気になるリストに追加しました

CADの求人・転職情報一覧

  • この条件の求人数 5 件中1-5件表示

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 交通費補助
    必須条件

    ■システムエンジニア ・CAD、 PLM製品を扱った実務経験 ■プロジェクトリーダー/マネージャ候補 ・CAD、 PLM製品を扱った実務経験(複数システム) ■コンサルタント候補 ・CAD、 PLM製品の導入/運用実務経験 ・お客様を含む業務関係者との基本的なコミュニケーションがとれること

    想定年収

    300~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    品川駅 (東京都)

    会社概要

    大手製造業を対象にCAD・PLMソリューションの技術支援を行う業務です。提案・導入支援業務から導入後の技

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 交通費補助
    必須条件

    ・CADが使用できること。 ・新しいものづくり、新しい物事に関心と興味があること。 ・図や数字を扱う業務に抵抗感がないこと。 ・建設的な思考に基づくコミュニケーション能力が高く、会議の場で忌憚なく前向きに発言ができる ・指示待ちではなく提案ベースで仕事が出来る ・成長意欲にあふれる方 ・資料の整合性判断が強く、間違いや違和感に敏感な方 ・身の回りと情報の整理整頓が得意な方 ・関係性構築が得意な方 ・失敗を恐れずチャレンジできる方

    想定年収

    600~1,001万円

    募集職種
    最寄り駅

    大門駅 (広島県)

    会社概要

    やすいような状態にするために開発を進めています。・CADが使用できること。・新しいものづくり、新しい物事

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・顧客とのコミュニケーション ・3dsMax/MAYA/Blender/Unity/Unreal Engineなど3DCGソフトでの制作 ・社会人経験の浅い方は、親和性の高い学歴または学生時代に制作物を作成した経験 <マインド> ・相手の立場に合わせた会話ができるなどコミュニケーション能力の高い方 ・調整能力があり、臨機応変に立ち回れる方 ・企画、提案が得意な方

    想定年収

    461~897万円

    募集職種
    最寄り駅

    品川駅 (東京都)

    会社概要

    主な業務は、制作物の企画や品質管理・進行管理です。 ■立場:CGコンテンツのプロダクションマネージャー候補 ■対象:トヨタ自動車/トヨタグループ/国内外の関連会社 <具体的な業務内容> ※コンテンツ:・販促用のCG画像、動画、VR/ARなど ・顧客の課題やニーズに合わせた企画、提案 ■制作物例 ・車両開発で使われる3Dデータを使ったフルCGコンテンツ ・車両デザインを訴求する画像 ・モーターショーなどで利用される画像 ・車両の新機能を解説する動画 ・VR/ARなど最新技術を活用したコンテンツ 【仕事の特色】 <募集背景> CG制作業務拡大に伴い、体制強化を図るための募集です。 また、取引制作会社ならびにマーケティング部隊のあるトヨタ自動車東京本社との連携強化のため、東京で長期的に活躍できる方を募集しています。 <配属予定チーム> CG 事業推進部 ■部署紹介のURL※制作物のイメージも確認できるため、ご覧ください。 https://www.toyotasystems.com/gallery/ ■体制 ・プロパー4名 ・協力会社複数名 <ポジションの魅力> ・100年に1度と言われる自動車業界の変革期において、CASE、Maasなど今後のモビリティーサービスのキーを握るPJに携わることが可能 ※例:e-Palette車両のCGコンテンツ作成/コネクティッド・シティなど街づくりプロジェクトなど ・国内外を問わず、グローバルな車両データビジネスを進めています。入社後、さまざまな車種の業務に携わることが可能 ・新車種が発売される1年以上前から携わるため、開発中の車両に関わる各データを用いて未来の新車種の姿を最初に創り上げることが可能 ■キャリアパス ・1年後:プロジェクト担当として業務を推進 ・3年後:後進メンバーのサポートや、CGに関連する新たなビジネス創出など、幅広い分野で活躍を期待 <今後の展望> ・トヨタ自動車のデジタル販促活動へ貢献するとともに、CG活用により新たなビジネス領域を開拓 ・トヨタ自動車ならびにトヨタグループがメイン顧客ですが、同業他社ならびに他市場に対しても拡大 ・さらなる技術力の向上を通して、世界中のビジュアルコミュニケーションに貢献していく予定

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 残業少なめ
    • 社宅・家賃補助制度
    必須条件

    <経験> ・デザイナーとしての実務経験3年以上 ・adobe Illustratorの使用経験 ・adobe Photoshopの使用経験 ※少人数のチームのため、丁寧に教えていくほどのリソースがありません。 そのため、ある程度実務経験があり、OJTベースで業務に入れる方を求めています。 <仕事のマインド> ・複数の関係者へ適切に相談、報告をしながらプロジェクトを進められる方 ・必要な意見を汲み取り、業務を自分で作り出し推進できる方 ・年齢や役割など価値観が異なるメンバーと柔軟にコミュニケーションが取れる方 ・よりよくしたいという追求力のもと、モノ作りにしっかり向き合い、努力できる方

    想定年収

    320~400万円

    募集職種
    最寄り駅

    原宿駅 (東京都)

    会社概要

    親会社である株式会社明和 グループが企画・販売を行っている投資用不動産のパンフレットや、お客さまの販売促進用の冊子などのグラフィックデザイン業務をご担当いただきます。 明和グループでは年間12棟ほど不動産物件を建てており、販売スケジュールに合わせて制作を行っています。 そのため、突発の業務は通常の制作会社よりも非常に少ないです。 パンフレットなどの制作物は、物件が建ってから1〜2カ月程度で制作していくため、常に1件〜3件のクリエイティブを担当していただきます。 制作する上で必要となる物件写真の撮影やCG会社へ制作の外注、内装のカラーバリエーション確認、物件図面のトレース依頼など、素材の調達はディレクターや外注が行うため制作に集中できる環境です。 少人数チームであり、ご希望があればアートディレクションや外注のコントロールなど、幅広くご経験いただけます。 <具体的な業務内容> ・新規に建てられた不動産パンフレットデザイン制作 ・お客さま向けの販売促進冊子の制作 ・Photoshopによる素材写真の加工 【仕事の特色】 <技術に対する魅力> 不動産事業のしっかりとした基盤の上で、300名規模のグループ企業全体のDXを牽引する立場のエンジニアとして、裁量を持ってご活躍いただけます。 また、ゼロから内製の開発チームを立ち上げていくタイミングであるため、システム開発に留まらず開発フローの改善やインフラ、アーキテクチャ設計などこれまでご経験のない分野の業務も含めてチャレンジ可能です。 <職場環境> ■仕事の環境 PC(MacbookPro)、ディスプレイなど備品は入社時に支給。スペックは入社時に個別確認して購入しています。 勉強会、カンファレンスの参加は推奨されており、本業に影響を及ぼさないように調整ができれば業務時間中の参加も可能です。また、書籍購入制度もあり、必要な書籍は会社で購入できます。 ■働き方 リモートワークは担当業務の状況により在宅勤務、出社を併用して業務を進めています。 チーム全体としては目標としている成果やスケジュールの達成を重視しており、多くの社員は定時の18時で帰宅を始めるような環境です。 ■副業について 会社への報告は必要ですが、副業を許可しています。 副業をすることで新しい技術の習得、スキルアップなど、プラスの影響が大きいと考えています。 <配属予定チーム> ・ディレクター2名、グラフィックデザイナー2名の合計4名が所属しています。 ・20代前半〜30代前半の世代が多く、制作会社的な雰囲気のあるフラットなチームです。 <募集背景> 親会社である株式会社明和グループが取り扱う不動産物件のパンフレットや、販売促進用の冊子などを制作していましたが、業務が増え続けたことからこれまで一部業務を外注で行っていました。 よりクリエイティブの品質を高め、効率的な制作に向けて社内の制作体制の強化を行うことになったため、新たなグラフィックデザイナーを募集しています。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 転勤なし
    • 交通費補助
    必須条件

    ・MicrosoftOfficeの操作(PowerPoint/Excelなど) ・顧客を前にしてのプレゼンテーション、提案実施 ・ロジカルシンキングで考えられる ・新しいものに敏感である ・情報の収集に余念がない ・新し技術の習得に積極的である ・自身と異なる個性を理解できる

    想定年収

    300~600万円

    募集職種
    会社概要

    主な業務は、新サービス、UIを創出するためのプランやコンセプトの派生です。 フローに携わりながら、理想のアウトプットをめざします。 <具体的な業務内容> ・下記のリサーチ (類似の事例技術、マーケットの動向、トレンド) ・サービスの利用シーン、UIを可視化 【仕事の特色】 必要とされるサービスの構築を目指されている会社です。 そのため、サービスイメージやUIイメージを、プロジェクトのメンバーやクライアントと共有することを重視されています。 また、受託のプロジェクトはクライアントと話す工程からスタートし、プランナー・デザイナー・エンジニアが一丸となり、同社で完結するようなプロジェクト運営をおこなわれています。 そのため、段階としても上流から一体となって取り組むことが可能です。

    気になる

簡単なアンケートご協力ください

表示された求人にはどの程度関連性がありますか?

  • まったくない
  • 非常にある
  • Webデザイナー専用ページへ戻る

    レバテックキャリアTOPへ戻る

    ご回答ありがとうございます。

    関連性がないと感じられたのは、次のどの項目ですか?(複数可)

    ご協力ありがとうございました

    \ Webデザイナーの転職を考えてる方へ /

    個別相談会開催中

    年収アップをご希望の方へ

    簡単!年収診断

    現在の市場価値や
    年収UPの実現方法がわかる!

    現在の職種はどちらですか?