- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 土日祝日休み
- フレックス制
- 服装自由
- 自社サービスあり
- BtoC向け
- 新技術に積極的
- 20代活躍中
株式会社テクロスの想定平均年収
334万円から646万円
職種別の想定平均年収
-
アプリケーションエンジニア
360〜860万円
-
サーバーサイドエンジニア
430〜830万円
-
モーションデザイナー
0〜500万円
-
キャラクターデザイナー
230〜500万円
-
ゲームディレクター
230〜500万円
-
ゲームプランナー
274〜610万円
-
UI・UXデザイナー
230〜600万円
-
シナリオライター
300〜600万円
-
アートディレクター
400〜600万円
-
マーケティング
300〜700万円
-
フロントエンドエンジニア
500〜800万円
-
インフラエンジニア
425〜650万円
さらに表示する
年収診断
株式会社テクロスの求人・転職・採用情報
- エンジニア
- デザイナー
- PM・PL
-
-
300〜700 万円
-
京都市営地下鉄烏丸線 四条
-
マーケティング
-
-
500〜800 万円
-
京都市営地下鉄烏丸線 四条
-
C++/ C#/ JavaScript/ Unity/ Cocos2d-x/ PhpStorm/ WebStorm/ PHPUnit/ GitHub/
-
サーバーサイドエンジニア
-
-
500〜800 万円
-
京都市営地下鉄烏丸線 四条
-
C++/ C#/ JavaScript/ Android/ iOS/ Unity/ Cocos2d-x/ PhpStorm/ WebStorm/ GitHub/
-
フロントエンドエンジニア
-
-
350〜500 万円
-
京都市営地下鉄烏丸線 四条
-
Linux/ MySQL/ Redis/ AWS/ Google Cloud Platform/ Nginx/ Jenkins/ Chef/ Ansible/
-
インフラエンジニア
-
-
500〜800 万円
-
京都市営地下鉄烏丸線 四条
-
Python/ Ruby/ Go/ Linux/ MySQL/ Redis/ AWS/ Google Cloud Platform/ Nginx/ Jenkins/ JMeter/ JIRA/ Chef/ Ansible/
-
インフラエンジニア
-
-
360〜860 万円
-
阪急京都本線 河原町
-
Java/ PHP/ Python/ Ruby/ JavaScript/ Linux/ Ubuntu/ MySQL/ Backbone.js/ Nginx/
-
アプリケーションエンジニア
-
-
300〜600 万円
-
京都市営地下鉄烏丸線 四条
-
ゲームプランナー
-
-
400〜600 万円
-
京都市営地下鉄烏丸線 四条
-
Photoshop/ Illustrator/
-
アートディレクター
-
-
300〜700 万円
-
京都市営地下鉄烏丸線 四条
-
ゲームプランナー
-
-
300〜600 万円
-
京都市営地下鉄烏丸線 四条
-
ゲームプランナー
-
-
240〜700 万円
-
京都市営地下鉄烏丸線 四条
-
SQL/
-
ゲームプランナー
-
-
230〜450 万円
-
京都市営地下鉄烏丸線 四条
-
ゲームプランナー
-
-
230〜600 万円
-
京都市営地下鉄烏丸線 四条
-
HTML/ Photoshop/ Illustrator/
-
UI・UXデザイナー
-
-
230〜500 万円
-
阪急京都本線 河原町
-
Illustrator/
-
キャラクターデザイナー
-
-
0〜500 万円
-
阪急京都本線 河原町
-
Unity/ Cocos2d-x/
-
モーションデザイナー
事業内容
設立当初IT分野における受託開発事業に注力していた株式会社テクロスは、現在ではPCやスマートフォン向けのソーシャルゲーム開発事業を展開しています。
専門性の高いクリエイター、エンジニアが在籍し、社内で全ての工程をカバーすることが可能。
・ソーシャルゲームの企画、開発、管理、運営
続きを読む
企業の社風
代表的な開発環境
- デザインツール
- Photoshop / Illustrator
- クラウド
- AWS / Google Cloud Platform
- WEBサーバー
- Nginx
- フレームワーク
- Backbone.js
企業概要
- 設立年月日
- 2009年01月01日
- 代表者
- 代表取締役社長 辻 拓也,佐治 知範
- 資本金
- 1,000万円
- 福利厚生
-
保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇
制度
<福利厚生制度>
・時差出勤制度
・健康診断(無料)
・インフルエンザ予防接種(年1回)
・ディスプレイの貸与
・会社公認部活動(サバイバルゲーム部)
・部活動支援
・社内ボードゲーム大会(任意参加)
・社内飲み会(月1回、任意参加)
・服装自由
<教育制度>
・OJT研修
・社内勉強会福利厚生備考
家賃補助:
就業にあたりオフィス徒歩圏に転居した場合(原則2万円) - 休日休暇
-
休日制度
完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇(お盆の時期)、 年末年始休暇(12/29~1/3日)、GW休暇、有給休暇、 慶弔休暇、育児・看護・介護休暇
- 手当
-
交通費(全額支給)、家賃補助制度、残業手当、近隣手当(2万円/月)