• 企業情報

株式会社大塚商会

特徴
  • 研修制度充実
  • 資格取得支援制度
  • 社宅・家賃補助制度
  • 育児支援制度
  • 持ち株会制度
  • 交通費補助
  • 研修制度・勉強会充実
  • 転勤なし
  • 管理職・マネジャー
  • 年間休日120日以上
  • フレックス制
  • 上流工程の仕事
  • BtoB向け
  • 外国籍の方も活躍中
  • リーダー経験を活かす

株式会社大塚商会の想定平均年収

457万円から762万円

職種別の想定平均年収

  • ネットワークエンジニア

    450〜767万円

  • インフラエンジニア

    450〜733万円

  • アプリケーションエンジニア

    450〜733万円

  • サーバーエンジニア

    450〜700万円

  • セキュリティエンジニア

    450〜800万円

  • データベースエンジニア

    500〜1000万円

  • 社内SE

    463〜788万円

  • サーバーサイドエンジニア

    450〜750万円

  • プロジェクトマネージャー(PM)

    475〜825万円

  • プロジェクトリーダー(PL)

    450〜700万円

  • テクニカルサポート

    450〜700万円

  • ヘルプデスク

    450〜700万円

  • データサイエンティスト

    467〜833万円

  • Webディレクター

    450〜700万円

  • その他

    450〜700万円

さらに表示する

株式会社大塚商会の求人・転職・採用情報

さらに表示する

事業内容

・システムインテグレーション事業/コンピューター、複合機、通信機器、ソフトウェアの販売および受託ソフトの開発など
・サービス&サポート事業/サプライ供給、保守、教育支援など

さらに表示する

代表的な開発環境

OS
Windows  /  Linux
言語
Python  /  Java  /  C#  /  VB.NET  /  C++  /  SQL
フレームワーク
Node.js  /  React  /  Spark
クラウド
Windows Azure
DB
Oracle  /  MySQL  /  PostgreSQL  /  SQL Server
WEBサーバー
Apache
開発ツール
VMware  /  SharePoint  /  Hadoop

企業概要

設立年月日
1961年07月17日
代表者
代表取締役社長 大塚 裕司
資本金
1,037,485万円
従業員情報
7,713名
福利厚生

保険制度

健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 家族手当 / 残業手当 / 地域手当 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇

制度

<福利厚生制度>
確定拠出企業年金、財形利子補給、社員持株会制度、持株会奨励金、社員再雇用制度、育児・介護中の社員向け両立支援制度、退職金制度、ホームヘルプ制度、資格取得支援制度、結婚祝金、出産祝金、傷病見舞金、社員死亡弔慰金、家族死亡弔慰金、提携ローン融資制度、ストック休暇制度、福利厚生施設、社員食堂、直営ホテル利用援助金(年間上限8泊)、健保契約保養所利用補助金(年間上限6泊)

<教育制度>
部門別研修、職種別研修、階層別研修、全社共通研修

福利厚生備考

・財形利子補給:一般財形、住宅財形、年金財形
・育児、介護中の社員向け両立支援制度:休職中のストック休暇利用による給与補助・子供が小学校3年生になるまで利用可能な短時間勤務制度など
・資格取得支援制度:試験対策(通信教育・勉強会)、資格取得費用援助、取得後報奨金支給制度(取得報奨一時金、月次給与加算)

休日休暇

休日制度

完全週休2日制(土・日)、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、リフレッシュ休暇、産前産後休暇・育児休暇

休暇備考

・リフレッシュ休暇:5年ごと慰労金つき

手当

交通費(全額支給)、住宅手当、超過勤務手当、家賃補助、地域手当

・家賃補助、地域手当:手当金額は条件によって異なります。

さらに表示する

あなたにおすすめの求人 | 株式会社大塚商会に関連する求人

株式会社大塚商会の求人・転職・採用情報に関連した求人

あなたにおすすめの企業 | 株式会社大塚商会に関連する企業

株式会社大塚商会の求人・転職・採用情報に関連した企業

今もらっている年収は高い?低い?

簡単60秒 エンジニア・クリエイター専門 年収診断 無料診断START ×

株式会社大塚商会
一歩踏み込んだ情報が知りたいあなたへ

  • 企業別の選考対策情報
  • 入社後のキャリアや年収モデル
  • 開発組織の文化や技術スタック、働き方