- 募集情報
- 企業情報
募集中求人
1
件
2025年06月19日
確認済み
-
- 正社員
- 残業少なめ
- 服装自由
- フレックス制
- 上流工程の仕事
- 外国籍の方も活躍中
- 採用人数5名以上
- 新技術に積極的
- ...
必須条件 ・フレームワークを使ったチーム開発およびWebアプリ開発の経験 ・アルゴリズムに対する理解 ・ネットワークに対する知識 ・インフラ、フロントエンド、バックエンドのいずれか一つの1年以上の業務経験 ・アウトプットや結果にこだわることのできる方 ・自分の担当領域を超えチームや組織で協力し仕事ができる方 ・新しい技術や知識を学び続け、挑戦し続けられる方 ・習慣や既存のやり方に囚われず仕組み化や効率化の意識が持てる方 ・顧客の満足度を向上させることに責任感をもてる方 ・健康的で文化的に働ける方 ・自分のキャリアパスについて考えられている方
想定年収 400~1,000万円
最寄り駅 東急東横線 代官山駅
仕事内容 同社運営サイトの『シンシアレジデンス』の新規機能開発に携わっていただきます。 <具体的な業務内容> ・顧客管理画面の新機能の要件定義および設計、開発 ・既存機能の再設計および機能追加 ・その他プロダクト開発に必要なこと ※機能ベースでフルスタックに開発されています。 【仕事の特色】 <プロダクトの魅力> 現時点では、フロントエンドの開発経験しかないようなケースでも、ゆくゆくはフルスタックエンジニアとして活躍できるようなキャリアパスが用意されています。 機能ひとつをそのままお任せし、データの準備から開発まで1人でできるようになるようになるようなサポートが充実しています。 仕事に慣れてきたら、事業をどのようにグロースさせるか考えた上での開発ができるようになることを期待。今ご自身の経験が浅くとも、CTOや優秀な社員(シリコンバレーのエンジニアや東大のエンジニアなど、全員8年ほど経験あるエンジニアたち)が直にサポートする予定のため、安心して挑戦できます。 <技術に対する魅力> 不動産業界は、テクノロジーやデータ活用によって変革できる余白が多くあるため、今までにないようなシステム開発に挑戦することができます。 <職場環境> コアタイムは11-17時。それぞれのフレキシブルな働き方を尊重されています。オフィスは、代官山駅から徒歩5分の新築ビルに入居しています。 週2日ほど出社する可能性がありますが、基本的にはリモートで勤務ができます。わからないことがあれば適宜ミーティング等を行ってリモートでも充分にコミュニケーションを取りながら開発を進めています。 <福利厚生> ・各種社会保険完備:雇用保険、健康保険、厚生年金、労災保険 ・資格手当:宅地建物取引士:2万/月
さらに表示する
株式会社シンシアに似ている企業
-
マーケティングコンサルティング
業界:コンサルティング
-
・SES ・自社コンテンツの提供・ ITコンサルティング ・受託開発業務・HP製作
業界:SIer
資本金: 100万円
-
『IT×エネルギー』をテーマに、東京電力の「知恵」に、最先端のIT技術で「スピード」を 加え、新しいエネルギーサービスの開発に取り組んでいます。 ■電力小売事業 『PinTでんき』 ■ガス小売事業 『PinTガス』 ■電気通信事業 『TEPCOひかり』 ■エネルギー関連サービスの開発・販売
業界:電気・電子・機械・半導体
資本金: 80,000万円
-
『IT×エネルギー』をテーマに、東京電力の「知恵」に、最先端のIT技術で「スピード」を 加え、新しいエネルギーサービスの開発に取り組んでいます。 ■電力小売事業 『PinTでんき』 ■ガス小売事業 『PinTガス』 ■電気通信事業 『TEPCOひかり』 ■エネルギー関連サービスの開発・販売
業界:電気・電子・機械・半導体
資本金: 80,000万円
-
[1]システムインテグレーション:システム開発、基幹統合業務パッケージ導入支援(生産管理、会計・販売、人事・給与) [2]システムリソースサービス:各種イベントレンタル(イベント会場ネットワーク構築、ネットワーク管理)、ネットワークサービス、ホスティングサービス、ユースウェアサービス、システム運用管理、治験データマネジメント/統計解析 [3]メディカルシステム開発・販売:動作解析システムの開発・販売、DICOM医用画像管理システムの開発・販売、生体信号解析ソフトウェアの開発・販売、ヘルスケアシステムの開発・販売 ■自社製品(例) PARCKs:製薬業に特化した販売管理システム/ProAxis:中小企業向け生産管理パッケージ/KAREN-CORE:レンタル業向けWeb販売管理システム
業界:インターネット
資本金: 33,400万円
-
精密機械器具の製造販売
業界:医薬品・医療機器
資本金: 12,460,000万円
-
・ゲームアプリ事業 ・教育事業 ・Vtuber事業 ・海外事業
業界:人材・教育
資本金: 28,438万円
-
電気通信事業 [1]電気通信事業法に定める電気通信事業 [2]インターネットの接続仲介業、アクセスサービス業 [3]電気通信事業法による電気通信事業者の代理店業ならびに電気通信サービスの再販売事業 [4]電気通信に関する機器の開発、製造、販売、輸出入および保守 [5]電気通信に関するソフトウェアの開発、制作、販売、輸出入および保守 [6]電気通信に関するコンサルティング [7]電気通信設備およびこれに付帯する設備の工事の請負 [8]建築の設計、工事監理に関する事業 [9]情報処理サービス事業ならびに情報提供サービス事業 [10]広告宣伝に関する事業 [11]古物営業法に基づく古物商 [12]中古機械工具類の買取および販売 [13]前各号に付帯または関連する一切の業務
業界:インターネット
資本金: 11,000万円
-
臨床試験受託事業(Contract Research Organization) ・モニタリング業務 ・品質管理(QC)業務 ・医薬品開発、臨床試験・研究の企画及び実施に関するコンサルティング ・開発計画立案 ・薬事 ・データマネジメント ・統計解析 ・メディカルライティング ・治験国内管理人業務 ・承認申請業務支援 ・監査業務 ・プロダクトマーケティング業務 ・ファーマコビジランス
業界:医薬品・医療機器
資本金: 21,400万円
-
クライアント事業支援サービス(コンサルティング/IT/コーディーネート)
業界:コンサルティング
資本金: 5,000万円
-
・Webプランニング ・リスティング広告運用代行 ・Facebook/Twitter広告運用代行 ・DSP/アフィリエイト広告運用代行 ・サイト分析・改善 ・サイト制作 ・コンテンツ制作 ・各種デザイン ・LPO/CRO
業界:広告・デザイン・イベント
資本金: 1,000万円
基本情報
事業内容 |
高級不動産サイト「シンシアレジデンス」の運営
さらに表示する |
---|---|
設立年月日 | 2020年06月08日 |
代表者 | 代表取締役社長 徐 聖博 |
資本金 | 6,700万円 |
企業HP | https://corp.xincere.jp/ |
福利厚生 |
保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 制度 <福利厚生制度> さらに表示する |
休日休暇 |
休日制度 完全週休2日制(曜日は応相談)、年末年始休暇、夏季休暇、GW休暇、婚姻休暇、産前産後休暇、慶弔休暇、忌引き休暇、転勤休暇 さらに表示する |
手当 |
通勤交通費、深夜・休日勤務手当、追加割増手当
さらに表示する |