気になるリストに追加しました
必須条件 |
<経験> ・Figmaにおけるワイヤー/デザイン作成経験 ・Webサイト・広告制作の進行管理経験 ・Slack・chatwork等のチャットツール使用経験 ・Gmail等のメール使用経験 <マインド> ・外部折衝能力(ビジネスコミュニケーション能力)のある方 ・副業やリモートワークを希望していない方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
455~500万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
西新宿駅 (東京都) |
||
会社概要 |
<業務詳細> 完全インハウスのWebディレクターとして、自社Web広告や新規事業のディレクションなどをお任せします。 依頼元はすべて社内のため、社外クライアントワークなどは一切ありません。 ※代理店との折衝は発生する可能性があります。 <具体的な仕事内容> ・依頼内容の確認・依頼元へのヒアリング ・ヒアリングした内容をもとに市場調査やコンセプト・構成の設計 ・デザインや配色を考えながらのワイヤー作成 ・社内フォトグラファー、デザイナー、ライターへの発注・ディレクション ・納品物チェック ・進捗連絡・確認 ■取り扱うクリエイティブの一例 ・求人広告(LP/バナー/サムネイルなど) ・Web広告(LP/バナー/サムネイルなど) ・自社サービスサイト・管理画面 ・WebCM・TVCM ・販促物・ノベルティ など 【仕事の特色】 <配属予定チーム> Marketing Communication部 ■目標 他社に負けない広告を作る ■ミッション クリエイティブ面からのCV増加への貢献/新規事業などの支援 ■組織とのかかわり方 (業務フロー等) Marketing Communication部は広告運用をメインとする部署で、2023年秋に新設されました。 現在「運用課」「クリエイティブ課」の2課に組織が分かれており、今回は「クリエイティブ課」の募集となります。クライアント先は自社内のあらゆる部署となり、数値運用などが必要な広告制作においては運用課と連携を取りながら業務を進めていきます。 他部署との関わりで多いのはフォトグラファー、デザイナー、ライターの3職種であり、クリエイティブ制作のスケジュール調整や依頼において密に連携を取っています。 ■直属の上司 ・課長 |
必須条件 |
・Excel、パワポ、コミュニケーション能力、ロジカルシンキング・ライティング能力、課題設定・解決力 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
600~2,000万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
外苑前駅 (東京都) |
||
会社概要 |
■業務の概要 ・顧客データ可視化とCRM・MD戦略策定/実行 ・事業構造可視化と事業戦略策定/実行 ・業務プロセス可視化とBPR計画/実行 ■DXの概要 ・上記を支えるDX戦略・テーマ設定とロードマップ策定 ・基盤・アプリ構築(ロードマップの実行) ・構築後の継続改善(運用保守) ■クライアントニーズ ・経営・業務・DXの連動型支援 ・実行と継続進化まで伴走するバートナー ・自社データの重要性高まりとその最大活用 ・コスト構造の見直しと利益改善 【仕事の特色】 【リヴァンプの今後】 ・リヴァンプはこれまで、クライアント様の現場のユーザビリティや意思決定のしやすさを重視してのご支援をしておりました。 ・経営統合に伴ってリヴァンプは、フューチャーの上記 ※ のような技術も活用して、更なる貢献に取り組んで参ります。 【こちらの募集ポジションについて】 ・リヴァンプは、店舗をお持ちのクライアント様ご支援実績が多いです。 ・オフライン・オンライン両方での、顧客体験の価値創造をご支援させて頂いております。 ・個客行動の可視化に限らず、個客との対話を生み出す、仕組み化を進めて参ります。 【採用背景】 上記のようなニーズが高まる中、一気通貫で支援するリヴァンプへの期待や対応スコープが広がっています。この広がりに対して、一緒に推進して価値を生める方にジョイン頂きたいです 【ポジションの魅力】 ・一気通貫で、DX⇔業務⇔経営を学び貢献できます ・経営統合で体現しております通り、リヴァンプはDXご知見のある方へ大変リスペクトが高いです。DX→業務→経営という流れで、ボトムアップで経営戦略策定/実行に対し提案できます ・縦割りにせず、DXと業務をワンチームでシームレスに連携しますので、クライアントからも直接フィードバックが得られ、ご自身がエンドユーザーの立場でもハッキリと成果を体感できます ・金融業界などと比べると、スピードが早く自由度も高いです。スクラッチ、アジャイル開発など、柔軟に手を動かすことが可能です |
必須条件 |
・アパレルや化粧品、雑貨等の通販サイトにおける実務経験3年以上 ・EC事業の売り上げ拡大のPDCAに関わる実務経験3年以上 ・Google Analytics 4やBIツールなどから、データ抽出/分析/改善をご自身で実施してきた方 ・社内外の関連部署を巻き込みながら業務推進を率先して行なってきた方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~700万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
神保町駅 (東京都) |
||
会社概要 |
<仕事内容> 集英社が運営するファッションECサイト『HAPPY PLUS STORE』 の、 購入促進を目的としたセールスプロモーションの運用担当をお任せします。 <具体的な業務内容> ファッション雑誌「eclat」「LEE」等複数の雑誌と連動したセレクトSHOPがあり、これらSHOPの購入促進を目的にした各種施策の立案・実行、分析、レポート作成、改善提案までを中心に携わっていただきます。 雑誌連動のメディアサイトと連携し、各SHOPの集客戦略・顧客戦略といった上流工程にも関わりながら、ECサービスの収益の拡大を目指し、裁量をもって業務を進めていただきます。 ■業務内容の一例 ※担当領域は、相談の上決定します ・会員登録、購入促進を目的としたサイト内キャンペーンの企画立案(キャンペーン概要、KPI設計、UI/UXを考慮したキャンペーンフローの考案など) ・キャンペーンの企画~実施におけるプロジェクトマネジメント業務 ・実施施策の効果検証 ・定量パフォーマンスのモニタリング ・経営層へのプレゼンテーション 【仕事の特色】 <参考資料> ・HAPPY PLUS STORE https://store.hpplus.jp/fs/shop/default.aspx <チームのミッション> ECサービスにおける収益拡大へ向けて、Webだけでなくリアル店舗など複数のチャネルを横断し、全体最適の中での集客戦略・顧客戦略に基づいた各種施策の立案・実行、分析、レポート作成、改善までを推進していきます。 |
必須条件 |
■経験 ・EC業界でのコンサルティング経験(3年以上) ■仕事に関するマインド ・PDCAを回せる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
325~455万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
矢場町駅 (愛知県) |
||
会社概要 |
主に、公式サイトや楽天市場、Yahoo!ショッピングを中心としたECサイトに対する、売上・利益アップのための施策提案と実行、またそれに伴うWeb制作のディレクションを行っていただきます。 <具体的な業務内容> ・販売計画とKPI設計、立案 ・分析、売上UPの提案、PDCA運用 ・SEO、広告運用などの集客施策提案 ・サイト内UI改善提案 ・バナー、LP、メルマガの制作ディレクション <募集ポジション> ECサイトの施策提案と実行やWeb制作のディレクションを任せられる方を募集します。 【仕事の特色】 <組織構成> EC事業部は18名のメンバーで事業拡大に向けて活躍されています。 メンバーは主に岐阜、九州、沖縄など西日本エリアに集まっています。 <仕事の魅力> 担当する公式サイト(Shopify等)、楽天市場、Yahoo!ショッピング、Amazonなどのコンサルティングを通じて顧客の利益を最大化する過程を感じられることはECコンサルタントの魅力の一つです。 入社後はスキルや貢献度に応じた随時昇給もあります。 やりたい事には手を上げやすい風土と、キャリアプランの相談がしやすい環境です。 |
必須条件 |
<経験> ・SNSやWebサイトなどの各種メディアを通じた、マーケットリサーチ/課題提案の経験3年以上 <知見> ・ソーシャルゲーム業界の知見 <マインド> ・論理的思考力、数値を読み解く力がある方 ・事業責任者クラスへの提言など、高いコミュニケーション力と提案力がある方 ・アダルトコンテンツへの抵抗がない方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
400~600万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
六本木一丁目駅 (東京都) |
||
会社概要 |
<具体的な仕事内容> ・自社ゲームタイトルに関するマーケットリサーチ業務(SNS、Webサイトなど各種メディアのデータ分析・提案を行う) ・各タイトルの運営施策がユーザーにどのように受け取られているか、各種SNSの反応から推察し、運営部門へフィードバック 自立的・能動的にアクションプランの策定から実行まで行っていただくことを期待しています。 定型的な業務が主ではなく、やるべきことを見つけ、実行することが求められるポジションです。 【仕事の特色】 <配属予定チーム> パブリッシング推進本部 経営企画部 DMMグループの中核企業であり、会員数2,800万人超のオンラインゲームプラットフォーム『DMM GAMES』を運営する同社において、中期計画の達成へ向けて経営陣をサポートして頂きます。 目指すべき中期目標はどこなのか、そのためにはどういう戦略を取るべきか等、下記のアクションにつながるよう社内各部署とコミュニケーションを取っています。 ・経営企画的な業務や、足元の売上進捗を把握する ・うまくいっていること/うまくいっていないことを明確にする ・やるべきことを具体化する <企業の魅力> ■同社の強み ・自社制作タイトルの売上のみにとらわれず、プラットフォーマーとしても潤沢に原資を稼げており、リリースタイトル数も多いため、幅広く豊富な経験を積むことができる ・同社のみで会員総数2,200万人という膨大なユーザーが既にプラットフォームにいる規模感の中でタイトルをリリースできる ・ゲームだけでなくDMMグループ内にアニメ事業部などもあり、メディアミックスをはじめ幅の広い展開が可能 |
必須条件 |
<経験> ・編集者、もしくはWEBメディアでのコンテンツ制作の経験がある方 <スキル> ・スポンサード企画を提案できるスキルがある方 ・ビジネス、テクノロジー、サイエンス、キャリアなどに専門的な知見がある方 ※過去の制作コンテンツをお持ちの方は、エントリー時に提出ください <求める人物像> ・経済メディア、メディアビジネスへのご関心がある方 ・世の中のトレンドに対するキャッチアップができている方 ・当社のThe 7 Valuesに共感してくださる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
600~900万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
東京駅 (東京都) |
||
会社概要 |
・セールスと連携しクライアントニーズのヒアリング・FB ・クライアントニーズに基づいたコンテンツの企画立案・提案 ・セールス、ディレクター、エンジニア、デザイナー等、関係者とのコミュニケーション ※一度に担当する案件は平均5-6件ほどです ■参考 制作コンテンツの一例 動画(CL:Adobe)オリジナル番組 https://newspicks.com/movie-series/122 【仕事の特色】 <募集背景> ソーシャル経済メディアであるNewsPicksは、『経済を、もっとおもしろく。』をミッションにした、経済ニュースを業界人や専門家のコメントとあわせて読むことができるサービスです。 国内外100メディアのニュースのほか、NewsPicks編集部が作成するオリジナル記事も配信しています。 その中でもNewsPicks Studiosで制作する映像コンテンツのプランナーとして業務を遂行していただける方を募集いたします NewsPicks Studiosは、2018年6月、株式会社ニューズピックス(当時)と株式会社電通が業務提携を行い、両社の合弁によって設立された新会社です。 5G時代にむけて新通信環境に最適化した新たなコンテンツ(ポストコンテンツ)の創出を目指しており、落合陽一×スペシャリストによる未来志向の極限対談コンテンツである「WEEKLY OCHIAI」、Twitter上からのライブ配信による経済討論番組「The UPDATE」などを配信しています(番組一覧はこちら) https://newspicks.com/programs/ <ポジションの魅力> これまで培われてきた編集者としてのスキルと経験値を活かしながら、映像コンテンツやそれに付随する記事コンテンツの企画から取材、制作、編集まで一気通貫で関わる事ができるのが最大の魅力でありやり甲斐であると言えます 自らの自由な発想で「企画構成をどうするか、誰に何を語ってもらうか、どう届けるか」を考え、編集・制作を行っていく。 まさに自分次第で、可能性を拡げていくことができる環境です <企業の魅力> ■ユーザベースグループの特徴的なカルチャー ・自由な働き方 出社義務もなければ服装も自由。 働く時間も、チームと相談しながら柔軟にデザインが可能です。 成果・生産性を最大限に高められるように、自分にあった働き方を選ぶことができます。 ・情報の透明性 性善説に基づき情報の公開度を非常に高く保っている職場で働けるため、経営や戦略を間近で学ぶ良い機会にもなります。 経営陣の想いや全社の意思決定など社内で「現在起こっていること」は、インターン社員であっても、Slackチャンネルや全社会議などの場を通してキャッチすることが可能です。 ・挑戦を後押しする風土 ユーザベースでは、役職やタイトルに関わらず、あらゆるメンバーが意思決定の機会を持ちます。 また、個人の才能や関心がある領域、将来挑戦したいコトなどを尊重する文化があります。新卒メンバーであっても、自分の意思を発信し挑戦の機会を掴むことが出来ます。 ・チーム経営 ユーザベースは3人の仲間がつくったチーム経営の会社です。 メンバー1人ひとりが真っ直ぐでオープンなコミュニケーションや、渦中の友に手を差し伸べる姿勢を大切にしています。 チームプレーや多様性の力を信じているメンバーが多く働いています。 |
必須条件 |
以下 いずれか のご経験を3年以上お持ちの方 ・広告代理店にて法人営業のご経験 ※提案〜納品、制作連携まで一気通貫でご経験をお持ちの方歓迎 !! ・メディアや制作会社にて法人むけにコンテンツセールスのご経験 ・NewsPicksを活用いただいており、NewsPicksのコンテンツの可能性を感じていただける方 ・コンテンツ広告を通して、企業のコミュニケーション・ブランディング課題解決に向き合いたい方 ・BrandDesignチームのミッションとバリュー・ユーザベースのThe 7 Valuesおよびパーパスに共感してくださる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~800万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
東京駅 (東京都) |
||
会社概要 |
・クライアント企業(経営者・CxO、マーケ・広報・宣伝担当、採用担当等)へ、NewsPicksの広告コンテンツを通した、ブランディング企画の提案〜制作ディレクションを担当 ・主に扱う商材は、記事広告・動画広告・イベントプロデュースなどの企画コンテンツが中心 部門内のクリエイティブチーム(編集者・動画クリエイター・イベンター)と協業しながら、「NewsPicksならでは」のコンテンツを作り、読者に届けることで、クライアントのコミュニケーション課題の解決に貢献することがミッションになります。 今後は、特定の戦略顧客群に向けた、クライアントにとって「Must-Haveなパートナー」となれるよう、「広告ビジネスの価値拡張」をテーマに、戦略・戦術設計〜商品開発なども含め、非連続な成長を描いていくことを志向しています。 <具体的な業務内容> インサイドセールスが差配したリードに対して、セールスがアサインされ、顧客との商談を担当。 顧客の課題をヒアリングし、最適なメニューを組み合わせた提案を行います。 提案段階から、クリエイティブチーム(編集者、動画プロデューサー、イベンターなど)を巻き込み、最適な企画を立案します。 同時に15〜20社程度のクライアントを担当しながら、新規商談→社内企画会議→本提案→取材→制作進行→納品→レポートというサイクルを回していくイメージになります(セールスは、売り切り型ではなく、納品・レポートまでの伴走型となります)。 入社後はまず、主力商品であるブランドストーリー(記事広告)、番組協賛(動画広告)、イベントプロデュースなどの案件の提案〜受注〜納品までを一通り経験いただき、Brand Design事業の提供価値を理解し、顧客に届けられる状態を目指していただきます。 参考:Brand Designの製作記事一覧 https://newspicks.com/user/9141/ 【仕事の特色】 <募集背景> ソーシャル経済メディアであるNewsPicksは、『経済を、もっとおもしろく。』をミッションにした、経済ニュースを業界人や専門家のコメントとあわせて読むことができるサービスです。 国内外100メディアのニュースのほか、NewsPicks編集部が作成するオリジナル記事も配信しています。 ■経済を、もっとおもしろく。信じられる、広告を。 中でもメディア広告事業であるBrand Design(https://branddesign.newspicks.com/)は、『信じられる、広告を。』をミッションステートメントに掲げ、「クライアント企業のメッセージ」と「NewsPicks読者の興味・関心」の核と核と(Core to Core)を深々と貫く、価値の高いコンテンツを生み出すことを目指しています。 コンテンツドリブンで ”ブランドをデザインする” からこそ、企業は読者からの信頼と共感を得ることができると私たちは考えます。 <ポジションの魅力> ・自らの意思で新しいチャンスを創出できる環境 クライアント課題を解決するために、意思と行動次第で、周りを巻き込み、今までにない新しいソリューションを自ら創出・チャレンジできる環境です。 第二創業期としての事業フェーズの過程で自分の手で事業をつくっていける環境です。 ・NewsPicksの枠にとらわれない複合的な施策提案・実施 動画番組コンテンツやスクール事業など様々な新規事業にも積極的に進出し、ダイナミックな環境を活用して、新しいマーケットの開拓をクライアントと伴走しながらチャレンジしていただくことができます。 ・リアルで信頼性のある反響 NewsPicks独自の新しい広告価値を提供できます。 自分の手がけたブランド広告に、各業界の専門家や著名人"プロピッカー"からのコメントがついたり、多くの実名ユーザーからのPick・コメントにより、コンテンツの反響がダイレクトに可視化される環境です。 <企業の魅力> ■ユーザベースグループの特徴的なカルチャー ・自由な働き方 出社義務もなければ服装も自由。 働く時間も、チームと相談しながら柔軟にデザインが可能です。 成果・生産性を最大限に高められるように、自分にあった働き方を選ぶことができます。 ・情報の透明性 性善説に基づき情報の公開度を非常に高く保っている職場で働けるため、経営や戦略を間近で学ぶ良い機会にもなります。 経営陣の想いや全社の意思決定など社内で「現在起こっていること」は、インターン社員であっても、Slackチャンネルや全社会議などの場を通してキャッチすることが可能です。 ・挑戦を後押しする風土 ユーザベースでは、役職やタイトルに関わらず、あらゆるメンバーが意思決定の機会を持ちます。 また、個人の才能や関心がある領域、将来挑戦したいコトなどを尊重する文化があります。新卒メンバーであっても、自分の意思を発信し挑戦の機会を掴むことが出来ます。 ・チーム経営 ユーザベースは3人の仲間がつくったチーム経営の会社です。 メンバー1人ひとりが真っ直ぐでオープンなコミュニケーションや、渦中の友に手を差し伸べる姿勢を大切にしています。 チームプレーや多様性の力を信じているメンバーが多く働いています。 |
必須条件 |
<経験> ■以下いずれか ・ECやSaaS、Webサービス、アプリなどでのデジタルマーケティング領域の企画立案、ディレクション経験(目安3年程度) ※多数との関わりや折衝が求められる経験があれば尚良し ・ECやSaaS、Webサービス、アプリなどでのユーザー獲得の業務経験(目安3年程度) ※デジタルマーケティングの経験があれば尚良し ・Google Analyticsなどアクセス解析ツールを用いた分析結果をもとにした施策立案、ディレクション経験(目安3年程度) <マインド> ・デジタルマーケティングが好きな方 ・自らで課題を発見し、課題解決に積極的に取り組むことができる方 ・自主的に業務を計画遂行出来る方 ・新しい知識をすぐに取り込める積極的な姿勢のある方 ・協調性を有し社内外のチームで成果を上げることができる方 ※現時点で顕在化していなくても、ポテンシャルがあれば可 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
400~520万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
本陣駅 (愛知県) |
||
会社概要 |
aaS、Webサービス、アプリなどでのデジタルマーケティング領域の企画立案、ディレクション経験(目安3年 |
必須条件 |
<経験> ・渉外経験をお持ちの方 ・ご自身の企画で事業を進めた経験をお持ちの方 <マインド> ・社内外問わず、目標へ向けて周囲を巻き込み、自走できる方 ・二次元コンテンツに捉われすぎずビジネスとして数字にアタックできる方 ・コミュニケーション能力の高い方 ・メンタリティが高く、興味分野/視野の広い方 ・二次元コンテンツに対してビジネス視点での思考と行動が取れる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
400~600万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
秋葉原駅 (東京都) |
||
会社概要 |
今回募集をいたしますのは、新規事業拡大のため新規メンバーを募集いたします。 売上をもとに新たな販売戦略、機能拡充等の企画立案を行っていただきます。 あなたの企画で売上を最大化させ、会社を盛り上げていきましょう。 自社サイトで発売をしたコンテンツのユーザー動向を分析し、その後の売上拡大に向けて企画提案を行っていただきます。 また、取引先との渉外交渉も行っていただき、社内外での円滑なコミュニケーションをとっていただきます。 数値分析、企画提案、サイト改修、渉外業務など、広く業務に携わっていただき幅広くご経験を積むことが可能です。 事業成長に深く関与する事ができ、自身の成長に繋がります。 個々の裁量が大きく、関係各所と多角的に仕事を進める事ができ、様々な事にチャレンジできる環境となっております。 <具体的な仕事内容> ・売上分析、戦略立案、販促施策の展開 ・既存取引先との渉外業務 ・社内各部署との案件調整、進行 ・SNSを利用したプロモーション ・社内各部署との案件調整、進行 【仕事の特色】 <職場環境> ■働き方 エイシスは1日7時間労働(10時出社~18時退社で、休憩1時間)で、給与にみなし時間外労働手当を含んでおりません。 プライベートの時間をしっかり楽しむことも大切で、有給取得も推奨している環境だからプライベートを大切にする風土です。 エイシスであなたらしくご活躍いただきたいと思います。 <業務に活かせそうな経験> ・数値分析をもとに、企画提案や販促活動を行った経験 ・ECサイトの改善や分析などを社内で取りまとめたディレクション経験 ・取引先に企画提案や交渉などを行った経験 |
必須条件 |
■以下いずれか必須 ・何らかの言語(Java、PHP等)を用いたWeb開発の実務経験 ・システム開発の進捗管理や顧客折衝経験 ・要件定義や設計業務等、システム開発における上流工程の経験 ■求める人物像 ・「自由」を使いこなせる能力、柔軟性のある方 ・自分事化できる方 ・修羅場や困難に社会的意義を見出せる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
350~500万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
芝公園駅 (東京都) |
||
会社概要 |
● 業務内容 ※ご経験やご希望に応じて、以下の業務からいずれかをお任せします。 ・バックエンド開発(Java、Spring Boot) ・各工程における顧客折衝や外部ベンダー管理 ・AWSなどのクラウド基盤構築 ・AWSの新サービスや新しい技術スタックの調査・検証 ・システム開発に伴う手動作業の自動化 ・CI/CDを使ったクラウド上での構築 ・コンテナベースの新インフラ基盤の設計構築 ・DevOpsを駆使した実行タスクの自動化 ・クライアントの経営層、各ステークホルダーのニーズ把握、要求分析および定義 ・要件定義から設計指針の導き出しや課題分析 ・社内や外部ベンダーと連携したプロジェクト管理 ・プロジェクトメンバーの管理、デリバリー品質の担保 ・プロジェクトの各工程における進捗管理のリード、PMの補助業務 ・内部結合工程以降の試験計画作成、実行 ・顧客の経営層とのディスカッションによるニーズ把握、案件獲得に向けたサポート ・顧客の業務要件分析、システム要件定義、各種機能/非機能要件の設計 【仕事の特色】 ● 事業内容 リテールソリューション事業: 自社プロダクトであるEC-ORANGEやORANGE POSをベースとしたシステムインテグレーション、コンサルティング、保守運用を行っています ● クライアント事例 売上規模が100億円以上の百貨店や小売専門店などがクライアントとなります (不動産事業者、総合商社といったお客様と巨大複合ビルのQRゲート含めた館内システムや、ショッピングモールとECのRFID連携など、OMO実現に向けた案件実績あり) ● 開発環境 ・フロントエンド:JavaScript/TypeScript、Vue.js、Nuxt.js ・バックエンド:PHP、Laravel、Java、Spring Boot ・データベース:Microsoft SQL Server、MySQL、Redis ・コンテナ:Docker、Amazon ECS ・インフラ:AWS (EC2、ECS、Fargate、Lambda、ELB、RDS、ElastiCache、CloudFront、S3) ・構成管理:AWS CDK (CloudFormation), Packer ・監視:Datadog ・ログ:Elasticsearch、Kibana ・CI/CD:Jenkins, CodePipeline/CodeBuild/CodeDeploy ・バージョン管理:Git (Bitbucket) ・タスク管理:Jira、Confluence ・コミュニケーション:Slack ・ツール:Swagger、Storybook ● 働き方 上長指示のもと業務に応じてリモートワーク可能(最大週4日) ※入社当初は出社ベースを想定しています |
必須条件 |
<経験> ・SEOに関する業務の実務経験2年以上 ・検索エンジンのアルゴリズム調査や競合の調査を行い、課題を見つけPDCAを回した経験 ・Google Analytics/Search Console等の分析ツールを活用したデータ抽出、検証の分析経験 <マインド> ・チームワークを大事にできる方 ・日々勉強や情報収集を怠らない方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
450~750万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
神保町駅 (東京都) |
||
会社概要 |
集英社の取材誌メディア及びWebサービスの、集客の要となるSEO(検索エンジン最適化)の領域をご担当いただきます。 ・取材誌例:SPUR,MAQUIA,BAILA,MORE,Marisol,Eclat,non-no,LEE,MENS non-no,UOMO他 運営するサービス内のSEOデータを多角的に分析し、課題を見つけ、解決に向けた具体的な解決案や内部施策の立案から実装まで、編集部やシステムチームと連携しながら行います。 SEOトレンドを把握し、実装改修のディレクション、現状の数値の分析・改善策の模索など、SEOの上流に関わる工程の業務を主に担っていただきます。 ※記事を書く等のライター業務ではありません <具体的な仕事内容> ・SEOプランニング ・SEOコンテンツ施策立案・管理 ・内部施策ディレクション ・各チームとの折衝などの連携業務 ・サイト分析業務(Google Analytics/Search Console) |
必須条件 |
<業種・業界知識> ・データセンター全般に関する知識 ・円滑にコミュニケーションが取れる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
470~570万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
豊洲駅 (東京都) |
||
会社概要 |
<担当業務> データセンターサービスに関するマーケットリサーチ・新サービス・ソリューション企画・構築 ・データセンター、および、関連する周辺市場におけるサービスや技術動向の調査、サービス戦略の立案 ・サービス戦略に応じた、新サービス・ソリューションの企画、構築 【仕事の特色】 <募集背景> データセンターは、当社の基盤事業を支える最も重要な施設であり、環境変化に合わせ変革が必要になっています。 当社では今後の競争力強化を実践していくため、新たな新サービス・ソリューション企画・構築を実践する人材を募集します。 一緒に事業拡大に向けた取組を実践していきましょう。 <ポジションの魅力> ■キャリアパス ・1年後 データセンターの新サービス・ソリューション企画のリーダー ・5年後 データセンタービジネスの事業戦略立案・事業推進のリーダー ■担当業務の特徴、魅力、市場における強み ・データセンタービジネスは近年、環境変化が大きく、当社の強みをお客様へどのように届けていくためには斬新なアイデアや取組が必要。 ・その上で、データセンターに関連する知識・知見に加えて、これまで養った様々な経験を生かせる環境にあり、当社ビジネスにおける重要な役割をもって業務に従事できる。 |
必須条件 |
<経験やスキル> ・Webディレクターの経験がある方 ・広告媒体ごとの特性を理解している⽅ ※⾃社側(インハウス)の経験は不問 ■上記経験やスキルに関する具体的な例 ・Webディレクション経験がある方 ・他社広告や商品への興味が強く、アンテナ⾼く情報収集をされている⽅ ・広告媒体ごとのターゲット層など特性理解がある⽅ ・社内調整を円滑に⾏えるコミュニケーション能⼒をお持ちの⽅ <マインド> ・円滑にコミュニケーションが取れる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
499~1,000万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
東銀座駅 (東京都) |
||
会社概要 |
主に、⾃社ブランドコスメのWebページ(LP)、広告、クリエイティブをどう表現するかというWebディレクション、ディレクターのマネジメントおよび指示監督を担っていただきます。⾃社ブランドコスメのターゲットおよび訴求を自ら考案し、コンバージョンに繋がるWebページ(LP、記事LPなど)とデザインの⽅向性を定め、制作担当へ指示を行う仕事です。 <具体的な業務内容> ・統括ディレクターとして数名のディレクターの指示監督 ・商品、施策毎の特徴、ターゲット把握のため調査(インターネット、SNS、雑誌等) ・ターゲット選定および訴求検討/考察 ・市場やお客様情報をもとにした導線、シナリオ設計 ・コンバージョンに繋がるLPや広告といった各種導線のディレクション ・Webディレクターとして、広告起点の商品企画に関わる業務 <研修期間> 入社後2週間程度、同社のビジネスモデル、マインド、商品、風土に触れ知識をつけていきます。 【仕事の特色】 <職場環境> 同社は無駄な残業は行っておらず、20時完全シャットダウンとなっています。働き方の面でも、希望に沿いやすい環境といえるでしょう。 <ポジションの魅力> ・少数精鋭でインハウスのため、ご自身が関わった制作物からの事業に対する影響度が分かり手応えを感じることができる ・コールセンター部署を内製しているため、お客様の声や、お客様傾向をすぐに把握し業務に活かすことができる ・クリエイティブ(LP/広告)の観点で商品開発にも関わることができる 実際に20代後半の広告担当の女性が「クリックされる広告」という視点で発案した商品が現在商品化に進んでいます。 <活躍しやすい人について> 同社は自社ブランドの広告制作をインハウスで行っています。そのため、下記のような方は即戦力として思う存分力を発揮できるでしょう。 ・「クライアントの意向に振り回され、思うようなディレクションができずもどかしい」とお考えの代理店、制作会社出身の方 ・「商品開発、コンセプトの部分などから、ターゲットや制作物に至るまで、一気通貫でプロモーションを考えて成功に導けるようになりたい」とお考えの経験者 <募集背景> 東証プライム上場企業である同社は、2022年7月、東京銀座「歌舞伎座タワー」に東京本社を設立。本求人はそのオープンメンバーの募集です。オープンメンバーのワクワク感と、東証プライム上場企業の安心感という2つのメリットを享受できます。 同社は「北の快適工房」というオリジナルブランドからコスメやサプリを開発・販売している、東京証券取引所上場(プライム市場)のD2C企業です。そんな同社は、高い生産性を誇る精鋭が集まり成長を続ける、まさに少数精鋭で高利益を上げる達人集団であると自負しています。「日本を代表する次世代のグローバルメーカー」になるべく、今後もさらなる成長を続けていかれる予定です。 また、同社の大きな特徴のひとつとしてインハウスが挙げられます。「自社のことは、自分たちが1番よく知っている」という考えのもと、商品開発から広告制作などのクリエイティブ、カスタマーサポートまで、可能な限り内製化。そのため同社で言う「クリエイティブ」とは、商品開発にも関わり、さらにカスタマーの反響(体験談など)を把握した上で、全方位に携わりながら柔軟に制作するという意味を持っています。 同社が求めているのは、全方位型クリエイティブで、持てる力を存分に発揮したいという方です。自身の経験を活かし、今後さらにスピード感を持って成長していく同社と一緒に、「日本を代表する次世代のグローバルメーカー」を創っていきたい方はぜひご応募ください。 ※同社は「もし売上が0になっても社員全員を2年間養っていける現預⾦」を常にキープしています |
必須条件 |
<経験やスキル> ・Webディレクターの経験がある方 ・広告媒体ごとの特性を理解している方 ※⾃社側(インハウス)の経験は不問 ■上記経験やスキルに関する具体的な例 ・Webディレクション経験がある方 ・他社広告や商品への興味が強く、アンテナ⾼く情報収集をされている⽅ ・広告媒体ごとのターゲット層など特性理解がある⽅ ・社内調整を円滑に⾏えるコミュニケーション能⼒をお持ちの⽅ <マインド> ・円滑にコミュニケーションが取れる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
456~828万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
東銀座駅 (東京都) |
||
会社概要 |
主に、⾃社ブランドコスメのWebページ(LP)、広告、クリエイティブをどう表現するかというWebディレクションを担っていただきます。⾃社ブランドコスメのターゲットおよび訴求を自ら考案し、コンバージョンに繋がるWebページ(LP、記事LPなど)とデザインの⽅向性を定め、制作担当へ指示を行う仕事です。 <具体的な業務内容> ・商品、施策毎の特徴、ターゲット把握のため調査(インターネット、SNS、雑誌等) ・ターゲット選定および訴求検討/考察 ・市場やお客様情報をもとにした導線、シナリオ設計 ・コンバージョンに繋がるLPや広告といった各種導線のディレクション ・Webディレクターとして、広告起点の商品企画に関わる業務 ※管理職志向がある⽅は、ディレクターへの指⽰監督を⾏う統括ディレクターへのキャリアパスもあります。 <研修期間> 入社後2週間程度、同社のビジネスモデル、マインド、商品、風土に触れ知識をつけていきます。 【仕事の特色】 <職場環境> 同社は無駄な残業は行っておらず、20時完全シャットダウンとなっています。働き方の面でも、希望に沿いやすい環境といえるでしょう。 <ポジションの魅力> ・少数精鋭でインハウスのため、ご自身が関わった制作物からの事業に対する影響度が分かり手応えを感じることができる ・コールセンター部署を内製しているため、お客様の声や、お客様傾向をすぐに把握し業務に活かすことができる ・クリエイティブ(LP/広告)の観点で商品開発にも関わることができる 実際に20代後半の広告担当の女性が「クリックされる広告」という視点で発案した商品が現在商品化に進んでいます。 <活躍しやすい人について> 同社は自社ブランドの広告制作をインハウスで行っています。そのため、下記のような方は即戦力として思う存分力を発揮できるでしょう。 ・「クライアントの意向に振り回され、思うようなディレクションができずもどかしい」とお考えの代理店、制作会社出身の方 ・「商品開発、コンセプトの部分などから、ターゲットや制作物に至るまで、一気通貫でプロモーションを考えて成功に導けるようになりたい」とお考えの経験者 <募集背景> 東証プライム上場企業である同社は、2022年7月、東京銀座「歌舞伎座タワー」に東京本社を設立。本求人はそのオープンメンバーの募集です。オープンメンバーのワクワク感と、東証プライム上場企業の安心感という2つのメリットを享受できます。 同社は「北の快適工房」というオリジナルブランドからコスメやサプリを開発・販売している、東京証券取引所上場(プライム市場)のD2C企業です。現在、社員数約200名ですが、他の上場企業平均に比べ、正社員一人あたりの営業利益2,332万円で約7.7倍(※)と少数精鋭で高利益を上げる達人集団であると自負されています。「日本を代表する次世代のグローバルメーカー」になるべく、今後もさらなる成長を続けていかれる予定です。 また、同社の大きな特徴のひとつとしてインハウスが挙げられます。「自社のことは、自分たちが1番よく知っている」という考えのもと、商品開発から広告制作などのクリエイティブ、カスタマーサポートまで、可能な限り内製化。そのため同社で言う「クリエイティブ」とは、商品開発にも関わり、さらにカスタマーの反響(体験談など)を把握した上で、全方位に携わりながら柔軟に制作するという意味を持っています。 同社が求めているのは、全方位型クリエイティブで、持てる力を存分に発揮したいという方です。自身の経験を活かし、今後さらにスピード感を持って成長していく同社と一緒に、「日本を代表する次世代のグローバルメーカー」を創っていきたい方はぜひご応募ください。 (※)2020年3月3日時点(自社調べ) ※同社は「もし売上が0になっても社員全員を2年間養っていける現預⾦」を常にキープしています |
必須条件 |
<経験> ・インターネット広告代理店などでの法人営業経験(目安1年以上) ・事業会社における広報戦略などでの広告取扱経験(目安1年以上) ※発注先の選定、企画、WEBサイトやSNS運用経験 などをお持ちの方 <仕事への姿勢> ・PDCAを回せる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
348~420万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
博多駅 (福岡県) |
||
会社概要 |
<業務詳細> 総合職:Webコンサルティング営業をお任せします。 <具体的な仕事内容> ・新規顧客の開拓 顧客からの紹介やマッチングサイトなどからの問合せに対して、サービスの提案から受注に至るまでをご担当いただきます。 ※必要に応じてテレアポを実施いただく場合がございます。 ・既存クライアント対応 社内の広告運用者やデザイナーと連携し、広告運用から制作業務までをトータルして担当いただきます。 【仕事の特色】 <企業の魅力> 上場企業や新規設立企業まで、あらゆるフェーズの クライアントと取引があります。段階を経て、実力を向上させられる環境です。 |
簡単なアンケートご協力ください
表示された求人にはどの程度関連性がありますか?
ご回答ありがとうございます。
関連性がないと感じられたのは、次のどの項目ですか?(複数可)
ご協力ありがとうございました
正社員をお探しの企業様へ