GMOフィナンシャルゲート株式会社

  • 募集情報
  • 企業情報

募集中求人 24
2025年06月23日 確認済み

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoB向け
    必須条件

    ・PM/PLとして外部リソースを含め5名以上のPJマネジメント経験 上記に加えて 以下いずれかのご経験 ・GUIアプリケーション開発経験 ・C#/Linuxを用いた画面側組込みソフト開発経験 ・AndroidをターゲットOSとしたJavaでの開発経験 ・通信、暗号化についての開発経験 ・チームワークを大切にし、コミュニケーションをとりながら業務を進められる方 ・数字に拘り、数字で結果を表すことができる方 ・ロジカルに分析し改善点を見極め、自ら能動的に実行できる方 ・変化を楽しめる方 ・失敗を恐れずチャレンジできる方 ・「失敗しない人は何もしない人」という言葉に共感できる方

    想定年収

    500~750万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 渋谷駅

    仕事内容

    様々な業種のお客様からのご要望に基づいて、決済手段・キャッシュレス端末の開発案件を御担当頂きます。 開発は外部ベンダーに協力頂いており、スキル・ご経験に応じて、主に上流工程(案件構想、要件定義、ベンダーマネジメント)に従事頂きます。 【具体的な業務内容】 1)キャッシュレス端末そのものはパートナーであるメーカーから提供頂いており、 メーカーと協業のもと、複数の大型プロジェクト管理をPMOとして実施頂きます。 2)キャッシュレス端末上のアプリに関わる企画・要件定義・システム設計・開発・保守・サポート 決済システム担当や営業担当、調達担当とも綿密に連携頂きながらご対応頂きます。 【仕事の特色】 ≪アピールポイント≫ 対面・非対面を問わず最新の決済端末の開発に携わることができ、キャッシュレス決済の最前線で活躍することができます。また様々な市場の大型案件に携わることでプロジェクトマネジメントスキルを身に着けることができます。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoB向け
    必須条件

    <経験> ・サイトリライアビリティエンジニア経験(5年以上) ・フルライフサイクル経験: 要件定義からリリースまでの一連の開発ライフサイクルを新規コンポーネント開発として実施した経験 <スキル> ・Linux, Windows, AWS, 運用自動化、Azure, Active Directory ※ServiceNow, Ansibleなどを利用した運用自動化機能の実装経験 <求める人物像> チームワークを大切にし、部署に関わらずメンバーとコミュニケーションをとりながら業務を進められる方。業務やシステムの改善点を見極め、自ら提案できる主体性のある方(自主的に業務に取り組める方)。

    想定年収

    750~1,100万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 渋谷駅

    仕事内容

    ◆ サイトリライアビリティエンジニア 対面キャッシュレス決済プラットフォーム事業に関わるサイトリライアビリティエンジニアとして、ハイブリッドクラウドプラットフォームの高度化、保全を担って頂きます。インフラストラクチャ、ネットワーク、ミドルウェア、クラウドサービス、運用自動化に関わるコンポーネント設計・開発・運用といった複数のコンポーネントを活用し一連のシステム開発ライフサイクルを経験することが出来、プロジェクトマネージメント、ITスキル、サイトリライアビリティエンジニアリングスキルなどの幅広い知識を磨くことが可能です。リーダーロールとして、チームマネジメントや、DX・IT高度化推進の役割を併せて担っていただくことを想定しております。 ▼開発環境 オンプレミス、AWS、Azureのハイブリッド環境 【仕事の特色】 <募集背景> 現在国内のキャッシュレス化率は30%前後となっており、諸外国の80~90%に比べて大きく遅れをとっております。そのため国内の小売店やサービス業などのお客様もキャッシュレス比率の拡大というのは避けられない状況となっており、市場環境自体が大きく成長をしております。 キャッシュレス需要の大幅な増大により決済端末導入の加盟店様が増加しており、当社が提供する端末機種と決済手段のラインナップも増加、ビジネス規模も順調に拡大しています。そんな中でやりがいを感じながら。あなた自身の成長と共に会社の成長をリードしてくれる方を募集しています。 ▼得られるスキル フルスタックエンジニアとしてご活躍いただけるフィールドがございます! ①国内有数の対面決済プラットフォーマーとしての開発経験 →決済センターは24h365d、大量のトランザクションを処理しています。高可用性なシステム構成の構築等ミッションクリティカルなシステム開発・運用の経験を積むことができます。 ②決済に関わる幅広い開発範囲 ③身近に感じるやりがい →開発したシステムのユーザーになれる点が当社のエンジニアの特徴です。 ④新技術、提案へのチャレンジ →ハイブリッドクラウド環境での開発やAI活用など、新技術を積極的に取り入れています。少数精鋭の組織のため個々の裁量権も大きく、能動的に動く方には提案機会が豊富にあります。 <アピールポイント> 当社は、GMOインターネットグループの一社で、対面キャッシュレス決済のプラットフォーム事業を展開しております。キャッシュレス市場の拡がりとともに当社の業容も拡大中で、2020年7月、グループ10社目の上場企業として、東証マザーズ市場(現在のグロース市場)に株式公開しました。2025年6月5日にプライム市場へ変更。現在においても堅調な業績推移を誇っています。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoB向け
    必須条件

    ・ネットワークエンジニア経験: 3年以上 ・スキル: ファイアーウォール設計・実装経験、ネットワーク機器設計・実装経験、ネットワークOS利用経験 (CISCO IOSなど) <求める人物像> チームワークを大切にし、部署に関わらずメンバーとコミュニケーションをとりながら業務を進められる方。業務やシステムの改善点を見極め、自ら提案できる主体性のある方(自主的に業務に取り組める方)。

    想定年収

    650~1,100万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 渋谷駅

    仕事内容

    ◆ ネットワークエンジニア 対面キャッシュレス決済プラットフォーム事業に関わるネットワークエンジニアとして、ハイブリッドクラウドプラットフォームに於けるネットワークの高度化、保全を担って頂きます。決済プラットフォームに求められる複雑なネットワーク要件に対して外部・内部に於けるネットワークの実装を経験することが出来、かつ決済プラットフォームに求められる高度なセキュリティ要件に対応するネットワーク設計・実装を経験することが出来、幅広い知識を磨くことが可能です。 ▼インフラ オンプレミス、AWS、Azureのハイブリッド環境 ▼環境 Cisco社製、Fortinet社製、F5社製等のネットワーク機器、セキュリティ対応機器、AWS(セキュリティグループ、Route53,ALB等)の関連サービス 【仕事の特色】 <募集背景> 現在国内のキャッシュレス化率は40%前後となっており、諸外国の80~90%に比べて大きく遅れをとっております。そのため国内の小売店やサービス業などのお客様もキャッシュレス比率の拡大というのは避けられない状況となっており、市場環境自体が大きく成長をしております。 キャッシュレス需要の大幅な増大により決済端末導入の加盟店様が増加しており、当社が提供する端末機種と決済手段のラインナップも増加、ビジネス規模も順調に拡大しています。そんな中でやりがいを感じながら。あなた自身の成長と共に会社の成長をリードしてくれる方を募集しています。 ▼得られるスキル フルスタックエンジニアとしてご活躍いただけるフィールドがございます! ①国内有数の対面決済プラットフォーマーとしての開発経験 →決済センターは24h365d、大量のトランザクションを処理しています。高可用性なシステム構成の構築等ミッションクリティカルなシステム開発・運用の経験を積むことができます。 ②決済に関わる幅広い開発範囲 ③身近に感じるやりがい →開発したシステムのユーザーになれる点が当社のエンジニアの特徴です。 ④新技術、提案へのチャレンジ →ハイブリッドクラウド環境での開発やAI活用など、新技術を積極的に取り入れています。少数精鋭の組織のため個々の裁量権も大きく、能動的に動く方には提案機会が豊富にあります。 <アピールポイント> 当社は、GMOインターネットグループの一社で、対面キャッシュレス決済のプラットフォーム事業を展開しております。キャッシュレス市場の拡がりとともに当社の業容も拡大中で、2020年7月、グループ10社目の上場企業として、東証マザーズ市場(現在のグロース市場)に株式公開しました。2025年6月5日にプライム市場へ変更。現在においても堅調な業績推移を誇っています。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoB向け
    必須条件

    ・PM/PLとして外部リソースを含め5名以上のPJマネジメント経験 上記に加えて 以下いずれかのご経験 ・GUIアプリケーション開発経験 ・C#/Linuxを用いた画面側組込みソフト開発経験 ・AndroidをターゲットOSとしたJavaでの開発経験 ・通信、暗号化についての開発経験 ・チームワークを大切にし、コミュニケーションをとりながら業務を進められる方 ・数字に拘り、数字で結果を表すことができる方 ・ロジカルに分析し改善点を見極め、自ら能動的に実行できる方 ・変化を楽しめる方 ・失敗を恐れずチャレンジできる方 ・「失敗しない人は何もしない人」という言葉に共感できる方

    想定年収

    500~750万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 渋谷駅

    仕事内容

    様々な業種のお客様からのご要望に基づいて、決済手段・キャッシュレス端末の開発案件を御担当頂きます。 開発は外部ベンダーに協力頂いており、スキル・ご経験に応じて、主に上流工程(案件構想、要件定義、ベンダーマネジメント)に従事頂きます。 【具体的な業務内容】 1)キャッシュレス端末そのものはパートナーであるメーカーから提供頂いており、 メーカーと協業のもと、複数の大型プロジェクト管理をPMOとして実施頂きます。 2)キャッシュレス端末上のアプリに関わる企画・要件定義・システム設計・開発・保守・サポート 決済システム担当や営業担当、調達担当とも綿密に連携頂きながらご対応頂きます。 【仕事の特色】 ≪アピールポイント≫ 対面・非対面を問わず最新の決済端末の開発に携わることができ、キャッシュレス決済の最前線で活躍することができます。また様々な市場の大型案件に携わることでプロジェクトマネジメントスキルを身に着けることができます。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoB向け
    必須条件

    ・情報収集、加工、分析を通じ、ビジネスプロセスの改善やDX推進に携わったご経験 ・システム導入プロジェクトに携わった経験のある方 ・チームワークを大切にし、コミュニケーションをとりながら業務を進められる方 ・数字に拘り、数字で結果を表すことができる方 ・ロジカルに分析し改善点を見極め、自ら能動的に実行できる方 ・変化を楽しめる方 ・失敗を恐れずチャレンジできる方 ・「失敗しない人は何もしない人」という言葉に共感できる方

    想定年収

    650~850万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 渋谷駅

    仕事内容

    決済サポート(カスタマーサクセス・コンタクトセンター)部門の更なる高度化に向けたDX推進、ITを活用したオペレーションモデル・ビジネスプロセス高度化など、抜本的な改革を実施していただきます。 【具体的なミッション】 ビジネスの更なる拡大に向けたDX推進、ITを活用したオペレーションモデル・ビジネスプロセス高度化などを担っていただきます。 (ご経験やスキルに応じて以下業務のオペレーション改善等をお任せします) ・コンタクトセンター 現場のオペレーション改善(コールセンターシステム導入・AIチャットボット導入など) ・加盟店様から集約したニーズの管理、及び課題解決に向けた検討 ・上記一連の業務フローの改善、拡大のリード 現状のビジネスプロセスに引きずられることなく、各実務部門のリードと供に課題改善を担っていただきます。部門長を支える担当として、ゆくゆくは各部門のリードと課題改善をお任せします。 【仕事の特色】 ≪当社コールセンターについて≫ 一日の対応件数:700件/日 問い合わせ内容:取引成否確認、端末操作案内、端末不具合問合せ等 規模:ヘルプデスク40席(オペレータ30席+管理者10席) 体制:24時間365日対応 ※一次請けセンターは外部委託しており、高度な知識が求められる問い合わせについては当社テクニカル部隊(7名)へエスカレーションされてきます。(エスカレ率3%程度) ≪アピールポイント≫ 事業が急成長する中で問い合わせ内容が複雑化しており、コンタクトセンター高度化は重要な課題となっております。コンタクトセンターの仕組みの再構築や高度化を行いながら、業務オペレーションの効率化やサービスレベル向上を目指しております。 今回の募集ポジションは会社が成長する中で顧客満足度に向上に直結する非常に重要なポジションです。最先端のコンタクトセンターを目指し、DX化推進をリードいただける方を募集しております。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoB向け
    必須条件

    ・情報収集、加工、分析を通じ、ビジネスプロセスの改善やDX推進に携わったご経験 ・システム導入プロジェクトに携わった経験のある方 ・チームワークを大切にし、コミュニケーションをとりながら業務を進められる方 ・数字に拘り、数字で結果を表すことができる方 ・ロジカルに分析し改善点を見極め、自ら能動的に実行できる方 ・変化を楽しめる方 ・失敗を恐れずチャレンジできる方 ・「失敗しない人は何もしない人」という言葉に共感できる方

    想定年収

    650~850万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 渋谷駅

    仕事内容

    決済サポート(カスタマーサクセス・コンタクトセンター)部門の更なる高度化に向けたDX推進、ITを活用したオペレーションモデル・ビジネスプロセス高度化など、抜本的な改革を実施していただきます。 【具体的なミッション】 ビジネスの更なる拡大に向けたDX推進、ITを活用したオペレーションモデル・ビジネスプロセス高度化などを担っていただきます。 (ご経験やスキルに応じて以下業務のオペレーション改善等をお任せします) ・コンタクトセンター 現場のオペレーション改善(コールセンターシステム導入・AIチャットボット導入など) ・加盟店様から集約したニーズの管理、及び課題解決に向けた検討 ・上記一連の業務フローの改善、拡大のリード 現状のビジネスプロセスに引きずられることなく、各実務部門のリードと供に課題改善を担っていただきます。部門長を支える担当として、ゆくゆくは各部門のリードと課題改善をお任せします。 【仕事の特色】 ≪当社コールセンターについて≫ 一日の対応件数:700件/日 問い合わせ内容:取引成否確認、端末操作案内、端末不具合問合せ等 規模:ヘルプデスク40席(オペレータ30席+管理者10席) 体制:24時間365日対応 ※一次請けコンタクトセンターは外部委託しており、高度な知識が求められる問い合わせについては当社テクニカル部隊(7名)へエスカレーションされてきます。(エスカレ率3%程度) ≪アピールポイント≫ 事業が急成長する中で問い合わせ内容が複雑化しており、コンタクトセンター高度化は重要な課題となっております。コンタクトセンターの仕組みの再構築や高度化を行いながら、業務オペレーションの効率化やサービスレベル向上を目指しております。 今回の募集ポジションは会社が成長する中で顧客満足度に向上に直結する非常に重要なポジションです。最先端のコンタクトセンターを目指し、DX化推進をリードいただける方を募集しております。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoB向け
    • 管理職・マネジャー
    • リーダー経験を活かす
    必須条件

    <経験> ・何らかのキャッシュレス決済端末もしくはPOS端末開発に携わったことがある方(目安3年以上) ・20~30名規模のプロジェクトマネジメント経験がある方(目安5年以上) <マインド> ・チームワークを大切にし、コミュニケーションをとりながら業務を進められる方 ・数字に拘り、数字で結果を表すことができる方 ・ロジカルに分析し改善点を見極め、自ら能動的に実行できる方 ・変化を楽しめる方 ・失敗を恐れずチャレンジできる方 ・「失敗しない人は何もしない人」という言葉に共感できる方

    想定年収

    750~1,100万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 渋谷駅

    仕事内容

    <業務詳細> キャッシュレス決済端末のアプリケーションソフトウェア開発業務。 顧客要望に基づく、キャッシュレス決裁端末の画面表示アプリケーションのソフトウェア開発において、スキル・ご経験に応じて、主に上流工程(案件構想、要件定義、ベンダーマネジメント)を御担当頂きます。 開発は外部ベンダーに協力頂いています。 <具体的な仕事内容> 1.キャッシュレス端末そのものはパートナーであるメーカーから提供頂いており、メーカーと協業のもと、複数の大型プロジェクト管理をPMOとして実施頂きます。 2.キャッシュレス端末上のアプリに関わる企画・要件定義・システム設計・開発・保守・サポート 大型ショッピングセンターへの端末設置等、大規模プロジェクトへ参画いただき決済システム担当や営業担当と綿密に連携しながらプロジェクトの推進をお任せします。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> 対面・非対面を問わず最新の決済端末の開発に携わることができ、キャッシュレス決済の最前線で活躍することができます。 また様々な市場の大型案件に携わることでプロジェクトマネジメントスキルを身に着けることができます。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoB向け
    • 管理職・マネジャー
    • リーダー経験を活かす
    必須条件

    <経験> ・何らかのキャッシュレス決済端末もしくはPOS端末開発に携わったことがある方(目安3年以上) ・20~30名規模のプロジェクトマネジメント経験がある方(目安5年以上) <マインド> ・チームワークを大切にし、コミュニケーションをとりながら業務を進められる方 ・数字に拘り、数字で結果を表すことができる方 ・ロジカルに分析し改善点を見極め、自ら能動的に実行できる方 ・変化を楽しめる方 ・失敗を恐れずチャレンジできる方 ・「失敗しない人は何もしない人」という言葉に共感できる方

    想定年収

    750~1,100万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 渋谷駅

    仕事内容

    <業務詳細> キャッシュレス決済端末のアプリケーションソフトウェア開発業務。 顧客要望に基づく、キャッシュレス決裁端末の画面表示アプリケーションのソフトウェア開発において、スキル・ご経験に応じて、主に上流工程(案件構想、要件定義、ベンダーマネジメント)を御担当頂きます。 開発は外部ベンダーに協力頂いています。 <具体的な仕事内容> 1.キャッシュレス端末そのものはパートナーであるメーカーから提供頂いており、メーカーと協業のもと、複数の大型プロジェクト管理をPMOとして実施頂きます。 2.キャッシュレス端末上のアプリに関わる企画・要件定義・システム設計・開発・保守・サポート 大型ショッピングセンターへの端末設置等、大規模プロジェクトへ参画いただき決済システム担当や営業担当と綿密に連携しながらプロジェクトの推進をお任せします。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> 対面・非対面を問わず最新の決済端末の開発に携わることができ、キャッシュレス決済の最前線で活躍することができます。 また様々な市場の大型案件に携わることでプロジェクトマネジメントスキルを身に着けることができます。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 上流工程の仕事
    • 外国籍の方も活躍中
    • 新技術に積極的
    必須条件

    ・アプリケーション開発経験: 3年以上 ・スキル: Java, HTML, JavaScript, SQL <求める人財> チームワークを大切にし、部署に関わらずメンバーとコミュニケーションをとりながら業務を進められる方。業務やシステムの改善点を見極め、自ら提案できる主体性のある方(自主的に業務に取り組める方)。

    想定年収

    600~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 渋谷駅

    仕事内容

    ◆ アプリケーションエンジニア 対面キャッシュレス決済プラットフォーム事業に関わるアプリケーションエンジニアとして、様々なアプリケーションの開発を担って頂きます。競合他社優位性の確立、顧客満足度の向上、業務の最適化に向けて、新しいプロダクト・サービスとそれに付随する業務プロセスをITの力でシステム化し会社の成長に貢献して頂くことを想定しております。要件定義からリリースまでのフルライフサイクルを経験することが出来、プロジェクトマネージメント、ITスキル、ビジネススキルなどの幅広い知識を磨くことが可能です。 ◆具体的な業務範囲 幅広いシステム構成があり、企画・要件定義から保守・運用まで全てのフェーズを経験することができます。 ▼幅広いシステム 決済システム データ還元 ポイントゲートウェイ バックオフィスシステム 他センター接続等 ▼配属想定ポジション 【フロントエンド開発課】決済センター開発:トラブルシューティング、保守運用、お客様毎の案件に対するカスタマイズ対応等 【バックエンド開発課】 バックエンド開発:社内で使用する請求精算のシステムや、登録作業をするシステムの開発・運用等。バックオフィスにて使用する多岐に渡るシステムの開発・運用 ※現状はインフラチームも所属。 【開発期間】 案件により大小様々。短いものだと2ヶ月間で終わるものから長いものだと数年規模もあり。 【事例】 「企業向けの加盟店管理・決済プラットフォーム提供」 →大手企業が、配下の店子との決済の精算を行うための開発 ★店子の申込、決済端末提供、代金の決済、決済された取引の店子との精算等、一連の流れをワンストップで提供 【仕事の特色】 ■募集背景 現在国内のキャッシュレス化率は30%前後となっており、諸外国の80~90%に比べて大きく遅れをとっております。そのため国内の小売店やサービス業などのお客様もキャッシュレス比率の拡大というのは避けられない状況となっており、市場環境自体が大きく成長をしております。 キャッシュレス需要の大幅な増大により決済端末導入の加盟店様が増加しており、当社が提供する端末機種と決済手段のラインナップも増加、ビジネス規模も順調に拡大しています。そんな中でやりがいを感じながらあなた自身の成長と共に会社の成長をリードしてくれる方を募集しています。 ■アピールポイント 当社は、GMOインターネットグループの一社で、対面キャッシュレス決済のプラットフォーム事業を展開しております。キャッシュレス市場の拡がりとともに当社の業容も拡大中で、2020年7月、グループ10社目の上場企業として、東証マザーズ市場(現在のグロース市場)に株式公開しました。2025年6月5日にプライム市場へ変更。現在においても堅調な業績推移を誇っています。 ▼得られるスキル フルスタックエンジニアとしてご活躍いただけるフィールドがございます! ①国内有数の対面決済プラットフォーマーとしての開発経験 →決済センターは24h365d、大量のトランザクションを処理しています。高可用性なシステム構成の構築等ミッションクリティカルなシステム開発・運用の経験を積むことができます。 ②決済に関わる幅広い開発範囲 ③身近に感じるやりがい →開発したシステムのユーザーになれる点が当社のエンジニアの特徴です。 ④新技術、提案へのチャレンジ →ハイブリッドクラウド環境での開発やAI活用など、新技術を積極的に取り入れています。少数精鋭の組織のため個々の裁量権も大きく、能動的に動く方には提案機会が豊富にあります。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoB向け
    必須条件

    <経験> ・サイトリライアビリティエンジニア経験(5年以上) ・フルライフサイクル経験: 要件定義からリリースまでの一連の開発ライフサイクルを新規コンポーネント開発として実施した経験 <スキル> ・Linux, Windows, AWS, 運用自動化、Azure, Active Directory ※ServiceNow, Ansibleなどを利用した運用自動化機能の実装経験 <求める人物像> チームワークを大切にし、部署に関わらずメンバーとコミュニケーションをとりながら業務を進められる方。業務やシステムの改善点を見極め、自ら提案できる主体性のある方(自主的に業務に取り組める方)。

    想定年収

    750~1,100万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 渋谷駅

    仕事内容

    ◆ サイトリライアビリティエンジニア 対面キャッシュレス決済プラットフォーム事業に関わるサイトリライアビリティエンジニアとして、ハイブリッドクラウドプラットフォームの高度化、保全を担って頂きます。インフラストラクチャ、ネットワーク、ミドルウェア、クラウドサービス、運用自動化に関わるコンポーネント設計・開発・運用といった複数のコンポーネントを活用し一連のシステム開発ライフサイクルを経験することが出来、プロジェクトマネージメント、ITスキル、サイトリライアビリティエンジニアリングスキルなどの幅広い知識を磨くことが可能です。リーダーロールとして、チームマネジメントや、DX・IT高度化推進の役割を併せて担っていただくことを想定しております。 ▼開発環境 オンプレミス、AWS、Azureのハイブリッド環境 【仕事の特色】 <募集背景> 現在国内のキャッシュレス化率は30%前後となっており、諸外国の80~90%に比べて大きく遅れをとっております。そのため国内の小売店やサービス業などのお客様もキャッシュレス比率の拡大というのは避けられない状況となっており、市場環境自体が大きく成長をしております。 キャッシュレス需要の大幅な増大により決済端末導入の加盟店様が増加しており、当社が提供する端末機種と決済手段のラインナップも増加、ビジネス規模も順調に拡大しています。そんな中でやりがいを感じながら。あなた自身の成長と共に会社の成長をリードしてくれる方を募集しています。 ▼得られるスキル フルスタックエンジニアとしてご活躍いただけるフィールドがございます! ①国内有数の対面決済プラットフォーマーとしての開発経験 →決済センターは24h365d、大量のトランザクションを処理しています。高可用性なシステム構成の構築等ミッションクリティカルなシステム開発・運用の経験を積むことができます。 ②決済に関わる幅広い開発範囲 ③身近に感じるやりがい →開発したシステムのユーザーになれる点が当社のエンジニアの特徴です。 ④新技術、提案へのチャレンジ →ハイブリッドクラウド環境での開発やAI活用など、新技術を積極的に取り入れています。少数精鋭の組織のため個々の裁量権も大きく、能動的に動く方には提案機会が豊富にあります。 <アピールポイント> 当社は、GMOインターネットグループの一社で、対面キャッシュレス決済のプラットフォーム事業を展開しております。キャッシュレス市場の拡がりとともに当社の業容も拡大中で、2020年7月、グループ10社目の上場企業として、東証マザーズ市場(現在はグロース市場)に株式公開するとともに、現在においても堅調な業績推移となっております。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoB向け
    必須条件

    ・ネットワークエンジニア経験: 3年以上 ・スキル: ファイアーウォール設計・実装経験、ネットワーク機器設計・実装経験、ネットワークOS利用経験 (CISCO IOSなど) <求める人物像> チームワークを大切にし、部署に関わらずメンバーとコミュニケーションをとりながら業務を進められる方。業務やシステムの改善点を見極め、自ら提案できる主体性のある方(自主的に業務に取り組める方)。

    想定年収

    650~1,100万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 渋谷駅

    仕事内容

    ◆ ネットワークエンジニア 対面キャッシュレス決済プラットフォーム事業に関わるネットワークエンジニアとして、ハイブリッドクラウドプラットフォームに於けるネットワークの高度化、保全を担って頂きます。決済プラットフォームに求められる複雑なネットワーク要件に対して外部・内部に於けるネットワークの実装を経験することが出来、かつ決済プラットフォームに求められる高度なセキュリティ要件に対応するネットワーク設計・実装を経験することが出来、幅広い知識を磨くことが可能です。 ▼インフラ オンプレミス、AWS、Azureのハイブリッド環境 ▼環境 Cisco社製、Fortinet社製、F5社製等のネットワーク機器、セキュリティ対応機器、AWS(セキュリティグループ、Route53,ALB等)の関連サービス 【仕事の特色】 <募集背景> 現在国内のキャッシュレス化率は40%前後となっており、諸外国の80~90%に比べて大きく遅れをとっております。そのため国内の小売店やサービス業などのお客様もキャッシュレス比率の拡大というのは避けられない状況となっており、市場環境自体が大きく成長をしております。 キャッシュレス需要の大幅な増大により決済端末導入の加盟店様が増加しており、当社が提供する端末機種と決済手段のラインナップも増加、ビジネス規模も順調に拡大しています。そんな中でやりがいを感じながら。あなた自身の成長と共に会社の成長をリードしてくれる方を募集しています。 ▼得られるスキル フルスタックエンジニアとしてご活躍いただけるフィールドがございます! ①国内有数の対面決済プラットフォーマーとしての開発経験 →決済センターは24h365d、大量のトランザクションを処理しています。高可用性なシステム構成の構築等ミッションクリティカルなシステム開発・運用の経験を積むことができます。 ②決済に関わる幅広い開発範囲 ③身近に感じるやりがい →開発したシステムのユーザーになれる点が当社のエンジニアの特徴です。 ④新技術、提案へのチャレンジ →ハイブリッドクラウド環境での開発やAI活用など、新技術を積極的に取り入れています。少数精鋭の組織のため個々の裁量権も大きく、能動的に動く方には提案機会が豊富にあります。 <アピールポイント> 当社は、GMOインターネットグループの一社で、対面キャッシュレス決済のプラットフォーム事業を展開しております。キャッシュレス市場の拡がりとともに当社の業容も拡大中で、2020年7月、グループ10社目の上場企業として、東証マザーズ市場(現在はグロース市場)に株式公開するとともに、現在においても堅調な業績推移となっております。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 上流工程の仕事
    • 外国籍の方も活躍中
    • 新技術に積極的
    • リーダー経験を活かす
    • ...
    必須条件

    ・アプリケーション開発経験: 8年以上 ・リーダー経験: 3-5名程度のチームをリードした経験 ・フルライフサイクル経験: 要件定義からリリースまでの一連のアプリケーション開発ライフサイクルを新規アプリケーション開発として実施した経験 ・スキル: Java, HTML, JavaScript, SQL <求める人財> チームワークを大切にし、部署に関わらずメンバーとコミュニケーションをとりながら業務を進められる方。業務やシステムの改善点を見極め、自ら提案できる主体性のある方(自主的に業務に取り組める方)。

    想定年収

    750~1,100万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 渋谷駅

    仕事内容

    ◆ アプリケーションエンジニア(リーダークラス) 対面キャッシュレス決済プラットフォーム事業に関わるアプリケーションエンジニアとして、様々なアプリケーションの開発を担って頂きます。競合他社優位性の確立、顧客満足度の向上、業務の最適化に向けて、新しいプロダクト・サービスとそれに付随する業務プロセスをITの力でシステム化し会社の成長に貢献して頂くことを想定しております。要件定義からリリースまでのフルライフサイクルを経験することが出来、プロジェクトマネージメント、ITスキル、ビジネススキルなどの幅広い知識を磨くことが可能です。またリーダーロールとして、チームマネジメントや、DX・IT高度化推進の役割を併せて担っていただくことを想定しております。 ◆具体的な業務範囲 幅広いシステム構成があり、企画・要件定義から保守・運用まで全てのフェーズを経験することができます。 ▼幅広いシステム 決済システム データ還元 ポイントゲートウェイ バックオフィスシステム 他センター接続等 ▼配属想定ポジション 【フロントエンド開発課】 決済センター開発:トラブルシューティング、保守運用、お客様毎の案件に対するカスタマイズ対応等 【バックエンド開発課】 バックエンド開発:社内で使用する請求精算のシステムや、登録作業をするシステムの開発・運用等。バックオフィスにて使用する多岐に渡るシステムの開発・運用 ※現状はインフラチームも所属。 【開発期間】 案件により大小様々。短いものだと2ヶ月間で終わるものから長いものだと数年規模もあり。 【事例】 「企業向けの加盟店管理・決済プラットフォーム提供」 →大手企業が、配下の店子との決済の精算を行うための開発 ★店子の申込、決済端末提供、代金の決済、決済された取引の店子との精算等、一連の流れをワンストップで提供 【仕事の特色】 <募集背景> 現在国内のキャッシュレス化率は40%前後となっており、諸外国の80~90%に比べて大きく遅れをとっております。そのため国内の小売店やサービス業などのお客様もキャッシュレス比率の拡大というのは避けられない状況となっており、市場環境自体が大きく成長をしております。 キャッシュレス需要の大幅な増大により決済端末導入の加盟店様が増加しており、当社が提供する端末機種と決済手段のラインナップも増加、ビジネス規模も順調に拡大しています。そんな中でやりがいを感じながら、あなた自身の成長と共に会社の成長をリードしてくれる方を募集しています。 <アピールポイント> 当社は、GMOインターネットグループの一社で、対面キャッシュレス決済のプラットフォーム事業を展開しております。キャッシュレス市場の拡がりとともに当社の業容も拡大中で、2020年7月、グループ10社目の上場企業として、東証マザーズ市場(現在はグロース市場)に株式公開するとともに、現在においても堅調な業績推移となっております。 ▼得られるスキル フルスタックエンジニアとしてご活躍いただけるフィールドがございます! ①国内有数の対面決済プラットフォーマーとしての開発経験 →決済センターは24h365d、大量のトランザクションを処理しています。高可用性なシステム構成の構築等ミッションクリティカルなシステム開発・運用の経験を積むことができます。 ②決済に関わる幅広い開発範囲 ③身近に感じるやりがい →開発したシステムのユーザーになれる点が当社のエンジニアの特徴です。 ④新技術、提案へのチャレンジ →ハイブリッドクラウド環境での開発やAI活用など、新技術を積極的に取り入れています。少数精鋭の組織のため個々の裁量権も大きく、能動的に動く方には提案機会が豊富にあります。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 上流工程の仕事
    • 外国籍の方も活躍中
    • 新技術に積極的
    • リーダー経験を活かす
    • ...
    必須条件

    ・アプリケーション開発経験: 8年以上 ・リーダー経験: 3-5名程度のチームをリードした経験 ・フルライフサイクル経験: 要件定義からリリースまでの一連のアプリケーション開発ライフサイクルを新規アプリケーション開発として実施した経験 ・スキル: Java, HTML, JavaScript, SQL <求める人財> チームワークを大切にし、部署に関わらずメンバーとコミュニケーションをとりながら業務を進められる方。業務やシステムの改善点を見極め、自ら提案できる主体性のある方(自主的に業務に取り組める方)。

    想定年収

    750~1,100万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 渋谷駅

    仕事内容

    ◆ アプリケーションエンジニア(リーダークラス) 対面キャッシュレス決済プラットフォーム事業に関わるアプリケーションエンジニアとして、様々なアプリケーションの開発を担って頂きます。競合他社優位性の確立、顧客満足度の向上、業務の最適化に向けて、新しいプロダクト・サービスとそれに付随する業務プロセスをITの力でシステム化し会社の成長に貢献して頂くことを想定しております。要件定義からリリースまでのフルライフサイクルを経験することが出来、プロジェクトマネージメント、ITスキル、ビジネススキルなどの幅広い知識を磨くことが可能です。またリーダーロールとして、チームマネジメントや、DX・IT高度化推進の役割を併せて担っていただくことを想定しております。 ◆具体的な業務範囲 幅広いシステム構成があり、企画・要件定義から保守・運用まで全てのフェーズを経験することができます。 ▼幅広いシステム 決済システム データ還元 ポイントゲートウェイ バックオフィスシステム 他センター接続等 ▼配属想定ポジション 【フロントエンド開発課】 決済センター開発:トラブルシューティング、保守運用、お客様毎の案件に対するカスタマイズ対応等 【バックエンド開発課】 バックエンド開発:社内で使用する請求精算のシステムや、登録作業をするシステムの開発・運用等。バックオフィスにて使用する多岐に渡るシステムの開発・運用 ※現状はインフラチームも所属。 【開発期間】 案件により大小様々。短いものだと2ヶ月間で終わるものから長いものだと数年規模もあり。 【事例】 「企業向けの加盟店管理・決済プラットフォーム提供」 →大手企業が、配下の店子との決済の精算を行うための開発 ★店子の申込、決済端末提供、代金の決済、決済された取引の店子との精算等、一連の流れをワンストップで提供 【仕事の特色】 <募集背景> 現在国内のキャッシュレス化率は40%前後となっており、諸外国の80~90%に比べて大きく遅れをとっております。そのため国内の小売店やサービス業などのお客様もキャッシュレス比率の拡大というのは避けられない状況となっており、市場環境自体が大きく成長をしております。 キャッシュレス需要の大幅な増大により決済端末導入の加盟店様が増加しており、当社が提供する端末機種と決済手段のラインナップも増加、ビジネス規模も順調に拡大しています。そんな中でやりがいを感じながら、あなた自身の成長と共に会社の成長をリードしてくれる方を募集しています。 <アピールポイント> 当社は、GMOインターネットグループの一社で、対面キャッシュレス決済のプラットフォーム事業を展開しております。キャッシュレス市場の拡がりとともに当社の業容も拡大中で、2020年7月、グループ10社目の上場企業として、東証マザーズ市場(現在はグロース市場)に株式公開するとともに、現在においても堅調な業績推移となっております。 ▼得られるスキル フルスタックエンジニアとしてご活躍いただけるフィールドがございます! ①国内有数の対面決済プラットフォーマーとしての開発経験 →決済センターは24h365d、大量のトランザクションを処理しています。高可用性なシステム構成の構築等ミッションクリティカルなシステム開発・運用の経験を積むことができます。 ②決済に関わる幅広い開発範囲 ③身近に感じるやりがい →開発したシステムのユーザーになれる点が当社のエンジニアの特徴です。 ④新技術、提案へのチャレンジ →ハイブリッドクラウド環境での開発やAI活用など、新技術を積極的に取り入れています。少数精鋭の組織のため個々の裁量権も大きく、能動的に動く方には提案機会が豊富にあります。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 上流工程の仕事
    • 外国籍の方も活躍中
    • 新技術に積極的
    必須条件

    ・アプリケーション開発経験: 3年以上 ・スキル: Java, HTML, JavaScript, SQL <求める人財> チームワークを大切にし、部署に関わらずメンバーとコミュニケーションをとりながら業務を進められる方。業務やシステムの改善点を見極め、自ら提案できる主体性のある方(自主的に業務に取り組める方)。

    想定年収

    600~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 渋谷駅

    仕事内容

    ◆ アプリケーションエンジニア 対面キャッシュレス決済プラットフォーム事業に関わるアプリケーションエンジニアとして、様々なアプリケーションの開発を担って頂きます。競合他社優位性の確立、顧客満足度の向上、業務の最適化に向けて、新しいプロダクト・サービスとそれに付随する業務プロセスをITの力でシステム化し会社の成長に貢献して頂くことを想定しております。要件定義からリリースまでのフルライフサイクルを経験することが出来、プロジェクトマネージメント、ITスキル、ビジネススキルなどの幅広い知識を磨くことが可能です。 ◆具体的な業務範囲 幅広いシステム構成があり、企画・要件定義から保守・運用まで全てのフェーズを経験することができます。 ▼幅広いシステム 決済システム データ還元 ポイントゲートウェイ バックオフィスシステム 他センター接続等 ▼配属想定ポジション 【フロントエンド開発課】決済センター開発:トラブルシューティング、保守運用、お客様毎の案件に対するカスタマイズ対応等 【バックエンド開発課】 バックエンド開発:社内で使用する請求精算のシステムや、登録作業をするシステムの開発・運用等。バックオフィスにて使用する多岐に渡るシステムの開発・運用 ※現状はインフラチームも所属。 【開発期間】 案件により大小様々。短いものだと2ヶ月間で終わるものから長いものだと数年規模もあり。 【事例】 「企業向けの加盟店管理・決済プラットフォーム提供」 →大手企業が、配下の店子との決済の精算を行うための開発 ★店子の申込、決済端末提供、代金の決済、決済された取引の店子との精算等、一連の流れをワンストップで提供 【仕事の特色】 <募集背景> 現在国内のキャッシュレス化率は30%ほどで、諸外国の80~90%に比べて大きく遅れをとっています・しかし、今後は国内小売店やサービス業において、キャッシュレス比率が拡大していくと見込まれています。 実際、近年はキャッシュレス需要が増え、決済端末導入の加盟店様が増加しています。同社が提供する端末機種と決済手段のラインナップも同様に増加。ビジネス規模も順調に拡大しています。 そんな中でやりがいを感じながら、自分自身の成長と共に会社の成長をリードしてくれる方を募集しています。 <アピールポイント> 当社は、GMOインターネットグループの一社で、対面キャッシュレス決済のプラットフォーム事業を展開しております。キャッシュレス市場の拡がりとともに当社の業容も拡大中で、2020年7月、グループ10社目の上場企業として、東証マザーズ市場(現在はグロース市場)に株式公開するとともに、現在においても堅調な業績推移となっております。 ▼得られるスキル フルスタックエンジニアとしてご活躍いただけるフィールドがございます! ①国内有数の対面決済プラットフォーマーとしての開発経験 →決済センターは24h365d、大量のトランザクションを処理しています。高可用性なシステム構成の構築等ミッションクリティカルなシステム開発・運用の経験を積むことができます。 ②決済に関わる幅広い開発範囲 ③身近に感じるやりがい →開発したシステムのユーザーになれる点が当社のエンジニアの特徴です。 ④新技術、提案へのチャレンジ →ハイブリッドクラウド環境での開発やAI活用など、新技術を積極的に取り入れています。少数精鋭の組織のため個々の裁量権も大きく、能動的に動く方には提案機会が豊富にあります。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 上流工程の仕事
    • 外国籍の方も活躍中
    • 新技術に積極的
    必須条件

    ・アプリケーション開発経験: 3年以上 ・スキル: Java, HTML, JavaScript, SQL <求める人財> チームワークを大切にし、部署に関わらずメンバーとコミュニケーションをとりながら業務を進められる方。業務やシステムの改善点を見極め、自ら提案できる主体性のある方(自主的に業務に取り組める方)。

    想定年収

    600~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 渋谷駅

    仕事内容

    ◆ アプリケーションエンジニア 対面キャッシュレス決済プラットフォーム事業に関わるアプリケーションエンジニアとして、様々なアプリケーションの開発を担って頂きます。競合他社優位性の確立、顧客満足度の向上、業務の最適化に向けて、新しいプロダクト・サービスとそれに付随する業務プロセスをITの力でシステム化し会社の成長に貢献して頂くことを想定しております。要件定義からリリースまでのフルライフサイクルを経験することが出来、プロジェクトマネージメント、ITスキル、ビジネススキルなどの幅広い知識を磨くことが可能です。 ◆具体的な業務範囲 幅広いシステム構成があり、企画・要件定義から保守・運用まで全てのフェーズを経験することができます。 ▼幅広いシステム 決済システム データ還元 ポイントゲートウェイ バックオフィスシステム 他センター接続等 ▼配属想定ポジション 【フロントエンド開発課】決済センター開発:トラブルシューティング、保守運用、お客様毎の案件に対するカスタマイズ対応等 【バックエンド開発課】 バックエンド開発:社内で使用する請求精算のシステムや、登録作業をするシステムの開発・運用等。バックオフィスにて使用する多岐に渡るシステムの開発・運用 ※現状はインフラチームも所属。 【開発期間】 案件により大小様々。短いものだと2ヶ月間で終わるものから長いものだと数年規模もあり。 【事例】 「企業向けの加盟店管理・決済プラットフォーム提供」 →大手企業が、配下の店子との決済の精算を行うための開発 ★店子の申込、決済端末提供、代金の決済、決済された取引の店子との精算等、一連の流れをワンストップで提供 【仕事の特色】 <募集背景> 現在国内のキャッシュレス化率は30%ほどで、諸外国の80~90%に比べて大きく遅れをとっています・しかし、今後は国内小売店やサービス業において、キャッシュレス比率が拡大していくと見込まれています。 実際、近年はキャッシュレス需要が増え、決済端末導入の加盟店様が増加しています。同社が提供する端末機種と決済手段のラインナップも同様に増加。ビジネス規模も順調に拡大しています。 そんな中でやりがいを感じながら、自分自身の成長と共に会社の成長をリードしてくれる方を募集しています。 <アピールポイント> 当社は、GMOインターネットグループの一社で、対面キャッシュレス決済のプラットフォーム事業を展開しております。キャッシュレス市場の拡がりとともに当社の業容も拡大中で、2020年7月、グループ10社目の上場企業として、東証マザーズ市場(現在はグロース市場)に株式公開するとともに、現在においても堅調な業績推移となっております。 ▼得られるスキル フルスタックエンジニアとしてご活躍いただけるフィールドがございます! ①国内有数の対面決済プラットフォーマーとしての開発経験 →決済センターは24h365d、大量のトランザクションを処理しています。高可用性なシステム構成の構築等ミッションクリティカルなシステム開発・運用の経験を積むことができます。 ②決済に関わる幅広い開発範囲 ③身近に感じるやりがい →開発したシステムのユーザーになれる点が当社のエンジニアの特徴です。 ④新技術、提案へのチャレンジ →ハイブリッドクラウド環境での開発やAI活用など、新技術を積極的に取り入れています。少数精鋭の組織のため個々の裁量権も大きく、能動的に動く方には提案機会が豊富にあります。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoB向け
    必須条件

    下記、いずれか2つ以上のご経験のある方 ・DX推進プロジェクトの実務経験のある方、またはビジネスプロセス改善の実務経験のある方 ・システム導入プロジェクトに携わった経験のある方 ・プロジェクトマネジメントのご経験のある方 ・業務改善を行う上でのベースとなる知識やロジカル思考のある方 (ベースとなる知識…バックオフィス、流通、生産管理、経理、等の幅広い知識) ・社内外の関係者と良好かつ円滑なコミュニケーションが取れる方 ・キャッシュレス決済の未来を支えるバックオフィス業務の変革を牽引したいという強い思いを持つ方 ・チームメンバーと協力し、目標達成に向けてリーダーシップを発揮しながら、プロジェクトを推進できる方

    想定年収

    650~850万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 渋谷駅

    仕事内容

    ビジネスの更なる拡大に向けたDX推進、ITを活用したオペレーションモデル・ビジネスプロセス高度化など、抜本的な改革を実施していただきます。 【具体的なミッション】 ビジネスの更なる拡大に向けたDX推進、ITを活用したオペレーションモデル・ビジネスプロセス高度化などを担っていただきます。 (ご経験やスキルに応じて以下業務のオペレーション改善等をお任せします) ・受注・契約管理業務 (受注・契約管理業務、審査業務 など) ・決済端末情報管理業務 (決済端末情報の管理業務) ・請求業務 (請求書発行、送付業務) ・精算業務 (支払業務) など ・上記一連の業務フローの改善、拡大のリード 現状のビジネスプロセスに引きずられることなく、各実務部門のリードと共に課題改善を担っていただきます。部門長を支える担当として、ゆくゆくは各部門のリードと課題改善をお任せします。 【仕事の特色】 キャッシュレス需要の大幅な増大により決済端末導入の加盟店様が増加しており、ビジネス規模も順調に拡大しています。事業が伸長する一方で、複数の業務エリアに対するオペレーションモデルの再構築、ビジネスプロセスの高度化が求められています。会社の成長を支え、盤石な基盤を構築するためIT化推進リーダーを募集いたします。 【部門情報・展望】 決済にまつわる幅広いビジネスオペレーションを担う部門として顧客管理や請求・精算業務、端末・センター登録業務、BPO業務などを行っています。 各業務のDX化の推進に取り組み、プロフィット・センターを目指しています。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 上流工程の仕事
    • 外国籍の方も活躍中
    • 新技術に積極的
    • リーダー経験を活かす
    • ...
    必須条件

    ■経験 ・アプリケーション開発経験 ・リーダー経験(3~5名程度のチームをリードした経験) ・要件定義からリリースまでの一連の経験 ■スキル ・Javaのスキルをお持ちの方 ・HTMLのスキルをお持ちの方 ・JavaScriptのスキルをお持ちの方 ・SQLのスキルをお持ちの方 ■仕事におけるマインド ・チームワークを大切にし、部署に関わらずメンバーとコミュニケーションをとりながら業務を進められる方 ・業務やシステムの改善点を見極め、自ら提案できる主体性のある方(自主的に業務に取り組める方)

    想定年収

    650~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 渋谷駅

    仕事内容

    対面キャッシュレス決済プラットフォーム事業に関わるアプリケーションエンジニアとして、さまざまなアプリケーションの開発を担っていただきます。 競合他社優位性の確立、顧客満足度の向上、業務の最適化に向けて、新しいプロダクト・サービスとそれに付随する業務プロセスをITの力でシステム化しを図ります。 要件定義からリリースまでのフルライフサイクルを経験することができ、プロジェクトマネージメント、ITスキル、ビジネススキルなどの幅広い知識を磨くことが可能です。 またリーダーロールとして、チームマネジメントや、DX/IT高度化推進の役割を併せて担っていただくことを想定しています。 GMOインターネットグループの一社で対面キャッシュレス決済のプラットフォーム事業を展開しています。 キャッシュレス市場の拡がりと共に同社の業容も拡大中。コロナ禍にある現在においても、堅調な業務推移を描いています。 【仕事の特色】 <募集背景> 現在国内のキャッシュレス化率は30%ほどで、諸外国の80~90%に比べて大きく遅れをとっています。しかし、今後は国内小売店やサービス業において、キャッシュレス比率が拡大していくと見込まれています。 実際、近年はキャッシュレス需要が増え、決済端末導入の加盟店様が増加しています。同社が提供する端末機種と決済手段のラインナップも同様に増加。ビジネス規模も順調に拡大しています。 そんな中でやりがいを感じながら、自分自身の成長と共に会社の成長をリードしてくれる方を募集しています。 <企業の魅力> 同社は、GMOインターネットグループの一社で、対面キャッシュレス決済のプラットフォーム事業を展開しています。 キャッシュレス市場の拡がりとともに、同社の業容も拡大中です。2020年7月には、グループ10社目の上場企業として、東証マザーズ市場(現在はグロース市場)に株式公開。堅調な業績推移を描いています。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoB向け
    必須条件

    <経験> ・ネットワークエンジニア経験(3年以上) ・ファイアーウォール設計、実装経験 ・ネットワーク機器設計、実装経験 ・ネットワークOS利用経験 (CISCO IOSなど) <マインド> ・チームワークを大切にし、部署に関わらずメンバーとコミュニケーションをとりながら業務を進められる方 ・業務やシステムの改善点を見極め、自ら提案できる主体性のある方 ※自主的に業務に取り組める方

    想定年収

    650~1,100万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 渋谷駅

    仕事内容

    対面キャッシュレス決済プラットフォーム事業に関わるネットワークエンジニアとして、ハイブリッドクラウドプラットフォームにおけるネットワークの高度化、保全を担います。 決済プラットフォームに求められる複雑なネットワーク要件に対して外部・内部に於けるネットワークの実装を経験可能。また決済プラットフォームに求められる高度なセキュリティ要件に対応するネットワーク設計・実装を経験し、幅広い知識を磨けます。 GMOインターネットグループの一社で対面キャッシュレス決済のプラットフォーム事業を展開しております。 キャッシュレス市場の拡がりと共に当社の業容も拡大中で有り、コロナ禍にある現在においても、堅調な業務推移となっております。 【仕事の特色】 <募集背景> 現在国内のキャッシュレス化率は30%前後となっており、諸外国の80~90%に比べて大きく遅れをとっております。 そのため国内の小売店やサービス業などのお客様もキャッシュレス比率の拡大というのは避けられない状況となっており、市場環境自体が大きく成長をしております。 キャッシュレス需要の大幅な増大により決済端末導入の加盟店様が増加しており、当社が提供する端末機種と決済手段のラインナップも増加、ビジネス規模も順調に拡大しています。 そんな中でやりがいを感じながら、あなた自身の成長と共に会社の成長をリードしてくれる方を募集しています。 <業務内容> 自社サービスの開発業務に携わっていただきます。工程としては、要件定義からリリースまでのフルライフサイクルに一貫して携わり、技術スキルのみならず、マネジメントスキルやビジネススキル等の幅広い知識を磨くことが可能です。 <企業の魅力> 当社は、GMOインターネットグループの一社で、対面キャッシュレス決済のプラットフォーム事業を展開しております。 キャッシュレス市場の拡がりとともに当社の業容も拡大中で、2020年7月、グループ10社目の上場企業として、東証マザーズ市場(現在はグロース市場)に株式公開するとともに、コロナ禍にある現在においても、堅調な業績推移となっております。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 上流工程の仕事
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    <経験> ・サイトリライアビリティエンジニア経験: 2年以上 <スキル> ・Linux, Windows, AWS, 運用自動化、Azure, Active Directory (ServiceNow, Ansibleなどを利用した運用自動化機能の実装経験) <マインド> ・チームワークを大切にし、部署に関わらずメンバーとコミュニケーションをとりながら業務を進められる方 ・業務やシステムの改善点を見極め、自ら提案できる主体性のある方(自主的に業務に取り組める方)

    想定年収

    600~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 渋谷駅

    仕事内容

    <業務詳細> 対面キャッシュレス決済プラットフォーム事業に関わるサイトリライアビリティエンジニアとして、ハイブリッドクラウドプラットフォームの高度化、保全を担って頂きます。インフラストラクチャ、ネットワーク、ミドルウェア、クラウドサービス、運用自動化に関わるコンポーネント設計・開発・運用といった複数のコンポーネントを活用し一連のシステム開発ライフサイクルを経験することが出来、プロジェクトマネージメント、ITスキル、サイトリライアビリティエンジニアリングスキルなどの幅広い知識を磨くことが可能です。 また、社内ITシステムエンジニアとして、当社社内システム環境の高度化も担っていただきます。 認証、仮想デスクトップ (VDI), eメール、コラボレーション (Teamsなど)、ワークフローなど様々なコンポーネントを利用し、快適なオフィス環境を社員に向けて提供することがミッションです。また決済サービスを提供するという当社の業務内容から併せてセキュリティ高度化の知識も磨くことが可能です。 【仕事の特色】 <募集背景> 現在国内のキャッシュレス化率は30%前後となっており、諸外国の80~90%に比べて大きく遅れをとっております。そのため国内の小売店やサービス業などのお客様もキャッシュレス比率の拡大というのは避けられない状況となっており、市場環境自体が大きく成長をしております。 キャッシュレス需要の大幅な増大により決済端末導入の加盟店様が増加しており、当社が提供する端末機種と決済手段のラインナップも増加、ビジネス規模も順調に拡大しています。そんな中でやりがいを感じながら、あなた自身の成長と共に会社の成長をリードしてくれる方を募集しています。 <企業の魅力> 同社は、GMOインターネットグループの一社で、対面キャッシュレス決済のプラットフォーム事業を展開しております。キャッシュレス市場の拡がりとともに当社の業容も拡大中で、2020年7月、グループ10社目の上場企業として、東証マザーズ市場(現在はグロース市場)に株式公開するとともに、コロナ禍を経た現在においても、堅調な業績推移となっております。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    ■経験 ・ネットワークエンジニア経験3年以上 ・ファイアーウォール設計経験 ・ファイアーウォール実装経験 ・ネットワーク機器設計経験 ・ネットワーク機器実装経験 ・ネットワークOS利用経験(CISCO IOSなど) ■仕事におけるマインド ・チームワークを大切にし、部署に関わらずメンバーとコミュニケーションをとりながら業務を進められる方 ・業務やシステムの改善点を見極め、自ら提案できる主体性のある方(自主的に業務に取り組める方)

    想定年収

    550~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 渋谷駅

    仕事内容

    対面キャッシュレス決済プラットフォーム事業に関わるネットワークエンジニアとして、ハイブリッドクラウドプラットフォームにおけるネットワークの高度化、保全を担っていただきます。 決済プラットフォームに求められる複雑なネットワーク要件に対して、外部・内部におけるネットワークの実装を経験することができます。また、決済プラットフォームに求められる高度なセキュリティ要件に対応するネットワーク設計・実装も経験可能。幅広い知識を磨くことができます。 GMOインターネットグループの一社で、対面キャッシュレス決済のプラットフォーム事業を展開しています。 キャッシュレス市場の拡がりと共に、同社の業容も拡大。コロナ禍にある現在においても、堅調な業務推移を描いています。 【仕事の特色】 <募集背景> 現在国内のキャッシュレス化率は30%ほどで、諸外国の80~90%に比べて大きく遅れをとっています。しかし、今後は国内小売店やサービス業において、キャッシュレス比率が拡大していくと見込まれています。 実際、近年はキャッシュレス需要が増え、決済端末導入の加盟店様が増加しています。同社が提供する端末機種と決済手段のラインナップも同様に増加。ビジネス規模も順調に拡大しています。 そんな中でやりがいを感じながら、自分自身の成長と共に会社の成長をリードしてくれる方を募集しています。 <企業の魅力> 同社は、GMOインターネットグループの一社で、対面キャッシュレス決済のプラットフォーム事業を展開しています。 キャッシュレス市場の拡がりとともに、同社の業容も拡大中です。2020年7月には、グループ10社目の上場企業として、東証マザーズ市場(現在はグロース市場)に株式公開。堅調な業績推移を描いています。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    ■経験 ・Windows系エンジニア経験3年以上 ■スキル ・Azureのスキルをお持ちの方 ・Active Directoryのスキルをお持ちの方 ・Windowsのスキルをお持ちの方 ■仕事におけるマインド ・チームワークを大切にし、部署に関わらずメンバーとコミュニケーションをとりながら業務を進められる方 ・業務やシステムの改善点を見極め、自ら提案できる主体性のある方(自主的に業務に取り組める方)

    想定年収

    550~900万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 渋谷駅

    仕事内容

    対面キャッシュレス決済プラットフォーム事業に関わる社内ITシステムエンジニアとして、同社社内システム環境の高度化を担っていただきます。 認証、仮想デスクトップ (VDI), eメール、コラボレーション (Teamsなど)、ワークフローなど、さまざまなコンポーネントを利用し、快適なオフィス環境を社員に向けて提供することがミッションです。 また、決済サービスを提供するという同社の業務内容に併せて、セキュリティ高度化の知識も磨けます。 GMOインターネットグループの一社で対面キャッシュレス決済のプラットフォーム事業を展開しています。 キャッシュレス市場の拡がりと共に、同社の業容も拡大。コロナ禍にある現在においても、堅調な業務推移を描いています。 【仕事の特色】 <募集背景> 現在国内のキャッシュレス化率は30%ほどで、諸外国の80~90%に比べて大きく遅れをとっています。しかし、今後は国内小売店やサービス業において、キャッシュレス比率が拡大していくと見込まれています。 実際、近年はキャッシュレス需要が増え、決済端末導入の加盟店様が増加しています。同社が提供する端末機種と決済手段のラインナップも同様に増加。ビジネス規模も順調に拡大しています。 そんな中でやりがいを感じながら、自分自身の成長と共に会社の成長をリードしてくれる方を募集しています。 <企業の魅力> 同社は、GMOインターネットグループの一社で、対面キャッシュレス決済のプラットフォーム事業を展開しています。 キャッシュレス市場の拡がりとともに、同社の業容も拡大中です。2020年7月には、グループ10社目の上場企業として、東証マザーズ市場(現在はグロース市場)に株式公開。堅調な業績推移を描いています。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 上流工程の仕事
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    <経験> 以下のいずれかの経験を有する方 ■3年以上のインフラ開発/運用 ・スキル:Azure VDI、Microsoft 365、AD、Windows ■3年以上のネットワークの構築/運用 <マインド> ・チームワークを大切にし、部署に関わらずメンバーとコミュニケーションをとりながら業務を進められる方 ・業務やシステムの改善点を見極め、自ら提案できる主体性のある方(自主的に業務に取り組める方)

    想定年収

    500~900万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 渋谷駅

    仕事内容

    主な業務は、クラウド環境およびオンプレミス環境 における、決済システム/社内システムの開発・構築・運用などです。 ■業務の幅 アーキテクチャデザイン、システム構築から現状分析、課題・改善点の洗い出し、要件定義など幅広い仕事があります。 ■磨けるスキル ITスキル、プロジェクトマネージメントスキル ■現状 キャッシュレス需要の大幅な増大により、ビジネスが拡大しています。リモートワーク含めた、より快適な社内OA環境を拡充しています。 <具体的な業務内容> 社内SE /社内情報システム担当SE ・社内OA環境の企画/要件定義/システム設計/開発/保守/サポート 【仕事の特色】 <募集背景> 現在国内のキャッシュレス化率は30%前後。諸外国の80~90%と比較すると大きく遅れをとっています。 伸びしろがまだまだある国内ではさらなる拡大が見込まれており、小売店やサービス業などでの採用も増加し、市場環境自体が大きく成長しています。こうしたキャッシュレス需要の大幅な増大を理由に、決済端末導入の加盟店も急増。同社が提供する端末機種と決済手段のラインナップを増やし、ビジネス規模も順調に拡大しています。 世の中を変えていく仕事にやりがいを感じながら、会社と共に自身も成長していける環境を望む方を採用したいと考えられています。 <プロダクトの魅力> 同社は、GMOインターネットグループの一社です。対面キャッシュレス決済のプラットフォーム事業を展開しています。 キャッシュレス市場の拡がりとともに同社の事業の内容や規模も拡大中です。2020年7月、グループ10社目の上場企業として、東証マザーズ市場(2022年4月~グロース市場)に株式公開。コロナ禍にある現在においても、堅調な業績推移となっています。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 上流工程の仕事
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    <経験> 以下のいずれかの経験を有する方 ■3年以上のアプリケーションの開発/運用 ・スキル: Java、SQL、HTML、JavaScript、CSS ■3年以上のアンドロイド端末の開発/運用 ・スキル:Java/C++/ Android/Linux <マインド> ・チームワークを大切にし、部署に関わらずメンバーとコミュニケーションをとりながら業務を進められる方 ・業務やシステムの改善点を見極め、自ら提案できる主体性のある方(自主的に業務に取り組める方)

    想定年収

    500~900万円

    最寄り駅

    JR山手線 渋谷駅

    仕事内容

    主な業務は、クラウド環境およびオンプレミス環境 における、決済システム/社内システムの開発・構築・運用などです。 ■業務の幅 アーキテクチャデザイン、システム構築から現状分析、課題・改善点の洗い出し、要件定義など幅広い仕事があります。 ■磨けるスキル ITスキル、プロジェクトマネージメントスキル ■現状 キャッシュレス需要の大幅な増大により、ビジネスが拡大しています。 お客さま/加盟店向けのシステム開発が複数進行中です。 <具体的な業務内容> ■決済業務システム/決済端末 ・お客さま向けWebシステムの企画/要件定義/システム設計/開発/保守/サポート ・アンドロイド端末向けのアプリの企画/要件定義/システム設計/開発/保守/サポート 【仕事の特色】 <募集背景> 現在国内のキャッシュレス化率は30%前後。諸外国の80~90%と比較すると大きく遅れをとっています。 伸びしろがまだまだある国内ではさらなる拡大が見込まれており、小売店やサービス業などでの採用も増加し、市場環境自体が大きく成長しています。こうしたキャッシュレス需要の大幅な増大を理由に、決済端末導入の加盟店も急増。同社が提供する端末機種と決済手段のラインナップを増やし、ビジネス規模も順調に拡大しています。 世の中を変えていく仕事にやりがいを感じながら、会社と共に自身も成長していける環境を望む方を採用したいと考えられています。 <プロダクトの魅力> 同社は、GMOインターネットグループの一社です。対面キャッシュレス決済のプラットフォーム事業を展開しています。 キャッシュレス市場の拡がりとともに同社の事業の内容や規模も拡大中です。2020年7月、グループ10社目の上場企業として、東証マザーズ市場(2022年4月~グロース市場)に株式公開。コロナ禍にある現在においても、堅調な業績推移となっています。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 上流工程の仕事
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    <経験> 以下のいずれかの経験を有する方 ■3年以上のインフラ開発/運用 ・スキル:SQL、AWS RDS/Aurora ■3年以上のアプリケーションの開発/運用 ・スキル:Java、HTML、JavaScript、CSS <マインド> ・チームワークを大切にし、部署に関わらずメンバーとコミュニケーションをとりながら業務を進められる方 ・業務やシステムの改善点を見極め、自ら提案できる主体性のある方(自主的に業務に取り組める方)

    想定年収

    500~900万円

    最寄り駅

    JR山手線 渋谷駅

    仕事内容

    主な業務は、クラウド環境およびオンプレミス環境 における、決済システム/社内システムの開発・構築・運用などです。 ■業務の幅 アーキテクチャデザイン、システム構築から現状分析、課題・改善点の洗い出し、要件定義など幅広い仕事があります。 ■磨けるスキル ITスキル、プロジェクトマネージメントスキル ■現状 キャッシュレス需要の大幅な増大により、ビジネスが拡大しています。 新規ソリューションの検討から既存システムの改善まで、さまざまなプロジェクトが進行中です。 <具体的な業務内容> 社内登録システム担当 ・端末登録/出荷の社内システムの企画、要件定義、システム設計、開発、保守、サポート ・新規サービス提供に伴う登録、出荷システムの開発、保守 【仕事の特色】 <募集背景> 現在国内のキャッシュレス化率は30%前後。諸外国の80~90%と比較すると大きく遅れをとっています。 伸びしろがまだまだある国内ではさらなる拡大が見込まれており、小売店やサービス業などでの採用も増加し、市場環境自体が大きく成長しています。こうしたキャッシュレス需要の大幅な増大を理由に、決済端末導入の加盟店も急増。同社が提供する端末機種と決済手段のラインナップを増やし、ビジネス規模も順調に拡大しています。 世の中を変えていく仕事にやりがいを感じながら、会社と共に自身も成長していける環境を望む方を採用したいと考えられています。 <プロダクトの魅力> 同社は、GMOインターネットグループの一社です。対面キャッシュレス決済のプラットフォーム事業を展開しています。 キャッシュレス市場の拡がりとともに同社の事業の内容や規模も拡大中です。2020年7月、グループ10社目の上場企業として、東証マザーズ市場(2022年4月~グロース市場)に株式公開。コロナ禍にある現在においても、堅調な業績推移となっています。

さらに表示する

GMOフィナンシャルゲート株式会社に似ている企業

今もらっている年収は高い?低い?

簡単60秒 エンジニア・クリエイター専門 年収診断 無料診断START ×

GMOフィナンシャルゲート株式会社
一歩踏み込んだ情報が知りたいあなたへ

  • 企業別の選考対策情報
  • 入社後のキャリアや年収モデル
  • 開発組織の文化や技術スタック、働き方

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

現在の職種はどちらですか?