Kotlinとは
Kotlinは2011年にリリースされた、オブジェクト指向のプログラミング言語です。Javaは1996年、Pythonは1991年生まれであるため、Kotlinは比較的新しい言語といえます。チェコ共和国のプラハに本拠地を置くソフトウェア開発企業JetBrainsによって開発されました。
2017年にGoogleがAndroid公式開発言語として認定したことをきっかけに、Kotlinは大きな注目を集めました。Androidアプリを開発する上で、Kotlinの学習は実質的に必須の条件となり、ユーザーが急速に増えています。
関連記事:Kotlinとは?Javaとの違いや将来性、年収について解説
Kotlinの特徴
Kotlinは静的型付けのオブジェクト指向プログラミング言語です。言語の特徴として以下が挙げられます。
-
・Javaと完全な互換性がある
・文法はシンプルで短い記述で済む
・Null Safetyの仕様でエラー検知がプログラム実行前に可能
まとめると、KotlinはJavaの改良版であり、Java経験者であれば習得が簡単で、エラーを減少できる安全で優れた言語です。
関連記事:Kotlinでできることは?特徴や事例を中心に徹底解説
Kotlinの将来性が高いと考えられる4つの理由
Kotlinは、複数の観点から将来性が高いと考えられています。汎用性の高いプログラミング言語ではないため、Kotlinを学習することを不安視している人もいますが、Androidアプリの開発においては、公式開発言語にされるほど優れている言語です。また、スマホアプリ市場が拡大傾向にあることもKotlinの需要が増加するだろうと考えられる理由の一つです。
以下では、Kotlinの将来性が高いと考えられる理由を詳しく解説していきます。
1.GoogleがAndroidの公式開発言語としている
GoogleがAndroidの公式開発言語に認定したことで、Kotlinは広く普及しました。iPhoneアプリ開発ではSwiftがデファクトスタンダードですが、Androidアプリ開発においてはKotlinがデファクトスタンダードとなりつつあります。
公式開発言語の認定に際し、処理能力の高さ・プログラミングのしやすさ・セキュリティの強さなど、さまざまな面からチェックが行われたはずです。つまり、公式開発言語に認定されたことは「KotlinがAndroidアプリ開発において、プログラミング言語として優れている」といえるでしょう。
Googleでは、Kotlinを利用してさまざまなサービスを開発しています。Google マップ、Google Home、Google Play、Google ドライブ、メッセージなどが代表例です。
また、数多くのオンライントレーニングやサンプルプログラムなども提供されています。「Kotlin ファースト」と呼ばれる、Googleによる強力なバックアップ体制が、将来性の高さを感じさせる要因の一つです。
2.日々進化を続けている
安定版であるKotlin 1.1がリリースされたのは2016年2月15日です。その後バージョンアップが重ねられ、Kotlin 1.9.0がリリースされたのは2023年7月です。2024年4月時点での最新版としては1.9.23がリリースされています。
また、JetBrainsによる公式のライブラリや、サードパーティーによるフレームワークなども続々と登場しており、今後ますますKotlinの使いやすくなると予想されます。
3.世界的企業やサービスで使われている
アプリ開発にKotlinを採用しているのはGoogleだけではありません。Gradle・Corda・Evernoteなど、世界的に有名な企業やサービスでも多く使われています。
今後もスマートフォンやタブレットのさらなる普及とともに、Androidアプリを開発する企業は増加していくと予想されるため、Kotlinの需要は高まると考えられます。
4.スマホアプリ市場が拡大傾向にあるため
Androidアプリを含めるスマホアプリ市場は、現状拡大傾向にあります。Kotlinを採用した開発アプリもGoogle Play上で増加しており、これは2017年のGoogleがKotlinを公式言語で採用したことが大きく影響していると考えられるでしょう。
スマートフォンの出荷台数が増加していることからも、今後Android向けアプリ開発は需要が高まり、Kotlinエンジニアの求人や需要もあわせて高まるといえそうです。
関連記事:Kotlinへの転職は未経験でも可能?求められるスキルを求人例とともに解説
Kotlinエンジニアの将来性と需要
現時点では、Kotlinエンジニアの求人数は少なく、実際の導入事例もJavaと比較すると少なめです。しかし、Kotlinは比較的新しい言語であるために将来性にスポットが当たっておらず、情報が明るくなるにつれてKotlinエンジニアの需要も高まると考えられます。
たとえば、TIOBEの2024年4月のプログラミング言語ランキングでは18位です。シェア数は少ないとはいえ、増加傾向にはあります。新しく開発するAndroidアプリにはJavaではなくKotlinが採用されていることから、いずれJavaとシェア数が逆転することも十分に考えられるでしょう。
関連記事:未経験からKotlinエンジニアを目指す方法は?仕事内容やスキルも解説
Kotlinが選ばれる4つのメリットを紹介
Kotlinの需要や将来性が高いことについて説明してきましたが、ここでは具体的にKotlinが選ばれる理由について解説します。Kotlinのメリットを把握することで、将来性の裏付けも理解でき、習得検討の一つの要素にもなりえます。特にJavaとの関連性はKotlinの大きな特徴です。以下で確認していきましょう。
関連記事:Kotlinのメリット・デメリットとは?今後も使われていく言語なのか解説
1.記述するプログラムが短い
Kotlinは文法がシンプルであり、Javaのようなほかの言語と比較して、プログラムを簡潔に記述できます。
以下は、Kotlinで「Hello World!」と記述する場合のプログラムです。
fun main(){
println("Hello World!")
}
このように、非常に短いコードで記述が可能です。Javaでは行末に必須である「;(セミコロン)」もありません。
シンプルでわかりやすい文法は、プログラム作成の手間を削減するだけではなく、可読性を高めたり、ミスを減らしたりするメリットもあります。効率良く開発を進められるとともに、費用の削減にもつながるでしょう。Kotlinは多くのエンジニアにとって扱いやすく、利便性の高い言語です。
2.安全性が高い
Kotlinには、Null Safetyと呼ばれる機能が実装されています。変数にNullが入りうる状況ではエラーとなり、コンパイルできません(あえてNullが入りうる状況にすることも可能)。そのため、Kotlinで書かれたプログラムは安全性が高く、実行時に思わぬエラーでプログラムが落ちるトラブルを防げます。
また、不要なコードを省略できるため、安全性だけではなく生産性も高まります。なお、JavaにはNull Safetyのチェック機能はありません。こうした安全性の違いも、JavaからKotlinへ変更する企業が増えている大きな理由です。
3.Javaとの親和性が高い
Kotlinは、Java仮想マシン(JVM)上で動作するなど、Javaとの親和性が高い言語です。Javaのプログラムが実行できている環境であれば、Kotlinも基本的に動かせます。また、文法もJavaと似ているため、Javaユーザーであれば比較的習得しやすい点も魅力です。
4.Javaで作成したIT資産を有効活用できる
JavaとKotlinは共存が可能であり、Javaで作成したIT資産を有効活用できます。
Javaは、Androidアプリ・Web・基幹システムなど多くの分野で使われている実績があります。それらのプログラムは、資産として今後も使い続けられるものばかりです。Kotlinであれば、既存の資産を活かしつつ、Nullに対する安全性を高めた開発ができます。改修や機能追加などの案件で、Kotlinが選ばれるケースは今後さらに増えていくでしょう。
Kotlinを学ぶ際の3つのデメリット
メリットが多く、将来性も期待できるKotlinですが、デメリットもいくつか存在します。Kotlinに興味を持っている方はメリットだけではなく、デメリットも把握した上で、学習すべきかを検討しましょう。
Kotlinを学ぶ際のデメリットとしては「学習用の日本語ドキュメントが少ない」「将来的な需要が読みづらい」「汎用性はJavaに及ばない部分もある」などが挙げられます。以下で詳しく説明していきます。
関連記事:Kotlinの勉強方法は?勉強するメリットや資格について徹底解説
1.学習用の日本語ドキュメントが少ない
Kotlinが大きな注目を集めたのは、Androidの公式プログラミング言語に認定された2017年以降です。そのため、現状では日本語で書かれた学習用の資料はそれほど多くありません。
たとえば、Amazonで「Java 入門」と検索すると1000件以上の書籍がヒットするのに対して、「Kotlin 入門」ではわずか260件です(※2024年4月現在)。これはインターネット上の情報やドキュメントも同様です。
これから独学でKotlinを習得したい方にとっては、やや厳しい状況といえます。また、実際の開発現場でKotlinを利用する際にも、ほしい情報がなかなか見つからないケースが多いため注意が必要です。
しかしその一方で、Googleは「Kotlin ファースト」として、Kotlinのチュートリアルなどを提供しています。その多くは英語ですが、技術に関する内容であるため、比較的シンプルな英文で書かれており、ある程度の英語力を持っている方は、そちらでKotlinを学んでみるのも良いでしょう。
2.将来的な需要が読みづらい
Kotlinは比較的歴史が浅いため、まだそれほど多くの現場では使われていません。たとえば、2024年4月時点のレバテックキャリアの求人数を見てみると、Javaが約7,000件あるのに対し、Kotlinは約1,600件です。
ただし、Kotlinの利便性や安全性などを考慮すると、Javaからの移行により、今後シェアが伸びていくと予想されます。しかし、「Javaを特殊な使い方で利用しており簡単に置き換えできないケース」や「クライアントが言語の置き換えに反対するケース」などもあるため、Javaで書かれたすべてのシステムがKotlinに変更されることはないでしょう。
このような理由から、日本国内においてKotlinエンジニアの需要がどこまで伸びるのか、価値がどこまで高まるのかは、読みづらい状況といえます。
3.汎用性はJavaに及ばない部分もある
Kotlinは優れたプログラミング言語ですが、現状ではAndroidアプリ開発やサーバーサイドの開発がメインの使い方です。
一方、Javaはアプリやサーバーサイドの開発に加え、基幹システムや組み込みソフトウェアなど、さまざまな分野で利用され、進化を続けてきた実績があります。汎用性の面では、KotlinはまだJavaに及ばない部分が多いです。
とはいえ、Kotlinも日々進化を続けているため、今後さらに汎用性が高まり、できることが増えていくでしょう。
関連記事:KotlinとJavaの違いとは?特徴やメリット・デメリットを比較
Kotlinを使用してできること
KotlinはGoogleが公式言語に採用するほど、Androidアプリ開発の面で優れていますが、それだけではありません。Kotlinは、Webアプリケーション開発やサーバーサイド開発など、ほかの分野のシステム開発も可能です。
ここでは、Kotlinを活用して開発できるものを紹介します。
関連記事:Kotlinエンジニアの資格とは?必要なスキルや勉強法を解説
Androidアプリ開発
Android端末で動作するアプリケーションの開発が、Kotlinで主にできることです。すべてのAndroidアプリ開発が可能であり、これまでの主流言語であるJavaで実装できたことは「Kotlinでも実装できる」と考えられます。
さらにJavaで現在利用されているライブラリを、Kotlinで開発・運用することも可能です。なお、Kotlinを使用して開発されたAndroidアプリには、『LINE』や『Yahoo!ニュース』などがあります。
Webアプリケーション開発
Webアプリケーション開発においても、Javaのフレームワークやライブラリが利用できるため幅広い実装が可能です。KotlinはJavaと比べて学習コストが少なく安全性も高いことから、Javaから切り替えることでよりスピーディーな開発が期待できるでしょう。
現在Javaで開発されているWebアプリケーションは多数あり、Kotlinでも同じことができますが、KotlinだけでWebアプリケーションを開発すれば、より高速な動作が期待できます。
サーバーサイド開発
AndroidアプリやWebアプリケーションとはフロントエンドの開発ですが、これだけでなくバックエンドなどのサーバーサイド開発もできます。
この理由としてJavaからの移行のしやすさが挙げられます。現状Webアプリやスマートフォンアプリではバックエンド処理をJavaで実装することが多く、これをKotlinに移すとより運用・保守は簡易になるでしょう。
Kotlinの学習方法
Kotlinは学習コストが比較的低い言語です。日本語の入門書や情報は少ないですが、書籍と公式サイトを用いれば十分に学習できます。
Kotlin公式サイトでは、実際にコードに触れられるコンテンツが公開されているため、関連書籍から得た知識をもとに実践してみることをおすすめします。公式サイトは英語表記であり、翻訳機能を使いながら学ぶと効率的です。
また、Kotlinを学習するためにオンラインスクールなども開講されています。Kotlinの実践的な学習が体系的に身につけられるため、すぐに仕事で活用したい場合は検討してみると良いでしょう。
Kotlinエンジニアの年収・求人をチェック
これからKotlinを習得して、年収を上げたいと考えているエンジニアもいるでしょう。ここでは、Kotlinエンジニアの平均年収や求人数について解説します。
レバテックキャリアのKotlinエンジニアの求人を見ると、想定年収は280万円~2000万円と幅広いレンジの求人が掲載されています。Javaエンジニアなどと比較して、Kotlinエンジニアが特別稼げるわけではありません。
言語の違いよりも、技術力やこれまでの経験などが年収に大きく影響するといえるでしょう。つまり、Kotlinをマスターして、スキルを最大限に活かせる職場を目指せば、年収アップにつながる可能性が高いです。
2024年4月時点でのKotlinエンジニアの求人数は約1,600件です。Javaは約7,000件、Pythonは約4,800件、Rubyは約2,800件であり、IT業界における人気の言語と比べると求人数は少なめといえます。
Kotlinに関するよくある質問
Kotlinに関する情報は比較的少なく、実態や普及について、疑問に思う人が多いのが実情です。特によくある疑問として、Kotlinの利点や欠点、将来性についてです。ここではKotlinに関するよくある質問に答えています。本記事をまとめる意味でも、チェックしていきましょう。
Q1. Kotlinの欠点は何ですか?
Kotlinは、情報や実態が把握しにくい実情があります。現在の求人数も少ないため、すぐにKotlinエンジニアになれるかというと難易度は高いでしょう。また、Androidアプリ以外の活用例はまだ少なく、活躍できる分野が限られるのも、Kotlinの欠点といえます。
Q2. Kotlinの強みは何ですか?
Kotlinには以下のような強みがあります。
-
・シンプルなソースコードであるためバグを減少でき、学習コストも低い
・扱いやすく未経験者でも取り組みやすい
・Null Safetyにより安全性も高い
また、GoogleからAndroidの公式開発言語に認定されたというのも、大きな強みといえるでしょう。
Q3. JavaとKotlinの将来性は?
現在、多くの現場で使用されているのはJavaです。今後もJavaは主要プログラミング言語として活用されていくでしょう。しかし、Kotlinを採用し開発されたアプリも増加傾向にあります。現状の求人数や情報がJavaよりも少ないとはいえ、Kotlinは今後の将来性も十分期待できます。
まとめ
Kotlinの将来性が高い理由とは、Javaの改良版ともいえる言語であること、未経験者でもKotlinは学習しやすいこと、安全性も高いことが挙げられます。今後注目すべき言語といえますが、現状では求人数の少なさや情報の少なさが不安材料となる点も否めません。
将来を見据えたスキルアップや今後活動できる分野の拡大を考えている人は、今のうちからKotlinに触れておくのもおすすめです。Kotlinの持つメリットとデメリットを正しく理解し、学習を進めていきましょう。
ITエンジニアの転職ならレバテックキャリア
レバテックキャリアはIT・Web業界のエンジニア職を専門とする転職エージェントです。最新の技術情報や業界動向に精通しており、現状は転職のご意思がない場合でも、ご相談いただければ客観的な市場価値や市場動向をお伝えし、あなたの「選択肢」を広げるお手伝いをいたします。
「将来に向けた漠然とした不安がある」「特定のエンジニア職に興味がある」など、ご自身のキャリアに何らかの悩みを抱えている方は、ぜひ無料のオンライン個別相談会にお申し込みください。業界知識が豊富なキャリアアドバイザーが、一対一でさまざまなご質問に対応させていただきます。
「個別相談会」に申し込む
転職支援サービスに申し込む
※転職活動を強制することはございません。
レバテックキャリアのサービスについて