- 募集情報
- 企業情報
募集中求人
3
件
2025年06月20日
確認済み
-
- 正社員
- 契約社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 服装自由
- 年俸制導入
- インセンティブ制度
必須条件 ■経験 ・デザイナー、パチンコ映像開発またはゲーム開発の実務(3年以上) ※ていねいな指導があるので、他業界経験者も安心です。 ■スキル ・2DGGまたは3DCGツールを使用したCG作成技術 ■趣味・思考 ・ゲームが大好き
想定年収 350~700万円
募集職種 最寄り駅 JR神戸線(大阪〜神戸) 大阪駅
仕事内容 主な業務は、ソーシャルゲーム(スマホ向け)や遊技機のデザインです。 <具体的な業務内容> ・キャラクターデザイン ・モーション作成 ・背景デザイン ・テクスチャ制作 【仕事の特色】 同社では広範囲の業務を手掛けているため、2D・3D問わず、エフェクト、サウンド、Webデザインなどのスキルアップができます。 世間に公表前のゲームを創り上げることができ、世の中に浸透し評価される度に、大きな喜びや達成感を得られる仕事です。
-
- 正社員
- 契約社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 服装自由
- 年俸制導入
- インセンティブ制度
必須条件 ■経験 ・ゲームや遊技機の開発 ■趣味・思考 ・ゲームや遊技機が大好き
想定年収 350~700万円
募集職種 最寄り駅 JR神戸線(大阪〜神戸) 大阪駅
仕事内容 主な業務は、プランニング業務です。 <具体的な業務内容> ・ディレクション ・その他、作業 ※プランニングの対象となるのは、スマートフォン向けソーシャルゲームや遊技機。 【仕事の特色】 ■スキルアップできること ・2D/3D/エフェクト/サウンド/Webデザイン ■やりがい ・発表前のゲームに携われる面白さを実感 ・自分でゲームの世界観を構築していくことができる
-
- 正社員
- 契約社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 服装自由
- 年俸制導入
- インセンティブ制度
必須条件 ■経験 ・C/C++/PHPでの開発 ■趣味・思考 ・ゲームが大好き ・パチンコやスロットが好き
想定年収 350~700万円
募集職種 最寄り駅 JR神戸線(大阪〜神戸) 大阪駅
仕事内容 主に、プログラム業務に従事いただきます。 プログラムの対象となるのは、スマートフォン向けソーシャルゲームや遊技機。 2Dや3Dに関係なく携われます。ご自身の適性に合った業務内容に就いていただきます。 【仕事の特色】 ■スキルアップできること ・2D/3D/エフェクト/サウンド/Webデザイン ■やりがい ・発表前のゲームに携われる面白さを実感 ・自分でゲームの世界観を構築していくことができる ・自分で作ったゲームや遊技機が評価されていると実感できる
さらに表示する
ナツメアタリ株式会社に似ている企業
-
[1]気象及び防災全般に関する調査・研究 [2]国立大学法人京都大学の、気象及び防災全般に関する学術的研究成果を活用した事業 [3]気象及び防災情報の観測、予測、加工、配信、提供及び解説 [4]気象及び各種観測装置の販売、リース、設置、修理及び保全点検、並びにこれらに付帯する土木建築工事 [5]気象及び防災コンサルティング [6]気象に関する講演、講習、シンポジウムの開催及び資料の提供 [7]前各号に付帯する一切の事業
業界:SIer
資本金: 1,000万円
-
代表製品である積層セラミックコンデンサは世界トップクラスシェアを誇り、 スマートフォンや携帯メディアプレイヤーから自動車、さらには航空宇宙まで幅広い分野でムラタの技術・製品は活躍しています。 世の中の最先端のモノには同社の技術・製品が利用されており、 現在世界23ヶ国に41の生産・販売拠点を保有するグローバルメーカー。 海外売上比率は85%、2013年度の売上は過去最高を記録。 ※従業員数:連結54,674名、単体7,568名
業界:電気・電子・機械・半導体
資本金: 6,944,400万円
-
・ソフトウェア設計・開発 ・WEBシステム開発、通信・制御・組込システム開発 ・インフラの設計・構築・運用 ・ネットワーク構築、サーバー管理・保守、ヘルプデスク業務
業界:インターネット
資本金: 3,000万円
-
・コンサルティング(ITマネジメント、ITガバナンス、新技術の導入及び運用コンサルティングなど) ・システムインテグレーション(アーキテクチャデザイン、アジャイル開発、クラウド型サービスなど) ・プラットフォームサービス(プラットフォームデザイン・構築、ネットワークデザイン、システムオペレーションなど) ・研修トレーニング(モデリング、プログラミング、データ分析など)
業界:インターネット
資本金: 44,000万円
-
2013年11月に設立された株式会社ゼロスピリッツは、各種システムのコンサルティングから開発、保守までを行っているITベンチャー企業です。社員の「業務スキル」「開発スキル」「管理スキル」を伸ばすための育成に努めており、幅広い業務に対応できる優秀な社員が多く在籍している点が特徴。オープン系、Web系などのシステムソフトウェアや基幹系システムを、コンサルティングの段階から設計、開発、導入、保守まで行いトータルで顧客を支援しています。・コンサルティング・システム開発
業界:ソフトウェア
資本金: 2,800万円
-
機械、電気・電子、IT・情報、化学等の分野における技術者の人材派遣(常用型派遣)、紹介予定派遣、人材紹介、業務請負
業界:インターネット
資本金: 50,000万円
-
<IT技術でビジネス課題を解決> システムの開発からインフラ構築を含めたワンストップサービスをご提供します。 [1]自社内での受託開発(システム開発、インフラ構築) ・各種アプリケーション開発(Web・C/S)、インフラ構築(サーバ・ネットワーク) ・運用保守までを、ワンストップで対応 [2]システム開発(Web・C/S)のオンサイト開発業務 ・当社システムエンジニア、プログラマーがお客様先にて開発 [3]インフラ構築・運用でのオンサイト業務 ・当社システムエンジニア・プログラマーが ・お客様先にて常駐し、各種サーバ・ネットワークの構築・運用をサポート [4]自社プロダクト企画・開発・販売業務 ・専任のエンジニア、営業、マーケッターが ・市場の需要調査から企画立案し、サービス開発、販売、定着までの伴走サポートまでを対応
業界:インターネット
資本金: 2,200万円
-
・アーケード、コンシューマ、スマホアプリゲームの企画/開発 運営全般 ・XR技術(AR/VR/MR)を用いた各種アプリケーション、メタバースの企画/開発 運営全般
業界:ソフトウェア
資本金: 1,000万円
基本情報
事業内容 |
・家庭用ゲームソフトの企画・開発
・ぱちんこ遊技機、回胴式遊技機の企画開発 ・Webおよび携帯関連コンテンツの企画・開発・運営 ・各種システム開発および運営管理等 さらに表示する |
---|---|
社風 |
<特徴>
・250タイトルの開発した実績があり、ゲーム業界を長く牽引している企業です。
・コンシューマ、ソーシャルゲームソフト、スマホアプリ、携帯アプリの企画、開発、運営など業界からは高い評価を得ています。
・大手メーカーのパチンコやスロットの企画、開発を数多く手掛けています。
・連続休暇の取得ができることもあり、働きやすい環境です。
・関東IT健保組合加入により福利厚生が手厚く整備されています。
・その他ソリューション事業を展開している企業です。
<社風>
・自由な社風で、年齢キャリア問わず、コミニュケーションが円滑で、チームワークでの仕事が可能
・入社時研修や技術指導の充実
・普段から社員同士の交流が盛んで、雰囲気の良い職場環境
さらに表示する |
設立年月日 | 1987年10月20日 |
代表者 | 代表取締役社長 小出 光宏 |
資本金 | 6,776万円 |
企業HP | https://www.natsumeatari.co.jp/ |
福利厚生 |
保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 制度 [福利厚生] 福利厚生備考
[福利厚生] さらに表示する |
休日休暇 |
休日制度 週休2日制(土・日)、祝祭日、有給休暇、GW休暇、 夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇 ※夏季に連続8日間(有給含む)の取得奨励制度がございます。 さらに表示する |
手当 |
交通費支給(月額5万円まで支給)、
残業手当含む(40時間みなし労働時間) さらに表示する |
代表的な開発環境
- デザインツール
- Photoshop / Illustrator / Maya / After Effects
- OS
- Linux
- DB
- MySQL