Supership株式会社

【Webマーケター】ポテンシャル採用データマーケター/エンタメから金融まで幅広いジャンルで活躍

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • 残業少なめ
  • 服装自由
  • フレックス制
  • 外国籍の方も活躍中
  • 年俸制導入
年収
400~800万円
働き方
フルリモート
最寄り駅
虎ノ門駅 (東京都)
職種
マーケティング

この求人を転職相談

仕事内容について

<業務詳細>
クライアント課題を特定し、データ分析を軸に解決策(マーケティング戦略)を考える業務を担っていただきます。

<具体的な仕事内容>
・クライアントとの折衝、課題設定
・分析設計
・分析ディレクション
・市場/競合調査
・分析/調査結果を元にしたマーケティング戦略の立案
・デジタル施策への落とし込み(営業/クリエイティブ/メディアプランニング担当等との連携)
・新しい分析サービス/マーケティング支援サービスの開発と提供

【仕事の特色】
<プロダクトの魅力>
■ビックデータの分析
Supershipが保持している大量のデータの分析を、アナリストチームと連携して行います。
課題解決のためにはどのような分析が必要かを考え、分析実行までをディレクション。専門的な分析作業はアナリストチームが対応します。

■データドリブンマーケティング
データ分析結果や調査結果を元に、課題を解決するためのマーケティング戦略の立案からデジタルを中心とした施策への落とし込みまで、一貫してご対応いただきます。

■影響力が大きい案件
KDDIやグループ会社を中心に、予算規模や影響力の大きい案件を担当いただけます。
また、エンタメから金融までサービスが多岐に渡るため、これまでのご経験を存分に活かせます。

<働き方について>
Supershipグループではオフィスとリモートワークを使い分けながら、生産性が高まる方法を従業員ひとりひとりが主体的に選択していく、「Hybrid Working Style」を提案・推進しています。

必須条件

・IT、インターネット業界での就業経験2年以上
・事業責任者クラスに向けた資料作成の経験(ppt、excel、word)
・複数人が関係する業務でのプロジェクトリード経験
※選考過程で過去に作成した資料や、課題の提出をお願いする場合がございます。

・自ら能動的に仕事を生み出し、周囲を巻き込んで行動できる方
・質の高いアウトプットを意識できる方
・思考力に自信のある方(論理的思考/仮説思考/俯瞰的思考等)

この仕事で取り扱う技術

言語

SQL

この求人を転職相談

キャリアアドバイザーのおすすめポイント

募集要項

募集職・職位
業界
  • IT・通信
  • インターネット
  • メディア・エンターテイメント
  • 広告・デザイン・イベント
歓迎要件

・分析ツール/アクセス解析ツールの利用経験
・広告運用、メディアプランニングへの理解

雇用形態

正社員

想定年収

400~800万円 (給与形態:年俸制)

■賞与・昇給
賞与:無し
昇給:年2回(5月・11月)

■給与・評価等備考
・給与:詳細は経験・業績・前給により決定いたします。

予定勤務地
東京都港区
就業時間
10:00~19:00  フレックスタイム制 
就業時間備考
・就業時間:標準的な時間です。
平均残業時間
10~30時間
年間休日
120日
服装
私服
リモート
ワーク

フルリモート

フレックス
あり
副業

福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇

■制度
<福利厚生制度>
KDDI持ち株制度、慶弔見舞金制度、定期健康診断、育児介護休業制度、
保養所利用可、スポーツクラブ利用補助、人間ドック補助(35歳以上)、
無料歯科検診、メンター制度、キャリアコンサルティング制度、
ウォーターサーバー完備、インフルエンザ予防接種

<教育制度>
新卒導入研修、社内研修制度、OJT

■福利厚生備考
・メンター制度:担当社員との1on1制度
・キャリアコンサルティング制度:所属上長とのキャリア面談

・新卒導入研修:入社時から3ヶ月間を研修期間とし、集合研修やジョブローテーションを通して社会人基礎能力の向上や業界知識・その他必要スキルのインプットを実施
・社内研修制度:月1回のアドテク基礎講座や事業部別フォロー講座、技術職の社内勉強会などに参加可能

休日休暇

■休日制度
完全週休2日制(土・日)、祝、夏季休暇(5日)、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、Happy Friday、Happy Monday、アニバーサリー休暇

■休暇備考
・年末年始休暇:12/29~1/3
・Happy Friday:土曜日と祝日が重なった場合前日の金曜日が休日
・Happy Monday:毎週月曜日は午前有給
・アニバーサリー休暇:特別休暇1日+ギフトカード
・2023年度実績:年間休日124日

手当

交通費(上限5万円/月)、時間外手当、在宅手当(7,000円/月)

Supership株式会社の事業内容

Supershipは、広告・検索ソリューション、OMO・データソリューション・新規事業など、データ×テクノロジーの事業を展開している企業です。

KDDI、電通の資本のもと2015年にスケールアウト、ビットセラー、nanapiが合併し、誕生しました。2017年にはアップベイダー、Socket、更に2020年にはSynarioも加わり、現状6社のスタートアップ × KDDIから成り立っているハイブリッドスタートアップです。
スタートアップ特有のスピード感やチャレンジ精神と大手企業の信頼力や資本力を活用しながら事業を継続的に成長させてきています。

Supershipの企業情報を見る

Supership株式会社が募集している求人・転職・採用情報

あなたにおすすめの求人 | Supership株式会社に関連する求人

Supership株式会社の求人・転職・採用情報に関連した求人

あなたにおすすめの企業 | Supership株式会社に関連する企業

Supership株式会社の求人・転職・採用情報に関連した企業
  • 【Webマーケター】ポテンシャル採用データマーケター/エンタメから金融まで幅広いジャンルで活躍
  • 年収400~800万円
  • 職種 マーケティング