- 研修制度充実
- 資格取得支援制度
- 社宅・家賃補助制度
- 育児支援制度
- 交通費補助
- 従業員100名以上
- 年間休日120日以上
- 土日祝日休み
- 残業少なめ
- BtoB向け
株式会社アソウ・アルファの想定平均年収310〜694万円
職種別の想定平均年収
-
サーバーサイドエンジニア
315〜675万円
-
インフラエンジニア
325〜800万円
-
ヘルプデスク
300〜800万円
-
その他
300〜500万円
さらに表示する
株式会社アソウ・アルファの求人・転職・採用情報
-
【技術職(IT第二新卒)】業務アプリケーション開発やIoT・ICT開発、ネットワーク・サーバ開発・運用など
想定年収:300~500万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア -
【設備保全保守(第二新卒)】半導体製造装置の定期メンテナンス/豊富な研修制度/チャレンジポスト制度あり
想定年収:300~500万円
募集職種: その他- Java
- …
-
【インフラエンジニア 】熊本勤務(本社:福岡市)/ネットワーク、各種サーバの設計や構築、運用保守
想定年収:350~800万円
募集職種: インフラエンジニア- SQL
- …
-
【システムエンジニア(広島)】大手メーカーでのシステム開発/福利厚生充実
想定年収:360~700万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア- C#
- …
-
想定年収:300~700万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア- Java
- …
-
【ヘルプデスク】アソウG/大手クライアント内での業務/PCのキッティング
想定年収:300~800万円
募集職種: ヘルプデスク -
【インフラエンジニア】ネットワーク、各種サーバの設計・構築・運用保守
想定年収:300~800万円
募集職種: インフラエンジニア- SQL
- …
-
【システム開発エンジニア】麻生G/AI・IoT/要件定義から運用保守までのシステム開発
想定年収:300~800万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア
さらに表示する
事業内容
1995年に設立された株式会社アソウ・アルファ。人材派遣事業や業務請負・業務委託事業、職業紹介事業、職業訓練事業などを展開し、クライアントに付加価値の高いサービスを提供している企業です。
<事業領域>
■IT系
システム開発分野では、要件定義から設計、開発、運用・保守まで幅広く対応。 また、ネットワーク・セキュリティ分野においても、構築から運用・保守まで一括したサービスが提供可能です。さらに車載関連や端末機器組込み開発その他の領域でも、設計や開発、研究、テストなどの多種多様な業務を請け負っています。
■機械系
自動車や産業用機械、精密機械、家電など、多彩な製品開発において、要件定義から設計、生産サポート、メンテナンスまで包括的に対応。特に半導体製造のメーカー請負経験が豊富です。これまで培ってきたノウハウと幅広いスキルを武器に、さまざまなプロジェクトを実施しています。
■電気・電子系
輸送機器や産業機械、電子部品、半導体、家電・通信機器などの生産現場において、新規デバイスの開発や回路設計、評価・解析などを実施しています。
■化学系
主に金属関連の材料や有機材料といった工業化学素材および半導体をはじめとする電子部品の、材料分析・評価や製品解析、信頼性評価などを行っています。
続きを読む
企業の社風
代表的な開発環境
企業概要
- 設立年月日
- 1995年09月06日
- 代表者
- 代表取締役 中島 彰彦
- 資本金
- 3,000万円
- 従業員情報
- 669名
- 休日休暇
-
土日祝休み
あり
- 福利厚生
-
保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 地域手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇
その他
<福利厚生制度>
サークル活動、社内レクリエーション(BBQ)、転居手当、定期健康診断(年1回)、リロクラブの各種サービス利用可、労務管理、相談窓口設置、内部監査(定期実施)、帰省費用負担(月1回/規定あり)、寮完備
<教育制度>
各種研修・講座、グループウェア「あたりずむ」、資格取得支援・報奨金制度
<休日制度>
完全週休2日制(土・日)、祝日、有給休暇、GW休暇、夏季休暇(3日)、年末年始休暇(5日)、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、冬期休暇、転勤休暇、結婚休暇
<保険>
各種社会保険完備
※備考
■転居手当:転居を伴う配属先の場合や入社後に配属先が変更になる場合、引っ越し費用や新居の敷金・礼金、火災保険を会社が負担
■RELO CLUB:全国の宿泊・レジャー施設、飲食店等 数百種類から割引優待を利用可能
■各種研修・講座
・テクニカルスキル:業務関連知識講座、Java基礎・応用講座、CAD・CAM技能講座、推奨資格支援講座 など
・ヒューマンスキル研修:入社前研修、エンジニア強化合宿、コンセンサス研修、コンプライアンス研修、安全衛生教育、フォローアップ研修、暗ラーニング、情報セキュリティ、メンタルヘルス研修
・eラーニング:ビジネスマナー講座、メンタルヘルス講座、コンプライアンス講座、情報セキュリティ講座、各種資格取得講座 など