、システムリソース、メディカルシステム、情報関連機器販売を事業とするシステムインテグレータ。 ■現在、実現されつつある高度情報ネットワーク社会は、距離や時間、コミュニケーションの概念を大きく様変わりさせ、『人・物・金』だけではなく、『時間・情報・文化』等が重要な経営資源となる時代を迎えています。その高度情報化社会の発展を担うべく、豊富な知識と高度な技術を融合した独自の情報サービス提供を行っていきます。 ■環境:平均勤続年数15.2年と『長期的、かつ継続的に成長を目指せる環境』を整えています。 ■福利厚生(手当額は一例):キッセイ健康保険組合、キッセイ企業年金基金、確定拠出年金、労災上積、キッセイグループ共済会、持家促進手当、資格取得奨励金、子ども手当(1.5万円/月)、住宅手当(自家居住者用)、住宅補助(地区/扶養状況に応じて約3万円~8万円程度)、別居手当/帰省手当(単身赴任者用)、都市手当(東京地区居住者用) ※福利厚生充実、自社開発中心が強みです。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 ・パッケージシステム、クラウドサービスをベースとした会計システム、財務関連システムの導入プロジェクトに携わった経験
想定年収 500~760万円
募集職種 最寄り駅 JR山手線 大塚駅
仕事内容 <概要> 財務会計システム「SuperStream」「奉行シリーズ」等の会計領域を中心としたソリューションの導入プロジェクト、本稼働後のサポートに携わっていただきます。 <詳細> 具体的には、要件の定義、外注に委託している業務(設計・開発)の進捗確認、テストから導入、保守などの工程をチームでご担当いただきます。 スキルや経験によってお任せする担当工程は変わりますが、基本的にはチームで対応します。 顧客先の経理部門と折衝して経理業務課題を理解し、システムの構想化や要件定義といった上流工程から導入までを担当します。上流工程のご経験がない方は、将来的に要件定義等の上流工程を担っていただくためにリーダーの補佐、OJT等で経験を積んでいただきます。 システム導入の際には顧客先に出張して導入ミーティングを行う場合があります。 案件には一部二次請け案件がありますが、エンドユーザーと直接折衝を行います。 【仕事の特色】 <当社について> ■システムインテグレーション、システムリソース、メディカルシステム、情報関連機器販売を事業とするシステムインテグレータ。 ■現在、実現されつつある高度情報ネットワーク社会は、距離や時間、コミュニケーションの概念を大きく様変わりさせ、『人・物・金』だけではなく、『時間・情報・文化』等が重要な経営資源となる時代を迎えています。その高度情報化社会の発展を担うべく、豊富な知識と高度な技術を融合した独自の情報サービス提供を行っていきます。 ■環境:平均勤続年数15.2年と『長期的、かつ継続的に成長を目指せる環境』を整えています。 ■福利厚生(手当額は一例):キッセイ健康保険組合、キッセイ企業年金基金、確定拠出年金、労災上積、キッセイグループ共済会、持家促進手当、資格取得奨励金、子ども手当(1.5万円/月)、住宅手当(自家居住者用)、住宅補助(地区/扶養状況に応じて約3万円~8万円程度)、別居手当/帰省手当(単身赴任者用)、都市手当(東京地区居住者用) ※福利厚生充実、自社開発中心が強みです。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 ・Webアプリケーションの開発経験 ・Gitを用いたチーム開発経験(GitHubやGitLabなど)
想定年収 640~750万円
募集職種 最寄り駅 松本電鉄上高地線 三溝駅
仕事内容 <概要> 医療、基礎医学研究、ヘルスケア領域のお客様を中心としたWebアプリ・モバイルアプリの開発を担当していただきます。 <詳細> 要件定義といった上流工程から、アプリケーション設計・開発・導入まで幅広く関わっていただくことができます。 【仕事の特色】 <開発事例> ・ 医療系研究者の実験支援システム(自社サービス) ・ 会員制の健康管理システム(受託開発) など <その他> ・商流:プライマリ案件、自社サービス開発中心 ・客先常駐無し ◆生体信号・動作解析ソリューション https://www.kicnet.co.jp/solutions/biosignal/med2-systemintegration/ <当社について> ■システムインテグレーション、システムリソース、メディカルシステム、情報関連機器販売を事業とするシステムインテグレータ。 ■現在、実現されつつある高度情報ネットワーク社会は、距離や時間、コミュニケーションの概念を大きく様変わりさせ、『人・物・金』だけではなく、『時間・情報・文化』等が重要な経営資源となる時代を迎えています。その高度情報化社会の発展を担うべく、豊富な知識と高度な技術を融合した独自の情報サービス提供を行っていきます。 ■環境:平均勤続年数15.2年と『長期的、かつ継続的に成長を目指せる環境』を整えています。 ■福利厚生(手当額は一例):キッセイ健康保険組合、キッセイ企業年金基金、確定拠出年金、労災上積、キッセイグループ共済会、持家促進手当、資格取得奨励金、子ども手当(1.5万円/月)、住宅手当(自家居住者用)、住宅補助(地区/扶養状況に応じて約3万円~8万円程度)、別居手当/帰省手当(単身赴任者用)、都市手当(東京地区居住者用) ※福利厚生充実、自社開発中心が強みです。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 外国籍の方も活躍中
- 管理職・マネジャー
必須条件 ①プロジェクトリーダー(マネジャー)経験(3年以上) ・進捗管理、品質管理、要員管理(外注管理)業務 ②法人向けシステムの開発経験(5年以上) ・オープン系、Webシステム関連、モバイルアプリ開発のいずれか
想定年収 670~830万円
募集職種 最寄り駅 JR篠ノ井線 松本駅
仕事内容 <概要> 自社パッケージシステム/サービスの開発・導入・保守のマネジメント業務 <詳細> B2B、B2G向けの自社パッケージシステム/サービスの開発・販売を行っています。 主力製品は「ペーパーレス会議システムSmartDiscussion(スマートディスカッション)」であり、累計600団体以上への導入実績があります。 SmartDiscussionのシステム構成は次の通り 1)サーバシステム(HTML5、PHP、PostgrsSQL棟) 2)iPadアプリケーション(SwiftUI) 3)Windowsアプリケーション(WinUI3、C#) 4)Webシステム(Vue) ユーザ数拡大と共にシステムも多機能、複雑になってきています。 システムの更なる拡販、拡張開発にあたって、システム開発・導入・保守業務のマネジメントと共に自ら先頭に立って新技術開発に取り組むことのできるプロジェクトリーダー(マネジャー)人材を募集します。 【仕事の特色】 <製品概要> SmartDiscussion https://smartdisussion.jp
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
必須条件 <経験> ・システム開発経験者(プログラミング1年以上) <仕事へのマインド> ・自身の成長像を設定し、成長し続けたいと考える方 ・技術志向の方より上流志向の方(顧客折衝業務が頻度高く発生するため) ・仲間と問題なくコミュニケーションをとれる方
想定年収 410~500万円
募集職種 最寄り駅 JR山手線 大塚駅
仕事内容 セールスエンジニアとして、下記業務をお任せします。 <具体的な業務内容> ・新規/既存の顧客企業への DX(AI、IoT 等)および周辺システムの営業 ・既存顧客に対するクロスセル営業 <営業手法> ・展示会出展、セミナー開催等のプロモーションの企画、実施、フォロー ・顧客企業からの商談発掘、提案 ・既存顧客との定例会等での周辺ソリューション提案 ※各提案活動は、SEと協力して行います <担当社数> 営業が担当する既存顧客数はおおよそ 10~20 社程度。 ※既存中心、新規比率 20%程度 リード方法:展示会出典、セミナー(新規に一から電話をする 事はありません) 【仕事の特色】 <職場環境> 業務を進めるにあたり上司や同僚がサポートする、風通しの良い職場環境です。 営業ノルマはありますが結果のみでは評価せずプロセスも加味します。 <今後の展望> 既存事業の深化/拡充による事業領域/規模の拡大を進めながら、DXへの対応推進、新たな技術を活用した製品/サービスの創生やリソースサービス事業の強化などの先行的投資を積極的に実施します。 SEまたはBtoB営業のご経験を活かし、新規/既存顧客の営業担当としてDX他ソリューションを提案いただきます。 <配属予定チーム> 社員数(男女割合):男性5名 女性1名 配属予定事業部:ビジネスソリューション事業部 第1営業部 配属予定先チーム構成:部長1名、マネジャー1名、担当マネジャー1名、一般職(営業)3名 <教育制度> キャリア面談、階層別研修、プロフェッショナル制度など、キャリアパスにも力を入れています。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 上流工程の仕事
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 <経験> ■次のいずれかについて1年以上の開発経験をお持ちの方 ・SwiftによるiOSアプリの開発 ・C#によるUWPアプリの開発 ・VueによるWebアプリの開発 <資格> ・普通自動車免許(AT可) <仕事へのマインド> ・円滑にコミュニケーションが取れる方
想定年収 430~530万円
募集職種 最寄り駅 JR篠ノ井線 松本駅
仕事内容 パッケージソフトウェアエンジニアとして、以下の業務をご担当いただきます。 <具体的な業務内容> 官公庁・民間企業向け自社パッケージシステムの開発・導入・保守 ・SmartDiscussion https://smartdiscussion.jp/ 【仕事の特色】 <企業の魅力> ■システムインテグレーション、システムリソース、メディカルシステム、情報関連機器販売を事業とするシステムインテグレータ 現在、実現されつつある高度情報ネットワーク社会は、距離や時間、コミュニケーションの概念を大きく様変わりさせ、『人・物・金』だけではなく、『時間・情報・文化』等が重要な経営資源となる時代を迎えています。 その高度情報化社会の発展を担うべく、豊富な知識と高度な技術を融合した独自の情報サービス提供を行っていきます。 環境:平均勤続年数14.5年と『長期的、かつ継続的に成長を目指せる環境』を整えています。 ※福利厚生充実、自社開発中心が強みです。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 外国籍の方も活躍中
- リーダー経験を活かす
必須条件 <経験> ・システム開発経験 ・プロジェクトリーダー経験(チームメンバー3名以上) <仕事へのマインド> ・円滑にコミュニケーションが取れる方
想定年収 520~700万円
募集職種 最寄り駅 JR山手線 大塚駅
仕事内容 以下の業務を中心に担当して頂きます。 <具体的な業務内容> ・顧客の要求に沿ったスクラッチ開発 ・AWS、Azureを活用したDX、IoTサービスの提供 ex)エレコム株式会社様クラウド型IoTサービス「NASみる」 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ■ 得られる経験 IT資格やAWS等のクラウド関連の知識や資格 ■ キャリアパス 将来的にプロジェクトマネージャーとして活躍していただきたいです。 <開発環境> ・開発手法:ウォーターフォール ・使用言語:Java、Python、HTML、CSS、JavaScript、C#、Objective-C、VB.NET ・サーバー:AWS、Microsoft Azure、オンプレ ・DB:MySQL、PostgreSQL、Oracle ■その他 ・商流:プライマリ案件中心、一部下請あり ・100%受託開発・常駐無し <企業の魅力> ■システムインテグレーション、システムリソース、メディカルシステム、情報関連機器販売を事業とするシステムインテグレータ 現在、実現されつつある高度情報ネットワーク社会は、距離や時間、コミュニケーションの概念を大きく様変わりさせ、『人・物・金』だけではなく、『時間・情報・文化』等が重要な経営資源となる時代を迎えています。 その高度情報化社会の発展を担うべく、豊富な知識と高度な技術を融合した独自の情報サービス提供を行っていきます。 ・環境:平均勤続年数14.5年と『長期的、かつ継続的に成長を目指せる環境』を整えています。 ※福利厚生充実、自社開発中心が強みです。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 上流工程の仕事
必須条件 <経験> ・特に無し <マインド> ・プログラミング等のITスキルの取得に意欲的な方 ・基本的なビジネススキル、コミュニケーション能力、論理的思考力をお持ちの方 ・CRO業界未経験であっても医薬品開発に興味や関心がある方
想定年収 450~640万円
募集職種 最寄り駅 JR山手線 大塚駅
仕事内容 <具体的な仕事内容> 以下の業務を中心に担当していただきます。 ■医薬品開発における症例登録業務、データマネジメント業務、統計解析業務 ・システム等の設計、構築支援及びUAT ・各種帳票作成プログラム(VB、SAS等)の作成、保守 ・CRFのデータ入力、データクリーニング、コーディング等の運用業務 ・派遣社員の進捗管理 【仕事の特色】 <企業の魅力> ■同社について システムインテグレーション、システムリソース、メディカルシステム、情報関連機器販売を事業とするシステムインテグレータ。 現在、実現されつつある高度情報ネットワーク社会は、距離や時間、コミュニケーションの概念を大きく様変わりさせ、『人・物・金』だけではなく、『時間・情報・文化』等が重要な経営資源となる時代を迎えています。 その高度情報化社会の発展を担うべく、豊富な知識と高度な技術を融合した独自の情報サービス提供を行っていきます。 <職場環境> 平均勤続年数14.5年と『長期的、かつ継続的に成長を目指せる環境』を整えています。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 上流工程の仕事
- 新技術に積極的
必須条件 ・システム開発経験(3~5年程度) ・AWSまたはAzureを活用したサービスの構築経験(3~5年程度) ・SQLデータベースの利用経験 ・普通自動車免許(AT可) ・知識や技術を自分から学ぶ意欲がある方 ・チームワークを大切にしている方
想定年収 450~630万円
募集職種 最寄り駅 JR山手線 大塚駅
仕事内容 以下の業務を中心に担当していただきます。 ・顧客の要求に沿ったスクラッチ開発 ・AWS、Azureを活用したDX、IoTサービスの提供 ex)エレコム株式会社様クラウド型IoTサービス「NASみる」 ■担当工程・開発フェーズ ・全フェーズ ■開発体制(人数・雇用形態) ・いくつかのプロジェクトチームがあるため、そのうちのどれかにアサインします ・協力会社含めて5~10名のプロジェクトチーム 【仕事の特色】 <プロダクトの魅力> 同社は、1985年にキッセイ薬品工業株式会社電算部門より分離、独立したユーザ系SI企業です。 キッセイ薬品工業株式会社の大規模システム開発で培われたさまざまな技術・ノウハウを活かし、外部受注を拡大。業種を問わずお客様に付加価値の高いサービスを提供しています。 生産管理パッケージシステム『mcframe』と会計システムとの連携導入や、自社データセンターを活用したインフラ導入、稼働後の運用監視サービスなどワンストップソリューションを提供。自社製品DXソリューション『Axisシリーズ』やAWS総合支援サービスも展開しています。 1985年設立当初は16名でスタートし、現在では従業員数は約350名、売上は100億を突破し、右肩上がりで成長してきていますいただきし <技術に対する魅力> ・得られる経験 IT資格やAWS等のクラウド関連の知識や資格 ・キャリアパス 将来的にプロジェクトマネージャーとして活躍していただきたいです。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 上流工程の仕事
必須条件 ・法人向け営業経験またはシステム開発経験 ・普通自動車免許(AT可) ・ソリューション営業の経験を通してスキルアップしたい方 ・チームワークを大切にしている方
想定年収 410~630万円
最寄り駅 JR山手線 大塚駅
仕事内容 以下の業務を中心に担当していただきます。 ・新規の顧客企業に対する生産、販売、会計システム及び 周辺システムの営業、既存顧客に対するクロスセル営業 ・新規顧客企業に対するDX他ソリューションの営業、既存顧客に対するクロスセル営業 <営業手法> ・展示会出展、セミナー開催等のプロモーション企画、実施、フォロー ・営業会議、開発との会議、パッケージベンダーとの会議による商談発掘、提案 ・既存顧客との定例会等での周辺ソリューション提案 ※各提案活動は、SEと協力して行います <担当社数> 営業が担当する既存顧客数はおおよそ10~20社程度 ※既存中心、新規顧客比率20%程度 リード:展示会出典、セミナー、反響営業 ※新規に一から電話をする事はありません 【仕事の特色】 <プロダクトの魅力> 同社は、1985年にキッセイ薬品工業株式会社電算部門より分離、独立したユーザ系SI企業です。 キッセイ薬品工業株式会社の大規模システム開発で培われたさまざまな技術・ノウハウを活かし、外部受注を拡大。業種を問わずお客様に付加価値の高いサービスを提供しています。 生産管理パッケージシステム『mcframe』と会計システムとの連携導入や、自社データセンターを活用したインフラ導入、稼働後の運用監視サービスなどワンストップソリューションを提供。自社製品DXソリューション『Axisシリーズ』やAWS総合支援サービスも展開しています。 1985年設立当初は16名でスタートし、現在では従業員数は約350名、売上は100億を突破し、右肩上がりで成長してきています。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
必須条件 【経験】 ・基幹システムのソリューション営業 【資格】 ・普通自動車免許(AT可) 【マインド】 ・自身の成長像を設定し、成長し続けたいと考える方 ・技術志向の方より上流志向の方(顧客折衝業務が頻度高く発生するため) ・仲間と問題なくコミュニケーションをとれる方
想定年収 410~700万円
募集職種 最寄り駅 JR山手線 大塚駅
仕事内容 システムソリューション営業として、下記業務をお任せします。 【具体的な仕事内容】 ・新規の製造業の顧客企業に対する生産管理システム及び周辺システムの営業(リーダー候補の場合) ・既存顧客に対するクロスセル営業 ・新規顧客企業に対するDX他ソリューションの営業 【営業手法】 ・展示会出展、セミナー開催等のプロモーションの企画、実施、フォロー ・製造業の顧客企業からの商談発掘、提案 ・既存顧客との定例会等での周辺ソリューション提案 ※各提案活動は、SE と協力して行います 【担当社数】 営業が担当する既存顧客数はおおよそ 10~20 社程度。 ※既存中心、新規比率 20%程度 リード方法:展示会出典、セミナー(新規に一から電話をする 事はありません) 【仕事の特色】 【職場環境】 業務を進めるにあたり上司や同僚がサポートする、風通しの良い職場環境です。 営業ノルマはありますが結果のみでは評価せずプロセスも加味します。 【今後の展望】 既存事業の深化/拡充による事業領域/規模の拡大を進めながら、DXへの対応推進、新たな技術を活用した製品/サービスの創生やリソースサービス事業の強化などの先行的投資を積極的に実施します。 生産管理システムmcframeを始めとし、お客様の要望に応じて周辺ソリューションを提案いただきます。(リーダー候補の場合) 次期リーダー候補として、仕事や部下のマネジメントを担当いただきます。 【配属予定チーム】 社員数(男女割合):男性5名 女性1名 配属予定事業部:ビジネスソリューション事業部 第1営業部 配属予定先チーム構成:部長1名、マネジャー1名、担当マネジャー1名、一般職(営業、営業事務)3名 【教育制度】 キャリア面談、階層別研修、プロフェッショナル制度など、キャリアパスにも力を入れています。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 上流工程の仕事
必須条件 ・業務システムの設計、プログラム開発および動作テストの経験 ・普通自動車免許(AT可) ・業務知識、開発技術の習得を自ら行える方 ・チームワークを大切にしている方
想定年収 430~530万円
募集職種 最寄り駅 JR篠ノ井線 松本駅
仕事内容 主な業務は、長野県内企業のお客様をメインとした提案型のシステム、または外販用パッケージ・サービスの導入・開発です。経験に応じて、プロジェクトのリーダーもお任せします。 【仕事の特色】 <開発環境> ・開発手法:Waterfall ・使用言語:Visual Studio(Visual Basic、C#)、ストアドプロシージャ ・サーバーOS:Windows Server ・クライアントOS:Windowsクライアント ・DB:Oracle、SQL Server、PostgreSQL <職場環境> ・商流:プライマリ案件中心 ・100%受託開発/常駐無し ※打ち合わせ、システム導入、納品・設定時に出張ベースで顧客先に出向く場合があります。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
必須条件 ・普通自動車免許(AT可) ・データベース、ネットワーク、画像処理の1つ以上の開発経験 ・チームワークを大切にしている方 ・顧客との折衝が問題なく行える方
想定年収 430~530万円
募集職種 最寄り駅 JR篠ノ井線 松本駅
仕事内容 主な業務は、医療機関・健診機関向け自社パッケージシステムの開発・導入・保守です。 【仕事の特色】 <開発環境> ・開発手法:WaterfallまたはAgile ・使用言語:C言語、C++、VB、Java ・サーバーOS:Linux ・クライアントOS:Windows10 ・DB:PostgreSQLまたはOracle <職場環境> ・商流:プライマリ案件メイン ・客先常駐無し ※納品時などに顧客先に出張することがあります。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 上流工程の仕事
- リーダー経験を活かす
必須条件 【経験】 ・基幹業務システム導入または開発 【資格】 ・普通自動車免許(AT可) 【マインド】 ・知識、技術を積極的に取り入れられる方 ・チームワークの取れる方
想定年収 450~630万円
募集職種 最寄り駅 JR山手線 大塚駅
仕事内容 システムエンジニアとして下記業務をお任せします。 <具体的な仕事内容> 担当フェーズ:上流工程における要件定義~設計/開発 ・一般企業向け基幹業務(生産管理、販売管理)パッケージシステム導入、開発 【仕事の特色】 <プロダクトの魅力> ビジネスエンジニアリング株式会社が開発する生産管理パッケージシステム『mcframe』。 日本の製造業/流通業の現場ノウハウを実装した生産管理フレームワークです。 製造現場の多様なニーズに応えることで培った豊富な機能を標準で備えています。 カスタマイズによる柔軟性と外部システムとの連携が可能です。 キッセイ薬品工業という製薬メーカーの業務系システム全般を手掛けており、そのノウハウやスキルを活かすことによって、お客様にあったプロダクトの提供やソリューションを実現できます。 <技術に対する魅力> ビジネスパートナーとしてビジネスエンジニアリング株式会社が開発する生産管理パッケージシステム『mcframe』の導入/開発(生産/販売/原価)に22年携わっています。 パートナー企業として14年連続で表彰。 認定資格はほとんどのメンバーが取得しより良いサービスを提供するためのスキルアップを目指しています。 <職場環境> 業務を進めるにあたり上司や同僚がサポートする、風通しの良い職場環境です。 <今後の展望> 既存事業の深化/拡充による事業領域/規模の拡大を進めながら、DXへの対応推進、新たな技術を活用した製品/サービスの創生やリソースサービス事業の強化などの先行的投資を積極的に実施する。 <配属予定チーム> 社員数(男女割合):男性19名/女性6名 システムエンジニア数(男女割合):男性19名/女性6名 配属予定事業部:ビジネスソリューション事業部 第2システムソリューション部 第1システムソリューショングループ 配属予定先チーム構成:部長1名、マネジャー2名、担当マネジャー4名、リーダー5名、一般職13名 <教育制度> キャリア面談、階層別研修、プロフェッショナル制度など、キャリアパスにも力を入れています。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 上流工程の仕事
- リーダー経験を活かす
必須条件 【経験】 ・基幹業務システム導入または開発 【資格】 ・普通自動車免許(AT可) 【マインド】 ・知識、技術を積極的に取り入れられる方 ・チームワークの取れる方
想定年収 450~630万円
募集職種 最寄り駅 JR山手線 大塚駅
仕事内容 システムエンジニアとして下記業務をお任せします。 <具体的な仕事内容> 担当フェーズ:上流工程における要件定義~設計/開発 ・一般企業向け基幹業務(生産管理、販売管理)パッケージシステム導入、開発 【仕事の特色】 <プロダクトの魅力> ビジネスエンジニアリング株式会社が開発する生産管理パッケージシステム『mcframe』。 日本の製造業/流通業の現場ノウハウを実装した生産管理フレームワークです。 製造現場の多様なニーズに応えることで培った豊富な機能を標準で備えています。 カスタマイズによる柔軟性と外部システムとの連携が可能です。 キッセイ薬品工業という製薬メーカーの業務系システム全般を手掛けており、そのノウハウやスキルを活かすことによって、お客様にあったプロダクトの提供やソリューションを実現できます。 <技術に対する魅力> ビジネスパートナーとしてビジネスエンジニアリング株式会社が開発する生産管理パッケージシステム『mcframe』の導入/開発(生産/販売/原価)に22年携わっています。 パートナー企業として14年連続で表彰。 認定資格はほとんどのメンバーが取得しより良いサービスを提供するためのスキルアップを目指しています。 <職場環境> 業務を進めるにあたり上司や同僚がサポートする、風通しの良い職場環境です。 <今後の展望> 既存事業の深化/拡充による事業領域/規模の拡大を進めながら、DXへの対応推進、新たな技術を活用した製品/サービスの創生やリソースサービス事業の強化などの先行的投資を積極的に実施する。 <配属予定チーム> 社員数(男女割合):男性19名/女性6名 システムエンジニア数(男女割合):男性19名/女性6名 配属予定事業部:ビジネスソリューション事業部 第2システムソリューション部 第1システムソリューショングループ 配属予定先チーム構成:部長1名、マネジャー2名、担当マネジャー4名、リーダー5名、一般職13名 <教育制度> キャリア面談、階層別研修、プロフェッショナル制度など、キャリアパスにも力を入れています。
さらに表示する
キッセイコムテック株式会社に似ている企業
-
精密機械器具の製造販売
業界:医薬品・医療機器
資本金: 12,460,000万円
-
・インターネットサービスの企画・開発及び運営 ・業務効率化及び業務改善に関するコンサルティング
業界:インターネット
資本金: 100万円
-
-ESG テック事業 -不動産テック事業 -システム開発事業他
業界:コンサルティング
資本金: 26,172万円
-
情報システム製品及びソフトウェアの開発・製造・販売並びに保守
業界:ソフトウェア
資本金: 31,000万円
-
■トレーディングカード、食玩、フィギュアなどのホビーアイテムの卸売 ■玩具・ホビーアイテムの商品企画、製作、販売、PR
業界:小売
資本金: 6,000万円
-
・化学薬品事業 ‐化粧品添加剤・顔料中間体・液晶ポリマーの原料他の研究開発・製造販売 ・LCP事業 ‐スーパーエンジニアリングプラスチックの研究開発・製造販売
業界:医薬品・医療機器
資本金: 101,000万円
-
『IT×エネルギー』をテーマに、東京電力の「知恵」に、最先端のIT技術で「スピード」を 加え、新しいエネルギーサービスの開発に取り組んでいます。 ■電力小売事業 『PinTでんき』 ■ガス小売事業 『PinTガス』 ■電気通信事業 『TEPCOひかり』 ■エネルギー関連サービスの開発・販売
業界:電気・電子・機械・半導体
資本金: 80,000万円
-
『IT×エネルギー』をテーマに、東京電力の「知恵」に、最先端のIT技術で「スピード」を 加え、新しいエネルギーサービスの開発に取り組んでいます。 ■電力小売事業 『PinTでんき』 ■ガス小売事業 『PinTガス』 ■電気通信事業 『TEPCOひかり』 ■エネルギー関連サービスの開発・販売
業界:電気・電子・機械・半導体
資本金: 80,000万円
-
・SES ・自社コンテンツの提供・ ITコンサルティング ・受託開発業務・HP製作
業界:SIer
資本金: 100万円
-
マーケティングコンサルティング
業界:コンサルティング
-
高級不動産サイト「シンシアレジデンス」の運営
業界:不動産
資本金: 6,700万円
基本情報
事業内容 |
[1]システムインテグレーション:システム開発、基幹統合業務パッケージ導入支援(生産管理、会計・販売、人事・給与)
[2]システムリソースサービス:各種イベントレンタル(イベント会場ネットワーク構築、ネットワーク管理)、ネットワークサービス、ホスティングサービス、ユースウェアサービス、システム運用管理、治験データマネジメント/統計解析 [3]メディカルシステム開発・販売:動作解析システムの開発・販売、DICOM医用画像管理システムの開発・販売、生体信号解析ソフトウェアの開発・販売、ヘルスケアシステムの開発・販売 ■自社製品(例) PARCKs:製薬業に特化した販売管理システム/ProAxis:中小企業向け生産管理パッケージ/KAREN-CORE:レンタル業向けWeb販売管理システム さらに表示する |
---|---|
社風 |
同社にはキッセイグループ共済会制度 医療費補助(医療費本人負担分の7割を補助)、慶弔見舞金、保養施設利用補助、健康者表彰(1年間保険診療を受けなかった方に記念品贈呈)など充実した福利厚生で社員がいきいきと働き続けられる環境がございます。また、2013年から継続して「くるみん」を取得、長野県から職場いきいきアドバンスカンパニーの認証を受けるなど、男女ともに働きやすい環境です。
さらに表示する |
設立年月日 | 1985年04月01日 |
代表者 | 代表取締役社長 神澤 鋭二 |
資本金 | 33,400万円 |
企業HP | https://www.kicnet.co.jp/ |
従業員情報 | 346名 |
福利厚生 |
保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 家族手当 / 残業手当 / 地域手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 制度 <福利厚生制度> 福利厚生備考
・借上社宅制度:実家からの通勤距離が40km以上の場合や、ご結婚を機に実家を出る場合等、諸条件に応じて本人が希望する物件を法人契約し家賃の3~5割を補助します。 さらに表示する |
休日休暇 |
休日制度 完全週休2日制(土・日)、祝、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、子の看護休暇、介護休暇、特別休暇、赴任休暇、計画休暇 さらに表示する |
手当 |
通勤手当、家族手当、残業手当、都市手当(地域手当)、住宅手当、持家促進手当
さらに表示する |