- 企業情報
- 募集情報
基本情報
事業内容 |
・業務系アプリケーション開発
・制御系アプリケーション開発 ・医療機関向けシステム ・公共機関向けシステム ・学務情報システム ・運用支援サービス ・製品テスト・評価試験 さらに表示する |
---|---|
社風 |
<関連会社>
(株)豆蔵ホールディングス(株)豆蔵(株)オープンストリーム(株)ネクスト
スケープ(株)フォスターネット ジェイエムテクノロジー(株)
<顧客>
NTTデータ東海、富士通、ヤマハ発動機 他多数
<社風>
「部会・課会を月に1度行い、取組内容の発表をする」「週報で問題点があれば部長からのフォローがある」「みんなで業績を伸ばすための相談をする」など、和気あいあいとしており、先輩・上司を頼りやすい環境です。
<教育体制>
同社は直近も新卒者、若手の中途入社の方も多数入社しており、入社後、スキルを磨いています。入社後は基本的にはOJTでの教育になりますが、外部講師を招いての社内研修や、専任の講師も所属しているなど、教育体制作りにも力を入れています。
「eラーニング」を利用している社員も多数。その他、ビジネススキル、ヒューマンスキルを磨く外部研修も参加できます。
さらに表示する |
設立年月日 | 2000年03月24日 |
代表者 | 代表取締役社長 小屋 晋吾 |
資本金 | 4,000万円 |
企業HP | http://www.neut.co.jp/ |
従業員情報 | 399名 |
福利厚生 |
保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 家族手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 制度 資格取得支援制度、各種教育・研修制度、財形貯蓄制度、社員持株制度、育児短時間勤務制度、各種慶弔見舞金支給、介護休暇、互助親睦会、疾病予防、各種サークル活動、各種社内行事、福利厚生倶楽部、優秀社員表彰制度、オープンジョブポスティング制度、ホールディングス「チャレンジ制度」、社員のお子さん向け「プログラミング体験教室」実施 福利厚生備考
・育児短時間勤務制度:時短小3修了時まで利用可能 さらに表示する |
休日休暇 |
休日制度 完全週休2日制(土・日)、祝、年末年始休暇、夏季休暇、GW、慶弔休暇、特別休暇、有給休暇、育児休暇、産前産後休暇、介護休暇、母子健康管理休暇 休暇備考 ・育児休暇、産前産後休暇:復帰実績100%、男性の育児休暇取得実績有り さらに表示する |
手当 |
交通費(全額支給)、残業手当(100%支給)、深夜業手当、資格手当、家族手当、資格手当、単身赴任手当、技能手当、地域手当(規定有り)
さらに表示する |
代表的な開発環境
- 言語
- C++ / Java / PHP / C言語 / Python / C# / VB / JavaScript / TypeScript / SQL / COBOL / VB.NET / C#.NET / HTML5 / HTML
- DB
- MySQL / Oracle / SQL Server / DB2
- フレームワーク
- Django / Struts / Laravel / React / Spring Boot / .NET Framework / .NET
- クラウド
- Windows Azure
- アプリケーションサーバー
- JBoss
- デザインツール
- CAD
募集中求人
16
件
2025年06月25日
確認済み
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- フレックス制
- 上流工程の仕事
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 <スキル・経験> ・ホームページ作成スキル(HTML) ・Webマーケティング(SEO対策、プロダクトマーケ) ・プランニング ・製品マーケティング ・レポーティング能力 ・ディレクター ・プロデュース ・ECサイト運用 ■マーケティング未経験の場合 ・調査項目についてどうアプローチしているか ・レポーティング能力 ・グーグルアナリティクス <マインド> ・主体性があり行動できる ・チャレンジ精神がある ・コツコツ作業が得意
想定年収 450~800万円
募集職種 最寄り駅 名古屋市営地下鉄東山線 伏見駅
仕事内容 マーケティング担当者として活躍していただきます。 <具体的な業務内容> ・自社製品を販売するための戦略立案 ・企画立案 ・マーケティング ・アウトPV ・レポート作成 ・分析 ・調査作業が多い ・グーグルアナリティクス ・Web調査(PV数、競合比較) ※いずれかを担当します。経験の浅い方は、能力の高いコンサルが育成担当としてついてくれるので安心です。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- フレックス制
- 上流工程の仕事
- 外国籍の方も活躍中
- リーダー経験を活かす
- ...
必須条件 <経験> ・要件定義以上の経験が1年以上ある方 ・リーダー経験をお持ちの方 ・半年以上の実務経験をお持ちの方(Web開発/DB経験あり、いずれかの言語経験) ・Java、C#があれば経験年数は不問 ・その他言語は1年経験(ポテンシャルも重視) ※PGメンバークラス、SE、PL、PM、各ポジションご用意可能です。ご経験とご志向に応じて携わていただきます <仕事への姿勢t> ・チームワークを大切にできる方 ・ITエンジニアとして可能性を追求したい方 ・安定した環境で長期的な成長を図りたい方 ・システム開発の上流工程に挑戦したい方
想定年収 350~1,200万円
募集職種 最寄り駅 名古屋市営地下鉄東山線 伏見駅
仕事内容 主に、経験に相当する業務を率いていただきます。例えば下記のようなプロジェクトです。 ■社内受託案件 ・エンジン製造時に使用する工具を総合的に管理する大規模システム ・再構築システム <具体的な業務内容> ■社内開発(上流工程~製造まですべての工程に携わる可能性あり) ・言語:C# ・DB:Oracle、SQL ユーザーと直でやり取りしている案件がほとんどです。仕様調整からユーザーとコミュニケーションを取る業務にも携わっていただきたいと同社は考えています。 また、開発リーダーやPLとしてポジションに就くことも可能です。ユーザー業務を理解して、システムに必要な機能を提案するなど、お客様と会話してプロジェクトを進行。稼働しているプロジェクトチームは2~4人が多く、大型案件もありますが、まずは案件規模100~1000万規模を担当いただきます。 【仕事の特色】 <プロジェクト概要(代表例)> ■製造業 ・案件例 受託:工場の中の休日工事監理システムの開発(受託開発) ・配属先の構成 PJ規模:6名 平均年齢:35歳程度(若手活躍中) ・担当工程 要件定義~保守 ・主な使用技術 -OS:Windows -言語:C#、Java、PHP、HTML -フレームワーク:SpringBoot、.NET、Laravel -データベース:Oracle -サーバ:Windows ■某大手自動車メーカー ・案件例 工場の中で使われている工具システムの開発(受託開発) ・配属先の構成 男性が多い+女性が1~2名 30~35歳平均(20代、40代が同じくらい) PJ期間:2~3年 PJ規模:2~3億規模/20名体制 女性活躍中 ・担当工程 要件定義~保守 ・主な使用技術 -OS:Windows -言語:C#、Java、Python -フレームワーク:SpringBoot、.NET、Django -データベース:Oracle -サーバ:Windows <企業の魅力> ■会社のVision ニュートラルでは主に2つの事業方針を定めております。 ①社員の成長→会社の成長→顧客への還元→社員の成長のサイクルを回すこと ニュートラルでは、社員の成長=会社の成長と位置づけているため、社員の成長への投資は惜しみません。 そのため、教育(資格取得支援、研修)への投資を積極的に行う他、アサインにも気を遣っています。 Qに1~3回の1on1を通して希望やキャリアを整理。 それに基づいて案件先を決めていきます。 また、LD陣も個人のキャリアには最大限配慮をしており、平たい経歴にならないよう強みを伸ばす方針にアサインを考えてくれます。 自身のキャリアに即したアサインを実現することによって、個人も会社も成長を実現できるループが出来上がっています。 ②高成長領域への積極投資により、攻めのIT支援を促進 元々強みを持っていたCADやCAM事業のノウハウを活かしてAIやデータサイエンス領域に挑戦中。 ソフトバンク社のビジネスパートナープログラム「ONE SHIP」のソリューションパートナーに選ばれるなど、自他共に認める技術力を有しています。 自社で抱える自社サービスである Ntechシリーズ(未来予測等のデータ分析システム)では、津波のシュミレーションや構造解析シュミレーション等のソリューションを提供しています。 AI領域が流行する以前から着手していたこともあり、大手企業との共同研究も進んでおり、今後の注力事業になっていきます。 既存のSI事業を収益の柱としつつ、高成長領域(DX,クラウド、データサイエンス、AI)を顧客に提案をしていくビジョンを掲げております。 ※その他の活用例) ・物流の大手コンテナ企業の作業シュミレーションをVR上で行える仮想化環境の開発 ・ビルの解体 ・赤ちゃんのうつぶせ寝検知 ・社内外設備の突起検出 ・船舶自動航行のための周辺認識 ・未来型自動車コックピットグラフィックス ■会社の特長 ・取引者数:50~100社 ・製造業7割 (自動車産業、化学メーカー、化粧品メーカー、刃物メーカー、繊維メーカー等)、物流/流通、小売、サービス業 <開発環境> ・OS:Windows/Linux(RedHat/CentOS) ・言語:Java/C#/PHP/Python/C言語/JavaScript/TypeScript/C++ ・フレームワーク:SpringBoot/Struts/Django/Laravel/React/Vue/Next ・データベース:Oracle/PostgresSQL/MySQL ・ミドルウェア:Zabbix/Datadog/JP1/Hinemos/TWS/Ansible/Terraform/Nginx/Apatche/Tomcat/JBOSS/WebSphere/IIS ・サーバ:Windows Server/Linux Server/AWS/Azure/GCP
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 転勤なし
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
- 新技術に積極的
- ...
必須条件 <経験> ・システム開発の経験がある方(言語問わず) <マインド> ・PDCAを回せる方
想定年収 300~400万円
募集職種 最寄り駅 JR北陸本線(米原〜富山) 金沢駅
仕事内容 <業務詳細> 医療事業などにおけるシステム開発SE・PGとして、パッケージを利用して企業ごとにカスタム対応する業務です。 経験に合わせ、設計~開発~運用保守まで幅広い業務領域を担当していただきます。 実務未経験でも、医療業界に従事されていた方はOJTを通じて一から学べる環境です。 【仕事の特色】 <プロジェクト例> ■ヘルスケアソリューション ・病院向け電子カルテ/オーダーリングシステムなど 年々移り変わる医療制度の中、同社は複雑に絡み合う医療業務の効率化をめざし、大学病院や市民病院に対するオーダリングシステム・電子カルテシステムの導入支援および技術的支援を中心に行っています。 顧客によって少しずつ違うニーズをより深く吸収し、最終的には患者さまも安心できるシステムを提案できるよう推進するポジションです。 <企業の魅力> 同社は独立系SIRとして、製造業、公共事業、医療事業等社会貢献性の高い事業支援を実施。事業領域は、上記の事業に対してパッケージ×スクラッチ開発、運用保守を実施する事業と、顧客先にて常駐または請負開発を実施する「テクニカルソリューション」事業の2軸で構成されています。 派遣:請負比率は1:2で請負開発の比重が高く、上流工程にも携われます。 ホールディングスのグループシナジーから、東海においては製造メーカーを中心に製品開発のコンサルティングを強化する方針です。それに伴うシステム開発案件の受注も増加していく見込みであり、広範な領域における顧客課題の解決に取り組めるのが強みです。 <職場環境> ・地元密着企業をコンセプトに現地採用を強化しており、基本的に転勤は発生しません ・独立系SIerとして、幅広い業界/業務に携わることが可能です ・基本的にフォロー体制が整っているチーム型の配属です ・有給取得率70%/残業平均20時間/産休育休取得率100%/年間休日123日 <教育研修充実> 企業向けのIT技術研修や社員向けの技術研修などを随時開催しています。 <開発環境> ・使用言語:VB.net、SQLServer、C、C++、Python、VB.NET、COBOL、Java など
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
- リーダー経験を活かす
必須条件 <経験・スキル> ・実務経験5年以上(Web開発/DB経験あり、いずれかの言語経験) ・コミュニケーション能力があり、リーダー思考がある(リーダー経験不問) ・業務知識不問 ・Java、C#があれば経験年数は不問 ・その他言語は1年経験(ポテンシャルも重視) <マインド> ・チームワークを大切にできる方 ・ITエンジニアとして可能性を追求したい方 ・安定した環境で長期的な成長を図りたい方 ・システム開発の上流工程に挑戦したい方
想定年収 350~1,200万円
募集職種 最寄り駅 名古屋市営地下鉄東山線 栄駅
仕事内容 <受託案件> 自動車業界向けWeb開発に携わっていただきます。 <具体的な業務内容> ・直近では品質管理やドキュメント管理、OA系など ユーザーと直でやり取りしている案件が多めです。仕様調整からユーザーと会話する業務にも携わっていただきます。 【仕事の特色】 <開発リーダーやPLポジションの用意も可能> ユーザー業務を理解してシステムに必要な機能を提案するなど、顧客と会話しながらプロジェクトを進めていきます。 稼働しているプロジェクトチームは、2~4人が多めです。大型案件もありますが、案件規模100~1000万規模からまずは担っていただきます。 ※役職登用の可能性あり <組織内の他のプロジェクト例> ・製造業向け品質管理システム ・流通業向けルート編成シュミレータシステム ・通信業向け電子現金システム ・エネルギー(電気/ガス)向け需給システム ・アジャイル型システム開発 ・RPA事業 など ※経験・志向に合わせてアサイン案件を決定 アサインしたプロジェクトのフェーズにもよりますが、経験・意欲次第で大きな裁量が与えられます。また、プライム案件も多数あるため、SE、PL、PMと多彩なキャリアを形成できるでしょう。 <プロジェクト概要(代表例)> ■製造業 ・案件例 受託:工場の中の休日工事監理システムの開発(受託開発) ・配属先の構成 PJ規模:6名 平均年齢:35歳程度(若手活躍中) ・担当工程 要件定義~保守 ・主な使用技術 -OS:Windows -言語:C#、Java、PHP、HTML -フレームワーク:SpringBoot、.NET、Laravel -データベース:Oracle -サーバ:Windows ■某大手自動車メーカー ・案件例 工場の中で使われている工具システムの開発(受託開発) ・配属先の構成 男性が多い+女性が1~2名 30~35歳平均(20代、40代が同じくらい) PJ期間:2~3年 PJ規模:2~3億規模/20名体制 女性活躍中 ・担当工程 要件定義~保守 ・主な使用技術 -OS:Windows -言語:C#、Java、Python -フレームワーク:SpringBoot、.NET、Django -データベース:Oracle -サーバ:Windows <企業の魅力> ■会社のVision ニュートラルでは主に2つの事業方針を定めております。 ①社員の成長→会社の成長→顧客への還元→社員の成長のサイクルを回すこと ニュートラルでは、社員の成長=会社の成長と位置づけているため、社員の成長への投資は惜しみません。 そのため、教育(資格取得支援、研修)への投資を積極的に行う他、アサインにも気を遣っています。 Qに1~3回の1on1を通して希望やキャリアを整理。 それに基づいて案件先を決めていきます。 また、LD陣も個人のキャリアには最大限配慮をしており、平たい経歴にならないよう強みを伸ばす方針にアサインを考えてくれます。 自身のキャリアに即したアサインを実現することによって、個人も会社も成長を実現できるループが出来上がっています。 ②高成長領域への積極投資により、攻めのIT支援を促進 元々強みを持っていたCADやCAM事業のノウハウを活かしてAIやデータサイエンス領域に挑戦中。 ソフトバンク社のビジネスパートナープログラム「ONE SHIP」のソリューションパートナーに選ばれるなど、自他共に認める技術力を有しています。 自社で抱える自社サービスである Ntechシリーズ(未来予測等のデータ分析システム)では、津波のシュミレーションや構造解析シュミレーション等のソリューションを提供しています。 AI領域が流行する以前から着手していたこともあり、大手企業との共同研究も進んでおり、今後の注力事業になっていきます。 既存のSI事業を収益の柱としつつ、高成長領域(DX,クラウド、データサイエンス、AI)を顧客に提案をしていくビジョンを掲げております。 ※その他の活用例) ・物流の大手コンテナ企業の作業シュミレーションをVR上で行える仮想化環境の開発 ・ビルの解体 ・赤ちゃんのうつぶせ寝検知 ・社内外設備の突起検出 ・船舶自動航行のための周辺認識 ・未来型自動車コックピットグラフィックス ■会社の特長 ・取引者数:50~100社 ・製造業7割 (自動車産業、化学メーカー、化粧品メーカー、刃物メーカー、繊維メーカー等)、物流/流通、小売、サービス業 <開発環境> ・OS:Windows/Linux(RedHat/CentOS) ・言語:Java/C#/PHP/Python/C言語/JavaScript/TypeScript/C++ ・フレームワーク:SpringBoot/Struts/Django/Laravel/React/Vue/Next ・データベース:Oracle/PostgresSQL/MySQL ・ミドルウェア:Zabbix/Datadog/JP1/Hinemos/TWS/Ansible/Terraform/Nginx/Apatche/Tomcat/JBOSS/WebSphere/IIS ・サーバ:Windows Server/Linux Server/AWS/Azure/GCP
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- フレックス制
- 上流工程の仕事
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 <スキル> ・インフラ技術に自信のある方 <マインド> ・ベンチャー思考がある方
想定年収 400~650万円
募集職種 最寄り駅 名古屋市営地下鉄東山線 栄駅
仕事内容 システム運用技術者として、サーバ(HCIを含む)およびストレージ、仮想化基盤(VMware、HYPER-V)、クラウドサービス(AWS、Azure)を利用したシステム、セキュリティ対策(UTMなど)の提案や見積、設計・構築・運用を行っていただきます。 【仕事の特色】 ・自身の経験や希望を考慮してアサインする案件を決定 アサインするプロジェクトのフェーズによりますが、スキルや意気込み次第で大きな裁量が与えられます。 ※開発に関しては常駐メインのチーム開発 <職場環境> 年間休日123日、残業時間は少なめです。リモートワークやフレックス制度など、ワークライフバランスの維持に努めています。 愛知県ファミリーフレンドリー企業に選出されたことも、社員が仕事と生活を調和できる働き方を積極的に推奨していることを裏付けています。 <キャリアアップ> 年功序列を感じさせない実力主義の企業です。中には転職2年目で部長になった方もいます。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 <スキル> ・自己学習していること <マインド> ・ベンチャー思考の方
想定年収 400~600万円
募集職種 最寄り駅 名古屋市営地下鉄東山線 栄駅
仕事内容 主な業務は、製造、医療、公共といったさまざまな分野のシステム開発です。 【仕事の特色】 ■経験や希望を考慮してアサインする案件を決定 アサインするプロジェクトのフェーズによりますが、スキルや意気込み次第で大きな裁量が与えられます。 ※開発に関しては常駐メインのチーム開発 <職場環境> 年間休日123日、残業時間は少なめです。リモートワークやフレックス制度など、ワークライフバランスの維持に努めています。 愛知県ファミリーフレンドリー企業に選出されたことも、社員が仕事と生活を調和できる働き方を積極的に推奨していることを裏付けています。 <キャリアアップ> 年功序列を感じさせない実力主義の企業です。中には転職2年目で部長になった方もいます。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- フレックス制
- 上流工程の仕事
必須条件 <経験> ・法人営業経験(業界不問) ・Excel、Word、PowerPointの業務利用経験者 <仕事へのマインド> ・柔軟なコミュニケーションがとれる方
想定年収 500~660万円
募集職種 最寄り駅 名古屋市営地下鉄鶴舞線 伏見駅
仕事内容 ソリューション営業として、以下の業務を担当していただきます。 <具体的な業務内容> ・プリセールスと連携をし、中堅から大手顧客向け課題解決提案を行う法人営業 ・自社プロダクトを軸とした製造ソリューションである、スマート工場向け現場の見える化ソリューション/AIソリューション/データマイニングソリューションの市場開拓 ・上記ソリューションのセミナー、イベント出展企画、運営など ・営業戦略立案のためのマーケティング活動 【仕事の特色】 <職場環境> 年間休日123日、平均残業時間にも配慮。ワークライフバランスの維持に努めている企業です。 愛知県ファミリーフレンドリー企業にも選出されるなど、社員が仕事と生活を調和できる働き方を積極的に推奨していることが証明されています。 <募集背景> 今後市場を拡大していく戦略の自社製品「Quickシリーズ」をメインで販売営業できる専任者の採用を計画されています。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- フレックス制
- 上流工程の仕事
必須条件 <知識> ・ネットワーク、サーバ関連基礎知識 ・Excel、Word、PowerPointの最低限の知識 <仕事へのマインド> ・あらゆる物事に柔軟に対応できる方 ・コミュニケーション能力が高い方
想定年収 350~400万円
募集職種 最寄り駅 名古屋市営地下鉄鶴舞線 伏見駅
仕事内容 情報システム担当者として、以下の業務を担当していただきます。 <具体的な業務内容> ・サーバー選定/調達/構築/管理 ・ネットワーク機器選定/調達/構築/管理 ・情報セキュリティインシデント対応 ・各種ライセンス(Office365など)購入/管理 ・複合機管理/設定 ・サーバー/ネットワーク関連問い合わせ対応 ・情報資産管理 ・情報セキュリティ教育検討/実施 ・情報セキュリティ委員会運営(事務局) ※将来的には情報システム業務のすべてを担い、総務業務のお手伝いも行っていただく想定です 【仕事の特色】 <職場環境> 年間休日123日、平均残業時間にも配慮。ワークライフバランスの維持に努めている企業です。 愛知県ファミリーフレンドリー企業にも選出されるなど、社員が仕事と生活を調和できる働き方を積極的に推奨していることが証明されています。 <募集背景> 中期経営計画の中で情報システム担当の専任者採用プランがあり、募集が行われています。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 上流工程の仕事
必須条件 ・インフラエンジニアとしての実務経験が3年以上ある方 ・柔軟なコミュニケーションが可能な方
想定年収 400~650万円
募集職種 最寄り駅 名古屋市営地下鉄東山線 伏見駅
仕事内容 主に、自社パッケージ部門のインフラエンジニアとして下記業務に携わっていただきます。 <具体的な業務内容> ■社内システム運用技術者(自社パッケージの構築エンジニア) ・サーバー(HCIを含む)およびストレージ、仮想化基盤(VMware、HYPER-V)、クラウドサービス(AWS、Azure)を利用したシステム、セキュリティ対策(UTMなど)の提案や見積、設計/構築/運用 【仕事の特色】 <職場環境> 同社は年間休日が123日以上など、ワークライフバランスを重視。社員がワークライフバランスを実現できるよう積極的に取り組んでいる企業として、愛知県ファミリーフレンドリー企業にも登録されています。 <募集背景> 自社パッケージ部門におけるインフラ強化のため、積極的に増員を行われています。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
必須条件 <経験> ・何らかのプログラミングやシステム開発の経験をお持ちの方 ・Java、C#があれば経験年数は不問 ・その他言語は1年経験(ポテンシャルも重視) <マインド> ・チームワークを大切にできる方
想定年収 350~1,200万円
募集職種 最寄り駅 静岡鉄道静岡清水線 新静岡駅
仕事内容 主に、各種システム開発に携わっていただきます。 <静岡市> ■大手自動車部品メーカー ・タクシーやバス、自動車のメーターユニットの開発/設計 ・リモート監視、ルート監視システムの開発/設計 ■大手家電メーカー ・省エネシステム(太陽光発電システム) ■エネルギー会社 ・業務系システム開発(販売、Web、インフラ) ・販売管理パッケージの改修/保守 ■情報機器製造メーカー ・音響システム開発 ・防災管理システム <浜松市> ■大手二輪メーカー ・生産管理システム:上流工程(設計、導入)メイン※プログラミングはオフショア ・社内システム(給与管理システム) ■大手製造メーカー(自動車) ・社内システム、生産管理システム ■大手通信販売会社 ・販売管理システム開発 【仕事の特色】 <プロジェクト概要(代表例)> ■製造業 ・案件例 受託:工場の中の休日工事監理システムの開発(受託開発) ・配属先の構成 PJ規模:6名 平均年齢:35歳程度(若手活躍中) ・担当工程 要件定義~保守 ・主な使用技術 -OS:Windows -言語:C#、Java、PHP、HTML -フレームワーク:SpringBoot、.NET、Laravel -データベース:Oracle -サーバ:Windows ■某大手自動車メーカー ・案件例 工場の中で使われている工具システムの開発(受託開発) ・配属先の構成 男性が多い+女性が1~2名 30~35歳平均(20代、40代が同じくらい) PJ期間:2~3年 PJ規模:2~3億規模/20名体制 女性活躍中 ・担当工程 要件定義~保守 ・主な使用技術 -OS:Windows -言語:C#、Java、Python -フレームワーク:SpringBoot、.NET、Django -データベース:Oracle -サーバ:Windows <企業の魅力> ■会社のVision ニュートラルでは主に2つの事業方針を定めております。 ①社員の成長→会社の成長→顧客への還元→社員の成長のサイクルを回すこと ニュートラルでは、社員の成長=会社の成長と位置づけているため、社員の成長への投資は惜しみません。 そのため、教育(資格取得支援、研修)への投資を積極的に行う他、アサインにも気を遣っています。 Qに1~3回の1on1を通して希望やキャリアを整理。 それに基づいて案件先を決めていきます。 また、LD陣も個人のキャリアには最大限配慮をしており、平たい経歴にならないよう強みを伸ばす方針にアサインを考えてくれます。 自身のキャリアに即したアサインを実現することによって、個人も会社も成長を実現できるループが出来上がっています。 ②高成長領域への積極投資により、攻めのIT支援を促進 元々強みを持っていたCADやCAM事業のノウハウを活かしてAIやデータサイエンス領域に挑戦中。 ソフトバンク社のビジネスパートナープログラム「ONE SHIP」のソリューションパートナーに選ばれるなど、自他共に認める技術力を有しています。 自社で抱える自社サービスである Ntechシリーズ(未来予測等のデータ分析システム)では、津波のシュミレーションや構造解析シュミレーション等のソリューションを提供しています。 AI領域が流行する以前から着手していたこともあり、大手企業との共同研究も進んでおり、今後の注力事業になっていきます。 既存のSI事業を収益の柱としつつ、高成長領域(DX,クラウド、データサイエンス、AI)を顧客に提案をしていくビジョンを掲げております。 ※その他の活用例) ・物流の大手コンテナ企業の作業シュミレーションをVR上で行える仮想化環境の開発 ・ビルの解体 ・赤ちゃんのうつぶせ寝検知 ・社内外設備の突起検出 ・船舶自動航行のための周辺認識 ・未来型自動車コックピットグラフィックス ■会社の特長 ・取引者数:50~100社 ・製造業7割 (自動車産業、化学メーカー、化粧品メーカー、刃物メーカー、繊維メーカー等)、物流/流通、小売、サービス業 <開発環境> ・OS:Windows/Linux(RedHat/CentOS) ・言語:Java/C#/PHP/Python/C言語/JavaScript/TypeScript/C++ ・フレームワーク:SpringBoot/Struts/Django/Laravel/React/Vue/Next ・データベース:Oracle/PostgresSQL/MySQL ・ミドルウェア:Zabbix/Datadog/JP1/Hinemos/TWS/Ansible/Terraform/Nginx/Apatche/Tomcat/JBOSS/WebSphere/IIS ・サーバ:Windows Server/Linux Server/AWS/Azure/GCP
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
必須条件 <経験> ・何らかのプログラミングやシステム開発経験 ・Java、C#があれば経験年数は不問 ・その他言語は1年経験(ポテンシャルも重視) <マインド> ・チームワークを大切にできる方 ・ITエンジニアとして可能性を追求したい方 ・安定した環境で長期的な成長を図りたい方 ・システム開発の上流工程に挑戦したい方
想定年収 350~1,200万円
募集職種 最寄り駅 名古屋市営地下鉄東山線 伏見駅
仕事内容 主な業務は医療や公共機関向けのシステム開発です。医療系では、大学病院や市民病院の医療業務効率化を目指し、電子カルテシステムやオーダリングシステムなどの提案を実施。公共系は国民健康保険や文書管理、電子決裁、人事給与などの自治体関連公共/社会インフラに対する、情報一元管理による効率化、住民サービス向上を目指したソリューションを提供されています。 【仕事の特色】 参画していただくプロジェクトは希望や経験をもとに決定されています。開発業務は客先常駐が中心です。原則チーム単位での派遣となっており、単独派遣はベテランの新規開拓時などに行われています。 <将来的に期待できること> プロジェクトの規模やフェーズによっては、経験・意欲次第で大きな裁量権を持って働くことができます。また同社は一括請負案件が全体の半数以上を占めており、ゆくゆくは上流工程に従事することも可能。PLやPMへのキャリアアップも目指せる環境です。 <プロジェクト概要(代表例)> ■製造業 ・案件例 受託:工場の中の休日工事監理システムの開発(受託開発) ・配属先の構成 PJ規模:6名 平均年齢:35歳程度(若手活躍中) ・担当工程 要件定義~保守 ・主な使用技術 -OS:Windows -言語:C#、Java、PHP、HTML -フレームワーク:SpringBoot、.NET、Laravel -データベース:Oracle -サーバ:Windows ■某大手自動車メーカー ・案件例 工場の中で使われている工具システムの開発(受託開発) ・配属先の構成 男性が多い+女性が1~2名 30~35歳平均(20代、40代が同じくらい) PJ期間:2~3年 PJ規模:2~3億規模/20名体制 女性活躍中 ・担当工程 要件定義~保守 ・主な使用技術 -OS:Windows -言語:C#、Java、Python -フレームワーク:SpringBoot、.NET、Django -データベース:Oracle -サーバ:Windows <企業の魅力> ■会社のVision ニュートラルでは主に2つの事業方針を定めております。 ①社員の成長→会社の成長→顧客への還元→社員の成長のサイクルを回すこと ニュートラルでは、社員の成長=会社の成長と位置づけているため、社員の成長への投資は惜しみません。 そのため、教育(資格取得支援、研修)への投資を積極的に行う他、アサインにも気を遣っています。 Qに1~3回の1on1を通して希望やキャリアを整理。 それに基づいて案件先を決めていきます。 また、LD陣も個人のキャリアには最大限配慮をしており、平たい経歴にならないよう強みを伸ばす方針にアサインを考えてくれます。 自身のキャリアに即したアサインを実現することによって、個人も会社も成長を実現できるループが出来上がっています。 ②高成長領域への積極投資により、攻めのIT支援を促進 元々強みを持っていたCADやCAM事業のノウハウを活かしてAIやデータサイエンス領域に挑戦中。 ソフトバンク社のビジネスパートナープログラム「ONE SHIP」のソリューションパートナーに選ばれるなど、自他共に認める技術力を有しています。 自社で抱える自社サービスである Ntechシリーズ(未来予測等のデータ分析システム)では、津波のシュミレーションや構造解析シュミレーション等のソリューションを提供しています。 AI領域が流行する以前から着手していたこともあり、大手企業との共同研究も進んでおり、今後の注力事業になっていきます。 既存のSI事業を収益の柱としつつ、高成長領域(DX,クラウド、データサイエンス、AI)を顧客に提案をしていくビジョンを掲げております。 ※その他の活用例) ・物流の大手コンテナ企業の作業シュミレーションをVR上で行える仮想化環境の開発 ・ビルの解体 ・赤ちゃんのうつぶせ寝検知 ・社内外設備の突起検出 ・船舶自動航行のための周辺認識 ・未来型自動車コックピットグラフィックス ■会社の特長 ・取引者数:50~100社 ・製造業7割 (自動車産業、化学メーカー、化粧品メーカー、刃物メーカー、繊維メーカー等)、物流/流通、小売、サービス業 <開発環境> ・OS:Windows/Linux(RedHat/CentOS) ・言語:Java/C#/PHP/Python/C言語/JavaScript/TypeScript/C++ ・フレームワーク:SpringBoot/Struts/Django/Laravel/React/Vue/Next ・データベース:Oracle/PostgresSQL/MySQL ・ミドルウェア:Zabbix/Datadog/JP1/Hinemos/TWS/Ansible/Terraform/Nginx/Apatche/Tomcat/JBOSS/WebSphere/IIS ・サーバ:Windows Server/Linux Server/AWS/Azure/GCP
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
必須条件 <経験・スキル> ■CAD/CAM/CAE ※下記いずれかの経験 ・数学や物理を専攻されていた方 ・プログラミング経験または勉強した経験をお持ちの方 ・何かしらの解析業務のご経験をお持ちの方 ■データ分析(AI/機械学習) ・数学や物理を専攻されていた方 ※実務経験不問 <マインド> ・チームワークを大切にできる方 ・ITエンジニアとして可能性を追求したい方 ・安定した環境で長期的な成長を図りたい方 ・システム開発の上流工程に挑戦したい方
想定年収 350~650万円
募集職種 最寄り駅 名古屋市営地下鉄東山線 伏見駅
仕事内容 主に、CAD/CAM/CAE関連業務やデータサイエンス業務を担当。その他、科学技術系プログラム作成、設計/3D関連開発設計、開発の研究開発・新デバイス開発ビズネスにも携わっていただきます。 <具体的な業務内容> ■CAD/CAM/CAE ・既存CAD/CAMソフトウェアのカスタマイズ ・次世代CAD/CAM/CAEの新機能開発 ・ソルバ研究開発、カスタマイズ機能開発、開発支援 など ※取り扱い製品:CADCEUS、CADマイスター、CATIA-V5、Pro-Eなど ■データサイエンス(AI/機械学習) ・製造業を中心とするクライアントが持つデータの分析 【仕事の特色】 参画していただくプロジェクトは希望や経験をもとに決定されています。開発業務は客先常駐が中心です。原則チーム単位での派遣となっており、単独派遣はベテランの新規開拓時などに行われています。 <将来的に期待できること> プロジェクトの規模やフェーズによっては、経験・意欲次第で大きな裁量権を持って働くことができます。また同社は一括請負案件が全体の半数以上を占めており、ゆくゆくは上流工程に従事することも可能。PLやPMへのキャリアアップも目指せる環境です。 <プロジェクト例> ■CAD/CAM/CAE ・製造業ロボットシュミレータシステム ・車両内外突起要件チェックツール ・CATIA外部モジュール (高速演算を可能とするコアモジュールを独自開発※特許申請中) ■データサイエンス ・赤ちゃんうつぶせ寝検知AI ・赤ちゃん首すわり検査判定AI ・AI導入支援サービス(AI営業AI工程最適化) ・データ分析サービス ・データサイエンティスト育成サービス ■その他 ・音響逆シュミレーション ・スキャンデータのCADデータ変換 ・IBM ・CG/VR ・ラズベリーパイエッジデバイス ・スマート工場 など
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 上流工程の仕事
必須条件 <経験> ・何らかのプログラミングやシステム開発経験 <その他> ・チームワークを大切にできる方 ・ITエンジニアとして可能性を追求したい方 ・安定した環境で長期的な成長を図りたい方 ・システム開発の上流工程に挑戦したい方
想定年収 350~650万円
最寄り駅 名古屋市営地下鉄東山線 伏見駅
仕事内容 主な業務は、製造業向け生産管理パッケージの開発です。 <具体的な業務内容> ■下記をはじめとする開発業務全般 ・要求仕様検討 ・設計 ・開発 ・評価 ・運用保守 など ※開発は社内開発が基本です。 【仕事の特色】 参画していただくプロジェクトは希望や経験をもとに決定されています。 <将来的に期待できること> プロジェクトの規模やフェーズによっては、経験・意欲次第で大きな裁量権を持って働くことができます。また同社は一括請負案件が全体の半数以上を占めており、ゆくゆくは上流工程に従事することも可能。PLやPMへのキャリアアップも目指せる環境です。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
必須条件 <経験> ・何らかのプログラミングやシステム開発経験 ・Java、C#があれば経験年数は不問 ・その他言語は1年経験(ポテンシャルも重視) <その他> ・チームワークを大切にできる方 ・ITエンジニアとして可能性を追求したい方 ・安定した環境で長期的な成長を図りたい方 ・システム開発の上流工程に挑戦したい方
想定年収 350~1,200万円
募集職種 最寄り駅 名古屋市営地下鉄東山線 伏見駅
仕事内容 主な業務は、製造業を中心に通信や物流、サービスなど幅広い業界を対象とした、企業の業務を効率化するシステムの開発です。設計から開発、運用保守まで多様な業務領域を担当していただきます。 <プロジェクト例> ・製造業向け品質管理システムの開発 ・流通業向けルート編成シュミレータシステムの開発 ・通信業向け電子現金システムの開発 ・エネルギー(電気/ガス)向け需給システムの開発 ・アフジャイル型のシステム開発 ・RPA事業 【仕事の特色】 参画していただくプロジェクトは希望や経験をもとに決定されています。開発業務は客先常駐が中心です。原則チーム単位での派遣となっており、単独派遣はベテランの新規開拓時などに行われています。 <将来的に期待できること> プロジェクトの規模やフェーズによっては、経験・意欲次第で大きな裁量権を持って働くことができます。また同社は一括請負案件が全体の半数以上を占めており、ゆくゆくは上流工程に従事することも可能。PLやPMへのキャリアアップも目指せる環境です。 <プロジェクト概要(代表例)> ■製造業 ・案件例 受託:工場の中の休日工事監理システムの開発(受託開発) ・配属先の構成 PJ規模:6名 平均年齢:35歳程度(若手活躍中) ・担当工程 要件定義~保守 ・主な使用技術 -OS:Windows -言語:C#、Java、PHP、HTML -フレームワーク:SpringBoot、.NET、Laravel -データベース:Oracle -サーバ:Windows ■某大手自動車メーカー ・案件例 工場の中で使われている工具システムの開発(受託開発) ・配属先の構成 男性が多い+女性が1~2名 30~35歳平均(20代、40代が同じくらい) PJ期間:2~3年 PJ規模:2~3億規模/20名体制 女性活躍中 ・担当工程 要件定義~保守 ・主な使用技術 -OS:Windows -言語:C#、Java、Python -フレームワーク:SpringBoot、.NET、Django -データベース:Oracle -サーバ:Windows <企業の魅力> ■会社のVision ニュートラルでは主に2つの事業方針を定めております。 ①社員の成長→会社の成長→顧客への還元→社員の成長のサイクルを回すこと ニュートラルでは、社員の成長=会社の成長と位置づけているため、社員の成長への投資は惜しみません。 そのため、教育(資格取得支援、研修)への投資を積極的に行う他、アサインにも気を遣っています。 Qに1~3回の1on1を通して希望やキャリアを整理。 それに基づいて案件先を決めていきます。 また、LD陣も個人のキャリアには最大限配慮をしており、平たい経歴にならないよう強みを伸ばす方針にアサインを考えてくれます。 自身のキャリアに即したアサインを実現することによって、個人も会社も成長を実現できるループが出来上がっています。 ②高成長領域への積極投資により、攻めのIT支援を促進 元々強みを持っていたCADやCAM事業のノウハウを活かしてAIやデータサイエンス領域に挑戦中。 ソフトバンク社のビジネスパートナープログラム「ONE SHIP」のソリューションパートナーに選ばれるなど、自他共に認める技術力を有しています。 自社で抱える自社サービスである Ntechシリーズ(未来予測等のデータ分析システム)では、津波のシュミレーションや構造解析シュミレーション等のソリューションを提供しています。 AI領域が流行する以前から着手していたこともあり、大手企業との共同研究も進んでおり、今後の注力事業になっていきます。 既存のSI事業を収益の柱としつつ、高成長領域(DX,クラウド、データサイエンス、AI)を顧客に提案をしていくビジョンを掲げております。 ※その他の活用例) ・物流の大手コンテナ企業の作業シュミレーションをVR上で行える仮想化環境の開発 ・ビルの解体 ・赤ちゃんのうつぶせ寝検知 ・社内外設備の突起検出 ・船舶自動航行のための周辺認識 ・未来型自動車コックピットグラフィックス ■会社の特長 ・取引者数:50~100社 ・製造業7割 (自動車産業、化学メーカー、化粧品メーカー、刃物メーカー、繊維メーカー等)、物流/流通、小売、サービス業 <開発環境> ・OS:Windows/Linux(RedHat/CentOS) ・言語:Java/C#/PHP/Python/C言語/JavaScript/TypeScript/C++ ・フレームワーク:SpringBoot/Struts/Django/Laravel/React/Vue/Next ・データベース:Oracle/PostgresSQL/MySQL ・ミドルウェア:Zabbix/Datadog/JP1/Hinemos/TWS/Ansible/Terraform/Nginx/Apatche/Tomcat/JBOSS/WebSphere/IIS ・サーバ:Windows Server/Linux Server/AWS/Azure/GCP
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 上流工程の仕事
必須条件 <経験> ・何らかの開発経験をお持ちの方(言語不問) ※経験やスキルに応じたポジションを用意 ・Java、C#があれば経験年数は不問 ・その他言語は1年経験(ポテンシャルも重視) <マインド> ・これまで培ってきた開発経験を活かしながら、さらなるキャリアアップを目指す方
想定年収 350~1,200万円
募集職種 最寄り駅 大阪メトロ御堂筋線 本町駅
仕事内容 <具体的な業務内容> ITエンジニアとして、製造業を中心に通信・物流・サービスなど、幅広い業界で企業の業務を効率化するシステム開発を行っていただきます。 設計~開発~運用保守まで、あらゆる業務領域を担当できます。 <プロジェクト例> ・製造業向け品質管理システム ・流通業向けルート編成シュミレータシステム ・通信業向け電子現金システム ・エネルギー(電気・ガス)向け需給システム ・アジャイル型システム開発 ・RPA事業など 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> 経験や志向を考慮したうえで、アサインする案件は決定されます。 開発は常駐がメインで、チーム単位で実施。アサインしたプロジェクトのフェーズにもよりますが、経験や意欲次第で、大きな裁量が任されます。 プライム案件も多数あるため、SE、PL、PMと多彩なキャリアを形成できるでしょう。 <プロジェクト概要(代表例)> ■製造業 ・案件例 受託:工場の中の休日工事監理システムの開発(受託開発) ・配属先の構成 PJ規模:6名 平均年齢:35歳程度(若手活躍中) ・担当工程 要件定義~保守 ・主な使用技術 -OS:Windows -言語:C#、Java、PHP、HTML -フレームワーク:SpringBoot、.NET、Laravel -データベース:Oracle -サーバ:Windows ■某大手自動車メーカー ・案件例 工場の中で使われている工具システムの開発(受託開発) ・配属先の構成 男性が多い+女性が1~2名 30~35歳平均(20代、40代が同じくらい) PJ期間:2~3年 PJ規模:2~3億規模/20名体制 女性活躍中 ・担当工程 要件定義~保守 ・主な使用技術 -OS:Windows -言語:C#、Java、Python -フレームワーク:SpringBoot、.NET、Django -データベース:Oracle -サーバ:Windows <企業の魅力> ■会社のVision ニュートラルでは主に2つの事業方針を定めております。 ①社員の成長→会社の成長→顧客への還元→社員の成長のサイクルを回すこと ニュートラルでは、社員の成長=会社の成長と位置づけているため、社員の成長への投資は惜しみません。 そのため、教育(資格取得支援、研修)への投資を積極的に行う他、アサインにも気を遣っています。 Qに1~3回の1on1を通して希望やキャリアを整理。 それに基づいて案件先を決めていきます。 また、LD陣も個人のキャリアには最大限配慮をしており、平たい経歴にならないよう強みを伸ばす方針にアサインを考えてくれます。 自身のキャリアに即したアサインを実現することによって、個人も会社も成長を実現できるループが出来上がっています。 ②高成長領域への積極投資により、攻めのIT支援を促進 元々強みを持っていたCADやCAM事業のノウハウを活かしてAIやデータサイエンス領域に挑戦中。 ソフトバンク社のビジネスパートナープログラム「ONE SHIP」のソリューションパートナーに選ばれるなど、自他共に認める技術力を有しています。 自社で抱える自社サービスである Ntechシリーズ(未来予測等のデータ分析システム)では、津波のシュミレーションや構造解析シュミレーション等のソリューションを提供しています。 AI領域が流行する以前から着手していたこともあり、大手企業との共同研究も進んでおり、今後の注力事業になっていきます。 既存のSI事業を収益の柱としつつ、高成長領域(DX,クラウド、データサイエンス、AI)を顧客に提案をしていくビジョンを掲げております。 ※その他の活用例) ・物流の大手コンテナ企業の作業シュミレーションをVR上で行える仮想化環境の開発 ・ビルの解体 ・赤ちゃんのうつぶせ寝検知 ・社内外設備の突起検出 ・船舶自動航行のための周辺認識 ・未来型自動車コックピットグラフィックス ■会社の特長 ・取引者数:50~100社 ・製造業7割 (自動車産業、化学メーカー、化粧品メーカー、刃物メーカー、繊維メーカー等)、物流/流通、小売、サービス業 <開発環境> ・OS:Windows/Linux(RedHat/CentOS) ・言語:Java/C#/PHP/Python/C言語/JavaScript/TypeScript/C++ ・フレームワーク:SpringBoot/Struts/Django/Laravel/React/Vue/Next ・データベース:Oracle/PostgresSQL/MySQL ・ミドルウェア:Zabbix/Datadog/JP1/Hinemos/TWS/Ansible/Terraform/Nginx/Apatche/Tomcat/JBOSS/WebSphere/IIS ・サーバ:Windows Server/Linux Server/AWS/Azure/GCP
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 上流工程の仕事
必須条件 <経験> ・何らかの開発経験をお持ちの方(言語不問) ※経験やスキルに応じたポジションを用意 ・Java、C#があれば経験年数は不問 ・その他言語は1年経験(ポテンシャルも重視) <マインド> ・これまで培ってきた開発経験を活かしながら、さらなるキャリアアップを目指す方
想定年収 350~1,200万円
募集職種 最寄り駅 大阪メトロ御堂筋線 本町駅
仕事内容 <具体的な業務内容> ITエンジニアとして、製造業を中心に通信・物流・サービスなど、幅広い業界で企業の業務を効率化するシステム開発を行っていただきます。 設計~開発~運用保守まで、あらゆる業務領域を担当できます。 <プロジェクト例> ・製造業向け品質管理システム ・流通業向けルート編成シュミレータシステム ・通信業向け電子現金システム ・エネルギー(電気・ガス)向け需給システム ・アジャイル型システム開発 ・RPA事業など 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> 経験や志向を考慮したうえで、アサインする案件は決定されます。 開発は常駐がメインで、チーム単位で実施。アサインしたプロジェクトのフェーズにもよりますが、経験や意欲次第で、大きな裁量が任されます。 プライム案件も多数あるため、SE、PL、PMと多彩なキャリアを形成できるでしょう。 <プロジェクト概要(代表例)> ■製造業 ・案件例 受託:工場の中の休日工事監理システムの開発(受託開発) ・配属先の構成 PJ規模:6名 平均年齢:35歳程度(若手活躍中) ・担当工程 要件定義~保守 ・主な使用技術 -OS:Windows -言語:C#、Java、PHP、HTML -フレームワーク:SpringBoot、.NET、Laravel -データベース:Oracle -サーバ:Windows ■某大手自動車メーカー ・案件例 工場の中で使われている工具システムの開発(受託開発) ・配属先の構成 男性が多い+女性が1~2名 30~35歳平均(20代、40代が同じくらい) PJ期間:2~3年 PJ規模:2~3億規模/20名体制 女性活躍中 ・担当工程 要件定義~保守 ・主な使用技術 -OS:Windows -言語:C#、Java、Python -フレームワーク:SpringBoot、.NET、Django -データベース:Oracle -サーバ:Windows <企業の魅力> ■会社のVision ニュートラルでは主に2つの事業方針を定めております。 ①社員の成長→会社の成長→顧客への還元→社員の成長のサイクルを回すこと ニュートラルでは、社員の成長=会社の成長と位置づけているため、社員の成長への投資は惜しみません。 そのため、教育(資格取得支援、研修)への投資を積極的に行う他、アサインにも気を遣っています。 Qに1~3回の1on1を通して希望やキャリアを整理。 それに基づいて案件先を決めていきます。 また、LD陣も個人のキャリアには最大限配慮をしており、平たい経歴にならないよう強みを伸ばす方針にアサインを考えてくれます。 自身のキャリアに即したアサインを実現することによって、個人も会社も成長を実現できるループが出来上がっています。 ②高成長領域への積極投資により、攻めのIT支援を促進 元々強みを持っていたCADやCAM事業のノウハウを活かしてAIやデータサイエンス領域に挑戦中。 ソフトバンク社のビジネスパートナープログラム「ONE SHIP」のソリューションパートナーに選ばれるなど、自他共に認める技術力を有しています。 自社で抱える自社サービスである Ntechシリーズ(未来予測等のデータ分析システム)では、津波のシュミレーションや構造解析シュミレーション等のソリューションを提供しています。 AI領域が流行する以前から着手していたこともあり、大手企業との共同研究も進んでおり、今後の注力事業になっていきます。 既存のSI事業を収益の柱としつつ、高成長領域(DX,クラウド、データサイエンス、AI)を顧客に提案をしていくビジョンを掲げております。 ※その他の活用例) ・物流の大手コンテナ企業の作業シュミレーションをVR上で行える仮想化環境の開発 ・ビルの解体 ・赤ちゃんのうつぶせ寝検知 ・社内外設備の突起検出 ・船舶自動航行のための周辺認識 ・未来型自動車コックピットグラフィックス ■会社の特長 ・取引者数:50~100社 ・製造業7割 (自動車産業、化学メーカー、化粧品メーカー、刃物メーカー、繊維メーカー等)、物流/流通、小売、サービス業 <開発環境> ・OS:Windows/Linux(RedHat/CentOS) ・言語:Java/C#/PHP/Python/C言語/JavaScript/TypeScript/C++ ・フレームワーク:SpringBoot/Struts/Django/Laravel/React/Vue/Next ・データベース:Oracle/PostgresSQL/MySQL ・ミドルウェア:Zabbix/Datadog/JP1/Hinemos/TWS/Ansible/Terraform/Nginx/Apatche/Tomcat/JBOSS/WebSphere/IIS ・サーバ:Windows Server/Linux Server/AWS/Azure/GCP
さらに表示する
ニュートラル株式会社に似ている企業
-
養育費あんしん受取りサービス
業界:コンサルティング
資本金: 49,500万円
-
自社開発の物流センター管理システム(WMS)を中心とする物流システムの構築、物流コンサルティングサービス等のソリューション提供
業界:コンサルティング
資本金: 10,000万円
-
バーチャルカラオケ配信プラットフォーム「トピア」の開発・運営
業界:スマートフォンアプリ
資本金: 91,832万円
-
・3D CADによる自動車部品の設計 ・自動車生産設備の設計 ・設計支援業務
業界:ソフトウェア
資本金: 1,000万円
-
レイスグループの経営戦略を立案
業界:Web・オープンシステム
資本金: 64,000万円
-
[1]ゲームソフト制作事業 (企画・開発・販売/受託制作・自社オリジナル) [2]オンラインコンテンツ制作事業 (企画・開発・運営/受託制作・自社オリジナル) [3]パチンコ・パチスロ液晶表示ユニット制作事業 (企画・開発・基板設計製造/受託制作) [4]エデュテインメント制作販売事業 (企画・開発・販売/自社オリジナル) [5]サウンド制作事業 (サウンドプロデュース・制作・企画・コーディネイト)
業界:インターネット
資本金: 7,500万円
-
物流プラットフォームサービス
業界:クラウドサービス
資本金: 81,500万円
-
代理店および通信販売を中心チャンネルとする生命保険業。 保険代理店による販売やインターネットや電話を通じた通信販売、同社社員による対面販売など、4つの販売チャンネルでお客さまへ商品をお届けしています。 さらに、それぞれのチャンネルを連動させたオムニチャネル体制を確立し、お客さまのニーズに合わせた加入方法をご提案しています。 「シンプルでわかりやすい」「合理的な保障をお手頃な価格でご提供すること」をコンセプトに商品開発を行い、お客さまや保険のプロからも高い評価をいただいています。 ■主な取扱商品: 米ドル建終身保険「キャンドル」/終身保険「ライズ」/医療保険「キュア・ネクスト」/定期保険「ファインセーブ」 ほか ■募集代理店数5,269店(2023年3月末現在) 金融サービスを多角的に展開するオリックスグループの一員であり、同社が属する「保険」セグメントの利益は、グループ全体の10%を占め、オリックスグループの中でも重要な成長ドライバーの一つに位置づけられています。
業界:ソフトウェア
資本金: 5,900,000万円
-
化学、合繊、食品、医薬品、情報電子、物流システム、環境、エネルギー等各種産業分野における各種エンジニアリング事業、設備管理事業及びメンテナンス事業
業界:素材・エネルギー
資本金: 140,500万円
-
システム開発、デザイン
業界:インターネット
資本金: 1,000万円