- 募集情報
- 企業情報
募集中求人
25
件
2025年06月23日
確認済み
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 外国籍の方も活躍中
- BtoB向け
必須条件 医療業界の課題解決に意欲があり、下記いずれかを満たす方(それぞれ目安3年) ・IT業界において法人向けのソリューション営業経験 ・医療業界向けのソリューション営業経験 ・プリセールス(顧客折衝)のご経験 ・医療業界でのDX提案のご経験
想定年収 540~760万円
募集職種 最寄り駅 JR東西線 京橋駅
仕事内容 ■仕事内容 医療業界専門部隊として営業支援、パートナーリレーション、ビジネス企画を通じて、病院を中心としたお客さまのDX化を推進していただきます。 ■仕事内容詳細 以下2つが役割となります。 ⅰアカウント営業に同行しながら医療現場におけるDX化の提案支援 ⅱ案件受注後、社内外のエンジニアやパートナーとの連携、且つ納品状況や仕様確認等のお客さまフォロー、案件全体のプロジェクトマネジメント ⅰ提案支援 【内容】 ・営業同行、顧客訪問、ヒアリング ・サービス説明、費用、導入スケジュールをまとめた提案資料の作成 ・プレゼンテーション ⅱプロジェクトマネジメント 【内容】 ・社内外のエンジニアやパートナーと連携し、構築状況の進捗管理 ・お客さまへの状況共有※営業担当者と連携 また、将来的にはこれらもお任せしたいと考えています。 ・サービス拡充戦略の立案、及び協力パートナー交渉、契約業務を行うサービス企画 ・KDDIとの連携による、KDDI基盤を活用した新規ビジネスモデル、サービスの企画 ・当社の医療DX事例を多くの医療関係者の方に知っていただくため、展示会、学会、院内展示会での登壇等でのプロモーション活動 【仕事の特色】 ■募集の背景 DXやIT化が社会全体のトレンドとなる中、お客さまからはオフィス環境における多様なITインフラ構築ニーズが発生しています。 ゼロトラスト環境やクラウドシフトなど最新技術へと移行が加速し、顧客のオフィス環境を最適なものへと進化させる最適なソリューションを提案するため、専門性の高いチームの拡充を進めています。 その中でも、「医療業界」におけるDX化支援事業を拡大すべく、新組織を発足したため、人員を募集いたします。 ■本ポジションの魅力 医療業界でのDX化を通じて、医師や看護師などの働く環境をよりよくすることに貢献でき、社会に対する影響度合いも大きい魅力ある業務です。 キャリアとしての通信サービスを軸に、幅広いサービスを組み合わせた複合提案が行えます。 入社間もなくは営業業務をメインに担当いただきますが、本人の適性や希望に応じて将来的にはパートナー企業と連携した新たなサービス企画やプロモーション活動もお任せしたいと考えております。 配属部署は立ち上げたばかりの新組織です。 一人一人の裁量が大きく、経験やスキルを活かせる環境です。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 外国籍の方も活躍中
- BtoB向け
必須条件 下記いずれか必須 ・IT・通信業界でBtoBのソリューション営業経験(目安3年) ・プリセールス(顧客折衝)のご経験(目安3年)
想定年収 540~760万円
募集職種 最寄り駅 JR東西線 京橋駅
仕事内容 ■仕事内容 お客さまの事業や課題に応じて、複数サービスを組み合わせたDX提案を行い、はたらく環境をトータルで支援します。 本組織は、お客さま向けのDX提案だけでなく、当社全体の営業レベルの向上を視野に入れた新しいコンサル型の営業手法の確立を目指しており、そのロールモデルとなっていただける人材を募集しております。 営業担当とエンジニア、お客さまのパイプ役として顧客潜在ニーズの発掘、及び受注案件の一部プロジェクトマネージャー業務も行っていただきます。 ◇営業支援 ・営業同行、顧客訪問 ・提案資料の作成 ・案件単位の戦略立案、推進、提案支援 ・KPI策定/進捗管理 ・市場や数値分析に基づいた経営層への戦略レポーティング、意志決定のサポート ・ご本人の興味があればKDDIとの連携による、KDDI基盤を活用した新規ビジネスモデル、サービスの企画 ◇プロジェクトマネージャー ・受注後に社内外のリソースを活用し、お客さまフォローを含む運営構築を主体的にしていきます。 ※社内外のエンジニアやコンサルなどのパートナーと協力しながら進めていきます。 【仕事の特色】 ■募集の背景 DXやIT化が社会全体のトレンドとなる中、お客さまからはオフィス環境における多様なITインフラ構築ニーズが発生しています。 ゼロトラスト環境やクラウドシフトなど最新技術へと移行が加速し、顧客のオフィス環境を最適なものへと進化させる最適なソリューションを提案するため、専門性の高いチームの拡充を進めています。 その中でも、西日本エリアにおけるDX化支援事業を拡大すべく、新組織を発足したため、人員を募集いたします。 ■採用する組織について 大阪拠点では支援する業界毎にグループが分かれており3グループ存在しています。 今回配属されるグループは9名のメンバーがおり、入社直後のフォロー体制も十分にあります。 ■入社後のサポート 現場に配属後も、定期的に商材のナレッジ勉強会や、メンバーからのサポートもあり、フォロー体制が整っている環境です。 ■本ポジションの魅力 キャリアとしての通信サービスを軸としたKDDIのケイパビリティを生かし、新しいテクノロジーやデジタルソリューションを顧客に提案することで、業界の変革に貢献する機会を得ることができます。 これにより、自己成長や業界全体の革新に関わることができます。 様々な業界や規模の企業との案件に携わっていただくため、幅広い経験を積むことができます。 お客さまへの最新テクノロジーやDXソリューションの提案を通じて、急速に成長するIT市場での知識やスキルを身につけることができます。 ■キャリアパス ご入社後はメンバーからスタートしていただき、将来的には組織の中心メンバー、マネジメント候補として組織をけん引する立場でのご活躍を想定しています。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 外国籍の方も活躍中
- BtoB向け
必須条件 ■以下いずれかのご経験をお持ちの方 ・スマートデバイス、MDMに関する対法人(BtoB)の実務経験が2年以上ある方 ・ビジネスソフトウェアの導入経験をお持ちの方(ERP、RPA、グループウェア)
想定年収 444~700万円
募集職種 最寄り駅 JR博多南線 博多駅
仕事内容 本ポジションでは、モバイル/タブレット端末の導入支援とクラウド型SaaS型のクラウドサービス(Microsoft365やGoogle Workspaceが中心)2つの商材カテゴリーを元に、提案~導入までの一連の業務に携わって頂きます。 ※入社時8営業日、新宿本社で集合研修がございます 【概要】 ① クラウド 当社がお客様に提供しているSaaS型のクラウドサービス導入コンサルタントとして、中小中堅企業のお客様へMicrosoft365やGoogle Workspaceを中心に提案~導入までの一連の業務に携わって頂きます。 ② モバイル モバイルやタブレット端末などの導入に向けたキッティングやMDM、クラウドアドレス帳、各種 SaaS の導入支援を提案段階から携わっていただきます。 【具体的には】 ・お客様との商談同席(オンライン商談が中心) ・お客さまの業務課題を解決するモバイルソリューションの提案、構築(MDM、SaaS など)/Microsoft365やGoogle Workspace等のクラウドサービスを中心とした商材の導入提案 ・ご提案や説明資料の作成 ・MDM 導入に向けた仕様の提案や各種設定 ・営業部隊、キッティング協力会社との折衝 【お仕事内容詳細】 1.お仕事の流れ ・商談(ヒアリング~提案設計~提案) └要件定義、提案書 等 └商談は訪問とweb、対面訪問は週約2~3回程度。社内仕事の割合は全体の7~8割ほどです。 ・受注案件の構築:プロジェクトリーダーとして案件管理 └基本・詳細設計書、導入計画書 等 ・納品後、お客様に利用感等をお聞きし、更なる顧客貢献のためのヒアリングをして頂きます。 【仕事の特色】 【背景】 KDDIグループの一員として中堅・中小企業の皆さまへクラウドを軸にしたビジネスソフトウェア、及びスマートデバイスのソリューションをお届けし、コーポレートDXの実現を支援していくエンジニア部隊です。 労働人口の減少とIT技術の高度化が進むなかで、セキュリティが担保された安全な状態で中堅・中小企業の生産性向上に貢献していきます。 クラウドの提案から導入までのインテグレーションを提供するだけでなく、業務効率化やICTの最適運用を実現するソリューションを提供し日本の中堅・中小企業が抱える課題を解決し、お客さまと一緒に成長していくことを目指しています。 お客様満足度を高めるべく、その為に必要な知見・提案力をもったSE(セールスエンジニア)の採用と育成に力を入れており、その仲間を募集いたします。 【ご入社後のサポート体制について】 入社後約3か月は研修期間の予定となります。ご経験値が無い方も独り立ちに向けて技術的な知識習得をしていただく予定です。 ・座学での2週間の本社研修 ・座学や研修動画による専門技術の知識習得(研修動画は自由に閲覧できます) ・先輩メンバーやチームリーダー、グループリーダー、部長のフォロー体制の下、OJTを実施いたします └定期的な上長との1on1を実施 ・社内勉強会を実施(月1回ほど) ・約200種類の資格が取得補助金対象です ・セキュリティに強い組織を目指して力を入れています ・困難に直面した時は「一緒になんとかしよう!」というスタンス 【チームについて】 プロジェクト営業本部 西日本ビジネスソリューション部配属となります。 組織は3つのチームに分かれており、3チーム合計で20名程のメンバーが働いています。 年齢層は幅広く、30代~50代のスタッフが活躍しています。 本部署はセールスエンジニア部隊として、営業部門の営業活動サポート、及びプロジェクト型案件の構築を行う専任部隊です。 社内コミュニケーションツールは主にTeamsを使用、出社時はメンバーと対面で話す機会も充分にあり、風通しの良い雰囲気です。 【習得出来るスキル】 ■クラウドSaaSを経験することで ・エンジニアとしてMicrosoft365とGoogle workspaceのサービス知識を極めることができます。 ・エンジニアとして様々な顧客環境での構築スキルが身につきます。 ・生成AIに関する知識が身につきます。 ■モバイルを経験することで ・通信キャリアKDDIならではの技術習得ができ、KDDIサービスを中心に常に最先端の情報通信機器、サービスに接することができます。 ・スマートデバイス、MDM、LCM、クラウドアドレス帳、各種SaaS 等のモバイル関連サービス知識の習得ができます。 以上のスキル保有を経てご自身の市場価値を高める事ができます。 【入社後のキャリアパスについて】 当社ではプロフェッショナルとマネジメントの2つのキャリアステップがあります。 プロフェッショナル:プリセールス/インテグレーションのスペシャリストとして大規模、複雑性の高い案件を担当頂きます。 マネジメント:管理職としてSE組織のマネジメントを担って頂きます。 あくまでも例となりますが、入社後1年~3年目は一般メンバーとしての案件対応、3年目~5年目にはチームを牽引するリーダー、リーダーの経験以降はスペシャリストorゼネラリストとして組織全体を牽引する人材としてご活躍頂きたいと考えています。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- BtoB向け
必須条件 ■下記いずれも必須 ・営業経験3年以上(対法人・個人、商材問わず) ・普通自動車運転免許
想定年収 540~665万円
募集職種 最寄り駅 仙台市営地下鉄南北線 勾当台公園駅
仕事内容 ■顧客 日本国内の様々な業界における中堅中小企業・学校や医療機関、官公庁などを顧客としてご担当いただきます。 経営層やコーポレート部門、情報システム部門のトップなどに対して事業課題に対するソリューションを提案、営業として信頼関係を構築していく機会が数多くあり、 これまでの営業経験やご自身の提案ノウハウが活かし、さらに伸ばすことのできるチャレンジングな顧客層です。 ■商材 KDDIまとめてオフィスの豊富な製品・サービス・IT環境構築技術で、ITに強い最先端オフィスが完成します。 「スマートフォン・タブレット」などのスマートデバイス、「固定音声、ネットワーク、セキュリティ」などのKDDIの通信サービス 「PC、PC周辺機器、複合機、Web会議、衛星電話」などのオフィスデバイス 「デスク・チェア、個人用集中ブース、打ち合わせブース、照明機器、防災用品」などのオフィスソリューション 「福利厚生サービス、auでんき、車両運行管理、受付・入退室管理、移転・レイアウト変更」などのはたらく環境 ■営業スタイル 中小中堅企業の経営層やコーポレート部門、情報システム部門にオフィス課題やモバイルから派生した潜在ニーズに深く入り込んだヒアリングを行い、提案と受注につなげていきます。 顧客のビジネスモデルや事業特性に応じた仮説型提案や顕在・潜在課題に対する一元的なソリューション提案で顧客の経営・事業レベルの課題解決を担っていただきます。 新規開拓は社内専門チームからの連携もあるため、営業は既存顧客とのリレーション構築、戦略的な新規開拓営業に集中できる環境です。 【仕事の特色】 ■企業・業務概要 大手通信キャリアであるKDDIの主要戦略子会社として、中堅中小企業がオフィス環境で抱える労働力不足や生産性向上、業務効率化などの課題に対し、スマートデバイスを中心に多種多様なサービスとソリューションをベースに、ビジネスを進める上で欠かせないDXをワンストップで提案している企業です。 日本の99%を占める中堅中小企業顧客のオフィス環境・インフラ整備、コスト削減や業務効率化などの経営・事業課題解決に直接携わるため、社会的使命の高い非常にやりがいのある仕事です。 中堅中小企業への貢献を通して、ご自身が営業として成長し市場価値向上を目指せる裁量の高いポジションです。 ■KDDIグループの戦略企業で営業としてのキャリアをより磨き上げ、高めていけるポジション 安定と成長を兼ね備えた通信業界大手グループ企業で、【市場価値の高いIT営業へのキャリアチェンジ、キャリアビルディングができるポジション】です。 IT技術や製品を深く理解し、法人企業にソリューション提案・販売できる営業は、企業からのニーズが年々高まり、市場価値が高まっている人材の一つです。 ITの土台であるITインフラ、IT製品の知識を習得しながら、中堅企業の経営課題や事業課題に包括的なソリューション提案をする営業にチャレンジすることで 「営業力×IT技術製品を語り、企業上位層に提案できるノウハウ」を付加価値としてもつことができるので、 営業としての中長期的なキャリア形成やビジネスパーソンとしての市場価値を高めていくことができます。 ・ITにおける有形無形商材、レガシー製品からSpaceX社「Starlink」等の最先端技術製品を扱い専門性の高い提案スキルが養える ・顧客の業界は限定されないため、各業界の市場状況を判断し営業戦略を立てることができる ・複数商材を組み合わせた提案が可能なため、幅広い選択肢から顧客に最適な提案営業ができる ・IT製品を軸としてた企業のオフィス環境のアップデートがミッションのため、時代の流れに取り残されることなく顧客要望に最先端の技術、製品で応えることができる。 ・KDDIまとめてオフィス幹部候補を見据えた採用なので社内キャリアをイメージしながら営業活動ができる ■フォロー体制が整っており、異業種でも安心してチャレンジできる環境 入社後は17営業日の集合型の研修制度があり、商材知識や社内システムの操作方法を習得してからの現場配属となります。 現場配属後は、OJTとして顧客訪問に同行して現場の雰囲気を体感していただき、徐々にお客さまをご担当いただきます。 日常の営業活動においては、社内にいるエンジニアの技術的な支援を受けながら提案を行うため、 業界経験や商材知識をお持ちでない方も安心してチャレンジいただけます。 また、上長やチームリーダーとの定期的な面談やチームごとのミーティングを行いながらグループメンバーと共に営業に取り組んでいただきます。 ■働きやすい職場環境 完全週休二日制(土日祝日休み)で年間休日120日以上、毎週水曜日はNo残業デーを導入し 月の平均残業時間は30時間程度と、仕事とプライベートの充実化に積極的に取り組んでいます。 育休取得者もおり育休復帰率90%とライフステージの変化に合わせた働き方が実現可能な環境です。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 上流工程の仕事
- BtoB向け
必須条件 ・ITインフラ(ネットワーク・クラウドなど)のご経験 └構築/プリセールス/設計などを目安5年経験されている方
想定年収 540~700万円
募集職種 最寄り駅 JR北陸本線(米原〜富山) 金沢駅
仕事内容 ◆お仕事内容 顧客から直接ヒアリングした内容から要件定義し、提案から受注、構築までを担当して頂きます。 KDDI各種サービスに加え、音声/ネットワーク/クラウド/オフィス環境向けの商材など取り扱い製品やサービス提案方法は多岐に渡りますが、当ポジションでは特に「ネットワーク分野」の採用を強化しておりその知見を生かした即戦力としての働きに期待しております。 具体的には、発注前について提案段階から資料作成やプレゼンテーションをご担当いただき、受注後はプロジェクトリーダーとしてパートナー(KDDIやIT企業)からの協力を得ながら、予算・納期・品質を管理しサービスインへと導きます。 ◆仕事詳細 当社のSE(セールスエンジニア)として、中小中堅企業のお客様へKDDIのサービスを主軸とした「ネットワーク」の提案、導入業務に携わって頂きます。 ※現在までのご経験値やご希望により配属先を決定いたします。 【お任せする分野】 ネットワーク └VPN、ルーター、有線などの領域 └KDDI IP-VPNのご提案など └セキュリティ領域 └ゼロトラストの実現を実装するCato Cloudの提案など 【お仕事の流れ】 法人顧客の初回接点は当社営業職の役割範疇となります。 当社営業職がネットワーク分野の紹介を顧客に実施し、興味をお持ちいただいたお客様に対して、以下のプリセールス業務を実行します。 ■プリセールス 案件化させるためのクロージングを目的とし、以下を実施します。 ・ネットワークサービスの具体的な商材説明 ・具体的な導入スケジュールについて 商談方法は訪問とWEB。※訪問とWEBの割合、商談件数は配属チームによって異なります。 上記のプリセールスを通じて案件化ができた後は、以下のポストセールスを実施していただきます。 ポストセールス(プロジェクトリーダー(PL)として案件管理) └詳細要件定義、基本設計書、運用計画書 等 └コンフィグ、検証計画書 └作業計画書 └納品 【仕事の特色】 ◆求める人材について 配属先のチームには30~50代のスタッフが活躍しており、ベテランが若手を育成しながらチームを形成しています。今回の採用では、若手とベテランの間に位置する中間層を募集いたします。 セールスエンジニアのプリセールス業務及びポストセールス業務をお任せいたします。特に全社で目指す「はたらく未来を変えていく。」の実現に向けて、自社ソリューションを顧客に適切に届けていただけるプリセールス業務において、積極的に提唱していただける方と一緒に働きたいと考えています。 ◆本ポジションの魅力 ポジションについて └将来的にチームをリードしていただける候補生として募集し、将来的にはピープルマネジメントなどにもチャレンジできる機会があります。 エンジニアとしての魅力 └KDDIのサービスを主軸としたネットワークに携わるため、他社では経験できない商材に触れることができます。また、グループを通じて顧客の提案から導入まで行えるため、一貫したサービス提供ができる点も魅力の一つです。 セールスエンジニアとしての魅力 └顧客との折衝を通じて市場理解が深まり、ベンダーとの調整におけるプロジェクト管理能力が培われ、自身の市場価値を高めることができます。 ◆入社後の流れ ・入社後は2週間の座学研修後、現場配属予定です。 ・配属後は先輩社員と顧客訪問に同行する形でOJTを実施いたします。 ・チームリーダーやグループリーダーのフォロー体制があります。 └定期的な上長との1on1を実施 ・社内勉強会を実施 ・研修ビデオがあり自主学習として自由に閲覧できます ・約200種類の資格が取得補助金対象です ・情報セキュリティに強い組織を目指し、体制強化と教育を行っています
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 上流工程の仕事
- BtoB向け
必須条件 ・音声サービス(VoIP、IP電話、主装置、クラウドPBX等)における営業/設計/構築実務の経験 ・ICT企業や通信インフラ企業での法人営業経験
想定年収 540~700万円
募集職種 最寄り駅 JR北陸本線(米原〜富山) 金沢駅
仕事内容 ◆お仕事内容 顧客から直接ヒアリングした内容から要件定義し、提案から受注、構築までを担当して頂きます。 KDDI各種サービスに加え、音声/ネットワーク/クラウド/オフィス環境向けの商材など取り扱い製品やサービス提案方法は多岐に渡りますが 当ポジションでは特に「音声分野」の採用を強化しておりその知見を生かした即戦力としての働きに期待しております。 具体的には、発注前について提案段階から資料作成やプレゼンテーションをご担当いただき、 受注後はプロジェクトリーダーとしてパートナー(KDDIやIT企業)からの協力を得ながら、予算・納期・品質を管理しサービスインへと導きます。 ◆仕事詳細 当社のSE(セールスエンジニア)として、中小中堅企業のお客様へKDDIのサービスを主軸とした「音声」(IP電話やクラウドPBX等)の提案、導入業務に携わって頂きます。 ※現在までのご経験値やご希望により配属先を決定いたします。 【お任せする分野】 音声 └レガシー(電話線) └IP電話/PBX └クラウドPBX(Microsoft Teams,Zoom,Cisco webexなど) 【お仕事の流れ】 法人顧客の初回接点は当社営業職の役割範疇となります。 当社営業職がネットワーク分野の紹介を顧客に実施し、興味をお持ちいただいたお客様に対して、以下のプリセールス業務を実行します。 ■プリセールス 案件化させるためのクロージングを目的とし、以下を実施します。 ・ネットワークサービスの具体的な商材説明 ・具体的な導入スケジュールについて 商談方法は訪問とWEB。※訪問とWEBの割合、商談件数は配属チームによって異なります。 上記のプリセールスを通じて案件化ができた後は、以下のポストセールスを実施していただきます。 ポストセールス(プロジェクトリーダー(PL)として案件管理) └詳細要件定義、基本設計書、運用計画書 等 └コンフィグ、検証計画書 └作業計画書 └納品 企業の根幹を担う音声領域において、商談成立までに1年ほど、納品までに3年ほどかかるケースもあり、プロジェクト規模は非常に大きなものとなります。また、提案から構築・導入、導入後のフォローまで一貫して業務に携わることができるため、お客様に寄り添った業務となります。無事にローンチできた際の達成感は大きく、やりがいのある業務となります。 【仕事の特色】 ◆国内における音声領域の課題 ①クラウド化 働き方のDX化が進み、リモートワークを導入する企業が増える一方で、事業柄リモートワークを実現できない企業も存在しています。その主な原因は電話の発信・取次です。当社ではそのような課題を抱える経営層に対し、クラウドPBXを用いて課題解決を行っています。 ②オンプレミス 主装置の老朽化、回線変更、公衆PHSサービス終了に伴う構内PHSの影響など、オンプレミス環境における企業課題は多く発生しています。KDDIを母体とし、通信領域に強みを持つ当社ならではの課題解決を行っています。 クラウド化とオンプレミスの双方に対応し、顧客の課題解決を行えるのは当社の強みであると言えます。 ◆求める人材について 配属先のチームには30~50代のスタッフが活躍しており、ベテランが若手を育成しながらチームを形成しています。今回の採用では、若手とベテランの間に位置する中間層を募集いたします。 セールスエンジニアのプリセールス業務及びポストセールス業務をお任せいたします。特に全社で目指す「はたらく未来を変えていく。」の実現に向けて、自社ソリューションを顧客に適切に届けていただけるプリセールス業務において、積極的に提唱していただける方と一緒に働きたいと考えています。 ◆入社後の流れ ・入社後は2週間の座学研修後、現場配属予定です。 ・配属後は先輩社員と顧客訪問に同行する形でOJTを実施いたします。 ・チームリーダーやグループリーダーのフォロー体制があります。 └定期的な上長との1on1を実施 ・社内勉強会を実施 ・研修ビデオがあり自主学習として自由に閲覧できます ・約200種類の資格が取得補助金対象です ・情報セキュリティに強い組織を目指し、体制強化と教育を行っています ◆チームについて 配属先のチーム所属では30~40代のスタッフが活躍しておりベテランが若手を育成しながらチームをつくっております。 一方で若手SEをベテランが育成する体制に多くの時間を要しているため、 新規顧客への幅広い提案やプレゼンテーション、発注いただいた案件の構築が可能な即戦力を求めています。 即戦力としてこれまでのご経験を活かしながら新たな分野でのスキル習得やプロジェクトマネジメント力を習得できる環境です。
-
- 正社員
- 年間休日120日以上
- 上流工程の仕事
- BtoB向け
必須条件 ・普通自動車運転免許 上記に加え、以下いずれかの経験をお持ちの方 ・音声サービス(VoIP、IP電話、主装置、クラウドPBX等)における営業/設計/構築実務の経験 ・ICTインフラ(ネットワーク・サーバーや周辺クラウドサービスなど)のプリセールス/設計/構築実務経験 ・ICT企業や通信インフラ企業での法人営業経験
想定年収 540~700万円
募集職種 最寄り駅 広電1系統(宇品線) 八丁堀駅
仕事内容 以下、2つがメインミッションとなります。 ①プリセールス アカウント営業担当者と共に、お客様から直接ヒアリングした内容をもとに要件を確立し、提案~商談クローズまでを担当して頂きます。 ②インテグレーション 案件受注後、プロジェクトリーダとして、パートナー企業からの協力を得ながら予算・納期・品質が満たされているかを管理し、サービスインへと導きます。 また、納品後お客様からの問い合わせ対応も携わって頂きます。 企業の根幹を担う音声領域となり、商談成立までに1年ほど、納品までで3年ほど掛かるケースもあり、プロジェクト規模は非常に大なものとなります。 また、提案から、構築導入、導入後のフォローと一気通貫し業務に携われる事が出来るお客様に寄り添った業務となり、無事ローンチ出来た際の達成感は大きくやりがいのある業務となります。 ※プリセールス業務が6割、インテグレーションの割合が4割となります。 ◆お仕事内容詳細 1.お仕事の流れ ・商談(ヒアリング~提案設計~提案) └要件定義、提案書 等 └商談は訪問とweb、対面訪問は週約2~3回程度。社内仕事の割合は全体の7~8割ほどです。 ・受注案件の構築:プロジェクトリーダーとして案件管理 └基本・詳細設計書、導入計画書 等 ・納品後、お客様に利用感等をお聞きし、更なる顧客貢献のためのヒアリングをして頂きます。 2.お任せする分野 ・電話・ソリューション(周辺機器) └レガシー(電話線) └IP電話/PBX └クラウドPBX(Cisco webex、Microsoft Teams、Zoom Phone、など) └インターネット(Starlink含む) 【仕事の特色】 <背景> 社ではKDDIの音声・ネットワーク・モバイルの通信インフラサービスを軸に、音声ネットワーク機器、データネットワーク機器、メジャークラウド、オフィス什器、DX商材などを組み合わせて、顧客課題の解決を図る事業を展開しております。 特に音声分野(電話やインターネット環境など)の再整備ニーズが増加しています。 多様な顧客ニーズをお聞きして、従来型の技術から最新技術への移行をご提案・サポートすることで顧客のオフィス環境を最適なものへと進化させるべく、SE(セールスエンジニア)の採用並びに従来型技術と最新技術の知見、そして高度な提案力を持って頂くための育成に力を入れております。 <国内における音声領域の課題> ①クラウド化 働き方のDX化が進みリモートワークを導入する企業が増える一方、事業柄リモートワークを実現出来ない企業も存在し、主たる原因は電話の発信/取次です。 当社ではそのような課題を抱える経営層に対し、クラウドPBXを用い課題解決を行っています。 ②オンプレミス 主装置の老朽化、回線変更、公衆PHSサービス終了に伴う構内PHSの影響等オンプレミス環境における企業課題は多く発生しております。 KDDIを母体とし通信領域に強みを持つ当社ならではの課題解決を行っています。 クラウド化、オンプレミス双方を持ち、顧客の課題解決を行えるのは当社の強みであると言えます。 <チームについて> プロジェクト営業本部 西日本ビジネスソリューション部配属となります。20代~60代のスタッフが活躍しています。 本部署はセールスエンジニア部隊として、営業部門の営業活動サポート、及びプロジェクト型案件の構築を行う専任部隊です。 社内コミュニケーションツールは主にTeamsを使用、出社時はメンバーと対面で話す機会も充分にあり、風通しの良い雰囲気です。
-
- 正社員
- 年間休日120日以上
- 上流工程の仕事
- BtoB向け
必須条件 (いずれも必須) ・ICTインフラ(ネットワーク・サーバー並びにそれらに関わるクラウドサービスなど)のプリセールス/設計/構築実務経験2年以上 ・普通自動車運転免許
想定年収 540~700万円
募集職種 最寄り駅 広電1系統(宇品線) 八丁堀駅
仕事内容 以下、2つがメインミッションとなります。 ①プリセールス アカウント営業担当者と共に、お客様から直接ヒアリングした内容をもとに要件を確立し、提案~商談クローズまでを担当して頂きます。 ②インテグレーション 案件受注後、プロジェクトリーダとして、パートナー企業からの協力を得ながら予算・納期・品質が満たされているかを管理し、サービスインへと導きます。 ※プリセールス業務が7割、インテグレーションの割合が3割となります。 ◆お仕事内容詳細 1.お仕事の流れ ・商談(ヒアリング~提案設計~提案) └要件定義、提案書 等 └商談は訪問とweb、対面訪問は週約2~3回程度。社内仕事の割合は全体の7~8割ほどです。 ・受注案件の構築:プロジェクトリーダーとして案件管理 └基本・詳細設計書、導入計画書 等 ・納品後、お客様に利用感等をお聞きし、更なる顧客貢献のためのヒアリングをして頂きます。 2.お任せする分野 ・ネットワーク・サーバーを主としたICTインフラ系 └KDDIネットワークサービス(イントラネット・インターネット) └クラウドサービス(AWS/Azure/KDDIクラウドサービス) └セキュリティサービス(SASE/SWG/EDR等) └ネットワーク機器・ライセンスなど上記に付随するソリューション提供 【仕事の特色】 <背景> 当社ではKDDIの音声・ネットワーク・モバイルのサービスを軸に、音声ネットワーク機器、データネットワーク機器、メジャークラウド、オフィス什器、DX商材などを組み合わせて、ICTインフラで顧客課題の解決を図る事業を展開しております。 顧客からの多様なニーズに対応するSE(セールスエンジニア)部隊として、ゼロトラスト環境やクラウドシフトなど、従来型の技術から最新技術への移行をご提案、サポートすることで顧客のオフィス環境を最適なものへと進化させていきます。 お客様満足度を高めるべく、その為に必要な知見・提案力をもったSEの採用と育成に力を入れており、その仲間を募集いたします。 <チームについて> プロジェクト営業本部 西日本ビジネスソリューション部配属となります。20代~60代のスタッフが活躍しています。 本部署はプリセールス部隊として、営業部門の営業活動サポート、及びプロジェクト型案件の構築を行う専任部隊です。 社内コミュニケーションツールは主にTeamsを使用、出社時はメンバーと対面で話す機会も充分にあり、風通しの良い雰囲気です。 <入社後のキャリアパスについて> 当社ではプロフェッショナルとマネジメントの2つのキャリアステップがあります。 プロフェッショナル:プリセールス/インテグレーションのスペシャリストとして大規模、複雑性の高い案件を担当頂きます。 マネジメント:管理職としてSE組織のマネジメントを担って頂きます。 あくまでも例となりますが、入社後1年~3年目は一般メンバーとしての案件対応、3年目~5年目にはチームを牽引するリーダー、リーダーの経験以降はスペシャリストorゼネラリストとして組織全体を牽引する人材としてご活躍頂きたいと考えています。
-
- 正社員
- 年間休日120日以上
- 上流工程の仕事
- BtoB向け
必須条件 ・普通自動車運転免許 上記に加え、以下いずれかの経験をお持ちの方 ・音声サービス(VoIP、IP電話、主装置、クラウドPBX等)における営業/設計/構築実務の経験 ・ICTインフラ(ネットワーク・サーバーや周辺クラウドサービスなど)のプリセールス/設計/構築実務経験 ・ICT企業や通信インフラ企業での法人営業経験
想定年収 540~700万円
募集職種 最寄り駅 JR七尾線 高松駅
仕事内容 以下、2つがメインミッションとなります。 ①プリセールス アカウント営業担当者と共に、お客様から直接ヒアリングした内容をもとに要件を確立し、提案~商談クローズまでを担当して頂きます。 ②インテグレーション 案件受注後、プロジェクトリーダとして、パートナー企業からの協力を得ながら予算・納期・品質が満たされているかを管理し、サービスインへと導きます。 また、納品後お客様からの問い合わせ対応も携わって頂きます。 企業の根幹を担う音声領域となり、商談成立までに1年ほど、納品までで3年ほど掛かるケースもあり、プロジェクト規模は非常に大なものとなります。 また、提案から、構築導入、導入後のフォローと一気通貫し業務に携われる事が出来るお客様に寄り添った業務となり、無事ローンチ出来た際の達成感は大きくやりがいのある業務となります。 ※プリセールス業務が6割、インテグレーションの割合が4割となります。 ◆お仕事内容詳細 1.お仕事の流れ ・商談(ヒアリング~提案設計~提案) └要件定義、提案書 等 └商談は訪問とweb、対面訪問は週約2~3回程度。社内仕事の割合は全体の7~8割ほどです。 ・受注案件の構築:プロジェクトリーダーとして案件管理 └基本・詳細設計書、導入計画書 等 ・納品後、お客様に利用感等をお聞きし、更なる顧客貢献のためのヒアリングをして頂きます。 2.お任せする分野 ・電話・ソリューション(周辺機器) └レガシー(電話線) └IP電話/PBX └クラウドPBX(Cisco webex、Microsoft Teams、Zoom Phone、など) └インターネット(Starlink含む) 【仕事の特色】 <背景> 当社ではKDDIの音声・ネットワーク・モバイルの通信インフラサービスを軸に、音声ネットワーク機器、データネットワーク機器、メジャークラウド、オフィス什器、DX商材などを組み合わせて、顧客課題の解決を図る事業を展開しております。 特に音声分野(電話やインターネット環境など)の再整備ニーズが増加しています。 多様な顧客ニーズをお聞きして、従来型の技術から最新技術への移行をご提案・サポートすることで顧客のオフィス環境を最適なものへと進化させるべく、SE(セールスエンジニア)の採用並びに従来型技術と最新技術の知見、そして高度な提案力を持って頂くための育成に力を入れております。 <チームについて> プロジェクト営業本部 西日本ビジネスソリューション部配属となります。20代~60代のスタッフが活躍しています。 本部署はセールスエンジニア部隊として、営業部門の営業活動サポート、及びプロジェクト型案件の構築を行う専任部隊です。 社内コミュニケーションツールは主にTeamsを使用、出社時はメンバーと対面で話す機会も充分にあり、風通しの良い雰囲気です。
-
- 正社員
- 年間休日120日以上
- 上流工程の仕事
- BtoB向け
必須条件 以下いずれかのご経験をお持ちの方 ・スマートデバイス、MDMに関する対法人(BtoB)の実務経験が2年以上ある方 ・ビジネスソフトウェアの導入経験をお持ちの方(ERP、RPA、グループウェア)
想定年収 540~700万円
募集職種 最寄り駅 広電1系統(宇品線) 八丁堀駅
仕事内容 本ポジションでは、モバイル/タブレット端末の導入支援とSaaS型のクラウドサービス(Microsoft365やGoogleWorkspaceが中心)2つの商材カテゴリーを元に、提案~導入までの一連の業務に携わって頂きます。 ① クラウド 【概要】 当社がお客様に提供しているSaaS型のクラウドサービス導入コンサルタントとして、中小中堅企業のお客様へMicrosoft365やGoogleWorkspaceを中心に提案~導入までの一連の業務に携わって頂きます。 ② モバイル 【概要】 モバイルやタブレット端末などの導入に向けたキッティングやMDM、LCM、クラウドアドレス帳、各種 SaaS の導入支援を提案段階から携わっていただきます。 具体的には ・お客様との商談同席(オンラインまたは対面) ・お客さまの業務課題を解決するモバイルソリューションの提案、構築(MDM、SaaS など)/Microsoft365やGoogleWorkspace等のクラウドサービスを中心とした商材の導入提案 ・ご提案や説明資料の作成 ・MDM、SaaS 導入に向けた仕様の提案や各種設定 ・営業部隊、協力パートナー会社との折衝 ◆お仕事内容詳細 1.お仕事の流れ ・商談(ヒアリング~提案設計~提案) └要件定義、提案書 等 └商談は訪問とweb、対面訪問は週約2~3回程度。社内仕事の割合は全体の7~8割ほどです。 ・受注案件の構築:プロジェクトリーダーとして案件管理 └基本・詳細設計書、導入計画書 等 ・納品後、お客様に利用感等をお聞きし、更なる顧客貢献のためのヒアリングをして頂きます。 【仕事の特色】 <背景> KDDIグループの一員として中堅・中小企業の皆さまへクラウドを軸にしたビジネスソフトウェア、及びスマートデバイスのソリューションをお届けし、コーポレートDXの実現を支援していくエンジニア部隊です。 労働人口の減少とIT技術の高度化が進むなかで、セキュリティが担保された安全な状態で中堅・中小企業の生産性向上に貢献していきます。 スマートデバイスやクラウドの提案から導入までのインテグレーションを提供するだけでなく、業務効率化やICTの最適運用を実現するソリューションの提供により日本の中堅・中小企業が抱える課題を解決し、お客さまと一緒に成長していくことを目指しています。 お客様満足度を高めるべく、その為に必要な知見・提案力をもったSE(セールスエンジニア)の採用と育成に力を入れており、その仲間を募集いたします。 <チームについて> プロジェクト営業本部 西日本ビジネスソリューション部配属となります。20代~60代のスタッフが活躍しています。 本部署はセールスエンジニア部隊として、営業部門の営業活動サポート、及びプロジェクト型案件の構築を行う専任部隊です。 社内コミュニケーションツールは主にTeamsを使用、出社時はメンバーと対面で話す機会も充分にあり、風通しの良い雰囲気です。
-
- 正社員
- 年間休日120日以上
- 上流工程の仕事
- BtoB向け
必須条件 (いずれも必須) ・ITインフラ各分野(ネットワーク・サーバー・音声並びにそれらに関わるクラウドサービスなど)の実務経験2年以上 └構築/プリセールス/設計 ・普通自動車運転免許
想定年収 540~700万円
募集職種 最寄り駅 琴電琴平線 瓦町駅
仕事内容 アカウント営業担当者と共に、お客様から直接ヒアリングした内容をもとに要件を確立し、提案~商談クローズまでを担当して頂きます。 受注後はプロジェクトリーダとして、パートナー企業からの協力を得ながら予算・納期・品質が満たされているかを管理し、サービスインへと導きます。 ◆お仕事内容詳細 1.お仕事の流れ ・商談(ヒアリング~提案設計~提案) └要件定義、提案書 等 └商談は訪問とweb、対面訪問は週約2~3回程度。社内仕事の割合は全体の7~8割ほどです。 ・受注案件の構築:プロジェクトリーダーとして案件管理 └基本・詳細設計書、導入計画書 等 ・納品後、お客様に利用感等をお聞きし、更なる顧客貢献のためのヒアリングをして頂きます。 2.お任せする分野 ・ネットワーク・サーバーを主としたICTインフラ系 └KDDIネットワークサービス(イントラネット・インターネット) └クラウドサービス(AWS/Azure/KDDIクラウドサービス) └セキュリティサービス(SASE/SWG/EDR等) └ネットワーク機器・ライセンスなど上記に付随するソリューション提供 【仕事の特色】 <募集> 当社では中小企業様を中心にKDDIの音声・ネットワーク・モバイルのサービスを軸に、音声ネットワーク機器、データネットワーク機器、メジャークラウド、オフィス什器、DX商材などを組み合わせて、ICTインフラで顧客課題の解決を図る事業を展開しております。 多様な顧客からのニーズに対応するSE(プリセールス)部隊として、ゼロトラスト環境やクラウドシフトなど、従来型の技術から最新技術への移行をご提案、サポートすることで顧客のオフィス環境を最適なものへと進化させていきます。 お客様満足度を高めるべく、その為に必要な知見・提案力をもったSEの採用と育成に力を入れており、その仲間を募集いたします。 <チームについて> プロジェクト営業本部 西日本ビジネスソリューション部配属となります。 20代~60代のスタッフが活躍しています。 本部署はプリセールス部隊として、営業部門の営業活動サポート、及びプロジェクト型案件の構築を行う専任部隊です。
-
- 正社員
- 年間休日120日以上
- 上流工程の仕事
- BtoB向け
必須条件 (いずれも必須) ・ICTインフラ(ネットワーク・サーバー並びにそれらに関わるクラウドサービスなど)のプリセールス/設計/構築実務経験2年以上 ・普通自動車運転免許
想定年収 540~700万円
募集職種 最寄り駅 琴電琴平線 瓦町駅
仕事内容 以下、2つがメインミッションとなります。 ①プリセールス アカウント営業担当者と共に、お客様から直接ヒアリングした内容をもとに要件を確立し、提案~商談クローズまでを担当して頂きます。 ②インテグレーション 案件受注後、プロジェクトリーダとして、パートナー企業からの協力を得ながら予算・納期・品質が満たされているかを管理し、サービスインへと導きます。 ※プリセールス業務が7割、インテグレーションの割合が3割となります。 ◆お仕事内容詳細 1.お仕事の流れ ・商談(ヒアリング~提案設計~提案) └要件定義、提案書 等 └商談は訪問とweb、対面訪問は週約2~3回程度。社内仕事の割合は全体の7~8割ほどです。 ・受注案件の構築:プロジェクトリーダーとして案件管理 └基本・詳細設計書、導入計画書 等 ・納品後、お客様に利用感等をお聞きし、更なる顧客貢献のためのヒアリングをして頂きます。 2.お任せする分野 ・ネットワーク・サーバーを主としたICTインフラ系 └KDDIネットワークサービス(イントラネット・インターネット・リモートアクセス等) └クラウドサービス(AWS/Azure/KDDIクラウドサービス等) └セキュリティサービス(SASE/SWG/EDR等) └ネットワーク機器・ライセンスなど上記に付随するソリューション提供 【仕事の特色】 <背景> 当社ではKDDIの音声・ネットワーク・モバイルの通信インフラサービスを軸に、音声ネットワーク機器、データネットワーク機器、メジャークラウド、オフィス什器、DX商材などを組み合わせて、顧客課題の解決を図る事業を展開しております。 顧客からの多様なニーズに対応するSE(セールスエンジニア)部隊として、ゼロトラスト環境やクラウドシフトなど、従来型の技術から最新技術への移行をご提案、サポートすることで顧客のオフィス環境を最適なものへと進化させていきます。 お客様満足度を高めるべく、その為に必要な知見・提案力をもったSEの採用と育成に力を入れており、その仲間を募集いたします。 <チームについて> プロジェクト営業本部 西日本ビジネスソリューション部配属となります。20代~60代のスタッフが活躍しています。 本部署はセールスエンジニア部隊として、営業部門の営業活動サポート、及びプロジェクト型案件の構築を行う専任部隊です。 社内コミュニケーションツールは主にTeamsを使用、出社時はメンバーと対面で話す機会も充分にあり、風通しの良い雰囲気です。 <当社の魅力> ①習得出来るスキル └当社ではプリセールスとインテグレーション両方をご担当頂きます。 プリセールス:顧客折衝を行って頂くので、対話力、交渉力、日本市場の視野向上に繋がります インテグレーション:ICTインフラに関わる専門的なスキルのほか、PMやPLとしての管理能力、調整力が身につきます。 以上のスキル保有を経てご自身の市場価値を高める事ができます。 ②社会貢献性 当社の主な顧客は中小企業の法人顧客となります。 日本市場における、中小企業の割合は99%といわれており、当社の営業努力によって国内のICT推進に大きな影響があります。 残念ながら現在の日本は世界レベルでもICT後進国といわれておりますが、自身の力をもってICT化を進める事に社会貢献性を感じる事ができます。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 上流工程の仕事
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 【音声】 ①下記いずれかの資格、もしくは実務経験(3年以上)をお持ちの方 ・工事担任者(国家資格)を保持している方 ・主装置、PBXの構築に携わったことがある方 ・音声サービス(Cisco Webex Calling/VoIP、IP電話、主装置、クラウドPBX等)のご経験、知見をお持ちの方 ②普通自動車運転免許 【NW】 ①下記いずれかの資格、もしくは実務経験(3年以上)をお持ちの方 ・CCNAかCCNPを保持している方(CCNAのみの場合は現場でのNW構築経験がある方) ・キャリアNW構築のご経験がある方 ・Cisco、Yamaha、NECのNW機器構築経験がある方 ②普通自動車運転免許
想定年収 540~700万円
募集職種 最寄り駅 札幌市営地下鉄南北線 さっぽろ駅
仕事内容 顧客から直接ヒアリングした内容から要件定義し、提案から受注、構築までを担当して頂きます。 KDDI各種サービスに加え、インフラ/クラウド/音声/オフィス環境向けの商材など取り扱い製品やサービス提案方法は多岐に渡りますが特に音声とクラウド、ネットワーク分野の専門家を強化しておりその知見を生かした即戦力としての働きに期待しております。 具体的には、発注前について提案段階から資料作成やプレゼンテーションをご担当いただき、 受注後はプロジェクトリーダーとしてパートナー(KDDIやIT企業)からの協力を得ながら、予算・納期・品質を管理しサービスインへと導きます。 ◆自治体のお客様への提案 当社の対応規模は他業種にわたり、民間の中堅中小企業様だけでなく、各自治体様も大切なお客様です。 自治体のIT化は現在社会課題として大きく捉えられており、そのニーズは全国の自治体様からご要望いただいています。 数年単位での受注をいただくケースもあり感慨深い瞬間でもあります。 なお、入札案件もプロポーザル案件もどちらも対応しております。 地元に貢献したい、官公庁のDX化で日本を豊かにしていきたいなどのチャレンジをしていきたい方のご応募もお待ちしております。 ◆仕事詳細 当社のSE(セールスエンジニア)として、中堅中小企業のお客様へKDDIのサービスを主軸とした「音声」もしくは「ネットワーク」の提案、導入業務に携わって頂きます。 ※現在までのご経験値やご希望により配属先を決定いたします。 【お任せする分野※①、②いずれかのチームに配属予定です】 ①音声 └レガシー(電話線) └IP電話/PBX └クラウドPBX(Microsoft Teams,Zoom,Cisco webexなど) ②ネットワーク └VPN、ルーター、有線などの領域 └KDDI IP-VPNのご提案など └セキュリティ領域 └ゼロトラストの実現を実装するCato Cloudの提案など 【お仕事の流れ】 A)プリセールス 商談方法は訪問とWEB。※訪問とWEBの割合、商談件数は配属チームによって異なります。 ※自動車を使い宿泊を伴う北海道全域での出張がございます。 B)ポストセールス(プロジェクトリーダー(PL)として案件管理) └詳細要件定義、基本設計書、運用計画書 等 └コンフィグ、検証計画書 └作業計画書 └納品 【仕事の特色】 【組織のミッション】 KDDIグループの一員として北海道エリアの中堅・中小企業の皆さまへスマートデバイスを軸にしたソリューションをお届けし、コーポレートDXの実現を支援していくエンジニア集団です。労働人口の減少とIT技術の高度化が進むなかで、セキュリティが担保された安全な状態で中堅・中小企業の生産性向上に貢献していきます。 スマートデバイスやグループウェアの提案から導入までのインテグレーションを提供するだけでなく、業務効率化やICTの最適運用を実現するソリューションを提供し日本の中堅・中小企業が抱える課題を解決し、お客さまと一緒に成長していくことを目指しています。 当組織では、エンジニアとして幅広い商材に触れながら、業界問わず様々なお客さまの課題解決に挑戦することができます。一つの業界・商材にとどまることなく横断的にITインフラ知識を深め、環境に応じた提案力と構築対応力を高めることができるのが最大の魅力です。 【募集背景】 DXやIT化が社会全体のトレンドとなる中で顧客からはオフィス環境における多様なITインフラ構築ニーズが発生しています。 それらの要望に対してKDDIの強みを生かした最適な提案すべく、専門性の高いSE(セールスエンジニア)部隊の拡充を進めています。 特にSE(セールスエンジニア)として、音声サービス、クラウド、ネットワークなどのインフラ需要が高まっています。 顧客へ最適な提案を行い、多角的にニーズを満たし続け、KDDIサービスの存在価値や顧客満足度を高めていく仲間を募集いたします。 【入社後の流れ】 ・座学での2週間の研修 ・チームリーダーやグループリーダーのフォロー体制の下、OJTを実施いたします └定期的な上長との1on1を実施 ・社内勉強会を実施 ・研修ビデオがあり自主学習として自由に閲覧できます ・約200種類の資格が取得補助金対象です ・メンバーが困難に直面した時は、組織やチームとして「一緒になんとかしよう!」というスタンスです ・情報セキュリティに強い組織を目指しています ・社内外での調整は多く、大変な局面はある一方、メンバーが気持ちよく働くために部長・課長・チームリーダーが多角的にサポートする体制を整えています 【配属部署】 20代~50代のメンバーが活躍しておりベテラン社員から技術を学ぶことができます。 一方で若手SEをベテランが育成する体制に多くの時間を要しているため、新規顧客への幅広い提案やプレゼンテーション、発注いただいた案件の構築が可能な即戦力を求めています。 即戦力としてこれまでのご経験を活かしながら新たな分野でのスキル習得やプロジェクトマネジメント力を習得できる環境です。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 上流工程の仕事
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 ・社会人経験2年以上で下記いずれかの分野でのご経験がある方 ・ITインフラ(ネットワーク・クラウド・音声・サーバーなど)のご経験 └構築/プリセールス/設計/サポートデスクなど
想定年収 540~700万円
募集職種 最寄り駅 仙台市営地下鉄南北線 勾当台公園駅
仕事内容 ◆お仕事内容 お客様への提案からプロジェクトマネージャーとして案件構築までをフォローアップしていただく予定です。 特に受注までの段階で様々な取り組みがございます。 具体的には顧客との関係性やビジネススキームの構築、議会への説明を魅力的に正確にしていただくための工夫、競合他社には負けない安定した構築力やスピード感などの特長などのプレゼンテーションなど・・。 ときには数年単位かけて受注し数十億円規模の受注となることもございます。 ダイナミックかつ社会貢献につながるKDDIのリソースを生かしたインフラ提案を当社の一員として活躍してみませんか? ◆お仕事詳細 A)プリセールス →商談は訪問とWEB。その割合は訪問3割、WEB7割ほどです。※チームの配属によって異なります。 B)ポストセールス(プロジェクトリーダー(PL)として案件管理) └詳細要件定義、基本設計書、運用計画書 等 └コンフィグ、検証計画書 └作業計画書 ※民間でのお仕事を兼務いただく場合もございます。 【仕事の特色】 ◆背景 自治体のIT化は現在社会課題として大きく捉えられており、そのニーズは様々な箇所からいただいております。 当社ではKDDIグループのケイパビリティを活用し自治体のIT化を進めております。 今回の募集は営業担当者と協業し、顧客に対し、より専門的かつ付加価値の高いサービス(インフラのソリューション)提供を目指しています。 地元に貢献したい、官公庁のDX化で日本を豊かにしていきたいなどのチャレンジをしていきたい方のご応募をお待ちしております。 ◆自治体のお仕事について 当事業はこれから拡大フェーズにあります。 お客様やパートナー企業との連携や競合他社との差別化ポイントなど知識や折衝力が求められますが、数年単位での受注をいただくケースもあり感慨深い瞬間でもあります。 なお、入札案件もプロポーザル案件もどちらも対応しております。 ◆入社後の流れ ・座学での2週間の研修 ・チームリーダーやグループリーダーのフォロー体制の下、OJTを実施いたします └定期的な上長との1on1を実施 ・商談現場に同席いただく予定です ・研修ビデオがあり自主学習として自由に閲覧できます ・約200種類の資格が取得補助金対象です ・情報セキュリティに強い組織を目指しています ■配属部署: プロジェクト営業本部 東日本ビジネスソリューション部配属となります。 30代~60代のスタッフが活躍しています。 本部署は、プロダクト営業部隊として、営業部門の営業活動サポート、及びプロジェクト型案件の構築を行う専任部隊です。 ※現在までのご経験、スキルにより適性部署への配属を予定しております。 関わることができる分野(ネットワーク/クラウド/音声/モバイル/オフィスソリューション)
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 上流工程の仕事
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 ・社会人経験2年以上 ・ITインフラ(ネットワーク・クラウド・音声・サーバーなど)に関するご経験 └構築/プリセールス/設計/など
想定年収 540~700万円
募集職種 最寄り駅 仙台市営地下鉄南北線 勾当台公園駅
仕事内容 ■お仕事内容 アカウント営業担当者と共に、お客様から直接ヒアリングした内容をもとに要件を確立し、提案~商談クローズまでを担当して頂きます。 取り扱う商材・サービスはKDDIの各種サービスと、それらに付随するお客様オフィス内のインフラ/クラウド/音声/オフィス環境など多岐に渡ります。 受注後はプロジェクトリーダとして、パートナー(KDDIやIT企業)からの協力を得ながら、予算・納期・品質が満たされているかを管理し、サービスインへと導きます。 顧客からの様々な要望についてヒアリングをしながら、顧客が気づかないリスクをキャッチするなど インフラエンジニアとしてのご経験を生かして最適なご提案をしていただきます。 提案規模は数十万円規模から年間億単位になることもあり、大きなチャレンジができる環境です。 ※営業との同行時、場合によって車の運転をしていただくことがあります。 ※当ポジションご応募にあたり、自動車免許は必須ではありません。 ◆仕事詳細 当社のSE(セールスエンジニア)として、中小中堅企業のお客様へKDDIのサービスを主軸としたオフィス環境・ITインフラの提案、導入業務に携わって頂きます。 A)プリセールス →商談方法は訪問とWEB。割合は訪問3割、WEB7割ほどです。※訪問とWEBの割合、商談件数は配属チームによって異なります。 B)ポストセールス(プロジェクトリーダー(PL)として案件管理) └詳細要件定義、基本設計書、運用計画書 等 └コンフィグ、検証計画書 └作業計画書 └納品 C)アフターセールス 【仕事の特色】 ◆背景 現在、顧客からの多様なニーズをいただいており、それに対応したSE(セールスエンジニア)部隊を拡充を進めています。 営業担当者と協業し、顧客に対し、付加価値の高いサービス提供を目指しています。 SE部隊はKDDIの音声・NW・モバイルのサービスを軸に、メジャークラウド、音声NW機器、データNW機器、オフィス什器、DX商材などを組み合わせて提案を行っています。 なお、次世代型の衛星ブロードバンドインターネットStarlinkなどを活用したサービスも展開しており最新技術の提案もしております。 年間数千万円規模の売り上げがある大企業様の案件なども受注しており、大規模案件に関わるチャンスもございます。 これまでのITインフラ知見やご経験、顧客への提案力やコミュニケーション力を発揮いただける環境です。 顧客からの様々な要望についてヒアリングをしながら、顧客が気づかないリスクをキャッチするなど インフラエンジニアとしてのご経験を生かして最適なご提案をしていただきます。 提案規模は数十万円規模から年間億単位になることもあり、大きなチャレンジができる環境です。 ◆入社後の流れ ・座学での2週間の研修 ・チームリーダーやグループリーダーのフォロー体制の下、OJTを実施いたします └定期的な上長との1on1を実施 ・商談現場に同席いただく予定です ・研修ビデオがあり自主学習として自由に閲覧できます ・約200種類の資格が取得補助金対象です ・情報セキュリティに強い組織を目指しています ■配属部署 チームは外部協力会社メンバーを含めて16名が所属しており30~50代のメンバーが所属しております。 ※現在までのご経験、スキルにより適性部署への配属を予定しております。 関わることができる分野(ネットワーク/クラウド/音声/モバイル/オフィスソリューション)
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 以下いずれかを満たす方 ・ITインフラ(スマートデバイス、SaaS、MDM等)に関する対法人(BtoB)の実務経験が3年以上ある方(営業/SE/運用/サポートデスク等) ・普通自動車運転免許
想定年収 540~700万円
募集職種 最寄り駅 札幌市営地下鉄南北線 さっぽろ駅
仕事内容 【業務内容】 モバイルやタブレット端末などのデバイス導入に向けたキッティングやMDM、LCM、クラウドアドレス帳、各種 SaaS の導入支援を提案段階から携わっていただきます。 また、受注後は開通に向け、お客様フォローや各社部門との調整をご担当いただきます。 通信用語が頻繁に飛び交うため、通信業界のご経験やキッティング・サポートデスクのご経験も生かすことができます。 様々な顧客要望がある中、営業担当者、キッティングを行う協力会社、お客様からの様々な要望を調整しながら業務を進めていただくことがカギとなります。 顧客要望のみならず、顧客が気づかなかったデバイスに関するセキュリティや故障などのトリガーをヒアリングで引き出し、顧客の未来を見据えた快適なデバイス環境をご提案しそれを実現することでお客様との信頼構築を図っていきます。 ご入社後は営業同席や、先輩SEとの商談同席を中心に業務イメージを早くつけていただく予定です。 【日々の業務イメージ】 中小企業を中心としたお客様をご担当いただく予定です。 ・1 名あたりの担当顧客は25~30 社ほど ・お客様との商談同席(WEB を中心に週 8~10 件ほど) ・お客さまの業務課題を解決するモバイルソリューションの提案、構築(LCM、SaaS など) ・ご提案や説明資料の作成 ・MDM 導入に向けた仕様の提案や各種設定 ・営業部隊、キッティング協力会社との折衝 【仕事の特色】 【入社後の流れ】 ・座学での2週間の研修 ・チームリーダーやグループリーダーのフォロー体制の下、OJTを実施いたします └定期的な上長との1on1を実施 ・社内勉強会を実施 ・研修ビデオがあり自主学習として自由に閲覧できます ・約200種類の資格が取得補助金対象です ・メンバーが困難に直面した時は、組織やチームとして「一緒になんとかしよう!」というスタンスです ・情報セキュリティに強い組織を目指しています ・社内外での調整は多く、大変な局面はある一方、メンバーが気持ちよく働くために部長・課長・チームリーダーが多角的にサポートする体制を整えています 【組織のミッション】 KDDIグループの一員として北海道エリアの中堅・中小企業の皆さまへスマートデバイスを軸にしたソリューションをお届けし、コーポレートDXの実現を支援していくエンジニア集団です。 労働人口の減少とIT技術の高度化が進むなかで、セキュリティが担保された安全な状態で中堅・中小企業の生産性向上に貢献していきます。 スマートデバイスやグループウェアの提案から導入までのインテグレーションを提供するだけでなく、業務効率化やICTの最適運用を実現するソリューションを提供し日本の中堅・中小企業が抱える課題を解決し、お客さまと一緒に成長していくことを目指しています。 当組織では、エンジニアとして幅広い商材に触れながら、業界問わず様々なお客さまの課題解決に挑戦することができます。 一つの業界・商材にとどまることなく横断的にITインフラ知識を深め、環境に応じた提案力と構築対応力を高めることができるのが最大の魅力です。 【募集背景】 KDDI のモバイルを中心としたインフラ技術に強みをもっている当社ですが、お客様に対する導入サポートは非常に重要なファクターとなっています。 日本国内幅広いエリアの中小企業様へサービス提供を目指し、組織としての増員・拡大を計画しているため、当社では新たなチームメンバーを募集しております。 【将来期待する役割】 チームリーダーやマネージャーをご担当いただくポジションとなるため、プロジェクトマネージャーの担務能力やマネジメントスキルを磨くことが可能です。 【モバイルSEで叶えられるキャリア】 ■モバイルエンジニアとしてのヒアリング力・提案力、構築対応・プロジェクトマネジメントスキルの習得 ■スマートデバイス、MDM、LCM、クラウドアドレス帳、各種SaaS 等のモバイル関連サービス知識の習得 【KDDIまとめてオフィス】 ■通信キャリアKDDIならではの技術習得ができ、KDDIサービスを中心に常に最先端の情報通信機器、サービスに接することができる ■他社競合にはない、KDDI独自回線をもつ通信キャリアとしての強みがある ■DXには、『通信』が不可欠 DX⇒デジタル技術を社会に浸透させて人々の生活をより良いものへと変革することができる。 ビックデータの活用も、AIも、IoTも、ドローン、RPAも、全て通信(無線・有線)が必要。 ■モバイル通信、固定通信、衛星通信(STARLINK)が強み ※通信を軸に、全ての業界へのアプローチが可能のため、各業界オフィスやビジネスで何が必要とされているかを学ぶことができる。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- BtoB向け
必須条件 ■下記2点を満たす方 ・クラウドサービス(SaaS、PaaS、IaaS)に関する知見をお持ちの方 ・IT系の職務経験があり、対法人のビジネスコミュニケーションが取れる方
想定年収 540~700万円
募集職種 最寄り駅 JR大阪環状線 大阪城公園駅
仕事内容 <業務詳細> SaaS型のクラウドサービス導入コンサルタントとして、中小中堅企業のお客様から直接、課題やお困りごとをヒアリングを行い、ヒアリング内容から課題解決に向けた要件を定義し、Microsoft365やGoogleWorkspaceを中心に提案~導入までの一連の業務に携わって頂きます。 提案段階ではクラウドの知見を活かしてお客様への資料作成やプレゼンテーションをお願いします。 導入後は運営設計をお任せする予定ですが、それにとどまらず顧客のビジネス課題をヒアリングしながら自社商材を提案していくため、コミュニケーションスキルを身に付けながら自己成長していくことが可能です。 ■詳細 ・中小企業様を中心とした顧客への訪問(1日1~2件程) ・Microsoft365やGoogleWorkspace等のクラウドサービスを中心とした商材の導入提案 ・PLとしてベンダーコントロール(予算・納期・品質)をご担当 【仕事の特色】 <募集背景> 当社では中小企業様を中心にKDDIの音声・NW・モバイルのサービスを軸に、メジャークラウド、音声NW機器、データNW機器、オフィス什器、DX商材などを組み合わせてインフラで顧客課題を解決を図る事業を展開しております。 コミュニケーションツールの導入を検討されている中小企業の拡大に伴い、当社ではMicrosoft365やGoogleWorkspaceを中心としたクラウドサービスの販売促進を強化しております。 <配属部署> 20~50代のメンバーが8名が所属しており30~40代が中心の組織です。 <入社後のフォロー体制> 約3か月間で大枠の仕事を覚えていただく予定です。 ・2週間の本社研修後、OJTで商談同行を中心に行っていただく予定です。 ・チームリーダーがフォローアップしながら困ったことは相談しながら進められる環境です。 ・研修ビデオがあり自由に閲覧できます ・約200種類の資格取得に補助金対象です ・セキュリティに強い組織を目指して力を入れています <目指せるキャリア> ・リーダーとして当該ポジションをメンバーマネージメントなどを牽引 ・クラウド商材(Microsoft365やGoogleWorkspace等)の販促企画のポジション ・AWSやAzureなどのパブリッククラウドをはじめとしてネットワークや音声などの知見まで広げていただくことも可能です。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 上流工程の仕事
必須条件 ・社会人経験3年以上でITインフラ(ネットワーク・サーバーなど)のご経験 ※構築/プリセールス/設計など
想定年収 540~700万円
募集職種 最寄り駅 JR大阪環状線 大阪城公園駅
仕事内容 アカウント営業担当者と共に、顧客から直接ヒアリングした内容から要件を確立し、提案から受注、構築までを担当して頂きます。 ご担当いただくネットワーク分野ではたとえばオフィス外でネットワークを安全に利用するためのサービス提供やオフィス内でスピード感をもってネットワークの接続を推奨するサービスのご提案などをお願いする予定です。 (例)ゼロトラストの実現を実装するCato Cloudの提案 KDDI IP-VPNの提案 など 受注後はプロジェクトリーダとして、パートナー(KDDIやIT企業)からの協力を得ながら、予算・納期・品質が満たされているかを管理し、サービスインへと導きます。 ご入社後まずはネットワークのセールスエンジニアとしてご活躍いただきますが、将来的にはクラウドや音声に知識の領域を拡大していただくことも可能です。 ※ご経験された分野によってお任せする業務は変動する場合がございます。 【仕事の特色】 <背景> 弊社ではKDDIの音声・NW・モバイルのサービスを軸に、メジャークラウド、音声NW機器、データNW機器、オフィス什器、DX商材などを組み合わたITインフラにより、中小企業様を中心とした顧客の課題解決を図る事業を展開しております。 顧客からのニーズは多様ですが、その中でもネットワーク案件が特に多くのエンジニアを求めております。 従来型技術と最新技術の双方の知見をもち提案できるSE(セールスエンジニア)の採用と育成に力を入れていますが、即戦力となる経験者に既存プロジェクトをリードする働き方を期待しております。 大小さまざまな案件があるため、プロジェクトの金額規模や大人数でのチーム経験などの要件は不問となります。 <お仕事の流れ> ■プリセールス 商談は訪問とWEB。その割合は訪問8割、WEB2割ほどです。 ■ポストセールス(プロジェクトリーダー(PL)として案件管理) ・詳細要件定義、基本設計書、運用計画書 等 ・コンフィグ、検証計画書 ・作業計画書 ・構築 <お任せする分野> ■ネットワーク ・VPN、ルーター、有線などの領域 ・KDDI IP-VPNのご提案など ・セキュリティ領域 ・ゼロトラストの実現を実装するCato Cloudの提案など <ご入社後のサポート体制について> ・座学での2週間の本社研修後、拠点配属 ・チームリーダーやグループリーダーの体制下、OJTを実施いたします ※定期的に上長やチームリーダーとの1on1を実施 ・社内勉強会を実施 ・研修ビデオがあり自由に閲覧できます ・約200種類の資格が取得補助金対象です ・メンバーが困難に直面した時は、組織やチームとして「一緒になんとかしよう!」というスタンスです ・情報セキュリティに強い組織を目指しています <チームについて> 配属先のチーム所属は16名となります。20~50代のスタッフが活躍しておりベテランが若手を育成しながらチームをつくっております。 チームでは若手教育に注力しているため、PJTをまわしていただける経験者に即戦力となる働き方をお願いしたいと考えております <就業時間補足> ■毎週水曜日はノー残業デー 仕事とプライベートの充実化に積極的に取り組んでいます <入社後の研修について> 入社時8営業日、新宿本社で集合研修がございます
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 上流工程の仕事
必須条件 <経験> ・ITインフラ(ネットワーク、クラウド、音声、サーバーなど)の提案(プリセールス、営業)/設計/構築いずれか ・官公庁/自治体を対象としたプロジェクトに関わったことがある <資格> ・普通自動車運転免許 <スキル> ・PDCAを回せる
想定年収 520~642万円
募集職種 最寄り駅 JR大阪環状線 大阪城公園駅
仕事内容 主な業務は、官公庁や地方自治体へ主に通信サービス/IT関連サービス/DXのソリューション提案、導入です。 ■主な担当顧客: 自治体(都道府県・市町村)のデジタル化・DX化推進部門/観光・都市計画部門/地域経済振興部門、教育委員会など <具体的な業務内容> ■営業担当との協働 ・顧客から直接ヒアリングした内容をベースにした要件の確立 ・提案から商談クローズまで ■パートナー(KDDI・IT企業)との協働 ※受注後はPLとしての業務 ・予算/納期/品質が満たされているか管理 ・サービスインへ導く ■具体例 デジタル庁の新設、働き方改革や自治体DX推進など、今後全国の自治体市場におけるIT需要・ITを活用した業務改革(DX)はますます拡大することが予想されます。 配属予定組織が担当するのは自治体。KDDIのITソリューションで、国民、住民の生活を豊かにすることを目指しています。その遂行を担っていけることも、本ポジションの醍醐味です。 【仕事の特色】 ■魅力: ・元請けであることから、顧客と直接接点を持てる。(上流工程を担当) ・運用保守を行う組織は別組織のため、顧客まや協力会社との折衝に集中できる。 ・自社勤務の仕事なので上司と接点を持つ機会が多く、正当な評価を受けられる。 ・地元自治体の幅広いニーズに応えられる。 ・土日祝日は完全休日、月の残業時間は30時間程度。毎週水曜日はNo残業DAYを徹底。オンオフの切替ができる。
-
- 契約社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 上流工程の仕事
必須条件 <スキル> ・コミュニケーション能力 ・PDCAを回せる <マインド> ・ICTインフラの設計/構築に興味がある方(何かしらITの自己研鑽を行っており継続的に学ぶ意欲のある方) ・業務に対して前向きに取り組み、最後までやり切れる方
想定年収 380~520万円
募集職種 最寄り駅 JR大阪環状線 大阪城公園駅
仕事内容 主な業務は、KDDIのサービスを主軸としたオフィス環境・ITインフラの提案、導入、運用です。 ■主な担当顧客: 中小中堅企業の顧客 ■担当サービス: KDDIの音声・NW・モバイルのサービス、それに付随する顧客オフィス内のインフラ/クラウド/音声/オフィス環境など <具体的な業務内容> ・メジャークラウド/音声NW機器/データNW機器/オフィス什器/DX商材を組合わせた課題解決の提案 ■営業担当との協働 ・顧客から直接ヒアリングした内容をベースにした要件の確立 ・提案から商談クローズまで ■パートナー(KDDI・IT企業)との協働 ※受注後はPLとしての業務 ・予算/納期/品質が満たされているか管理 ・サービスインへ導く 【仕事の特色】 <配属部署> 関西ビジネスソリューション部 ■NW:WAN・LANネットワークの個別SI構築部隊として、営業部門の営業活動サポート、及びプロジェクト型案件の構築を主に行います。 ■音声、オフィス:プロダクト営業部隊として、営業部門の営業活動サポートやプロジェクト型案件の構築を主に行います。 部署に在籍するメンバーは、およそ40名です。 <募集背景> 顧客からの多様なニーズを得ている現状があり、専門性の高いセールスエンジニア部隊の拡充を進めています。 目指すのは、営業担当者と協業し、顧客に対し、より専門的かつ付加価値の高いサービスを提供することです。 ■魅力 ・通信事業者として提供するサービスに、総合的に関わることが可能です。 (イントラ、インターネット、電話サービス、モバイル、衛星、グローバル、ライフデザイン、等) ・KDDIグループ各社との連携、協働が可能です。 ■その他: 育成を前提とした未経験セールスエンジニアの採用です。 入社後は、所属部署にて座学と現場OJTを中心に商材やSEとしての基礎的な知識を学んでいただきます。
-
- 契約社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 上流工程の仕事
必須条件 <スキル> ・コミュニケーション能力 ・PDCAを回せる <マインド> ・ICTインフラの設計/構築に興味がある方(何かしらITの自己研鑽を行っており継続的に学ぶ意欲のある方) ・業務に対して前向きに取り組み、最後までやり切れる方
想定年収 380~520万円
募集職種 最寄り駅 JR大阪環状線 大阪城公園駅
仕事内容 主な業務は、KDDIのサービスを主軸としたオフィス環境・ITインフラの提案、導入、運用です。 ■主な担当顧客: 中小中堅企業の顧客 ■担当サービス: KDDIの音声・NW・モバイルのサービス、それに付随する顧客オフィス内のインフラ/クラウド/音声/オフィス環境など <具体的な業務内容> ・メジャークラウド/音声NW機器/データNW機器/オフィス什器/DX商材を組合わせた課題解決の提案 ■営業担当との協働 ・顧客から直接ヒアリングした内容をベースにした要件の確立 ・提案から商談クローズまで ■パートナー(KDDI・IT企業)との協働 ※受注後はPLとしての業務 ・予算/納期/品質が満たされているか管理 ・サービスインへ導く 【仕事の特色】 <配属部署> 関西ビジネスソリューション部 ■NW:WAN・LANネットワークの個別SI構築部隊として、営業部門の営業活動サポート、及びプロジェクト型案件の構築を主に行います。 ■音声、オフィス:プロダクト営業部隊として、営業部門の営業活動サポートやプロジェクト型案件の構築を主に行います。 部署に在籍するメンバーは、およそ40名です。 <募集背景> 顧客からの多様なニーズを得ている現状があり、専門性の高いセールスエンジニア部隊の拡充を進めています。 目指すのは、営業担当者と協業し、顧客に対し、より専門的かつ付加価値の高いサービスを提供することです。 ■魅力 ・通信事業者として提供するサービスに、総合的に関わることが可能です。 (イントラ、インターネット、電話サービス、モバイル、衛星、グローバル、ライフデザイン、等) ・KDDIグループ各社との連携、協働が可能です。 ■その他: 育成を前提とした未経験セールスエンジニアの採用です。 入社後は、所属部署にて座学と現場OJTを中心に商材やSEとしての基礎的な知識を学んでいただきます。
-
- 契約社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 上流工程の仕事
必須条件 <スキル> ・コミュニケーション能力 ・PDCAを回せる <マインド> ・ICTインフラの設計/構築に興味がある方(何かしらITの自己研鑽を行っており継続的に学ぶ意欲のある方) ・業務に対して前向きに取り組み、最後までやり切れる方
想定年収 380~520万円
募集職種 最寄り駅 JR大阪環状線 大阪城公園駅
仕事内容 主な業務は、KDDIのサービスを主軸としたオフィス環境・ITインフラの提案、導入、運用です。 ■主な担当顧客: 中小中堅企業の顧客 ■担当サービス: KDDIの音声・NW・モバイルのサービス、それに付随する顧客オフィス内のインフラ/クラウド/音声/オフィス環境など <具体的な業務内容> ・メジャークラウド/音声NW機器/データNW機器/オフィス什器/DX商材を組合わせた課題解決の提案 ■営業担当との協働 ・顧客から直接ヒアリングした内容をベースにした要件の確立 ・提案から商談クローズまで ■パートナー(KDDI・IT企業)との協働 ※受注後はPLとしての業務 ・予算/納期/品質が満たされているか管理 ・サービスインへ導く 【仕事の特色】 <配属部署> 関西ビジネスソリューション部 ■NW:WAN・LANネットワークの個別SI構築部隊として、営業部門の営業活動サポート、及びプロジェクト型案件の構築を主に行います。 ■音声、オフィス:プロダクト営業部隊として、営業部門の営業活動サポートやプロジェクト型案件の構築を主に行います。 部署に在籍するメンバーは、およそ40名です。 <募集背景> 顧客からの多様なニーズを得ている現状があり、専門性の高いセールスエンジニア部隊の拡充を進めています。 目指すのは、営業担当者と協業し、顧客に対し、より専門的かつ付加価値の高いサービスを提供することです。 ■魅力 ・通信事業者として提供するサービスに、総合的に関わることが可能です。 (イントラ、インターネット、電話サービス、モバイル、衛星、グローバル、ライフデザイン、等) ・KDDIグループ各社との連携、協働が可能です。 ■その他: 育成を前提とした未経験セールスエンジニアの採用です。 入社後は、所属部署にて座学と現場OJTを中心に商材やSEとしての基礎的な知識を学んでいただきます。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 上流工程の仕事
必須条件 ■社会人経験1年以上で下記すべてを満たしている方 ・ITインフラ(ネットワーク・クラウド・音声・サーバーなど)のご経験をお持ちの方 ※構築/プリセールス/設計/運用保守/社内SE/サポートデスクなど ・対法人のビジネスコミュニケーションが取れる方 ・音声サービス(VoIP、IP電話、主装置、クラウドPBX等)に興味をお持ちの方
想定年収 540~700万円
募集職種 最寄り駅 JR大阪環状線 大阪城公園駅
仕事内容 主な業務は、官公庁や地方自治体へ主に通信サービス/IT関連サービス/DXのソリューション提案、導入です。 ■主な担当顧客 民間の中堅中小企業、自治体(都道府県・市町村)のデジタル化・DX化推進部門/観光・都市計画部門/地域経済振興部門、教育委員会など <具体的な業務内容> ■営業担当との協働 ・顧客から直接ヒアリングした内容をベースにした要件の確立 ・提案から商談クローズ、受注、構築まで ■パートナー(KDDI・IT企業)との協働 ※受注後はPLとしての業務 ・予算/納期/品質が満たされているか管理 ・サービスインへ導く ■具体例 デジタル庁の新設、働き方改革や自治体DX推進など、今後全国の自治体市場におけるIT需要・ITを活用した業務改革(DX)はますます拡大することが予想されます。 配属予定組織が担当するのは自治体。KDDIのITソリューションで、国民、住民の生活を豊かにすることを目指しています。その遂行を担っていけることも、本ポジションの醍醐味です。 【仕事の特色】 <配属部署> ソリューション推進部 この部署は、プロダクト営業部隊です。専任で、営業部門の営業活動サポートやプロジェクト型案件の構築を行います。部署に在籍するメンバーは、およそ40名です。 ※KDDIまとめてオフィス株式会社に所属をし、KDDIまとめてオフィス関西株式会社に出向扱いとなります。 <募集背景> 顧客からの多様なニーズを得ている現状があり、専門性の高いセールスエンジニア部隊の拡充を進めています。 目指すのは、営業担当者と協業し、顧客に対し、より専門的かつ付加価値の高いサービスを提供することです。組織の人員構成上、プリセールスメインより、インフラ技術で価値発揮できる方を歓迎しています。 <お仕事の流れ> ■プリセールス 商談は訪問とWEB。その割合は訪問5割、WEB5割ほどです。※チームの配属によって異なります。 ■ポストセールス(プロジェクトリーダー(PL)として案件管理) ・詳細要件定義、基本設計書、運用計画書 等 ・コンフィグ、検証計画書 ・作業計画書 ・構築 <お任せする分野> ■電話・ソリューション(周辺機器) ・レガシー(電話線) ・IP電話/PBX ・クラウドPBX(Microsoft Teams,Zoom,Cisco webexなど) <チームについて> 関西ビジネスソリューション部配属となります。 本部署は、SE(セールスエンジニア)部隊として、営業部門の営業活動サポート、及びプロジェクト型案件の構築を行う専任部隊となります。 関西ビジネスソリューション部配属およそ50名規模となっております。 <ご入社後のサポート体制について> 入社後3か月は研修期間の予定となります。ご経験値が無い方も独り立ちに向けて技術的な知識習得をしていただく予定です。 ・座学での2週間の本社研修後、拠点配属 ・チームリーダーやグループリーダー、部長のフォロー体制の下、OJTを実施いたします ※定期的に上長やチームリーダーとの1on1を実施 ・社内勉強会を実施 ・研修ビデオがあり自由に閲覧できます ・約200種類の資格が取得補助金対象です ・メンバーが困難に直面した時は、組織やチームとして「一緒になんとかしよう」というスタンスです ・情報セキュリティに強い組織を目指しています
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 上流工程の仕事
必須条件 ■社会人経験1年以上で下記すべてを満たしている方 ・ITインフラ(ネットワーク・クラウド・音声・サーバーなど)のご経験をお持ちの方 ※構築/プリセールス/設計/運用保守/社内SE/サポートデスクなど ・対法人のビジネスコミュニケーションが取れる方 ・音声サービス(VoIP、IP電話、主装置、クラウドPBX等)に興味をお持ちの方
想定年収 540~700万円
募集職種 最寄り駅 JR大阪環状線 大阪城公園駅
仕事内容 主な業務は、官公庁や地方自治体へ主に通信サービス/IT関連サービス/DXのソリューション提案、導入です。 ■主な担当顧客 民間の中堅中小企業、自治体(都道府県・市町村)のデジタル化・DX化推進部門/観光・都市計画部門/地域経済振興部門、教育委員会など <具体的な業務内容> ■営業担当との協働 ・顧客から直接ヒアリングした内容をベースにした要件の確立 ・提案から商談クローズ、受注、構築まで ■パートナー(KDDI・IT企業)との協働 ※受注後はPLとしての業務 ・予算/納期/品質が満たされているか管理 ・サービスインへ導く ■具体例 デジタル庁の新設、働き方改革や自治体DX推進など、今後全国の自治体市場におけるIT需要・ITを活用した業務改革(DX)はますます拡大することが予想されます。 配属予定組織が担当するのは自治体。KDDIのITソリューションで、国民、住民の生活を豊かにすることを目指しています。その遂行を担っていけることも、本ポジションの醍醐味です。 【仕事の特色】 <配属部署> ソリューション推進部 この部署は、プロダクト営業部隊です。専任で、営業部門の営業活動サポートやプロジェクト型案件の構築を行います。部署に在籍するメンバーは、およそ40名です。 ※KDDIまとめてオフィス株式会社に所属をし、KDDIまとめてオフィス関西株式会社に出向扱いとなります。 <募集背景> 顧客からの多様なニーズを得ている現状があり、専門性の高いセールスエンジニア部隊の拡充を進めています。 目指すのは、営業担当者と協業し、顧客に対し、より専門的かつ付加価値の高いサービスを提供することです。組織の人員構成上、プリセールスメインより、インフラ技術で価値発揮できる方を歓迎しています。 <お仕事の流れ> ■プリセールス 商談は訪問とWEB。その割合は訪問5割、WEB5割ほどです。※チームの配属によって異なります。 ■ポストセールス(プロジェクトリーダー(PL)として案件管理) ・詳細要件定義、基本設計書、運用計画書 等 ・コンフィグ、検証計画書 ・作業計画書 ・構築 <お任せする分野> ■電話・ソリューション(周辺機器) ・レガシー(電話線) ・IP電話/PBX ・クラウドPBX(Microsoft Teams,Zoom,Cisco webexなど) <チームについて> 関西ビジネスソリューション部配属となります。 本部署は、SE(セールスエンジニア)部隊として、営業部門の営業活動サポート、及びプロジェクト型案件の構築を行う専任部隊となります。 関西ビジネスソリューション部配属およそ50名規模となっております。 <ご入社後のサポート体制について> 入社後3か月は研修期間の予定となります。ご経験値が無い方も独り立ちに向けて技術的な知識習得をしていただく予定です。 ・座学での2週間の本社研修後、拠点配属 ・チームリーダーやグループリーダー、部長のフォロー体制の下、OJTを実施いたします ※定期的に上長やチームリーダーとの1on1を実施 ・社内勉強会を実施 ・研修ビデオがあり自由に閲覧できます ・約200種類の資格が取得補助金対象です ・メンバーが困難に直面した時は、組織やチームとして「一緒になんとかしよう」というスタンスです ・情報セキュリティに強い組織を目指しています
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 30代活躍中
- BtoB向け
- インセンティブ制度
必須条件 <経験/スキル> ・対法人のビジネスコミュニケーションスキル ・プロジェクトリーダー/タスクオーナーなど、複数の関与者と共に業務を進めた経験 ・ネットワーク/クラウドサービス/音声サービスなど、親和性のあるサービスの知識 ・ITインフラの設計/構築/運用いずれかの経験、ITインフラ導入の流れや知見がある <仕事のマインド> ・お客さまをはじめ、社内外の関係者とのコミュニケーションが取れる方 ・チームとして仕事をする際にリーダシップを発揮できる方 ・新しいものに率先してチャレンジする方
想定年収 400~630万円
募集職種 最寄り駅 JR学研都市線 京橋駅
仕事内容 同社のSE(セールスエンジニア)として、中小中堅企業のお客さまへKDDIのサービスを主軸としたオフィス環境・ITインフラの提案、導入業務に携わっていただきます。 <具体的な業務内容> アカウント営業担当者と共に、お客さまから直接ヒアリングした内容をもとに要件を確立し、提案~商談クローズまでを担当していただきます。取り扱う商材・サービスはKDDIの各種サービスと、それらに付随するお客様オフィス内のインフラ/クラウド/音声/オフィス環境など多岐に渡ります。また、受注後はプロジェクトリーダとして、パートナー(KDDIやIT企業)からの協力を得ながら、予算・納期・品質が満たされているかを管理し、サービスインへと導きます。 ■配属部署 ソリューション推進部へ配属となります。 本部署は、プロダクト営業部隊として、営業部門の営業活動サポート、及びプロジェクト型案件の構築を行う専任部隊となります。ソリューション推進部は約50名規模の組織になります。 ■募集背景 現在、顧客からの多様なニーズをいただいており、専門性の高いSE(セールスエンジニア)部隊を拡充を進めています。営業担当者と協業し、顧客に対し、より専門的かつ付加価値の高いサービス提供を目指しています。組織の人員構成上、プリセールスメインより、インフラ技術で価値発揮できる方を歓迎しています。 【仕事の特色】 ・モバイル環境が整っており、出先からでもほとんどの業務を行うことが可能です。 ・プリセールスエンジニアとPMのどちらの経験も積むことができます。
さらに表示する
KDDIまとめてオフィス株式会社に似ている企業
-
・計測器レンタル ・情報化施工計測システム ・計測機器の校正・修理 ・測量機(計測器)の買取 ・計測機器校正・修理サイト「校正マスター」の運営 ・新事業ライフスタイル事業 フィットネスジム『Rexer』運営
業界:電気・電子・機械・半導体
資本金: 5,000万円
-
・持株会社としてグループ戦略立案、グループ経営管理を担う ・有料職業紹介事業 27-ユ-301786 ※従業員数:連結746名
業界:コンサルティング
資本金: 312,500万円
-
【ICTソリューション事業】 ■AI(人工知能)技術を利用した、業務自動化やビジネス付加価値を創造する ■ゲーミフィケーション ゲーミフィケーション技術を利用して、新たな価値を創造する ■オートモーティブ オートモーティブテクノロジーを利用した新しい移動体験と価値の創造 ■システム開発 ・アプリ開発(Android/iPhone) ・クラウドシステム開発 ・組込みソフトウェア開発 ・業務システム開発 ・スマホゲーム開発 ・AI(人工知能)サービス開発 ・ブロックチェーンサービス開発
業界:インターネット
資本金: 10,000万円
-
・システム開発 ・システム運用 ・インフラ構築
業界:インターネット
資本金: 57,500万円
-
・クラウドコンピューティングサービスなどの提供 ・データセンター運営
業界:インターネット
資本金: 225,692万円
-
・グループウェアの開発、販売、運用 サイボウズは、「チームワークあふれる社会を創る」という企業理念のもと、チームワークを支援するためのグループウェアを開発・提供しています。
業界:インターネット
資本金: 61,300万円
-
monoAI technology株式会社は、オンラインゲームの開発に尽力している会社です。 技術力の高さに定評のあるゲーム開発会社で、同期通信における技術力については、多くの大手ゲームメーカーより信頼を得ています。 同社は、リアルタイムで通信を行うことができるミドルウェアおよび統合サーバパッケージを2013年に発表。数万人が同時に接続通信をできることが特徴で、現在では主力事業の一つとなっています。
業界:コンシューマーゲーム
資本金: 10,000万円
-
クライアントの新サービス・新規事業のコンサルテーションとデジタル戦略コンサルティングからサイトの制作・運用 ブランディング・プロモーション領域(Webサイト・アプリ・その他制作物) サービスデザイン領域(顧客のデジタル戦略におけるデザイン提供) ウェブマネジメント領域(運用フェーズでのサポート業務) リサーチ領域(ユーザーリサーチ・リサーチツールの提供) クリエイター派遣領域(SESでのクリエイター派遣) FOURDIGITは、様々なクライアントのニーズに深くお応えするため、上流の設計から制作フェーズ・運用までをご提供いたします。
業界:Webサイト
資本金: 4,563万円
-
業務プロセスコンサルティング、システム企画・開発、システム運用・保守、パッケージソフト導入及び保守運用、インフラ設計構築、クラウドサービス、ICTアウトソーシング、エネルギーアウトソーシング、セールスアウトソーシング、Webアナリティクスサービス、バックオフィス支援、カスタマーサポート支援 パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社は、「人」「プロセスデザイン」「テクノロジー」という3つの要素を用いて、ビジネスプロセスを変革に導くような役割を担っています。 お客様の生産性の向上について推進することをモットーとし、テクノロジーの活用や、コンサルティングアウトソーシングなどで運営しています。 ・業務プロセスコンサルティング ・システム企画・開発、システム運用・保守 ・パッケージソフト導入及び保守運用 ・インフラ設計構築 ・クラウドサービス ・ICTアウトソーシング ・エネルギーアウトソーシング ・セールスアウトソーシング、Webアナリティクスサービス ・バックオフィス支援 ・カスタマーサポート支援
業界:SIer
資本金: 31,000万円
-
ソーシャルゲームの開発・運営
業界:インターネット
資本金: 1,000万円
基本情報
事業内容 |
・法人向け支援サービス「KDDI まとめてオフィス」の販売
・KDDI顧客のアフターフォロー さらに表示する |
---|---|
社風 |
KDDIまとめてオフィス株式会社は、セールスコンテストや社長賞などの表彰を実施しており、互いに成果を賞賛しあう文化が根付いています。優れた業務改善や改善提案を行った際には、毎月好事例として評価。全社員で共有し活用するだけでなく、最も優れた案件は半期に一度大賞として表彰もされています。
さらに表示する |
設立年月日 | 2011年02月01日 |
代表者 | 代表取締役社長 高橋 正明 |
資本金 | 100,000万円 |
企業HP | https://www.kddimatomete.com/ |
従業員情報 | 1,900名 |
福利厚生 |
保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇 制度 <福利厚生制度> 福利厚生備考
・資格取得支援制度:国家資格「ITパスポート」等、各種資格 さらに表示する |
休日休暇 |
休日制度 完全週休2日制(土・日)、祝日、年次有給休暇、年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、結婚休暇、記念日休暇、生理休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、被災地ボランティア休暇、ハンディキャップ休暇 など 休暇備考 ・年間休日:120日以上 さらに表示する |
手当 |
交通費実費支給、時間外手当、役割給、残業手当、単身補助手当
さらに表示する |
代表的な開発環境
- クラウド
- Windows Azure
- OS
- Windows