Dockerの基礎・使い方がよくわかる記事・スライド11選

最終更新日:2020年9月2日

オープンソースのコンテナ管理ソフトウェア・Dockerは、軽量な仮想実行環境であり、少ないリソースで効率よくアプリケーションを動かせるとして注目を集めています。また、2016年6月にはソフトウェアのマーケットプレイス「Docker Store」をオープンすることを発表し、プライベートベータ版として開始しています。
今後の利用拡大が見込まれるDockerの使い方について、わかりやすく解説している記事・スライドを11個ピックアップして紹介します。これからDockerをはじめたいと考えている方はぜひ参考にしてください。

今もらっている年収は高い?低い?

支援実績10年の登録者データを基にした エンジニア・クリエイター専門 年収診断 無料診断START

Dockerの使い方の参考になるサイト・記事

隔離の技術Dockerの考え方と使い方の基本 / TECHSCORE BLOG

ブログ「TECHSCORE BLOG」。隔離の技術Dockerの考え方と使い方の基本の画像

http://www.techscore.com/blog/2014/08/05/introduction-to-docker/

Dockerの概要、よく出てくる用語、基本的な操作を解説している記事です。
本記事の筆者が「最初に知っておきたかったこと」をまとめてあり、Docker初心者なら最初に読んでおくことをおすすめします。

Dockerドキュメント日本語化プロジェクト

Webサイト「Dockerドキュメント日本語化プロジェクト」の画像

http://docs.docker.jp/

Dockerの公式ドキュメントを日本語に翻訳するプロジェクトです。
Docker EngineやDocker Composeについてまとめられています。
逆引きガイドもあり、日本語版ドキュメントのPDFダウンロードもできます。
英語が苦手でDockerに手が出せなかったという方は要ブックマークです。

Docker入門

http://docker.yuichi.com/

Dockerのインストール方法、使い方を解説しているサイトです。
メニューにあるもののまだ掲載されていないコンテンツもありますが、Dockerの特徴、メリット・デメリット、仕組みなど、掲載中のものだけでじゅうぶん参考にできるでしょう。

Dockerコンテナをクラウドサービス上で共有できる「Docker Hub」を使ってみる

Webサイト「さくらのナレッジ」。Dockerコンテナをクラウドサービス上で共有できる「Docker Hub」を使ってみるの画像

http://knowledge.sakura.ad.jp/tech/2210/

Dockerのコンテナ共有サービス「Docker Hub」の使い方について解説しています。
コンテナのアップロード方法や、リポジトリからのコンテナ作成方法、公開リポジトリの検索方法などについて書かれています。

Dockerの使い方の参考になるスライド

Dockerを支える技術


Dockerを支える技術 from Etsuji Nakai

Linux / OSS好きが集まって勉強会を開催しているコミュニティ「Linux女子部(男女共学)」のDocker勉強会の資料スライドです。
Dockerを支えているLinuxコンテナ、Device Mapper Thin-Provisioning、Network Namespace、systemdとcgroups について詳しく解説しています。

Dockerクイックツアー


Dockerクイックツアー from Etsuji Nakai

こちらも「Linux女子部」のDocker勉強会の資料スライドです。
Dockerの導入とコンテナの起動、アプリ導入済みイメージの利用・作成について解説しています。
先ほどのスライドと合わせてご覧ください。

Docker入門-基礎編 いまから始めるDocker管理【2nd Edition】


Docker入門-基礎編 いまから始めるDocker管理【2nd Edition】 from Masahito Zembutsu

「Dockerの概要と環境構築」「Dockerの基本操作コマンドの理解」「Dockerのコンテナを取り巻く状況」の3つの項目でDockerの基礎を解説しているスライドです。
182ページのボリュームあるスライドで、Docker Composeに関する説明をはじめとして内容が非常に充実しています。
Docker初心者は必見です。

Docker入門: コンテナ型仮想化技術の仕組みと使い方


Docker入門: コンテナ型仮想化技術の仕組みと使い方 from Yuichi Ito

Dockerの概要・強み、ネットワークエンジニアがなぜDockerをやるのか、Docker のイメージの取り扱いなどを解説しています。
基本的な使い方と応用例も教えてくれます。

Docker基本のおさらい


Docker 基本のおさらい from Naoki Nagazumi

Dockerの基本的な使い方の要点をまとめたスライドです。
Docker HubやDocker Composeについて簡潔についてまとめてあって読みやすい内容になっています。

インフラエンジニアのためのRancherを使ったDocker運用入門


インフラエンジニアのためのRancherを使ったDocker運用入門 from Masahito Zembutsu

オープンソースのDocker管理ツール・Rancherの導入方法とコンテナ管理方法を解説しているスライドです。
Dockerが現状で抱える問題を解決するツールとして、Rancherを紹介しています。

DockerでWordPressサイトを開発してみよう


DockerでWordPressサイトを開発してみよう from mookjp

Dockerの基礎を身につけたけど次に何をすればいいかわからない……という方は、DockerでWordPressサイトを開発してみてはどうでしょう。
WordPressを使ったことがある方は、本スライドを参考にトライしてみてください。

まとめ

Dockerについて書かれた記事やスライドはまだ他にもたくさんありますので、Docker Composeなどの基礎知識を身につけたらもっと深く学んでみてください。
また最近では、信頼できるソフトウェアのみを提供するマーケットプレイス「Docker Store」が発表され、Dockerの利用拡大はさらに加速することが見込まれます。
今から学んでおいて損はないでしょう。

ITエンジニア・Webクリエイターの転職ならレバテックキャリア

レバテックキャリアはIT・Web業界のエンジニア・クリエイターを専門とする転職エージェントです。最新の技術情報や業界動向に精通したキャリアアドバイザーが、年収・技術志向・今後のキャリアパス・ワークライフバランスなど、一人ひとりの希望に寄り添いながら転職活動をサポートします。一般公開されていない大手企業や優良企業の非公開求人も多数保有していますので、まずは一度カウンセリングにお越しください。

転職支援サービスに申し込む

また、「初めての転職で、何から始めていいかわからない」「まだ転職するかどうか迷っている」など、転職活動に何らかの不安を抱えている方には、無料の個別相談会も実施しています。キャリアアドバイザーが一対一で、これからのあなたのキャリアを一緒に考えます。お気軽にご相談ください。

「個別相談会」に申し込む

この記事の監修

レバテックキャリア編集部

レバテックキャリアは、IT/Web業界のエンジニア・クリエイター向けに特化した転職エージェントです。当メディアでは、エンジニア・クリエイターの転職に役立つノウハウから、日々のスキルアップや業務に活かせる情報まで、幅広いコンテンツを発信しています。

プロのアドバイザーがあなたのお悩みや疑問にお答えします

- 転職個別相談会開催中 -

相談内容を選択してください

※転職活動や求人への応募を強制することはありません

関連する記事

人気の求人特集

内定率が高い

Dockerの求人・転職一覧

今もらっている年収は高い?低い?

簡単60秒 エンジニア・クリエイター専門 年収診断 無料診断START ×