- 資格取得支援制度
- 育児支援制度
- 持ち株会制度
- 交通費補助
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 土日祝日休み
- 残業少なめ
- 服装自由
- 自社サービスあり
- 上流工程の仕事
- BtoB向け
- 新技術に積極的
- 外国籍の方も活躍中
- リーダー経験を活かす
エフアンドエムネット株式会社の想定平均年収
464万円から822万円
職種別の想定平均年収
-
アプリケーションエンジニア
425〜900万円
-
プロジェクトリーダー(PL)
500〜800万円
-
サーバーサイドエンジニア
450〜800万円
-
インフラエンジニア
475〜800万円
-
UI・UXデザイナー
450〜800万円
-
プロジェクトマネージャー(PM)
475〜900万円
-
社内SE
450〜800万円
-
フロントエンドエンジニア
450〜800万円
-
セキュリティエンジニア
500〜800万円
さらに表示する
年収診断
エフアンドエムネット株式会社の求人・転職・採用情報
-
【PdM】プロダクトデザイン企画/対象業務や法律要件を確認した上でのシステム設計/リモート可
想定年収:500~1,000万円
募集職種: プロジェクトマネージャー(PM) -
【社内SE】社内ネットワークの構築、運用保守/人事労務系SaaS/自由度の高い環境
想定年収:500~800万円
募集職種: インフラエンジニア セキュリティエンジニア- …
-
想定年収:450~800万円
募集職種: フロントエンドエンジニア -
【PM】Web受託事業の責任者/担当クライアントは1社のみ/教育系ITソリューション
想定年収:450~800万円
募集職種: プロジェクトマネージャー(PM) -
【salesforceエンジニア】HR系SaaS事業会社の基幹システム開発
想定年収:450~800万円
募集職種: 社内SE -
【インフラエンジニア】HRテックを支えるインフラ・セキュリティ業務/AWS構築・運用/セキュリティ向上
想定年収:450~800万円
募集職種: インフラエンジニア- …
-
【UI/UXデザイナー】『オフィスステーション』をはじめとした自社開発システムのUI/UXデザイン
想定年収:450~800万円
募集職種: UI・UXデザイナー -
【システムエンジニア】大阪本社/バックオフィス業務効率化を支援するための開発
想定年収:400~1,000万円
募集職種: アプリケーションエンジニア -
【AIエンジニア】クラウド型会計システムのAI開発/開発分野多彩で成長のチャンスあり!
想定年収:450~800万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア -
【モバイルエンジニア】アプリ開発/AndroidやiOSだけでなくさまざまな開発環境に携われます!
想定年収:450~800万円
募集職種: アプリケーションエンジニア -
【プログラマー】大阪本社/バックオフィス業務の効率化を支援/自社システム
想定年収:300~700万円
-
【PL/PM】大阪本社/バックオフィス向けSaaS/チームの運営や管理など
想定年収:500~800万円
募集職種: プロジェクトリーダー(PL)
さらに表示する
事業内容
・SaaS の提供
・ホームページ制作
・業務用システムの企画・開発・運用代行
続きを読む
代表的な開発環境
- 言語
- PHP / Python / Objective-C / JavaScript / Swift / Kotlin / SQL / HTML5 / CSS3 / Java / CSS / HTML
- DB
- MySQL / Oracle / PostgreSQL / SQL Server / DynamoDB
- フレームワーク
- FuelPHP / Laravel / React / CodeIgniter / jQuery
- クラウド
- Windows Azure
- デザインツール
- Photoshop / Illustrator
企業概要
- 設立年月日
- 2000年09月01日
- 代表者
- 代表取締役社長 上枝 康弘
- 資本金
- 5,800万円
- 福利厚生
-
保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 家族手当 / 残業手当 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇
制度
<福利厚生制度>
退職金、財形貯蓄、社員持株会、ストックオプション、育児休業制度、介護休業制度、
持株会、評価制度、資格取得支援、書籍代・外部研修の費用会社負担、ライブラリー制度、
1on1、社内サークル支援制度、ウォーターサーバー、里家族制度、職務申告書、
定期健康診断、配偶者健康診断
<教育制度>
社外研修支援制度
<事業関連>
MVP制度、会社の課題抽出MTG、リーダー会議議事録共有福利厚生備考
・資格取得支援:参考書代(報告すれば基本的にどんなものでも購入OK)
受験費用(合格した場合、会社が負担)
合格一時金(ウェブデザイン技能検定1級、2級など)
・ライブラリー制度:チャットワークで書籍の購入申請が可能
・里家族制度:新卒社員のオンボーディングをサポート
・定期健康診断:人間ドック受診補助も有り
・持株会:業績が上がれば配当期待、株価が上がれば資産増加
・社外研修支援制度:社外イベント・研修参加費をサポート
・MVP制度:年間優秀社員を表彰、賞金有り - 休日休暇
-
休日制度
完全週休2日制(土・日)、祝、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、アニバーサリー休暇、リフレッシュ休暇、産前・産後休暇、育児休暇
休暇備考
・5日以上の連続休暇を年2回取得推奨
・リフレッシュ休暇:5年毎に最大10日間の連続休暇をプレゼント - 手当
-
通勤交通費(上限5万円/月)、時間外手当(全額支給)、家族手当、住宅手当(4万4000円/月)、出張手当、役職手当、職能手当