気になるリストに追加しました

20代活躍中のデザイナー求人・転職情報一覧

  • この条件の求人数 183 件中46-60件表示

    • 正社員
    • リモート可
    • ベンチャー企業
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    ■経験 ・app/Webデザインの実務経験(目安3年以上) ・マーケターやエンジニアなど、他職種とコミュニケーションを取りながらのデザイン経験 ・バナーやアイキャッチ画像など、基礎的なグラフィックデザイン経験 ■マインド ・とにかくデザインが好きな方 ・柔軟性を持ち、主体的に行動ができる方 ・サービスのフェーズに合わせたデザインが作れる方 ・細かいことに気が付く方 ・チームでのデザイン/開発経験がある方 ・明るくポジティブに業務に取り組める方 ・様々な角度から問題をデザインの力で解決したい方 ・デザインの品質に責任を持ち、細部までこだわって制作できる方

    想定年収

    400~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    外苑前駅 (東京都)

    会社概要

    <事業内容> 『airCloset』をはじめとした“新しいファッションとのワクワクする出会い”を提案するパーソナルスタイリングサービスを中心に、複数事業を企画〜開発・運営しています。 主なサービス ・月額制ファッションレンタルサービス『airCloset』 ・ファッションレンタルショップ『airCloset×ABLE』 ・提案型ファッションEC『airCloset Fitting』 ・メーカー公認月額制レンタルモール『airCloset Mall』 <仕事概要> エアークローゼットでは、「みんなの想いをエアクロらしいUIで表現する」というミッションのもとチームを牽引してくださるデザイナーを募集しています。 <airCloset Design Teamの目標> 「レンタル×IT」という領域において、徹底的にUXを追求し、十分な知識とアイデアを持ってこの領域のパイオニアとなるチームを目指しています。 <デザイナーの業務内容> ・app・webのUIデザイン ・エディトリアルデザイン ・コーポレート・サービスのブランディングデザイン など、ユーザーとのタッチポイントを全てデザインします。 【仕事の特色】 成長意欲の高い社員同士が集まり、スピード感を持って進化し続ける組織です。各自プロフェッショナルとしての意思を高く持ち、仕事に取り組んでいます。創業当初より行動指針の「9Hearts」を大切にして組織づくりをしており、フラットで活発なコミュニケーションが特徴です。 ■エアークローゼットが大切にしている行動指針 「9 Hearts」 1.お客様の感動が第一 2.BE POSITIVE, BE ACTIVE 3.スピード感を持ち、動く 4.発信する個であれ 5.シェアをし、チームも自己も成長する 6.失敗を恐れるな 7.BE CREATIVE, GET "WOW!" 8.私たちに障害はない 9.全力で楽しむ! 【やりがい】 同社は、スピード感が求められている中で、他領域とどのようなコミュニケーションをとり、どのようなアウトプットであれば目的を達成できるのかを考えることで、「今、必要なデザインを考える力」が養われると考えています。 また、なぜそれをやるのか、何の目的でやるのかを考える能力の高いメンバーと仕事ができる環境なので、論理的思考力を養うことも可能です。 【貢献実感】 社会課題の解決につながるサステナブルな事業です。ファッションに関する今までの概念を変えることで、世の中のあたりまえを覆すような実感が得られます。 【達成感】 ビジネルモデルも難しく、目標も高く掲げていますが、その分達成したときの喜びが大きいです。 【成長実感】 ビジネス目線やロジカルシンキングなど、分業仕切っていてデザイン作業にのみ没頭できる環境では得られない視座が身につきます。 【社風】 一人ひとりがエアークローゼット社員であるという意識を持ち、自分から考えや想いを積極的に発信し、共有する文化があります。 メンバーからの情報発信がサービス改善や制度改革に繋がるケースもあり、ボトムアップの会社が特徴的です。

    • 契約社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 残業少なめ
    • 育児支援制度
    必須条件

    <経験、知識> ・プロダクトマネージャーとしての実務経験(3年以上) ・仕様書作成の実務経験(3年以上) ・開発とマーケティングに関する基本的な知識 <仕事へのマインド> ・成果を追求することができる方

    想定年収

    426~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    渋谷駅 (東京都)

    会社概要

    主な業務内容は、プロダクトのマネジメントです。 新しい出張サービスカテゴリの調査や、プロダクト全体で共通となる機能の要件定義を行っていただきます。 特に、データを元にするだけでなく、実際の利用者へのヒアリングをリリース前に行い、利用者の課題を解決することを重視したサービスを作っていただきます。 <具体的な業務内容> ・くらしのマーケットのサイト及びアプリ、カテゴリの開発の進行管理 ・利用者へのヒアリングや仕様定義、ドキュメントのアップデート ・新機能リリースやUI/UX改善後の効果検証 【仕事の特色】 【チーム構成】 今回ジョインしていただくテクノロジー本部は、30名ほどのメンバーで構成されています。平均年齢は29~30歳で、20代のメンバーが約半数在籍しています。 同本部を、異なる職種のメンバーから成るチーム(1チーム5~10名)に分けて、業務を行っています。 【働き方】 同社には下記2パターンの働き方があり、入社後すぐは全員ジョブ型での勤務となります。3ヶ月間の試用期間終了後、希望があり一定の評価基準をクリアした場合には、メンバーシップ型の選択が可能となります。 ■ジョブ型 自由&成果主義で、完全リモートワークの働き方です。時間や場所に縛られず自由に働きたい方におすすめのコースです。 ■メンバーシップ型 毎日オフィスに出社することが前提となる働き方です。成果だけでなく、仕事のプロセスも評価対象となります。スタートアップ企業の日常を肌で感じたい方のためのコースです。 ※試用期間終了後、希望があり一定の評価基準をクリアした場合、メンバーシップ型の選択可 ▼スキル情報(開発環境): OS:Mac OS、Android、iOS その他:AWS、Firebase、SaaS

    • 正社員
    • リモート可
    • 残業少なめ
    • 社宅・家賃補助制度
    • 交通費補助
    必須条件

    ■経験やスキル ・ゲームの開発ディレクター、ウェブサービスの開発ディレクターいずれかの経験3年以上 ・技術的な内容に詳しく、簡単なプログラミングなどを行うことができる ■マインド ・自ら問題点を探し、解決しようとする意欲がある方 ・コミュニケーションをとることに抵抗がない方 ・遅刻や無断欠勤をしない方

    想定年収

    420~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    駒沢大学駅 (東京都)

    会社概要

    「逆転オセロニア」の仕様や企画の作成やUI・UXの計画、その他の受託案件のWeb開発やスマホアプリ開発の企画・設計を行っていただきます。 【具体的な仕事内容】 「逆転オセロニア」やその他受託開発案件での ・仕様の作成や、企画の作成 ・画面構成、画面設計 ・タスクの進捗管理や動作確認、クオリティチェック ・業務に必要なサポートプログラムの作成 基本的には、企画作成や仕様作成を実施。「逆転オセロニア」はもちろん、それ以外の受託案件でも、高い技術が求められます。そのためには、プログラムの技術やUI/UXなどの広範囲な知識が必要です。大量のデータを扱うこともあるので、自分で作業を効率化するためにプログラムを書くこともあります。 以下のソフトウエア等をよく使います。 ・Adobe Photoshop ・Adobe Illustrator ・Adobe Animate(FLASH) ・Google Spread Sheet (Macro開発含む) ・Excel (Macro開発含む) ・Unity (C#) ・バージョン管理 Github/SVN 【仕事の特色】 【仕事の魅力】 2016年の2月にリリースされた『逆転オセロニア』は、その後順調にユーザーを獲得し、今ではAppランキングの上位にも顔を出すなど成長を続けています。自分たちが作ったゲームが大きなタイトルに育っていく様子や、リアルイベントでユーザーが熱狂する様子を目の当たりにできるのが醍醐味です。 【社内の雰囲気】 30代を中心に、20代~40代前半までのスタッフが在籍。社内歓迎会やオセロニア大会、部活動などを活発に行っており、部署を超えてコミュニケーションが取れる環境です。 【この仕事で得られるもの】 逆転オセロニアは、歴史に残るゲームになる可能性のあるタイトルです。より素晴らしいゲームになっていくよう開発することにやりがいを感じられるでしょう。 社内の開発ワークフローやコード品質の高さには定評がある同社。その中で切磋琢磨して働くことで、よりプログラマーとしての成長が期待できます。

    • 正社員
    • リモート可
    • 残業少なめ
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    ■経験 ・システム開発のご経験が3年以上ある方(COBOLを除く) ■マインド ・コミュニケーションをきっちり行える方 ・技術力/マネジメント力双方を備えた真のPMとして上流工程に携わりたい方 ・PM/PMOを目指すなど新しいことにチャレンジしたい方

    想定年収

    350~650万円

    募集職種
    最寄り駅

    大崎駅 (東京都)

    会社概要

    要件定義、基本設計~実装・テストまで様々なフェーズのマネジメントをお任せします。得意な言語やスキルを大いに生かせる案件へのアサインを想定しています。 ※今回の募集では初配属となる取引先が数社に限定されていますが、その取引先の中に多数の案件があります。 言語問いませんので、これまでの開発経験を活かし、円滑にプロジェクトを推進してください。 目指すキャリアや勤務地、労働時間などの希望を尊重した、適切なプロジェクトに参画することができます。 ■技術分野 ・プロジェクト管理 ・システム開発 ■案件 ・空調制御システムと連携するAIシステムの新規開発リーディング ・大手電力会社:社内向けWeb/モバイルシステム開発、DX推進のPM業務 ・国内クラウドベンダ(大手ゼネコン):新規サービス開発PJのPMO業務 ※上記取引先は長期契約想定のため無数にプロジェクトがあり、希望がない限り同企業内でいくつものプロジェクトを担当していただくことを想定しています。しばらくご担当いただいた後、別の取引先の案件に異動することも可能です。 ■技術環境 ・Java、React、Swift、VB.NETなど 手を動かす案件もありますが、基本はPM・PMOとしての参画を想定しています。 【仕事の特色】 ※客先常駐の際は、客先の環境に準じます。 目指すキャリア、勤務地や労働時間などの希望を尊重し、適切なプロジェクトに参画していただきます。 ■ポジション ・プロジェクトマネージャー(PM) ・PMO

    • 正社員
    • リモート可
    • 残業少なめ
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・仕様書作成(要件定義ドキュメント、ワイヤーフレームなど)の作成 <知識> ・開発とマーケティングに関する基本的なこと <マインド> ・会社のビジョンへの共感 ・主体的に取り組む姿勢

    想定年収

    360~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    三軒茶屋駅 (東京都)

    会社概要

    <業務の概要> ユアマイスターが提供するYOURMYSTAR(旧:あなたのマイスター)は単一のECサイトではなく、プラットフォームの役割を果たすサイトです。一般消費者のお客さまが使うユーザーサイトだけではなく、出店企業様が使うパートナーサイトも担当します。ユーザーサイトにおける開発の一例をあげると、UI/UXを向上する目的を中心に改善しつづけています。また、パートナーサイトにおける新機能追加では、出店企業様の日常業務上の課題(例えば、顧客管理・予約管理・スタッフ管理など)をテクノロジーで解決し、最適化・効率化をはかって価値提供をしています。 利用者の課題を特定し、新規機能追加または機能改善のためプロダクトの要件定義を行います。定期的にプロダクトバックログをメンテナンスしながら、エンジニアチーム・デザイナーチームとプロダクトづくりを推進します。定量的なデータと定性的なフィードバックをもとに、改善のPDCAをリードします。 <具体的な業務内容> ・ステークホルダーとコミュニケーションをとりながら、目的の明確化と要件の精査を行う -・エンジニアチームやデザイナーチームと協業しながら、バックログの手入れを行い、必要に応じてチケットの分解や入れ替えを行う -・ペルソナを理解し、UXを設計しながらワイヤーフレームや体験のフローを設計、レビューする -・新機能、リリースに際してリリースノートを明文化し、社内外に発信する -・データを用いて定量的、利用者からのフィードバックを用いて定性的に、常に課題を特定し常に改善策を提示・推進する 【仕事の特色】 <ユアマイスターだからできること> ・ECが一般的ではない業界において、自分が作ったプロダクトを標準にできる ・お客様用アプリ、出店者用のアプリの双方を一気通貫で設計、デザインできる <主な利用ツール> - デザイン : Figma - タスク管理 : Backlog - コミュニケーション : Slack, Zoom

    • 正社員
    • リモート可
    • 残業少なめ
    • 上場企業
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・LPの構成設計からデザインまでの一貫した経験 ・制作ディレクション経験もしくはチームリーダー、チームマネジメントの経験 ・HTMLやCSSに関する基礎知識 ・Google Analyticsや各種ログ計測ツールの実務利用経験 <仕事のマインド> ・各種施策のPDCAサイクルを自ら回せる主体性と思考力をお持ちの方 ・世の中に新しい価値を創ることに喜びを感じられる方 ・チームメンバーと積極的にコミュニケーションが取れる方 ・チームワークを大事にし、向上心を持って仕事に励んでいただける方

    想定年収

    350~500万円

    募集職種
    最寄り駅

    表参道駅 (東京都)

    会社概要

    主な業務は、プロモーション企画・制作ディレクションです。 各種アクセス解析から数値を分析し、世の中のトレンドをリサーチしながら、最適なプロモーションを企画・提案し、ブランド価値を向上させるべく、プレイングマネジャー・制作ディレクターとしてご活躍いただきます。 <具体的な業務内容> ・制作会社との連絡(資料提供の依頼、スケジュール 等) ・制作チームの指揮/ディレクション ・プロジェクトにおけるスケジュール管理 ・プロジェクトにおける要件定義 ・サイトマップ作成 ・ワイヤーフレーム作成 ・コンテンツ作成サポート 【仕事の特色】 【各業務のおおまかな割合】 ・バナー、LP制作…30% ・管理システム、ページ改修、キャンペーン把握、業者対応(指示出し)…20% ・メルマガ、LINE、アプリ配信…20% ・各チームのマネジメント…30% 【想定されるキャリア】 プレイングマネジャーとして経験を積んでいただき、 将来的には部長のポジションに就いていただきます。 【チーム構成】 マーケティング第二部:6名…部長1名(30代女性) 制作課:5名 プロモーション課:1名

    • 正社員
    • リモート可
    • 残業少なめ
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    <スキル> ・ツール(Adobe等)を最低限使えること ・Web開発の基礎(HTML, CSSなど)を意識したデザインができること <経験> ・デザイナーの業務(最低3年以上) ・インハウスデザイン(最低1年以上) <マインド> ・会社のビジョンへの共感 ・主体的に取り組む姿勢

    想定年収

    450万円

    募集職種
    最寄り駅

    三軒茶屋駅 (東京都)

    会社概要

    <業務の概要> ユアマイスターが提供するYOURMYSTAR(旧:あなたのマイスター)は単一のECサイトではなく、プラットフォームの役割を果たすサイトです。一般消費者のお客さまが使うユーザーサイトだけではなく、出店企業様が使うパートナーサイトも担当します。集客企画のためのLP制作やバナーデザインなどを担当するだけでなく、デザインチームのマネージメントや将来的なプロダクトロードマップを意識したコンポーネントの設計や方針の提案もお任せします。YOURMYSTARがプラットフォームとして事業成長するために、利用データや定性的なフィードバックをもとに改善を続けていけるサービス志向を発揮できる環境です。 <具体的な業務内容> ・保守性、拡張性、一貫性を考慮し、プロダクトデザインの設計および安定した運用 ・ディレクター、エンジニアと協力しながら、仕様の検討やデザイン、完成物へのフィードバック ・プロダクト利用者のフィードバックや行動から必要な機能や施策の提案とデザイン ・ブランディング向上施策の立案と実施のための設計、クリエイティブデザイン 【仕事の特色】 <ユアマイスターだからできること> ・ECが一般的ではない業界において、自分が作ったプロダクトを標準にできる ・お客様用アプリ、出店者用のアプリの双方を一気通貫で設計、デザインできる <主な利用ツール> ・デザイン : Adobe(Illustrator, Photoshop), Figma ・タスク管理 : Backlog ・コミュニケーション : Slack, Zoom

    • 正社員
    • リモート可
    • 上場企業
    • ベンチャー企業
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    必須条件

    ・Photoshop/Illsutratorの実務経験(1年以上)をお持ちの方 ・スマホアプリや、Webデザインの経験をお持ちの方 ・アプリやUIのトレンドを常に追いたい好奇心をお持ちの方 ・市場のアプリを研究し、プロジェクトに適したUIをデザインに落とし込める方 ・HTMLの知識があり、アプリ開発にも興味がある方

    想定年収

    450~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    渋谷駅 (東京都)

    会社概要

    同社のメディア事業部で展開しているさまざまなドメイン・事業フェーズのメディアにおいて、クリエイティブ領域全般を担っていただきます。 <具体的な業務内容> ・スマートフォンアプリやWebサービスのUIデザイン ・デザインスプリント/ユーザーテストなどUXデザインに関わるプロセスの実施 ・ビジュアル/グラフィックデザイン ・ProtoPieなどを用いたプロトタイピング ・事業グロースに関わる施策設計〜実行 【仕事の特色】 <仕事の魅力> ・多くのユーザーに使ってもらえる環境がある ・多くの方に利用されているメディア、新たに仕掛けるメディアのクリエイティブを責任持って制作できる ・多くのクリエイターと一緒に仕事ができ、お互いに刺激を受けながら働ける

    • 正社員
    • 契約社員
    • リモート可
    • 上場企業
    • ベンチャー企業
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    必須条件

    <経験> ・Webデザイナー/ディレクター/UIデザイナーとしての実務(いずれか2年以上) ※Web実務経験がない場合、グラフィックデザイナーとしての実務経験/Webの基礎知識が必須。 <スキル> ・Illustrator、Photoshopの使用 <知識> ・グラフィックデザインや文字組などの基礎 <マインド> ・明るい対応ができ、コミュニケーションが円滑な方 ・常に仕事を前向きに取り組み、チーム成果を徹底して求めたい方 ・スピード感のある職場で働きたい方 ・能動的な行動ができる方 ・アバターコミュニティを牽引するためにコミット出来る方

    想定年収

    450~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    渋谷駅 (東京都)

    会社概要

    アバターサービスデザイナーとして活躍していただきます。 ■アメーバピグとは 日本最大級のアバターコミュニケーションサービスです。 自分そっくりアバターを作り、きせかえやもようがえ、チャットやゲームなど無料で遊べる特徴があります。スマートフォンサービスや新規ゲーム等も開発しているサービスです。 <具体的な業務内容> ・アバターコミュニティ、ゲームのUI/UXデザイン ・サービスの運営に関わる周辺の制作物のデザイン ・イラスト制作、イラストレーターマネジメント ・プロデューサー、プランナー、技術者と連携した企画や設計 ※本人のスキルや希望に合わせて、適切なミッションを設定します。 【仕事の特色】 ・大規模サービスを大きな裁量権を持って仕事ができます。 ・PCブラウザからスマートフォンネイティブアプリまで、幅広い市場でチャレンジができます。 ・リアルタイムアバターコミュニケーションを主軸としたサービスに携わるため、ユーザーの息づかいや温度感を直接感じることができます。 ・開発や分析にUX/UCDの手法を積極的に取り入れています。 ・チームは非常に仲がよく、サービス愛に溢れるメンバーばかりです。チーム一体となってモノづくりができます。

    • 正社員
    • リモート可
    • 残業少なめ
    • 上場企業
    必須条件

    <経験> ・Webデザイナーとしての経験(3年以上) ※コーディングの有無は問いません。 ※ポートフォリオと人柄を重視した選考になります。 <仕事のマインド> ・Webデザイナーとしてより上流に携わりたいという気持ちのある方 ・自分のアイディアを形にしたいという意欲がある方

    想定年収

    330~500万円

    募集職種
    最寄り駅

    秋葉原駅 (東京都)

    会社概要

    主な業務は、同社が展開するWebサイト(ECサイト含む)のバナーやLP作成・サイト更新などのWebデザイン全般です。 <具体的な業務内容> ■ディレクターが抱えている案件を難易度や適性に合わせて担当 ・キャンペーンページ制作(LP/バナー) ・Webサイト更新 ・社内の各部署の担当者との打合せ 【仕事の特色】 同社では積極的に多くのキャンペーン・イベントを実施しており、既存顧客や新規顧客に対してリーチしていくための大切なツールをご担当いただくポジションです。 社内にWeb制作チームを内制化しているため、デザインだけでなく企画~完成まで完結できる職場環境になっています。 <仕事の魅力・やりがい> ・言われたものを作るのではなく、企画から携わることで自分の意思をデザインに反映できます ・作って終わりではなく、自身が制作したものがどういう反応を起こしたか効果検証することができます ・幅広いジャンルのデザインに携われる機会があるため、ご自身のデザイン力をさらに高めることができます ・デザイン業務を自社内で内製化しているため、自身の裁量で納期調整ができます。制作会社などと比較すると抜群に働きやすい環境です(残業へも配慮しています) ・豊富なキャリアパスがあり、デザイナーとしてエキスパートを目指したり、より上流のディレクターに転身したり「やりたい」という気持ちはウェルカムな社風です <組織構成> ・Webチームリーダー1名 ・デザイナー7名 ・ディレクター4名 ・コーダー4名 入社後は上記のメンバーと意思疎通を図りながら就業いただきます。 平均年齢30代。比較的年齢層が若いメンバーで構成されています。

    • 正社員
    • リモート可
    • 残業少なめ
    • 上場企業
    必須条件

    <経験> ・Webディレクターとしての実績や経験 ・またはそれに類するクリエイティブディレクション職(エディター/コピーライター/Web広告プ ランナーなど)の実績や経験  ※入社時マストではありませんがWeb解析ツール(Google Analytics)の運用は仕事で必須となります。 <仕事のマインド> ・「リユースビジネス」に対して共感や可能性を感じる方 ・自分のアイディアを形にしたいという意欲がある方

    想定年収

    380~500万円

    募集職種
    最寄り駅

    秋葉原駅 (東京都)

    会社概要

    主にWebディレクターとしてご活躍いただきます。 創業以来24期連続増収達成で毎年拡大する店舗出店の展開や事業展開、拡大に合わせて、各事業ごとの自社が運営するWebサイトの運営・管理を行っていただきます。それに伴い各種広告や紙ツールの計画、SNSの運用などにも携わっていただく予定です。 担当サイトは経験・スキルなどを考慮し、決定します。 ※店舗系サイトを予定していますが、それ以外のサービスのサイトである可能性もあります。 <具体的な業務内容> ・Webサイトの運用ディレクションおよび外注ディレクション ・各事業とMTGを行い、関連部門と協力しながら、よりよい提案や取り組みが行えるようにプロジェクトをマネジメント ・担当しているサイトのアクセス解析/分析を行い、各事業部門に改善施策を提案 ・Webディレクターとして新たなWebサイトの立ち上げに関わっていただく場合もあり 【仕事の特色】 ・各部門ともに責任感があるメンバーばかりで、考えていただいた企画が実現しやすい環境です。やりがいをもって業務を遂行いただけます。 ・チームリーダーがおりディレクションに困ったときには相談しながら進め、チーム一丸となってゴールを目指す社風なので、ディレクターのみに仕事を押し付けるようなことはありません。 <お任せするWebサイトの一例> ・総合リユースショップサイト「トレジャーファクトリー公式サイト」  https://www.treasure-f.com/ ・服飾専門リユースショップサイト「トレファクスタイル公式サイト」  https://www.tf-style.com/ ・ハイブランドリユースショップサイト「「BRAND COLLECT公式サイト」  https://brandcollect.com/ ・引越・不用品の買取を一括で行う「トレファク引越公式サイト」  https://www.tfhikkoshi.com/ ・ファッションドレスレンタルサービス「Cariru(カリル)公式サイト」  https://www.cariru.jp/ ・物件査定から家財整理、お引越しまでを一括でサポート「トレファク不動産公式サイト」  https://www.tf-fudosan.com/

    • 正社員
    • リモート可
    • 残業少なめ
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・新規ゲーム案件、開発フェーズのプランニング ・ゲームプランナー業務 <マインド> ・新規サービスをゼロから立ち上げたいという情熱がある ・積極的にチャレンジし、成長したいという意欲がある ・問題点があれば洗い出し、改善策を提案できる ・勤怠が安定している

    想定年収

    276~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    末広町駅 (東京都)

    会社概要

    主にプランナーとしての業務を行っていただきます。新規自社ゲームの仕様策定、仕様書作成、レベルデザインなどを担当。新規ゲームの設計、構築から携われます。 <具体的な業務内容> ■プランナー業務全般 ・仕様書の作成 ・機能仕様策定 ・レベルデザイン ・外注管理 【仕事の特色】 <仕事の特色> 現在は少人数で企画、開発を進めておりますが、全体的な物量を考慮してメンバーを増やす計画。新規ゲームの設計、構築から携わることができます。 なお、担当範囲はスキルと意欲を考慮。詳しくは、面接時に相談することが可能です。

  • 無料個別相談会開催中
    • 正社員
    • リモート可
    • ベンチャー企業
    • 育児支援制度
    必須条件

    ■経験、スキル ・PowerPoint/Excelを使用した資料作成経験 ・ファッション業界での経験 ・アパレルファッション業界の専門的知識と市場動向を常に把握している ■仕事のマインド ・ファッションが好きであることはもちろん、 国内外のトレンド情報やコレクション、アートやカルチャーに頻繁に触れ、多様なカルチャーにも興味を持ち続けている。 ・SNS(instagram,pinterest,twitter,youtubeなど)や雑誌、実店舗など多方面から最新のトレンドを常にインプットをしている。 ・独自性の強いアイデアをアウトプットすることに物怖じしない。 ・論理的思考力(感覚ではなく論理的に物事を考え発信できる) ・ブランドを成長させるためのクリエイティブを生み出したい。 ・デジタル領域の成長や変化に関わっていきたい

    想定年収

    400~550万円

    募集職種
    最寄り駅

    乃木坂駅 (東京都)

    会社概要

    コミュニケーションプランナーとして、以下の業務に携わっていただきます。 <具体的な業務内容> ・クライアントECサイト特集ページの企画 ・セールやWebコンテンツ企画 ・各企画の実績を基に分析、課題の抽出・改善提案 【仕事の特色】 <コミュニケーションプランナーが関わる主な領域> ・ブランディング戦略 ・パブリック、リレーションズ(PR) ・ソーシャルメディア戦略 ・デジタルコンテンツ開発 ・エクスペリエンスデザイン ・キャンペーン、イベントの企画と実行支援 <スキル情報> 《開発環境》 Apple Macintosh デスクトップ(iMac) Adobe Dreamweaver(Creative Cloud) 《フロント技術スタック》 言語: HTML, CSS(Sass), Javascript , PHP フレームワーク: jQuery, Vue.js データベース: MySQL タスクランナー: Gulp バージョン管理: Git 社内ツール: Slack, Trello, Backlog

    • 正社員
    • リモート可
    • 残業少なめ
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・Web構築/運用のディレクション経験がある方、もしくはWeb業界での実務経験が2年以上ある方 ・ポートフォリオを添付できる方 <マインド> ・チームメンバー、他部署と円滑にコミュニケーションできる方 ・自ら自走し情報を獲得できる方 ・デザインというクリエイティブな分野でも、感覚的評価だけではなく、「それはユーザーにとって必要か」「事業の売り上げに貢献するか」などの議論を行い定量的に評価され、スキアップとキャリアアップを目指したい方 ・制作して終わりではなく自分が制作/ディレクションしたデザインがどのような効果を生んだのかこだわりたい方 ・ルールやフローに沿って正確に仕事を進められる方 ・ルール外の事柄にも柔軟に対応し、ルール/フローを自ら構築できる方

    想定年収

    400~500万円

    募集職種
    最寄り駅

    浜松町駅 (東京都)

    会社概要

    Webサイト(モバレコ)の運用業務全般に携わっていただきます。 ※主に行うのはコーディングです。 <具体的な業務内容> ■記事のコーディング・デザイン作業 ・バナー制作やコンテンツ拡充のためのパーツデザインの制作/コーディングなど ■データ分析 ・制作したコンテンツのPV数集計、CVR算出など ■施策立案 ・CVR向上/業務効率化のための施策立案など  例1:Webサイトの分析結果をもとにしたパーツデザイン改修提案など  例2:手動でコーディングしていたものを一部自動化させるシステム提案など ■社内外折衝業務 ・社内関係部署や社外との窓口としてのやりとりの対応など 【仕事の特色】 デザイナーからディレクターへのキャリアステップが可能です。デザイナーはディレクターの下について動き、アートディレクターなどのクリエイティブ面を見る人間を中間に挟まず、ディレクターと直接協業して動きます。 作っているのが自社サイトのため、グロースハックにも携われます。 見た目の良し悪しが全てではない、複合的な要素が絡むWebサイト制作が可能。ABテストを繰りかえして最適な解を探すディレクターやデザイナーへと成長できます。

    • 正社員
    • リモート可
    • 交通費補助
    必須条件

    ■下記いずれかの経験(3年以上) ・広告代理店またはエージェンシーでのマーケティング経験 ・デジタルエージェンシーでのプランニング経験 ・事業会社でのマーケティング経験 ■マインド ・テクノロジーの力で社会を変えていく気概を持っている方 ・今までの経験を生かして新しい取り組みに関わりたい方 ・アーキテクトから一貫して携わっていきたい方 ・インフキュリオンのビジョンやバリューに共感していただける方

    想定年収

    450~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    麹町駅 (東京都)

    会社概要

    「決済×テクノロジー」を軸に生活者の購買体験をリデザインすることを目的として、大手クライアントの新規事業立ち上げを支援していただきます。 サービスデザイナーは、クライアントの新規事業参入に伴う事業戦略の策定~サービスの企画設計、クリエイティブディレクション、リリース後のマーケティングをトータルで担当。生活者ドリブンな、より便利でスマートな購買体験を提案していただきます。多くの人に毎日使い続けてもらうための高度なExperienceデザインを追求する醍醐味があります。 【具体的には】 ・クライアントの課題ヒアリング、現状分析 ・市場/ユーザー調査 ・新規事業における中長期事業計画の策定 ・サービス方針の検討、策定 ・フィジビリティ調査、検証 ・スマートフォンを中心とした成果物のクリエイティブディレクション ・クライアントおよび協力会社を含めたプロジェクトマネジメント ・顧客獲得戦略の策定 ・KPI達成に向けたマーケティング戦略の策定、実行 など ※株式会社インフキュリオンへの出向扱いになります。 【仕事の特色】 キャッシュレス業界は2019年に多くのペイメントサービスが登場すると、急成長を遂げました。しかし、そのほとんどは「決済」という単一行動のデジタル化に留まっており、本来目指すべき消費体験・購買体験の再設計が大きな課題です。国策としてキャッシュレス化が推進されるなか、多くの企業がキャッシュレス事業への参入および強化を図っています。同社は、キャッシュレスを前提とした購買体験全体の再構築に向け、新たなサービスを展開しています。 ■開発環境 言語:Java、JavaScript(React.js)、Dart フレームワーク:Spring Framework、JUnit、Thymeleaf、Vue.js、TypeScript、Flutter データベース:Microsoft SQL Server、MySQL インフラ:Microsoft Azure ソースコード管理:GitHub プロジェクト管理:Backlog 情報共有ツール:Slack その他:Linux、Docker、Terraform

簡単なアンケートご協力ください

表示された求人にはどの程度関連性がありますか?

  • まったくない
  • 非常にある
  • Webデザイナー専用ページへ戻る

    レバテックキャリアTOPへ戻る

    ご回答ありがとうございます。

    関連性がないと感じられたのは、次のどの項目ですか?(複数可)

    ご協力ありがとうございました

    \ Webデザイナーの転職を考えてる方へ /

    個別相談会開催中

    年収アップをご希望の方へ

    簡単!年収診断

    現在の市場価値や
    年収UPの実現方法がわかる!

    現在の職種はどちらですか?