- 育児支援制度
- 持ち株会制度
- 交通費補助
- 従業員100名以上
- 研修制度・勉強会充実
- 年俸制導入
- 年間休日120日以上
- 土日祝日休み
- フレックス制
- 残業少なめ
- 服装自由
- 自社サービスあり
- 上流工程の仕事
- BtoC向け
- 20代活躍中
- 30代活躍中
- 外国籍の方も活躍中
- LAMP
- リーダー経験を活かす
株式会社ゲオネットワークスの想定平均年収
382万円から547万円
職種別の想定平均年収
-
テクニカルサポート
350〜450万円
-
Webデザイナー
375〜500万円
-
HTMLコーダー
350〜450万円
-
マーケティング
400〜600万円
-
サーバーサイドエンジニア
467〜733万円
-
インフラエンジニア
352〜550万円
さらに表示する
年収診断
株式会社ゲオネットワークスの求人・転職・採用情報
-
【SE】ゲオグループの自社Webサイト開発/上流工程/全国フルリモート可
想定年収:450~750万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア- PHP
- …
-
【バックエンドエンジニア】PHPエンジニア/自社Webサイト開発/ワークライフバランス充実/全国フルリモ
想定年収:450~750万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア- PHP
- …
-
【Webデザイナー】ゲオグループ各種サービスのLPデザイン・広告バナー制作他/全国フルリモート可
想定年収:400~500万円
募集職種: Webデザイナー -
【PHPエンジニア】リーダークラス/ワーク・ライフ・バランスが充実
想定年収:500~700万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア- PHP
- …
-
想定年収:352~550万円
募集職種: インフラエンジニア- …
-
【Perlエンジニア】ゲオオンライン/ゲオTVなど自社サービスWebアプリ開発
想定年収:400~600万円
-
想定年収:350~450万円
募集職種: HTMLコーダー -
想定年収:400~600万円
募集職種: マーケティング- SQL
- …
-
想定年収:350~450万円
-
想定年収:350~450万円
-
【Webデザイナー】ゲオグループのオンラインコンテンツ/フレックス制度導入
想定年収:350~500万円
募集職種: Webデザイナー -
【テクニカルサポート】自社オンラインサービスの利用顧客からのお問い合わせ対応
想定年収:350~450万円
募集職種: テクニカルサポート
さらに表示する
事業内容
[1]コンテンツレンタル事業
[2]コンテンツ配信事業
[3]コンテンツ制作事業
[4]コンテンツ販売事業
[5]コンテンツ企画・設計・開発事業
[6]コンテンツ運営・保守事業
[7]古物の売買及び斡旋事業
[8]通信販売事業及びその仲介事業
[9]仮想移動体通信事業
[10]映画配給・宣伝・チケット販売事業
[11]書籍・雑誌・電子出版物の企画・制作及び販売事業
[12]広告代理店事業
[13]ポイントサービス運営事業
[14]ネットワークを介した各種サービスの提供事業
[15]ネットワークを介したコミュニティサイトの企画・運営・管理事業
[16]前各号に関連する、または附帯する一切の事業
続きを読む
企業の社風
代表的な開発環境
企業概要
- 設立年月日
- 2005年08月23日
- 代表者
- 代表取締役 川上 秀之
- 資本金
- 6,000万円
- 従業員情報
- 230名
- 福利厚生
-
保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇
制度
<福利厚生制度>
不妊治療・卵子凍結支援制度、定期健康診断、パルスサーベイ
自己啓発支援制度、資格取得支援制度、外部セミナー参加補助
選択制確定拠出年金制度、社員持株会
死亡退職給付金制度、慶弔見舞金/祝い金
ワーケーション制度、従業員割引制度、福利厚生倶楽部、指定宿泊施設割引制度
服装自由、部門懇親会などの飲食代補助
<教育制度>
新入社員研修、プログラミング研修、OJT研修福利厚生備考
・寮制度あり ※利用条件は同社規定によります。
・不妊治療・卵子凍結支援制度:治療や検査にかかる費用を支援(支給上限あり)
・福利厚生倶楽部:宿泊、レジャー、各施設割引等
・従業員割引制度:ゲオ、セカンドストリート等 - 休日休暇
-
休日制度
完全週休2日制(土・日・祝)、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇、アニバーサリー休暇、産前産後休暇、育児休暇、育児休業、介護休暇、介護休業
休暇備考
・年間休日:120日以上
・夏季休暇:7月から9月の間で3日付与
・年末年始休暇:12/31~1/3
・慶弔休暇:結婚、出産、弔辞など規定に定めた日数を付与
・特別休暇:アニバーサリー休暇(試用期間経過後、1日付与) など - 手当
-
通勤手当(全額支給)、残業手当、深夜残業手当、休日出勤手当、在宅勤務手当
・残業手当:固定残業代を超えた分は1分単位で支給
・給与形態:半期年俸制