- 社宅・家賃補助制度
- 交通費補助
- 従業員1000名以上
- グローバル展開
- 年俸制導入
- 管理職・マネジャー
- 年間休日120日以上
- 土日祝日休み
- フレックス制
- 残業少なめ
- 服装自由
- 上流工程の仕事
- BtoB向け
- 新技術に積極的
- 20代活躍中
- 外国籍の方も活躍中
- 新規立ち上げ
- リーダー経験を活かす
株式会社Sun Asteriskの想定平均年収527〜939万円
職種別の想定平均年収
-
プロジェクトマネージャー(PM)
420〜840万円
-
サーバーサイドエンジニア
450〜1000万円
-
ITコンサルタント
733〜1133万円
-
フロントエンドエンジニア
550〜1000万円
-
UI・UXデザイナー
467〜767万円
-
その他
450〜850万円
-
グラフィックデザイナー
450〜850万円
-
インフラエンジニア
500〜750万円
-
CTO候補
700〜1200万円
-
アプリケーションエンジニア
550〜1000万円
さらに表示する
株式会社Sun Asteriskの求人・転職・採用情報
-
【ビジネスデザイナー】ビジネスデザイン~エンジニアリングを支援/課題整理や解決策の仮説構築
想定年収:800~1,200万円
募集職種: ITコンサルタント -
【UXデザイナー】上流/顧客の課題抽出、コンセプトメイクなど/リモート可
想定年収:600~850万円
募集職種: UI・UXデザイナー -
【スマホアプリエンジニア】企画~設計・開発/技術選定/新サービスプロトタイプ作成
想定年収:550~1,000万円
募集職種: アプリケーションエンジニア -
【オープンポジション】技術基盤作り/ビジネス開発マネジメント/バックエンド開発等/フルフレックス
想定年収:380~1,000万円
-
【クラウドエンジニア】インフラ設計・構築業務/データ解析基盤設計~運用/フルフレックス
想定年収:500~750万円
募集職種: インフラエンジニア- …
-
【CTO】クライアントの助っ人CTOとして課題解決/術基盤作り/フルフレックス
想定年収:700~1,200万円
募集職種: CTO候補 -
【テクニカルアーティスト】Unity/自社サービス『MOOOS』/ワークフローの構築・改善
想定年収:450~850万円
募集職種: その他- …
-
【コンセプトアーティスト】事業スケール等の企画・運営/アーティストの世界観設計
想定年収:450~850万円
募集職種: グラフィックデザイナー -
【UI・UXデザイナー】『MOOOS』のUXデザイン/クリエイティブプロセスの設計/企画立案など
想定年収:450~850万円
募集職種: UI・UXデザイナー -
【UI/UXデザイナー】兼制作ディレクター/デザイン要件定義・制作や進捗管理など
想定年収:350~600万円
募集職種: UI・UXデザイナー -
【バックエンドエンジニア】フレックス・フルリモート/企画から開発まで/アジャイル開発/充実の福利厚生
想定年収:450~1,000万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア -
【ITコンサルタント】事業戦略コンサルタント/クライアント事業の課題発見・仮説構築、施策提案推進等/フルリモート
想定年収:800~1,200万円
募集職種: ITコンサルタント -
【ITコンサルタント】グローバル環境/企画段階の上流工程から実装まで関われる!/フルリモート
想定年収:600~1,000万円
募集職種: ITコンサルタント -
【フロントエンドエンジニア】フレックス・フルリモート/企画から開発まで/アジャイル開発/充実の福利厚生
想定年収:550~1,000万円
募集職種: フロントエンドエンジニア -
【プロジェクトマネージャー】常時60程度の案件が稼働!適正に応じた案件に参画可能
想定年収:420~840万円
募集職種: プロジェクトマネージャー(PM) -
【システムエンジニア】プロダクトおよびフィーチャーの企画、設計 、実装、運用
想定年収:420~840万円
さらに表示する
事業内容
Sun*社は、世の中の課題を解決しようとするスタートアップや大企業が抱える「新規事業・DX領域」の課題に対して、アイデア創出-ビジネスデザイン-プロトタイプ開発-本開発-グロースを一気通貫で支援しています。
300を超える新規事業・DXの実績をもつテック、デザイン、ビジネスの専門チームが、価値創造に特化したプロセスや手法でプロジェクトを成功へ導きます。
<社風>
■ビジョン
「誰もが価値創造に夢中になれる世界」
社名に含まれる"Sun"はまさに「太陽」。 地球上のすべての生命を育むインフラです。
革新的なサービスや、新しいイノベーターの「種」を、私たちの光で照らし、それらを育む最強のインフラになることを目指しています。
■ミッション
"*(Asterisk)"は、多くのプログラミング言語で掛け算を表す記号です。
スタートアップや大企業の垣根を超え、価値創造に最適なチームを編成し、本気で社会課題に挑むヒト・モノ・コトとのコラボレーションを通じて、様々な産業のデジタライゼーションを促進することで、社会にポジティブなアップデートを仕掛けていきます。
■コミュニケーション
社内のコミュニケーションはフラットで、マネージャーやボードメンバーとの距離も近く、新卒から自分の意見を積極的に発信する機会があります。"誰が発言したのか"ではなく、"何を発言したのか"というような「コト」や「目的」をベースに議論をすることを意識しています。
続きを読む
企業の社風
代表的な開発環境
企業概要
- 設立年月日
- 2013年03月01日
- 代表者
- 代表取締役 CEO 小林 泰平
- 資本金
- 338,941万円
- 従業員情報
- 172名
- 福利厚生
-
保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇
制度
<福利厚生制度>
書籍購入制度、健康診断、服装自由、デュアルディスプレイなどご用意、
自宅作業可、投資先の日本酒飲み放題、フリードリンク、フリー朝ごはん、
イヤホン可、予防接種、現地ビザ・労働許可証、コミュニケーション支援、
Sun*Gratitude Day、寮社宅
<事業関連>
FAA(Framgia Annual Awards)、年間MVP表彰福利厚生備考
・予防接種:A/B型肝炎・日本脳炎・破傷風・狂犬病・インフルエンザ
・コミュニケーション支援:プロジェクトのチームビルディングやクロージングなどで、飲み会の費用を会社で全額支給
・Sun*Gratitude Day:メンバーの家族向けイベント
・寮社宅:上大崎、駒込に1人1部屋の3人向けシェアハウスなど - 休日休暇
-
休日制度
完全週休2日制(土・日)、祝、年末年始休暇、育児休暇、介護休暇、慶弔休暇、有給休暇
休暇備考
・年末年始休暇:ベトナムにおいては旧正月休暇
・年間休日:120日以上 - 手当
-
交通費、ビューティーケア手当