フェンリル株式会社

【システムエンジニア】設計・プログラミング・テスト/スキルアップが叶う環境

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • 残業少なめ
  • 服装自由
  • 自社サービスあり
  • 外国籍の方も活躍中
  • 新技術に積極的
  • 年俸制導入
年収
350~600万円
最寄り駅
梅田駅 (大阪府)
職種
アプリケーションエンジニア

仕事内容について

主な業務は、設計/プログラミング/テストなどです。
※担当するのはWebアプリケーションの共同開発プロジェクトです。
※業務は、プロジェクトリーダーからの指示をもとに動きます。
※デザイナーやQAエンジニア、iOS/Androidアプリケーションエンジニアなどと協働し、業務を遂行します。
※スキルや経験によって、クライアントとの仕様調整、AWSでのシステムインフラ設計/構築などを担当していただく場合もあります。

<具体的な業務内容>
・Webアプリケーションの設計、プログラミング、テスト
※下記はスキル、経験による
※テストは品質管理部門が担当
・顧客とのシステム仕様調整
・AWSを使ったシステムインフラの設計、構築

【仕事の特色】
<やりがい>
フェンリルの行う共同開発の対象は、あらゆる業界のクライアントやシステムです。鉄道、マスメディア、自動車、百貨店などの有名企業と共に、一般消費者向けシステムから業務システムまで、多様なプロジェクトの経験を積むことができます。勤務場所は、同社内。クライアント先での常駐はありません。落ち着いた環境で、じっくり開発に取り組むめます。
プロジェクトの工期の多くは、半年程度。新規プロジェクトが開始になるときには、新しい開発技術を積極的に導入しています。トレンドの技術、最先端の技術をキャッチアップすることができるので、エンジニアとしての価値を常に向上できるのです。また、同社では毎週勉強会が開催されています。部門の枠を超えて行われることが特徴です。興味のある技術を自主的な研究/開発活動も業務として取り組めます。仲間と切磋琢磨しながら、刺激を受けられ環境です。

<環境>
・ソースコード管理:GitHub Enterprise/GitLab
・拠点間のビデオ会議:Chromebox(Hangoutミーティング)
・課題管理:Backlog
・IDE:PHP Storm/Visual Studio Codeなど、好みのものを使用可能
・開発マシン:最新のMacとディスプレイ
・その他:Issue、プルリクエストを活用し、チーム内でコードレビューを実施

<表彰>
・四半期ごとのエンジニアMVP表彰制度
・四半期ごとのPM/PLインセンティブ表彰制度

<キャリア>
・特定資格(AWS認定など)の受験料補助
・プロジェクトリーダーへ転身可能※能力と希望による

必須条件

<経験>
・PHP(Laravel)
・Ruby(Ruby on Rails)
・JavaScript(Angular、React、Vue.js)
※上記いずれかの環境でのプログラミング(5年以上)
・MySQL/MariaDB
・PostgreSQL
※上記いずれかのRDBMSの利用(5年以上)
・システムの新規構築に際してのデータベース設計
・HTML5/CSS3によるレスポンシブデザインのWebサイトコーディング
・AWS EC2、RDS/Auroraの利用
・コマンドラインによるLinuxサーバ操作

<仕事への思い>
・エンジニアリングが好き
・技術力に磨きをかけたい
・単独での作業よりも、チームでより大きな成果を出すことが好き

この仕事で取り扱う技術

OS

Linux

フレームワーク

Rails

AngularJS

Laravel

React

クラウド

AWS

統合開発環境

PhpStorm

この求人を転職相談

キャリアアドバイザーのおすすめポイント

募集要項

業界
  • IT・通信
  • ソフトウェア
歓迎要件

<経験>
・アーキテクチャ設計
・エンジニアリーダー
・コードレビューを通じたメンバーの育成
・AWSにおけるLambda、CognitoなどSaaS利用

雇用形態

正社員

想定年収

350~600万円 (給与形態:年俸制)

■賞与・昇給
賞与:年2回
昇給:年2回

■給与・評価等備考
・年収:前職年収を考慮いたします。
・スマートフォン所持手当:年額18,000~30,000円
 ※iPhone所有者は月額2500円、その他のスマートフォン所有者には月額1500円を支給いたします。
・銀行振込

予定勤務地
大阪府大阪市北区
就業時間
09:30~18:00 
平均残業時間
10~30時間
年間休日
125日
服装
私服
福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 家族手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇

■制度
<福利厚生制度>
健康診断、精勤賞、書籍購入、マウス・キーボード選択購入制度、社外セミナー参加費補助、
勉強会開催費用支援、資格取得支援、育児短時間勤務制度、産前産後・育児・介護休業制度、
提携保養施設・スポーツ施設利用可(レクリエーション)、社員旅行

<教育制度>
人事制度、評価制度、勉強会・懇親会補助、海外カンファレンス

<事業関連>
社内表彰制度、エンジニアMVP表彰制度(四半期ごと)、PM/PLインセンティブ表彰制度(四半期ごと)、品質管理エンジニア表彰制度(四半期ごと)

■福利厚生備考
・資格取得支援:人間中心設計専門家、メディアユニバーサルデザインなど
・人事制度:フェンリル社では、デザイナーや技術者、それを支える他のスタッフのキャリアに応じた人事コースを設定しております。
 スキルを高めるSコース、スキルを極めるPコース、会社を動かすMコースに大きく大別されます。
・海外カンファレンス:毎年全額会社負担で数名参加しています(WWDC、Google IO、re:Inventなど)。

休日休暇

■休日制度
完全週休2日制(土・日)、祝、夏期休暇、年末年始、GW休暇、年次有給休暇、有給取得促進日(5日有り)、慶弔休暇、産前産後休暇、バースディ休暇(1日)

■休暇備考
・年間休日数125日+有給取得促進日5日+バースディ休暇1日、年間休日合計131日など可能
・年末年始、GW、夏期休暇の時期は会社休と有給取得促進日を合わせて9連休以上となります。

手当

交通費(全額支給)、残業割増手当、スマートフォン所持手当

フェンリル株式会社の事業内容

デザインと技術にこだわったプロダクトとサービスの制作

フェンリルの企業情報を見る

フェンリル株式会社が募集している求人・転職・採用情報

正社員もフリーランスも!正社員だけでなくフリーランスも選べる転職エージェントはレバテックキャリアだけ!今すぐ登録する

転職個別相談会開催中!プロのアドバイザーがあなたのお悩みや疑問にお答えいたします 詳細を見る

人気の求人特集

サイトでは公開していない、レバテック独自の求人情報をお伝えします

ご要望に合わせてプロが求人情報をご紹介します

あなたにおすすめの求人フェンリル株式会社の求人・転職・採用情報に関連した求人

あなたにおすすめの企業フェンリル株式会社の求人・転職・採用情報に関連した企業