Supership株式会社

【ネイティブアプリエンジニア】自社広告配信プロダクト/SDKの開発業務全般/フルリモート可能

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • 残業少なめ
  • 服装自由
  • 外国籍の方も活躍中
  • 年俸制導入
年収
500~850万円
働き方
フルリモート
最寄り駅
虎ノ門駅 (東京都)
職種
アプリケーションエンジニア

仕事内容について

自社広告配信プロダクト『Ad Generation』に関わる、モバイルアプリケーション/ウェブサイト向け広告SDKの開発業務全般を担当いただきます。
『Ad Generation』はモバイル特化したSSPとして、大手メディア、アプリに多数導入されています。月に400億以上の広告配信を実現しているプロダクトです。これらのプロダクトにおいて、モバイルアプリケーション/Webサイト向け広告SDKの開発業務を担当いただきます。

<具体的な業務内容>
・各プラットフォーム(iOS/Android/Web)ごとに合わせたSDKやプラグインの開発
・サンプルアプリの開発
・広告配信事業者(Amazonなど)との仕様決定
・問い合わせ対応

【仕事の特色】
<プロダクトの魅力>
■SSPとは
Webサイトやアプリなど媒体社側(メディア)の収益化の最大化を支援するツールです。
同社では媒体社側のマネタイズを支援するだけではなく、広告を受け取るユーザーにとっても、「広告というコンテンツを楽しんでもらう」をモットーに、広告の価値観を変えられるようなプロダクトづくりを目指しています。

■広告SDKとは
メディアの広告収益のためにアプリやWebサイトに広告を配置する開発キットです。バナー広告やネイティブ広告など、多様な広告フォーマットに対応しています。

■参考記事
・Ad Generationとは
https://supership.jp/magazine/advertisement/866/

■導入事例
https://supership.jp/magazine/interview/1191/

<開発環境>
・ソース管理:GitHub
・開発言語:Objective-C、Swift、Java、Kotlin、JavaScript
・プラットフォーム:Xcode、Android Studio、Unity、Cocos2d-x、Monaca
・CI/CD:Bitrise、fastlane、DeployGate
・その他ツール:Slack、Backlog、Jira、Redash、Hue、AWS

※配属後は幅広い技術に触れられます

■開発スタイル
毎朝チームでタスクを共有して担当を割り振ります。
GitHubでタスク管理を行い、プルリクエストでコードレビューをしながら進めます。

必須条件

■下記のいずれかの経験一つをお持ちの方(実務ではなく個人の開発経験でも問題ありません)
・iOSネイティブアプリまたはiOSライブラリ(.framework)の開発経験
・AndroidネイティブアプリまたはAndroidライブラリ(.aar)の開発経験
・WebサイトでJavaScriptを使った開発経験

<マインド>
・円滑にコミュニケーションが取れる方

この仕事で取り扱う技術

ゲームエンジン

Unity

Cocos2d-x

統合開発環境

Xcode

開発ツール

Backlog

JIRA

GitHub

この求人を転職相談

キャリアアドバイザーのおすすめポイント

募集要項

業界
  • IT・通信
  • インターネット/Web・オープンシステム
  • メディア・エンターテイメント
  • 広告・デザイン・イベント
歓迎要件

<経験>
・広告業界での業務経験
・SDK開発経験
・広告SDK利用経験
・Unity、Cocos2d-xなどのクロスプラットフォームでの開発経験
・Objective-CからSwiftへのリファクタリング経験
・JavaからKotlinへのリファクタリング経験

雇用形態

正社員

想定年収

500~850万円 (給与形態:年俸制)

■賞与・昇給
賞与:無し
昇給:年2回(5月・11月)

■給与・評価等備考
・給与:詳細は経験・業績・前給により決定いたします。

■手当
交通費(上限5万円/月)、時間外手当

予定勤務地
東京都港区
就業時間
10:00~19:00 
平均残業時間
10~30時間
年間休日
120日
服装
私服
リモート
ワーク

フルリモート

Supershipグループではオフィスとリモートワークを使い分けながら、生産性が高まる方法を従業員ひとりひとりが主体的に選択していく、「Hybrid Working Style」を提案・推進しています。

副業

福利厚生

健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇

■備考
・KDDI社員持株制度
・インフルエンザ予防接種
・リロクラブ(福利厚生外部委託)
・エボルバ優待
・ウォーターサーバー完備
・リモート勤務可
・希望者に定価6万円以オフィスチェア支給
・入社時に希望スペックのPC・ディスプレイ支給

Supership株式会社の事業内容

Supershipは、広告・検索ソリューション、OMO・データソリューション・新規(VR)事業など、データ×テクノロジーの事業を展開している企業です。

KDDI、電通の資本のもと2015年にスケールアウト、ビットセラー、nanapiが合併し、誕生しました。2017年にはアップベイダー、Socket、更に2020年にはSynarioも加わり、現状6社のスタートアップ × KDDIから成り立っているハイブリッドスタートアップです。
スタートアップ特有のスピード感やチャレンジ精神と大手企業の信頼力や資本力を活用しながら事業を継続的に成長させてきています。

Supershipの企業情報を見る

Supership株式会社が募集している求人・転職・採用情報

正社員もフリーランスも!正社員だけでなくフリーランスも選べる転職エージェントはレバテックキャリアだけ!今すぐ登録する

転職個別相談会開催中!プロのアドバイザーがあなたのお悩みや疑問にお答えいたします 詳細を見る

人気の求人特集

サイトでは公開していない、レバテック独自の求人情報をお伝えします

ご要望に合わせてプロが求人情報をご紹介します

あなたにおすすめの求人Supership株式会社の求人・転職・採用情報に関連した求人

あなたにおすすめの企業Supership株式会社の求人・転職・採用情報に関連した企業