株式会社テクロス

  • 企業情報
  • 募集情報

条件を絞る

職種

募集中求人 23
2025年07月16日 確認済み

    • 正社員
    • 契約社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    ・ゲーム業界においてプランナーもしくはディレクターの業務経験(1年以上) ・コンシューマ、オンライン、ソーシャル、モバイル問わず企画書/仕様書の作成経験 ・多職種にまたがる開発業務の制作進行管理 ・社内、社外関係者との円滑なコミュニケーション能力 ・物事の本質を捉えられる方 ・開発のリーダーとしてチームの先頭に立ち、目標に向かって周囲を巻き込みながらコミットできる方 ・高いコミュニケーション能力を持ち関連部署との業務を円滑に進めることのできる方 ・柔軟な考え方を持ち論理的に物事を伝えられる方 ・ゲーム作りに強い情熱を持ち自分がやりたいことをアピールすることのできる方 ・制作物に責任を持ち、自分自身がコンテンツを作ることにやりがいを感じる方 ・チームや事業にとっての利益を理解し、人や組織と共に働ける方 ・新規プロジェクトを立ち上げ、次のキャリアアップを目指している方

    想定年収

    455~600万円

    募集職種

    ゲームディレクター

    最寄り駅

    京都市営地下鉄烏丸線 四条駅

    仕事内容

    ・ゲーム開発および運営におけるプロジェクト全体のディレクション ・制作物の最終チェック及びクオリティコントロール ・メンバーへの業務指示、プロセス策定・管理 【仕事の特色】 当社は事業拡大、体制強化のために人員を募集しています。ゲーム開発において中心的な役割を果たすゲームディレクターを募集いたします。 <会社の魅力> 当社はオリジナルゲームを自社制作できることが強みとなっており、最高のコンテンツを創出するプランナー、イラストレーター、デザイナー、アニメーター、エンジニアなど、さまざまな職種が1つのチームとなって、テクロスにしかできないコンテンツを生み出しています。 実力があれば年齢やポジションに関係なく大きなチャンスがあります。「好き」を見つけ、貫ける環境を用意します! 魅力1:キャリアアップが目指せる環境 テクロスでは経験者社数に関係なく、実績や実力に応じてキャリアアップの機会を掴むことができます。 入社3か月でマネージャーに抜擢されたイラストレーター。新卒三年目でタイトルのディレクターを任されるなど、最高のアウトプットに見合う評価を約束します。 テクロスは誰もが自由に発言できる環境、誰もがチャンスを掴むことができるフィールドを用意しています。 魅力2:自社開発のオリジナルゲーム オリジナルゲームのコア部分を担う下記の職種はすべて社内で開発・制作しております。 ・ゲームの世界観・シナリオ・キャラクター設定を行うプランナー ・ゲームデータ・システムの実装を行い、安定した稼働のためのサーバ構成を設計するエンジニア ・ソーシャルゲームにおいて重要な要素であるビジュアルを担当するクリエイティブチーム(イラストレーター・アニメーター・UIデザイナー・サウンド) 魅力3: 世界に通用する制作環境 創業当時よりソーシャルゲーム業界の大手クライアント企業と取引があり、現在はソーシャルゲーム開発業務をメインに長く太い取引を継続していることもあり、業績悪化によるストレスはありません。 またクライアントとは直取引のため意思疎通がスムーズ。予算や制作スケジュールの面においても調整がつきやすく、生産性の高い仕事にじっくりと取り組める環境を実現しています。 より良質なコンテンツを作り出していくことをミッションに置いており、それを生み出していくメンバーが落ち着いて働ける環境づくりをとても大切にしております。 そのために、快適なオフィス空間を重視し、ワークバランスのとれた労働環境を整えております。 ミーティングや打ち合わせの場としてだけでなく、ランチタイムのコミュニケーションスペースや読書・カフェテリアとしても使えるリフレッシュスペース、ウォーターサーバーやオフィス自販機も設置しており、ランチや休憩でも利用することができます。グループで座れるスペースの他に、一人でリラックスできるスペースも用意しています。 出退勤時間は自由に決められる時差出勤制(8時〜11時の間で出勤。標準労働時間8時間/日)にしており、社員のワークライフ充実を図るとともに、特定社員への業務の偏りがないかチェックしています。緊急対応を除き、原則、土日祝日の勤務、平日22時以降の勤務を禁止しています。 ”誰もが落ち着いて働き続けられる環境とは何か”を考え続けている姿勢が誇りです。 <代表メッセージ> 私たちは世界に通用する 『世界に通用するKAWAIIを届ける』 というビジョンを掲げ20年、50年後と愛されるコンテンツを作っていきたいと思っております。 それをゲームで表現していきたいのです。 そのために、イラストには1本のライン、1ピクセルの差、アニメーションには0.1秒のモーションにまでこだわり抜きます。誰もが引き込まれるような世界観を作り、ワクワクするUXデザインやユーザー目線のUIデザイン。快適にプレイできるようにチューニング精度を上げパフォーマンスを最適化し、心に残るゲームミュージックを作りたいと思っております。 もっと面白いコンテンツを、みんなにずっと愛されるゲームを作りたいと全員で協力しここまで作り上げてきましたが、私たちはまだ現状に満足していません。 そのために私たちは同じ志でコンテンツを作り上げていける仲間を必要としています。 創業当時の志を忘れずに、子供のころ夢中になってプレイしたゲームを今は自分たちの手で作り上げていきたいと思っています。 ” 全員がゲームクリエイター” テクロスでは直接的にゲームを開発する業務以外を担うマーケティングやバックエンジニア、コーポレートのメンバーに至るまで、全員が「ゲームクリエイター」という位置づけで職務に励んでいます。 経験・未経験を問わず、コンテンツへの熱い思いを捧げる場所がここにはあります。 共に高みを目指す仲間をお待ちしております!!

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    ・社内外との円滑なコミュニケーション、折衝が出来る方 ・ゲーム全体でキャラクターや世界観の見せ方を考えられる方 ・プランナー職のご経験がある方 ※実務経験がある方を募集しております。 ・物事の本質を捉えられる方 ・業務の進め方など柔軟に出来る方

    想定年収

    325~390万円

    募集職種

    UI・UXデザイナー

    最寄り駅

    京都市営地下鉄烏丸線 四条駅

    仕事内容

    ・KPI分析及びそれに基づいたイベント等、キャンペーンの運用企画遂行 ・ゲームシステムの仕様設計、仕様書の作成 ・レベルデザイン、パラメーターデザイン ・他職種にまたがる開発業務の制作進行管理 【仕事の特色】 当社は事業拡大、体制強化のために人員を募集しています。 ※ 応募時にポートフォリオをご提出ください。 <テクロスについて> テクロスは 「世界に通用するKAWAIIを届ける」 をビジョンとして掲げ、いくつものオリジナルIP作品を開発・運営し、規模を拡大してきました。 大手プラットフォームにて会員数600万人超を誇る人気タイトルを複数運営しており、累計登録者1,100万人越のオリジナルIPのソーシャルゲームを開発・制作・運用を行っているゲーム会社です。 ▼コーポレートサイト https://techcross.co.jp/ <会社の魅力> 当社はオリジナルゲームを自社制作できることが強みとなっており、最高のコンテンツを創出するプランナー、イラストレーター、デザイナー、アニメーター、エンジニアなど、さまざまな職種が1つのチームとなって、テクロスにしかできないコンテンツを生み出しています。 実力があれば年齢やポジションに関係なく大きなチャンスがあります。「好き」を見つけ、貫ける環境を用意します! 魅力1:キャリアアップが目指せる環境 テクロスでは経験者社数に関係なく、実績や実力に応じてキャリアアップの機会を掴むことができます。 入社3か月でマネージャーに抜擢されたイラストレーター。新卒三年目でタイトルのディレクターを任されるなど、最高のアウトプットに見合う評価を約束します。 テクロスは誰もが自由に発言できる環境、誰もがチャンスを掴むことができるフィールドを用意しています。 魅力2:自社開発のオリジナルゲーム オリジナルゲームのコア部分を担う下記の職種はすべて社内で開発・制作しております。 ・ゲームの世界観・シナリオ・キャラクター設定を行うプランナー ・ゲームデータ・システムの実装を行い、安定した稼働のためのサーバ構成を設計するエンジニア ・ソーシャルゲームにおいて重要な要素であるビジュアルを担当するクリエイティブチーム(イラストレーター・アニメーター・UIデザイナー・サウンド) 魅力3: 世界に通用する制作環境 創業当時よりソーシャルゲーム業界の大手クライアント企業と取引があり、現在はソーシャルゲーム開発業務をメインに長く太い取引を継続していることもあり、業績悪化によるストレスはありません。 またクライアントとは直取引のため意思疎通がスムーズ。予算や制作スケジュールの面においても調整がつきやすく、生産性の高い仕事にじっくりと取り組める環境を実現しています。 より良質なコンテンツを作り出していくことをミッションに置いており、それを生み出していくメンバーが落ち着いて働ける環境づくりをとても大切にしております。 そのために、快適なオフィス空間を重視し、ワークバランスのとれた労働環境を整えております。 ミーティングや打ち合わせの場としてだけでなく、ランチタイムのコミュニケーションスペースや読書・カフェテリアとしても使えるリフレッシュスペース、ウォーターサーバーやオフィス自販機も設置しており、ランチや休憩でも利用することができます。グループで座れるスペースの他に、一人でリラックスできるスペースも用意しています。 出退勤時間は自由に決められる時差出勤制(8時〜11時の間で出勤。標準労働時間8時間/日)にしており、社員のワークライフ充実を図るとともに、特定社員への業務の偏りがないかチェックしています。緊急対応を除き、原則、土日祝日の勤務、平日22時以降の勤務を禁止しています。 ”誰もが落ち着いて働き続けられる環境とは何か”を考え続けている姿勢が誇りです。 代表メッセージ 私たちは世界に通用する 『世界に通用するKAWAIIを届ける』 というビジョンを掲げ20年、50年後と愛されるコンテンツを作っていきたいと思っております。 それをゲームで表現していきたいのです。 そのために、イラストには1本のライン、1ピクセルの差、アニメーションには0.1秒のモーションにまでこだわり抜きます。誰もが引き込まれるような世界観を作り、ワクワクするUXデザインやユーザー目線のUIデザイン。快適にプレイできるようにチューニング精度を上げパフォーマンスを最適化し、心に残るゲームミュージックを作りたいと思っております。 もっと面白いコンテンツを、みんなにずっと愛されるゲームを作りたいと全員で協力しここまで作り上げてきましたが、私たちはまだ現状に満足していません。 そのために私たちは同じ志でコンテンツを作り上げていける仲間を必要としています。 創業当時の志を忘れずに、子供のころ夢中になってプレイしたゲームを今は自分たちの手で作り上げていきたいと思っています。 ” 全員がゲームクリエイター” テクロスでは直接的にゲームを開発する業務以外を担うマーケティングやバックエンジニア、コーポレートのメンバーに至るまで、全員が「ゲームクリエイター」という位置づけで職務に励んでいます。 経験・未経験を問わず、コンテンツへの熱い思いを捧げる場所がここにはあります。 共に高みを目指す仲間をお待ちしております!!

    • 契約社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    ・Spine、SpriteStudio、Live2D、・AfterEffectsなどを使用した2Dモーション制作の経験 ・Photoshopでの画像編集の実務経験 ・コンシューマー/ソーシャル問わずゲームが好きな方 ・常に新しい知識や考え方を学び吸収することが好きな、成長意欲の高い方 ・ゴール到達の為にチームとして考え、コミュニケーションをとり行動できる方 ・任された仕事や実現したいことにむかって、周囲を巻き込みながらコミットできる方 ・ゲーム/アニメ/映画などへの興味、関心が強く、アート/カルチャーに触れることが好きな方

    想定年収

    260~325万円

    募集職種

    アニメーター

    最寄り駅

    京都市営地下鉄烏丸線 四条駅

    仕事内容

    ・ソーシャルゲームキャラクターのモーション制作 ・エフェクトアニメーション制作、バトル演出の制作 ・制作スケジュール作成、および管理業務 ※入社後の役割はご経験により変更いたします。 【仕事の特色】 当社は事業拡大、体制強化のために人員を獲得しています。ゲーム開発においてユーザーエクスペリエンスを担う、2Dデザイナー(モーション・エフェクト)を募集いたします。 本ポジションはメンバークラスです。未経験~実務経験1年程度のご応募を歓迎しております。 <テクロスについて> テクロスは 「世界に通用するKAWAIIを届ける」 をビジョンとして掲げ、いくつものオリジナルIP作品を開発・運営し、規模を拡大してきました。 大手プラットフォームにて会員数600万人超を誇る人気タイトルを複数運営しており、累計登録者1,100万人越のオリジナルIPのソーシャルゲームを開発・制作・運用を行っているゲーム会社です。 ▼コーポレートサイト https://techcross.co.jp/ <会社の魅力> 当社はオリジナルゲームを自社制作できることが強みとなっており、最高のコンテンツを創出するプランナー、イラストレーター、デザイナー、アニメーター、エンジニアなど、さまざまな職種が1つのチームとなって、テクロスにしかできないコンテンツを生み出しています。 実力があれば年齢やポジションに関係なく大きなチャンスがあります。「好き」を見つけ、貫ける環境を用意します! 魅力1:キャリアアップが目指せる環境 テクロスでは経験者社数に関係なく、実績や実力に応じてキャリアアップの機会を掴むことができます。 入社3か月でマネージャーに抜擢されたイラストレーター。新卒三年目でタイトルのディレクターを任されるなど、最高のアウトプットに見合う評価を約束します。 テクロスは誰もが自由に発言できる環境、誰もがチャンスを掴むことができるフィールドを用意しています。 魅力2:自社開発のオリジナルゲーム オリジナルゲームのコア部分を担う下記の職種はすべて社内で開発・制作しております。 ・ゲームの世界観・シナリオ・キャラクター設定を行うプランナー ・ゲームデータ・システムの実装を行い、安定した稼働のためのサーバ構成を設計するエンジニア ・ソーシャルゲームにおいて重要な要素であるビジュアルを担当するクリエイティブチーム(イラストレーター・アニメーター・UIデザイナー・サウンド) 魅力3: 世界に通用する制作環境 創業当時よりソーシャルゲーム業界の大手クライアント企業と取引があり、現在はソーシャルゲーム開発業務をメインに長く太い取引を継続していることもあり、業績悪化によるストレスはありません。 またクライアントとは直取引のため意思疎通がスムーズ。予算や制作スケジュールの面においても調整がつきやすく、生産性の高い仕事にじっくりと取り組める環境を実現しています。 より良質なコンテンツを作り出していくことをミッションに置いており、それを生み出していくメンバーが落ち着いて働ける環境づくりをとても大切にしております。 そのために、快適なオフィス空間を重視し、ワークバランスのとれた労働環境を整えております。 ミーティングや打ち合わせの場としてだけでなく、ランチタイムのコミュニケーションスペースや読書・カフェテリアとしても使えるリフレッシュスペース、ウォーターサーバーやオフィス自販機も設置しており、ランチや休憩でも利用することができます。グループで座れるスペースの他に、一人でリラックスできるスペースも用意しています。 出退勤時間は自由に決められる時差出勤制(8時〜11時の間で出勤。標準労働時間8時間/日)にしており、社員のワークライフ充実を図るとともに、特定社員への業務の偏りがないかチェックしています。緊急対応を除き、原則、土日祝日の勤務、平日22時以降の勤務を禁止しています。 ”誰もが落ち着いて働き続けられる環境とは何か”を考え続けている姿勢が誇りです。 <代表メッセージ> 私たちは世界に通用する 『世界に通用するKAWAIIを届ける』 というビジョンを掲げ20年、50年後と愛されるコンテンツを作っていきたいと思っております。 それをゲームで表現していきたいのです。 そのために、イラストには1本のライン、1ピクセルの差、アニメーションには0.1秒のモーションにまでこだわり抜きます。誰もが引き込まれるような世界観を作り、ワクワクするUXデザインやユーザー目線のUIデザイン。快適にプレイできるようにチューニング精度を上げパフォーマンスを最適化し、心に残るゲームミュージックを作りたいと思っております。 もっと面白いコンテンツを、みんなにずっと愛されるゲームを作りたいと全員で協力しここまで作り上げてきましたが、私たちはまだ現状に満足していません。 そのために私たちは同じ志でコンテンツを作り上げていける仲間を必要としています。 創業当時の志を忘れずに、子供のころ夢中になってプレイしたゲームを今は自分たちの手で作り上げていきたいと思っています。 ” 全員がゲームクリエイター” テクロスでは直接的にゲームを開発する業務以外を担うマーケティングやバックエンジニア、コーポレートのメンバーに至るまで、全員が「ゲームクリエイター」という位置づけで職務に励んでいます。 経験・未経験を問わず、コンテンツへの熱い思いを捧げる場所がここにはあります。 共に高みを目指す仲間をお待ちしております!!

    • 正社員
    • 契約社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    ・ゲーム業界(コンシューマー/ソーシャル不問)での実務経験(アルバイト、インターンシップ等) ・キャラクターや背景、アイテム等のイラスト制作経験2年以上 ※使用ペイントツール:CLIP STUDIO、Photoshop等) ・基礎的なデッサンスキル ・イラスト(アート)ディレクション・チームマネジメント経験 ・コンシューマー/ソーシャル問わずゲームが好きな方 ・常に新しい知識や考え方を学び吸収することが好きな、成長意欲の高い方 ・ゴール到達の為にチームとして考え、コミュニケーションをとり行動できる方 ・任された仕事や実現したいことにむかって、周囲を巻き込みながらコミットできる方 ・ゲーム/アニメ/映画などへの興味、関心が強く、アート/カルチャーに触れることが好きな方 ・美少女イラストを描くことが好きな方

    想定年収

    520~780万円

    募集職種

    グラフィックデザイナー

    最寄り駅

    京都市営地下鉄烏丸線 四条駅

    仕事内容

    ・ソーシャルゲームのキャラクター制作/監修 ・背景イラストなど武器、アイテム、ゲームパーツなどの素材制作 ・その他、ゲームに使用される諸々のイラスト制作 ・制作スケジュール作成、および管理業務 【仕事の特色】 当社は事業拡大、体制強化のために人員を募集しています。 当社の強みでもあるイラスト制作を担う、イラストレーターを募集いたします。 ※ 応募時にポートフォリオをご提出ください。 <組織体制> ・36名在籍(男性12人 女性25人) <会社の魅力> 当社はオリジナルゲームを自社制作できることが強みとなっており、最高のコンテンツを創出するプランナー、イラストレーター、デザイナー、アニメーター、エンジニアなど、さまざまな職種が1つのチームとなって、テクロスにしかできないコンテンツを生み出しています。 実力があれば年齢やポジションに関係なく大きなチャンスがあります。「好き」を見つけ、貫ける環境を用意します! 魅力1:キャリアアップが目指せる環境 テクロスでは経験者社数に関係なく、実績や実力に応じてキャリアアップの機会を掴むことができます。 入社3か月でマネージャーに抜擢されたイラストレーター。新卒三年目でタイトルのディレクターを任されるなど、最高のアウトプットに見合う評価を約束します。 テクロスは誰もが自由に発言できる環境、誰もがチャンスを掴むことができるフィールドを用意しています。 魅力2:自社開発のオリジナルゲーム オリジナルゲームのコア部分を担う下記の職種はすべて社内で開発・制作しております。 ・ゲームの世界観・シナリオ・キャラクター設定を行うプランナー ・ゲームデータ・システムの実装を行い、安定した稼働のためのサーバ構成を設計するエンジニア ・ソーシャルゲームにおいて重要な要素であるビジュアルを担当するクリエイティブチーム(イラストレーター・アニメーター・UIデザイナー・サウンド) 魅力3: 世界に通用する制作環境 創業当時よりソーシャルゲーム業界の大手クライアント企業と取引があり、現在はソーシャルゲーム開発業務をメインに長く太い取引を継続していることもあり、業績悪化によるストレスはありません。 またクライアントとは直取引のため意思疎通がスムーズ。予算や制作スケジュールの面においても調整がつきやすく、生産性の高い仕事にじっくりと取り組める環境を実現しています。 より良質なコンテンツを作り出していくことをミッションに置いており、それを生み出していくメンバーが落ち着いて働ける環境づくりをとても大切にしております。 そのために、快適なオフィス空間を重視し、ワークバランスのとれた労働環境を整えております。 ミーティングや打ち合わせの場としてだけでなく、ランチタイムのコミュニケーションスペースや読書・カフェテリアとしても使えるリフレッシュスペース、ウォーターサーバーやオフィス自販機も設置しており、ランチや休憩でも利用することができます。グループで座れるスペースの他に、一人でリラックスできるスペースも用意しています。 出退勤時間は自由に決められる時差出勤制(8時〜11時の間で出勤。標準労働時間8時間/日)にしており、社員のワークライフ充実を図るとともに、特定社員への業務の偏りがないかチェックしています。緊急対応を除き、原則、土日祝日の勤務、平日22時以降の勤務を禁止しています。 ”誰もが落ち着いて働き続けられる環境とは何か”を考え続けている姿勢が誇りです。 <代表メッセージ> 私たちは世界に通用する 『世界に通用するKAWAIIを届ける』 というビジョンを掲げ20年、50年後と愛されるコンテンツを作っていきたいと思っております。 それをゲームで表現していきたいのです。 そのために、イラストには1本のライン、1ピクセルの差、アニメーションには0.1秒のモーションにまでこだわり抜きます。誰もが引き込まれるような世界観を作り、ワクワクするUXデザインやユーザー目線のUIデザイン。快適にプレイできるようにチューニング精度を上げパフォーマンスを最適化し、心に残るゲームミュージックを作りたいと思っております。 もっと面白いコンテンツを、みんなにずっと愛されるゲームを作りたいと全員で協力しここまで作り上げてきましたが、私たちはまだ現状に満足していません。 そのために私たちは同じ志でコンテンツを作り上げていける仲間を必要としています。 創業当時の志を忘れずに、子供のころ夢中になってプレイしたゲームを今は自分たちの手で作り上げていきたいと思っています。 ” 全員がゲームクリエイター” テクロスでは直接的にゲームを開発する業務以外を担うマーケティングやバックエンジニア、コーポレートのメンバーに至るまで、全員が「ゲームクリエイター」という位置づけで職務に励んでいます。 経験・未経験を問わず、コンテンツへの熱い思いを捧げる場所がここにはあります。 共に高みを目指す仲間をお待ちしております!!

    • 正社員
    • 契約社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 転勤なし
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 自社サービスあり
    • ...
    必須条件

    ・モバイルもしくはコンシューマ開発経験(3年以上) ・WebアプリケーションまたはWebAPIの開発経験(3年以上) ・要件定義から開発、テスト、運用保守まで一貫したチームでの開発経験 ・物事の本質を捉えることができる方 ・コミュニケーション能力が高く、チーム内外の関係者と円滑かつ積極的に開発を進めることができる方 ・最新技術やツールに興味を持ち、積極的に学習に取り組むことができる方 ・プロダクトの成長や変化を楽しめる方

    想定年収

    390~750万円

    募集職種

    サーバーサイドエンジニア

    最寄り駅

    阪急京都本線 烏丸駅

    仕事内容

    ゲーム開発の根幹を支えるバックエンドエンジニアを募集いたします。 モバイル・コンシューマーの開発経験が1年以上ある方を募集しております。 <具体的な業務内容> ・ゲーム開発において必要なバックエンドの設計、機能開発/改善を行い、ゲーム開発、運用を行う ・ゲーム企画から技術的な観点で実現性や工数、企画改善などの提案 ・APIの設計/開発、DB設計、サーバー負荷軽減 ・開発の負荷軽減に対する効率化、運用の作業軽減における効率化 ・ゲーム開発技術のスキル習得とノウハウ共有 ・各種業務効率化に向けたツール開発 ・新サービスに向けた技術検証、PoC ※ご経験に応じ業務内容を決定いたします。 【仕事の特色】 クライアントと直取引で制作スケジュールや予算の調整がしやすく、腰を据えて仕事に取り組むことができます。 また、自社オリジナルゲームの開発は全て内製のため、メンバーとのチームワークを発揮してやりがいを感じながら業務に臨めます。 優秀なエンジニアが年齢問わず多数在籍しており、互いのスキルを共有できる環境が整っているのも特長です。 ユーザーの声を即座に聞くことが可能なため、臨場感とやりがいを感じながら仕事ができます。

    • 正社員
    • 契約社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    ・社内インフラの構築、運用、保守のご経験 ・サポート・ヘルプデスクのご経験 ・コンシューマー/ソーシャル問わずゲームが好きな方 ・会話などを通してコミュニケーションが取れる方 ・メッセージやメールなどに対するレスポンスが早い方

    想定年収

    390~520万円

    募集職種

    社内SE

    最寄り駅

    京都市営地下鉄烏丸線 四条駅

    仕事内容

    ・社内インフラの構築、運用、保守  -機材、設備管理、キッティング  -セキュリティドア、勤怠打刻機の運用保守、ログ管理 ・既存システムの運用保守  -社内で利用しているシステムやスクリプトの設定変更等  -ツール、クラウドサービスのアカウント管理、アクセス権管理、設定変更等  -ライセンス管理、ツールや備品の購入処理、請求書処理  -ポータルサイトの更新やメンテナンス ・サポート・ヘルプデスク  -社員からの機材、IT関連相談の対応  -社内用のマニュアル作成 ・IT戦略やシステム構築の企画・立案 ・その他、付随する業務など 【仕事の特色】 当社は事業拡大、体制強化のために人員を募集しています。 会社全体を支える情報システム担当を募集いたします。 <テクロスについて> テクロスは 「世界に通用するKAWAIIを届ける」 をビジョンとして掲げ、いくつものオリジナルIP作品を開発・運営し、規模を拡大してきました。 大手プラットフォームにて会員数600万人超を誇る人気タイトルを複数運営しており、累計登録者1,100万人越のオリジナルIPのソーシャルゲームを開発・制作・運用を行っているゲーム会社です。 ▼コーポレートサイト https://techcross.co.jp/ <会社の魅力> 当社はオリジナルゲームを自社制作できることが強みとなっており、最高のコンテンツを創出するプランナー、イラストレーター、デザイナー、アニメーター、エンジニアなど、さまざまな職種が1つのチームとなって、テクロスにしかできないコンテンツを生み出しています。 実力があれば年齢やポジションに関係なく大きなチャンスがあります。「好き」を見つけ、貫ける環境を用意します! 魅力1:キャリアアップが目指せる環境 テクロスでは経験者社数に関係なく、実績や実力に応じてキャリアアップの機会を掴むことができます。 入社3か月でマネージャーに抜擢されたイラストレーター。新卒三年目でタイトルのディレクターを任されるなど、最高のアウトプットに見合う評価を約束します。 テクロスは誰もが自由に発言できる環境、誰もがチャンスを掴むことができるフィールドを用意しています。 魅力2:自社開発のオリジナルゲーム オリジナルゲームのコア部分を担う下記の職種はすべて社内で開発・制作しております。 ・ゲームの世界観・シナリオ・キャラクター設定を行うプランナー ・ゲームデータ・システムの実装を行い、安定した稼働のためのサーバ構成を設計するエンジニア ・ソーシャルゲームにおいて重要な要素であるビジュアルを担当するクリエイティブチーム(イラストレーター・アニメーター・UIデザイナー・サウンド) 魅力3: 世界に通用する制作環境 創業当時よりソーシャルゲーム業界の大手クライアント企業と取引があり、現在はソーシャルゲーム開発業務をメインに長く太い取引を継続していることもあり、業績悪化によるストレスはありません。 またクライアントとは直取引のため意思疎通がスムーズ。予算や制作スケジュールの面においても調整がつきやすく、生産性の高い仕事にじっくりと取り組める環境を実現しています。 より良質なコンテンツを作り出していくことをミッションに置いており、それを生み出していくメンバーが落ち着いて働ける環境づくりをとても大切にしております。 そのために、快適なオフィス空間を重視し、ワークバランスのとれた労働環境を整えております。 ミーティングや打ち合わせの場としてだけでなく、ランチタイムのコミュニケーションスペースや読書・カフェテリアとしても使えるリフレッシュスペース、ウォーターサーバーやオフィス自販機も設置しており、ランチや休憩でも利用することができます。グループで座れるスペースの他に、一人でリラックスできるスペースも用意しています。 出退勤時間は自由に決められる時差出勤制(8時〜11時の間で出勤。標準労働時間8時間/日)にしており、社員のワークライフ充実を図るとともに、特定社員への業務の偏りがないかチェックしています。緊急対応を除き、原則、土日祝日の勤務、平日22時以降の勤務を禁止しています。 ”誰もが落ち着いて働き続けられる環境とは何か”を考え続けている姿勢が誇りです。 <代表メッセージ> 私たちは世界に通用する 『世界に通用するKAWAIIを届ける』 というビジョンを掲げ20年、50年後と愛されるコンテンツを作っていきたいと思っております。 それをゲームで表現していきたいのです。 そのために、イラストには1本のライン、1ピクセルの差、アニメーションには0.1秒のモーションにまでこだわり抜きます。誰もが引き込まれるような世界観を作り、ワクワクするUXデザインやユーザー目線のUIデザイン。快適にプレイできるようにチューニング精度を上げパフォーマンスを最適化し、心に残るゲームミュージックを作りたいと思っております。 もっと面白いコンテンツを、みんなにずっと愛されるゲームを作りたいと全員で協力しここまで作り上げてきましたが、私たちはまだ現状に満足していません。 そのために私たちは同じ志でコンテンツを作り上げていける仲間を必要としています。 創業当時の志を忘れずに、子供のころ夢中になってプレイしたゲームを今は自分たちの手で作り上げていきたいと思っています。 ” 全員がゲームクリエイター” テクロスでは直接的にゲームを開発する業務以外を担うマーケティングやバックエンジニア、コーポレートのメンバーに至るまで、全員が「ゲームクリエイター」という位置づけで職務に励んでいます。 経験・未経験を問わず、コンテンツへの熱い思いを捧げる場所がここにはあります。 共に高みを目指す仲間をお待ちしております!!

    • 正社員
    • 契約社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 転勤なし
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 自社サービスあり
    • ...
    必須条件

    ・スマートフォンゲームまたはコンシューマーゲームにおけるプランナーとしての業務経験1年以上 ・社内、社外関係者との円滑なコミュニケーション能力 ・高いコミュニケーション能力を持ち関連部署との業務を円滑に進めることのできる方 ・論理的に物事を伝えられる方 ・目標に向かう手段を自ら考え、周囲を巻き込みながらコミットできる方 ・制作物に責任を持ち、自分自身がコンテンツを作ることにやりがいを感じる方 ・チームや事業にとっての利益を理解し、人や組織と共に働ける方 ・経験と内省を大事にし、常に自分の能力を向上させていく方

    想定年収

    300~600万円

    募集職種

    ゲームプランナー

    最寄り駅

    京都市営地下鉄烏丸線 四条駅

    仕事内容

    ・KPI分析及びそれに基づいたイベント等、キャンペーンの運用企画遂行 ・ゲームシステムの仕様設計、仕様書の作成 ・レベルデザイン、パラメーターデザイン ・他職種にまたがる開発業務の制作進行管理 【仕事の特色】 <社風> ビジョンを掲げてそれに向かっていくのではなく、人を集めてそこからできるものは何なのかを突き詰めて作り出していくという考え方です。 今後は海外展開なども視野に入れ、そのためにはテクロス社のどの武器を使っていくのかを考えていきます。

    • 正社員
    • 契約社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 転勤なし
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 自社サービスあり
    • ...
    必須条件

    ・Linuxサーバの構築、運用経験 ・RDBMS、KVSに関する知識、運用経験 ・AWS、GCPなどのクラウドサービスを用いたシステムの構築、運用経験 ・Chef、Ansible、Terraformなどのインフラ構成管理ツールの利用経験 ・コンシューマ/ソーシャル問わずゲーム好きな方 ・新しい技術への興味・関心が強く、成長意欲が高い方 ・目標に向かって継続的に努力をし、やり遂げることができる方 ・任された仕事や実現したいことに対して、周囲を巻き込みながらコミットできる方

    想定年収

    500~800万円

    募集職種

    インフラエンジニア

    最寄り駅

    京都市営地下鉄烏丸線 四条駅

    仕事内容

    テクロス社では、自社IPを用いたゲーム開発を行っており、現在運用中のオリジナルタイトルのインフラ環境を社内のインフラチームで担っております。 新技術のキャッチアップやチームへのアウトプットを行いながら、メンバーの業務環境を整えたり、プロダクトの成長や方向性を予測して、最適な技術提案を行いチームを牽引していただくポジションです。 <インフラチームのミッション> ソーシャルゲームのインフラ基盤の設計、構築から、運用まで一括して行います。 また、ゲームの運用を効率化、自動化し、チーム全体のパフォーマンス効率化を図ります。 ・ソーシャルゲームのインフラ基盤設計、構築、運用 ・オペレーション自動化のためのツール、スクリプト作成 ・大規模なトラフィックを安定してさばくためのOS、ミドルウェア、アプリケーションのパフォーマンス分析、チューニング 【仕事の特色】 <社風> ビジョンを掲げてそれに向かっていくのではなく、人を集めてそこからできるものは何なのかを突き詰めて作り出していくという考え方です。 今後は海外展開なども視野に入れ、そのためにはテクロス社のどの武器を使っていくのかを考えていきます。 <このポジションの魅力> ・高トラフィックなソーシャルゲームのインフラを運用する上で、高い技術が必要とされる点 ・最先端の技術を常に追い求めて、プロダクトに導入・反映して、インフラ部分の構成や運用をリードできる点 ・ハイスキルなメンバーとともに、日々チャレンジできる点 <特色> [1]会社の基盤が安定  創業当時よりソーシャルゲーム業界の大手クライアント企業と取引があり、現在はソーシャルゲーム開発業務をメインに長く太い取引を継続しております。そのため業績悪化によるストレスはありません。またクライアントとは直取引のため意思疎通がスムーズ。予算や制作スケジュールの面においても調整がつきやすく、生産性の高い仕事にじっくりと取り組める環境を実現しています。 [2]自社開発のオリジナルゲームはすべて自前で制作 自社開発のオリジナルゲームは、企画からイラスト、システムまで全て社内開発です 社内メンバー同士、チームワークを発揮し、一体感を味わいながらゲームを制作していくことができます。またユーザーの声を直接聞くことができることも醍醐味の一つです。やりがいを大きく感じていただけます。 [3]活躍人材は年代を問いません。  エンジニアチームメンバーは20代から40代までと幅広く、スキルのあるエンジニアが世代を問わず働いています月に数度行う勉強会にも意欲的に参加し、互いのスキルを共有しています。 [4]スタンスは『メンバーが落ち着いて働ける環境づくり』  緊急対応を除き、原則、土日祝日の勤務、平日22時以降の勤務を禁止しています。落ち着いて働ける環境とは何かを考え続けている姿勢が誇りです。 <開発環境> ・クラウドサービス:AWS ・ミドルウェア:MySQL(Amazon Aurora), Redis(Amazon Elasticache), Nginx, Fluentd ・監視ツール、サービス:CloudWatch, Datadog, New Relic ・インフラ構成管理ツール:Chef, Terraform, Packer ・自動ビルド、自動デプロイ:Jenkins <開発スタイル> ・かんばんボードを用いたアジャイル開発 ・JIRAを使ったプロジェクト/タスク進行 <支給マシン> ・MacBookPro 2016モデル 15インチ ・ディスプレイ:27インチのモニター2台

    • 正社員
    • 契約社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 転勤なし
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 自社サービスあり
    • ...
    必須条件

    ※下記のいずれかに該当する方 ・クラウドサービスを用いたインフラ運用経験(サーバーサイドの開発経験もある場合は、なお良い) ・Linuxサーバの構築、運用経験 ・RDBMS、KVSに関する知識、運用経験 ・コンシューマ/ソーシャル問わずゲーム好きな方 ・新しい技術への興味・関心が強く、成長意欲が高い方 ・目標に向かって継続的に努力をし、やり遂げることができる方 ・任された仕事や実現したいことに対して、周囲を巻き込みながらコミットできる方

    想定年収

    350~500万円

    募集職種

    インフラエンジニア

    最寄り駅

    京都市営地下鉄烏丸線 四条駅

    仕事内容

    テクロス社では、自社IPを用いたゲーム開発を行っており、現在運用中のオリジナルタイトルのインフラ環境を社内のインフラチームで担っております。 <インフラチームのミッション> ソーシャルゲームのインフラ基盤の設計、構築から、運用まで一括して行います。 また、ゲームの運用を効率化、自動化し、チーム全体のパフォーマンス効率化を図ります。 ・ソーシャルゲームのインフラ基盤設計、構築、運用 ・オペレーション自動化のためのツール、スクリプト作成 ・大規模なトラフィックを安定してさばくためのOS、ミドルウェア、アプリケーションのパフォーマンス分析、チューニング 【仕事の特色】 <社風> ビジョンを掲げてそれに向かっていくのではなく、人を集めてそこからできるものは何なのかを突き詰めて作り出していくという考え方です。 今後は海外展開なども視野に入れ、そのためにはテクロス社のどの武器を使っていくのかを考えていきます。 <テクロス社インフラチームの魅力> ・高トラフィックなソーシャルゲームのインフラを運用する上で、高い技術が必要とされる点 ・最先端の技術を常に追い求めて、プロダクトに導入・反映して、インフラ部分の構成や運用をリードできる点 ・ハイスキルなメンバーとともに、日々チャレンジできる点 <特色> [1]会社の基盤が安定  創業当時よりソーシャルゲーム業界の大手クライアント企業と取引があり、現在はソーシャルゲーム開発業務をメインに長く太い取引を継続しております。そのため業績悪化によるストレスはありません。またクライアントとは直取引のため意思疎通がスムーズ。予算や制作スケジュールの面においても調整がつきやすく、生産性の高い仕事にじっくりと取り組める環境を実現しています。 [2]自社開発のオリジナルゲームはすべて自前で制作 自社開発のオリジナルゲームは、企画からイラスト、システムまで全て社内開発です 社内メンバー同士、チームワークを発揮し、一体感を味わいながらゲームを制作していくことができます。またユーザーの声を直接聞くことができることも醍醐味の一つです。やりがいを大きく感じていただけます。 [3]活躍人材は年代を問いません。  エンジニアチームメンバーは20代から40代までと幅広く、スキルのあるエンジニアが世代を問わず働いています月に数度行う勉強会にも意欲的に参加し、互いのスキルを共有しています。 [4]スタンスは『メンバーが落ち着いて働ける環境づくり』  緊急対応を除き、原則、土日祝日の勤務、平日22時以降の勤務を禁止しています。落ち着いて働ける環境とは何かを考え続けている姿勢が誇りです。 <エンジニアチームの働く環境について> ・自己組織化したチームづくりをエンジニア全員で目指しており、誰がどのタスクを担当するか、どう進めるか、どんな技術を導入するかなどチームメンバーの裁量に任されております。 ・ソースコードはGitHub、Bitbucketで共有し、ソースレビューも積極的に行います。チーム全体でコードの品質を向上させようという文化が根付いております。 ・ソースコードは「読み物」という考えをもっています。 如何に読みやすく、意図が直感的に伝わるコードが書けるかをチーム全体で議論しコーディングする文化が根付いております。 ・価値があるプロダクトをユーザーにより早く、より多く届けるために、テストコード、CIの導入を積極的に行っております。プルリクエストを出すと自動的にテストが実行され結果がフィードバックされる仕組みになっております。 ・キャリアについても技術スペシャリスト、マネージャーの2通りを用意しております。 <開発環境> ・クラウドサービス:AWS ・ミドルウェア:MySQL(Amazon Aurora)、Redis(Amazon Elasticache)、Nginx、Fluentd ・監視ツール、サービス:CloudWatch、Datadog、New Relic ・インフラ構成管理ツール:Chef、Terraform、Packer ・自動ビルド、自動デプロイ:Jenkins <開発スタイル> ・かんばんボードを用いたアジャイル開発 ・JIRAを使ったプロジェクト/タスク進行

    • 正社員
    • 契約社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 転勤なし
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 自社サービスあり
    • ...
    必須条件

    ・ゲームエンジン(Unity、cocos2d-x)を使用したアプリケーション開発経験、もしくは、MV* Framework、SPAでの設計、開発経験が3年以上 ・Webまたはゲーム業界にて、20名以上のマネジメント経験 ・オブジェクト指向に基づいた設計、開発経験 ・MVC、MVVMなどのアーキテクチャに基づいた設計、開発経験 ・ドメイン駆動設計の知識(または経験) ・コンシューマ/ソーシャル問わずゲーム好きな方 ・任された仕事や実現したいことに対しての周囲を巻き込みながらコミットできる方 ・起きた事象に対して論理的な分析ができる方 ・プログラミングへの興味・関心が強く成長意欲が高い方 ・高い目標に向かって、継続的に努力をし、やり遂げることができる方

    想定年収

    500~800万円

    募集職種

    フロントエンドエンジニア

    最寄り駅

    京都市営地下鉄烏丸線 四条駅

    仕事内容

    現在テクロス社で運用中のオリジナルタイトル、もしくは新規開発タイトルにて、ブラウザゲーム版の開発を行います。 <フロントエンド リードエンジニアのミッション(仕事内容)> ・高品質、ハイパフォーマンスなゲームアプリケーションを開発し、最高のユーザー体験を提供 ・ゲーム仕様を実現するためのアーキテクチャの提案、設計、実装を ・エンジニアチーム内での設計レビュー、コードレビューにて技術的、仕様的な品質担保 【仕事の特色】 <社風> ビジョンを掲げてそれに向かっていくのではなく、人を集めてそこからできるものは何なのかを突き詰めて作り出していくという考え方です。 今後は海外展開なども視野に入れ、そのためにはテクロス社のどの武器を使っていくのかを考えていきます。 <このポジションの魅力> ・ソーシャルゲームの特性上、ユーザーからのフィードバックをリアルタイムで体感出来る事 ・精鋭メンバーと課題を次々クリアし、共に成長できるチャレンジングな環境 ・精鋭メンバー其々が、能力を発揮しやすい環境作りができる事 <特色> [1]会社の基盤が安定  創業当時よりソーシャルゲーム業界の大手クライアント企業と取引があり、現在はソーシャルゲーム開発業務をメインに長く太い取引を継続しております。そのため業績悪化によるストレスはありません。またクライアントとは直取引のため意思疎通がスムーズ。予算や制作スケジュールの面においても調整がつきやすく、生産性の高い仕事にじっくりと取り組める環境を実現しています。 [2]自社開発のオリジナルゲームはすべて自前で制作 自社開発のオリジナルゲームは、企画からイラスト、システムまで全て社内開発です 社内メンバー同士、チームワークを発揮し、一体感を味わいながらゲームを制作していくことができます。またユーザーの声を直接聞くことができることも醍醐味の一つです。やりがいを大きく感じていただけます。 [3]活躍人材は年代を問いません。  エンジニアチームメンバーは20代から40代までと幅広く、スキルのあるエンジニアが世代を問わず働いています月に数度行う勉強会にも意欲的に参加し、互いのスキルを共有しています。 [4]スタンスは『メンバーが落ち着いて働ける環境づくり』  緊急対応を除き、原則、土日祝日の勤務、平日22時以降の勤務を禁止しています。落ち着いて働ける環境とは何かを考え続けている姿勢が誇りです。 <エンジニアチームの働く環境について> ・自己組織化したチームづくりをエンジニア全員で目指しており、誰がどのタスクを担当するか、どう進めるか、どんな技術を導入するかなどチームメンバーの裁量に任されております。 ・ソースコードはGitHub、Bitbucketで共有し、ソースレビューも積極的に行います。チーム全体でコードの品質を向上させようという文化が根付いております。 ・ソースコードは「読み物」という考えをもっています。 如何に読みやすく、意図が直感的に伝わるコードが書けるかをチーム全体で議論しコーディングする文化が根付いております。 ・価値があるプロダクトをユーザーにより早く、より多く届けるために、テストコード、CIの導入を積極的に行っております。プルリクエストを出すと自動的にテストが実行され結果がフィードバックされる仕組みになっております。 ・キャリアについても技術スペシャリスト、マネージャーの2通りを用意しております。 <フロントエンド開発環境> ・開発言語:JavaScript、C++、C# ・ゲームエンジン:Cocos2d-JS、Cocos2d-x、Unity ・ライブラリ:Q、Lodash、SuperAgent、Boombox、UniRx ・開発環境:Vagrant、AWS EC2 ・IDE:PHPStorm、WebStorm、Rider ・その他:CocoStudio <開発スタイル> アジャイル開発(スクラム、カンバン)

    • 正社員
    • 契約社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 転勤なし
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 自社サービスあり
    • ...
    必須条件

    ・Webアプリケーションまたはソーシャルゲームの開発経験が3年以上 ・Webまたはゲーム業界にて、20名以上のマネジメント経験 ・オブジェクト指向に基づいた設計、開発経験 ・サーバーサイドのAPI設計、開発経験 ・ドメイン駆動設計の知識(または経験) ・コンシューマ/ソーシャル問わずゲーム好きな方 ・任された仕事や実現したいことに対しての周囲を巻き込みながらコミットできる方 ・起きた事象に対して論理的な分析ができる方 ・プログラミングへの興味や関心が強く成長意欲が高い方 ・高い目標に向かって、継続的に努力をし、やり遂げることができる方

    想定年収

    500~800万円

    募集職種

    サーバーサイドエンジニア

    最寄り駅

    京都市営地下鉄烏丸線 四条駅

    仕事内容

    現在テクロス社で運用中のオリジナルタイトル、もしくは新規開発タイトルにて、いずれかのプロジェクトのサーバサイド側の開発を行います。 <サーバサイド リードエンジニアのミッション> ・高速化&最適化を前提とした、設計や実装をチームプレイで行います。 ・ゲーム仕様を実現するためのアーキテクチャの提案、設計、実装を行います。 ・エンジニアチーム内での設計レビュー、コードレビューにて技術的、仕様的な品質担保をお任せします。 【仕事の特色】 <社風> ビジョンを掲げてそれに向かっていくのではなく、人を集めてそこからできるものは何なのかを突き詰めて作り出していくという考え方です。 今後は海外展開なども視野に入れ、そのためにはテクロス社のどの武器を使っていくのかを考えていきます。 <このポジションの魅力> ・高負荷を想定した、設計・開発の経験を積んでいただけます ・精鋭メンバー其々が、能力を発揮しやすい環境作りができる事 <特色> [1]会社の基盤が安定 創業当時よりソーシャルゲーム業界の大手クライアント企業と取引があり、現在はソーシャルゲーム開発業務をメインに長く太い取引を継続しております。そのため業績悪化によるストレスはありません。またクライアントとは直取引のため意思疎通がスムーズ。予算や制作スケジュールの面においても調整がつきやすく、生産性の高い仕事にじっくりと取り組める環境を実現しています。 [2]自社開発のオリジナルゲームはすべて自前で制作 自社開発のオリジナルゲームは、企画からイラスト、システムまで全て社内開発です。社内メンバー同士、チームワークを発揮し、一体感を味わいながらゲームを制作していくことができます。またユーザーの声を直接聞くことができることも醍醐味の一つです。やりがいを大きく感じていただけます。 [3]活躍人材は年代を問いません エンジニアチームメンバーは20代から40代までと幅広く、スキルのあるエンジニアが世代を問わず働いています。月に数度行う勉強会にも意欲的に参加し、互いのスキルを共有しています。 [4]スタンスは『メンバーが落ち着いて働ける環境づくり』 緊急対応を除き、原則、土日祝日の勤務、平日22時以降の勤務を禁止しています。落ち着いて働ける環境とは何かを考え続けている姿勢が誇りです。 <エンジニアチームの働く環境について> ・自己組織化したチームづくりをエンジニア全員で目指しており、誰がどのタスクを担当するか、どう進めるか、どんな技術を導入するかなどチームメンバーの裁量に任されております。 ・ソースコードはGitHub、Bitbucketで共有し、ソースレビューも積極的に行います。チーム全体でコードの品質を向上させようという文化が根付いております。 ・ソースコードは「読み物」という考えをもっています。如何に読みやすく、意図が直感的に伝わるコードが書けるかをチーム全体で議論しコーディングする文化が根付いております。 ・価値があるプロダクトをユーザーにより早く、より多く届けるために、テストコード、CIの導入を積極的に行っております。プルリクエストを出すと自動的にテストが実行され結果がフィードバックされる仕組みになっております。 ・キャリアについても技術スペシャリスト、マネージャーの2通りを用意しております。 <フロントエンド開発環境> ・開発言語:JavaScript、C++、C# ・ゲームエンジン:Cocos2d-JS、Cocos2d-x、Unity ・ライブラリ:Q、Lodash、SuperAgent、Boombox、UniRx ・開発環境:Vagrant、AWS EC2 ・IDE:PHPStorm、WebStorm、Rider ・その他:CocoStudio <開発スタイル> アジャイル開発(スクラム、カンバン)

    • 正社員
    • 契約社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 転勤なし
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 自社サービスあり
    • ...
    必須条件

    ・ゲーム業界での経験がある方、ゲーム業界に携わっていた営業の方 ・コンシューマー/ソーシャル問わずゲーム好きな方 ・個人ではなく、チームとして利益を最優先に考え行動できる方 ・任された仕事や実現したいことに対しての周囲を巻き込みながらコミットできる方 ・ゲームやアニメ、映画などへの興味・関心が強く成長意欲が高い方

    想定年収

    300~700万円

    募集職種

    マーケティング

    最寄り駅

    京都市営地下鉄烏丸線 四条駅

    仕事内容

    <業務内容> 事業を立ち上げるための主役として事業自体を牽引していただきます。 ビジネスを最大化するための新規案件の開発や既存アライアンスの強化をお任せします。 ゲーム開発のプロデュースから開発、運用まで一貫して行います。 <具体的には> ・プラットフォームを利用した新規案件のプロデュース ・IP版元や開発会社への営業活動 ・ゲームタイトルのリリースマネジメント(開発進捗管理) 【仕事の特色】 <社風> ビジョンを掲げてそれに向かっていくのではなく、人を集めてそこからできるものは何なのかを突き詰めて作り出していくという考え方です。 今後は海外展開なども視野に入れ、そのためにはテクロス社のどの武器を使っていくのかを考えていきます。 <特色> [1]会社の基盤が安定しています。 創業当時よりソーシャルゲーム業界の大手クライアント企業と取引があり、現在はソーシャルゲーム開発業務をメインに長く太い取引を継続しております。 そのため業績悪化によるストレスはありません。 またクライアントとは直取引のため意思疎通がスムーズ。 予算や制作スケジュールの面においても調整がつきやすく、生産性の高い仕事にじっくりと取り組める環境を実現しています。 [2]自社開発のオリジナルゲームはすべて自前で制作しています。 自社開発のオリジナルゲームは、企画からイラスト、システムまで全て社内開発です。 社内メンバー同士、チームワークを発揮し、一体感を味わいながらゲームを制作していくことができます。 またユーザーの声を直接聞くことができることも醍醐味の一つです。 やりがいを大きく感じていただけます。 [3]スタンスは『メンバーが落ち着いて働ける環境づくり』です。 緊急対応を除き、原則、土日祝日の勤務、平日22時以降の勤務を禁止しています。 落ち着いて働ける環境とは何かを考え続けている姿勢が誇りです。 [4]不特定多数の人々に楽しんでもらえるソーシャルゲームならではのやりがいがあり、反応がリアルタイムでわかるだけに臨場感を味わえます。 <支給> ・Intuos Pro ・デスクトップPC(Winows or Mac) ・モニター2台

    • 正社員
    • 契約社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 転勤なし
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 自社サービスあり
    • ...
    必須条件

    ・ゲーム業界においてプランナーもしくはディレクターの業務経験1年以上(コンシューマ、オンライン、ソーシャル、モバイル問わず) ・企画書/仕様書の作成経験 ・他職種にまたがる開発業務の制作進行管理 ・社内、社外関係者との円滑なコミュニケーション能力 ・開発のリーダーとして常にチームの先頭に立ち、目標に向かって周囲を巻き込みながらコミットできる方 ・高いコミュニケーション能力を持ち関連部署との業務を円滑に進めることのできる方 ・柔軟な考え方を持ち論理的に物事を伝えられる方 ・ゲーム作りに強い情熱を持ち自分がやりたいことをアピールすることのできる方 ・制作物に責任を持ち、自分自身がコンテンツを作ることにやりがいを感じる方 ・チームや事業にとっての利益を理解し、人や組織と共に働ける方

    想定年収

    300~700万円

    募集職種

    ゲームプランナー

    最寄り駅

    京都市営地下鉄烏丸線 四条駅

    仕事内容

    ディレクターとして、新規開発タイトルあるいは運営中タイトルの開発責任者としてご活躍いただきます。 <業務内容> ・プロジェクト全体のディレクション ・制作物の最終チェック及びクオリティコントロール ・メンバーへの業務指示、プロセス策定、管理 ・KPIや各種データなどの数字分析 ・社内外各所との折衝交渉 【仕事の特色】 <社風> ビジョンを掲げてそれに向かっていくのではなく、人を集めてそこからできるものは何なのかを突き詰めて作り出していくという考え方です。 今後は海外展開なども視野に入れ、そのためにはテクロス社のどの武器を使っていくのかを考えていきます。

    • 正社員
    • 契約社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 転勤なし
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 自社サービスあり
    • ...
    必須条件

    ・スマートフォンゲームまたはコンシューマーゲームにおけるイラスト制作のリーダー経験またはゲーム開発のリードデザイナー経験 ・Photoshop、llustratorの実務経験(2年以上) ・ゲームを含むエンターテイメントに対する知的好奇心が強い方 ・クリエイティブな制作における理論や知識を重んじる方 ・自分自身がコンテンツを作ることにやりがいを感じる方 ・チームや事業にとっての利益を理解し、人や組織と共に働ける方 ・目標に向かう手段を自ら考え、周囲を巻き込みながらコミットされる方 ・経験と内省を大事にし、常に自分の能力を向上させていく方

    想定年収

    400~600万円

    募集職種

    アートディレクター

    最寄り駅

    京都市営地下鉄烏丸線 四条駅

    仕事内容

    ・世界観、仕様に基づいたゲーム内デザイン制作のリーダーシップをとる ・新規開発における世界観やグラフィック仕様の企画・設計 ・アートディレクション業務(デザイン/グラフィックのクオリティ、進行管理) ・チーム内のデザイナー、クリエイターへの制作指示、管理 ・他職種と連携する開発業務の窓口と情報管理 ・グラフィック関連チームの管理と育成 【仕事の特色】 <社風> ビジョンを掲げてそれに向かっていくのではなく、人を集めてそこからできるものは何なのかを突き詰めて作り出していくという考え方です。 今後は海外展開なども視野に入れ、そのためにはテクロス社のどの武器を使っていくのかを考えていきます。

    • 正社員
    • 契約社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 転勤なし
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 自社サービスあり
    • ...
    必須条件

    ・ゲーム、映像業界、出版業界、もしくはコンテンツ業界において、シナリオライティングの業務経験2年以上 ・ソーシャルゲームが好きでよく遊んでいる方(ソーシャルゲームのシナリオテキストの見せ方を理解している方) ・個人ではなく、チームとして利益を最優先に考え行動できる方 ・任された仕事や実現したいことに対しての周囲を巻き込みながらコミットできる方 ・ゲームやアニメ、映画などへの興味・関心が強く成長意欲が高い方 ・コンシューマ/ソーシャル問わずゲーム好きな方

    想定年収

    300~600万円

    募集職種

    ゲームプランナー

    , シナリオライター

    最寄り駅

    京都市営地下鉄烏丸線 四条駅

    仕事内容

    <仕事概要> ・新規開発ソーシャルゲームの世界観構築、メインシナリオのライティング(プロット作成)およびキャラクター設定を行っていただきます。 ・自社開発のソーシャルゲームのシナリオライティング、設定構築などの業務に携わっていただきます。 <仕事内容> ゲームデザインの上流に携わる設定部分全般をプランナーの仕様書企画書を元に感覚値での議論を社内で繰り返しつつ、具体化して作り上げていただきます。 ゲームの魅力の根幹である世界観設定や、キャラ設定等のいかにユーザーに感情移入してもらい、没頭していただけるかという部分を担っていただくポジションです。 ・ゲームの世界観構築 ・メインシナリオのライティング(プロット作成) ・キャラクター設定 ※上記業務のうち、お得意な業務からお任せいたします。 <ミッション> より効果的に、魅力的に、そして楽しくユーザーに世界観を伝えるためのアウトプットをチームで作り上げていただきます。 【仕事の特色】 <社風> ビジョンを掲げてそれに向かっていくのではなく、人を集めてそこからできるものは何なのかを突き詰めて作り出していくという考え方です。 今後は海外展開なども視野に入れ、そのためにはテクロス社のどの武器を使っていくのかを考えていきます。 <特色> [1]会社の基盤が安定しています。 創業当時よりソーシャルゲーム業界の大手クライアント企業と取引があり、現在はソーシャルゲーム開発業務をメインに長く太い取引を継続しております。 そのため業績悪化によるストレスはありません。 予算や制作スケジュールの面においても調整がつきやすく、生産性の高い仕事にじっくりと取り組める環境を実現しています。 [2]自社開発のオリジナルゲームはすべて自前で制作しています。 自社開発のオリジナルゲームは、企画からイラスト、システムまで全て社内開発です。 社内メンバー同士、チームワークを発揮し、一体感を味わいながらゲームを制作していくことができます。 またユーザーの声を直接聞くことができることも醍醐味の一つで、やりがいを大きく感じていただけます。 [3]スタンスは『メンバーが落ち着いて働ける環境づくり』です。 緊急対応を除き、原則、土日祝日の勤務、平日22時以降の勤務を禁止しており、落ち着いて働ける環境とは何かを考え続けている姿勢が誇りです。 [4]不特定多数の人々に楽しんでもらえるソーシャルゲームならではのやりがいがあり、反応がリアルタイムでわかるだけに臨場感を味わえます。

    • 正社員
    • 契約社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 転勤なし
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 自社サービスあり
    • ...
    必須条件

    ・Webデザイン、またはゲームグラフィックデザインの実務経験(1年以上) ・Illustrator、Photoshopの基本的なスキル ・個人ではなく、チームとして利益を最優先に考え行動できる方 ・任された仕事や実現したいことに対しての周囲を巻き込みながらコミットできる方 ・ゲームやアニメ、映画などへの興味・関心が強く成長意欲が高い方 ・コンシューマ/ソーシャル問わずゲーム好きな方 ・好奇心旺盛で新しい分野の学習に努力を惜しまない方

    想定年収

    230~600万円

    募集職種

    UI・UXデザイナー

    最寄り駅

    京都市営地下鉄烏丸線 四条駅

    仕事内容

    ソーシャルゲームに使用するUI・UXデザイン作成を担っていただきます。 <具体的には> プランナーから上がってきた仕様書に沿い、下記の業務を行っていただきます。 ・UXを考慮した画面レイアウトの作成 ・ページデザインにおいて使用するボタンなどのパーツや装飾の作成 ・アニメーション仕様素材の作成 ・キャラクターデザイン素材(カード枠など)の作成 いかにユーザーにとって魅力的な体験をデザインの力で作り上げるのがUIデザイナーの仕事です。 ページ遷移等のワクワクする視覚効果、思わずゲームに熱中してしまうインターフェース等、ソーシャルゲームの進化に伴って、質の高いアウトプットが求められるようになりました。 テクロス社にはスピード感を持ってデザインスキルを伸ばしながら最高のデザインを創り上げる環境があります。 【仕事の特色】 <社風> ビジョンを掲げてそれに向かっていくのではなく、人を集めてそこからできるものは何なのかを突き詰めて作り出していくという考え方です。 今後は海外展開なども視野に入れ、そのためにはテクロス社のどの武器を使っていくのかを考えていきます。 <特色> [1]会社の基盤が安定しています。 創業当時よりソーシャルゲーム業界の大手クライアント企業と取引があり、現在はソーシャルゲーム開発業務をメインに長く太い取引を継続しております。 そのため業績悪化によるストレスはありません。 またクライアントとは直取引のため意思疎通がスムーズ。 予算や制作スケジュールの面においても調整がつきやすく、生産性の高い仕事にじっくりと取り組める環境を実現しています。 [2]自社開発のオリジナルゲームはすべて自前で制作しています。 自社開発のオリジナルゲームは、企画からイラスト、システムまで全て社内開発です。 社内メンバー同士、チームワークを発揮し、一体感を味わいながらゲームを制作していくことができます。 またユーザーの声を直接聞くことができることも醍醐味の一つです。 やりがいを大きく感じていただけます。 [3]活躍人材は年代を問いません。 メンバーは20代から40代までと幅広く、スキルのあるメンバーが世代を問わず働いています。 とくに中途入社者においては、さらに新らしいスキルを身に付けようとテクロス社を選ばれています。 [4]スタンスは『メンバーが落ち着いて働ける環境づくり』です。 緊急対応を除き、原則、土日祝日の勤務、平日22時以降の勤務を禁止しています。 落ち着いて働ける環境とは何かを考え続けている姿勢が誇りです。 <支給> ・Intuos Pro ・デスクトップPC(Mac/デュアルモニター) ・モニター2台

    • 正社員
    • 契約社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 転勤なし
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 自社サービスあり
    • ...
    必須条件

    ・スマートフォンゲームまたはコンシューマーゲームにおけるメインプランナー、またはディレクター業務経験1年以上 ・マーケティングや生産管理といった経営的マネジメントにも意欲がある方 ・自分自身がコンテンツを作ることにやりがいを感じる方 ・チームや事業にとっての利益を理解し、人や組織と共に働ける方 ・目標に向かう手段を自ら考え、周囲を巻き込みながらコミットされる方 ・経験と内省を大事にし、常に自分の能力を向上させていく方

    想定年収

    230~450万円

    募集職種

    ゲームプランナー

    最寄り駅

    京都市営地下鉄烏丸線 四条駅

    仕事内容

    ・ゲーム開発、運営のリーダーシップをとる現場の上級責任者 ・ゲーム開発における事業計画、コンセプト、世界観、仕様等の発案、決定 ・KPI分析及びそれに基づいたイベント等、キャンペーンの企画立案、仕様の策定 ・施策立案/実行/改善案検討/スケジュール管理と実現へのコミットメント 【仕事の特色】 <社風> ビジョンを掲げてそれに向かっていくのではなく、人を集めてそこからできるものは何なのかを突き詰めて作り出していくという考え方です。 今後は海外展開なども視野に入れ、そのためにはテクロス 社のどの武器を使っていくのかを考えていきます。

    • 正社員
    • 契約社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 転勤なし
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 自社サービスあり
    • ...
    必須条件

    ・クリエイターとしてのシナリオ制作の経験、またはソーシャルゲーム、コンシューマーゲーム業界におけるストーリー、キャラクターコンテンツ部分のディレクション経験 ・ゲームを含むエンターテイメントに対する知的好奇心が強い方 ・自分自身がコンテンツを作ることにやりがいを感じる方 ・チームや事業にとっての利益を理解し、人や組織と共に働ける方 ・目標に向かう手段を自ら考え、周囲を巻き込みながらコミットできる方 ・経験と内省を大事にし、常に自分の能力を向上させていく方

    想定年収

    240~700万円

    募集職種

    ゲームプランナー

    最寄り駅

    京都市営地下鉄烏丸線 四条駅

    仕事内容

    ・プロジェクトにおけるシナリオ部分の要件定義を理解しクリエイターチームによる制作のリーダーシップをとる ・ゲーム内シナリオのクオリティチェックと修正指示 ・ライター、およびストーリーに必要な演出データ入力チームの監修と進行管理 ・他職種と連携する開発業務の窓口と情報管理 ・シナリオ関連チームの管理と育成 【仕事の特色】 <社風> ビジョンを掲げてそれに向かっていくのではなく、人を集めてそこからできるものは何なのかを突き詰めて作り出していくという考え方です。 今後は海外展開なども視野に入れ、そのためにはテクロス社のどの武器を使っていくのかを考えていきます。

    • 正社員
    必須条件

    ・ペイントツール(Illustrator/Photoshopなど)を使ったイラスト制作経験が1年以上ある方 ・ゲーム、アニメ、映画といったコンテンツに関心を寄せている方

    想定年収

    230~500万円

    募集職種

    キャラクターデザイナー

    , キャラクターデザイナー

    , ゲームディレクター

    最寄り駅

    阪急京都本線 河原町駅

    仕事内容

    ゲーム内のグラフィックス制作をご担当いただきます。ジャンルはファンタジー系や美少女系で、それぞれのテイストに合わせて制作していきます。 <具体的な業務内容> ・ソーシャルゲームに登場するキャラクターやアイテムのグラフィック制作 ・UIに使用する画像の制作、線画、彩色 ・仕様書に基づくイラスト制作(プランナーやディレクターと連携) ・ソシャゲ塗り、厚塗り、アニメ塗りなど 【仕事の特色】 創業時より、ソーシャルゲーム業界の大手クライアント企業と取引があります。現在に至るまで、ソーシャルゲームの開発業務を主体に長く太い取引を続けています。 クライアントとは、直接取り引きを行っているため、意思疎通がスムーズです。予算や制作スケジュールにおいても、調整がしやすく、生産性の高い仕事に堅実に取り組むことができます。 自社のオリジナルゲームは、企画からイラスト、システムに至るまで全て社内開発をしています。 チームメンバーと一緒に仕事に取り組んでいけるため、チームワークの一体感を味わいながらゲームを制作していけます。 ユーザーの声をダイレクトに聞けるのも、仕事をする上での醍醐味のひとつ。やりがいを実感しやすい環境です。 エンジニアのチームメンバーは、20代から40代までの幅広い年代の方が活躍中。世代を問わず、知識や技術に優れたエンジニアが多く在籍しています。月に数回行われる勉強会にも積極的に参加をしており、メンバー間で互いのスキルを共有しています。 中途入職を希望される方は、数年間のエンジニア経験を活かし、新たなスキルを習得しようと同社を選ぶ傾向にあります。

    • 正社員
    必須条件

    ・作成ツール(Cocos2d-xやUnityなど)を用いたアニメーション制作の業務経験(1年以上) ・アニメーションや動画制作を学んだ経験(業界経験や業務経験の浅い方でも1年以上の学習経験があれば可) ・ゲーム、アニメ、映画などに興味関心があり、成長意欲が旺盛な方 ・コンシューマやソーシャルに関係なくゲームが好きな方 (ソーシャルゲームを実際に開発していただくため)

    想定年収

    ~500万円

    募集職種

    モーションデザイナー

    , キャラクターデザイナー

    最寄り駅

    阪急京都本線 河原町駅

    仕事内容

    主な業務は、ソーシャルゲームのモーション作成です。プランナーやディレクターの指示のもと、キャラクターデザインを行います。専用ソフトで出力したプログラムファイルをエンジニア側へ渡すまでの工程をお任せします。 <具体的な業務内容> ・モーション作成 ・エフェクトモーション作成 【仕事の特色】 クライアントとは、直接取り引きを行っているため、意思疎通がスムーズです。予算や制作スケジュールにおいても、調整がしやすく、生産性の高い仕事に堅実に取り組むことができます。 自社のオリジナルゲームは、企画からイラスト、システムに至るまで全て社内開発をしています。 チームメンバーと一緒に仕事に取り組んでいけるため、チームワークの一体感を味わいながらゲームを制作していけます。 ユーザーの声をダイレクトに聞けるのも、仕事をする上での醍醐味のひとつ。やりがいを実感しやすい環境です。 エンジニアのチームメンバーは、20代から40代までの幅広い年代の方が活躍中。世代を問わず、知識や技術に優れたエンジニアが多く在籍しています。月に数回行われる勉強会にも積極的に参加をしており、メンバー間で互いのスキルを共有しています。 中途入職を希望される方は、数年間のエンジニア経験を活かし、新たなスキルを習得しようと同社を選ぶ傾向にあります。

    • 正社員
    必須条件

    ・作成ツール(Cocos2d-xやUnityなど)を用いたアニメーション制作の業務経験(1年以上) ・アニメーションや動画制作を学んだ経験(業界経験や業務経験の浅い方でも1年以上の学習経験があれば可) ・ゲーム、アニメ、映画などに興味関心があり、成長意欲が旺盛な方 ・コンシューマやソーシャルに関係なくゲームが好きな方 (ソーシャルゲームを実際に開発していただくため)

    想定年収

    ~500万円

    募集職種

    モーションデザイナー

    , キャラクターデザイナー

    最寄り駅

    阪急京都本線 河原町駅

    仕事内容

    主な業務は、ソーシャルゲームのモーション作成です。プランナーやディレクターの指示のもと、キャラクターデザインを行います。専用ソフトで出力したプログラムファイルをエンジニア側へ渡すまでの工程をお任せします。 <具体的な業務内容> ・モーション作成 ・エフェクトモーション作成 【仕事の特色】 クライアントとは、直接取り引きを行っているため、意思疎通がスムーズです。予算や制作スケジュールにおいても、調整がしやすく、生産性の高い仕事に堅実に取り組むことができます。 自社のオリジナルゲームは、企画からイラスト、システムに至るまで全て社内開発をしています。 チームメンバーと一緒に仕事に取り組んでいけるため、チームワークの一体感を味わいながらゲームを制作していけます。 ユーザーの声をダイレクトに聞けるのも、仕事をする上での醍醐味のひとつ。やりがいを実感しやすい環境です。 エンジニアのチームメンバーは、20代から40代までの幅広い年代の方が活躍中。世代を問わず、知識や技術に優れたエンジニアが多く在籍しています。月に数回行われる勉強会にも積極的に参加をしており、メンバー間で互いのスキルを共有しています。 中途入職を希望される方は、数年間のエンジニア経験を活かし、新たなスキルを習得しようと同社を選ぶ傾向にあります。

    • 正社員
    必須条件

    ・プログラミング実務経験(1年以上) ・PHP、MySQLの経験、またはJava、Ruby、Python等を用いた開発経験 ・JavaScriptを用いた開発経験 ・プログラミングに対する関心や興味が強く、成長意識が高い方

    想定年収

    360~860万円

    募集職種

    アプリケーションエンジニア

    , サーバーサイドエンジニア

    最寄り駅

    阪急京都本線 河原町駅

    仕事内容

    主な業務はゲームシステム開発です。 プランナーから上がってきた企画を元に開発を進めていきます。 <具体的な業務内容> ・ゲームシステム仕様議論、開発 【仕事の特色】 創業当初よりソーシャルゲーム業界の大手クライアントと取引のある株式会社テクロスは、どの企業とも太く長い取引を継続しているため、業績悪化による負担がありません。 クライアントとも直接取引をするため意思疎通もスムーズに行われ、さまざまなスケジュール調整も円滑であり、生産性の高い仕事に取り組むことができます。 また、自社開発のオリジナルゲームは、企画、イラスト、システムまで全て社内開発であるため、メンバーとの結束やチームワークでお互いの力を高め合いながら、お大きなやりがいを感じられます。 また、定期的な勉強会を実施することも特徴で、さらにスキルアップを図るために同社を選ぶ中途採用者もいる企業です。

    • 正社員
    必須条件

    ・プログラミング実務経験(1年以上) ・PHP、MySQLの経験、またはJava、Ruby、Python等を用いた開発経験 ・JavaScriptを用いた開発経験 ・プログラミングに対する関心や興味が強く、成長意識が高い方

    想定年収

    360~860万円

    募集職種

    アプリケーションエンジニア

    , サーバーサイドエンジニア

    最寄り駅

    阪急京都本線 河原町駅

    仕事内容

    主な業務はゲームシステム開発です。 プランナーから上がってきた企画を元に開発を進めていきます。 <具体的な業務内容> ・ゲームシステム仕様議論、開発 【仕事の特色】 創業当初よりソーシャルゲーム業界の大手クライアントと取引のある株式会社テクロスは、どの企業とも太く長い取引を継続しているため、業績悪化による負担がありません。 クライアントとも直接取引をするため意思疎通もスムーズに行われ、さまざまなスケジュール調整も円滑であり、生産性の高い仕事に取り組むことができます。 また、自社開発のオリジナルゲームは、企画、イラスト、システムまで全て社内開発であるため、メンバーとの結束やチームワークでお互いの力を高め合いながら、お大きなやりがいを感じられます。 また、定期的な勉強会を実施することも特徴で、さらにスキルアップを図るために同社を選ぶ中途採用者もいる企業です。

さらに表示する

株式会社テクロスに似ている企業

今もらっている年収は高い?低い?

簡単60秒 エンジニア・クリエイター専門 年収診断 無料診断START ×

株式会社テクロス
一歩踏み込んだ情報が知りたいあなたへ

  • 企業別の選考対策情報
  • 入社後のキャリアや年収モデル
  • 開発組織の文化や技術スタック、働き方

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

現在の職種はどちらですか?