株式会社Sun Asterisk

【UI・UXデザイナー】『MOOOS』のUXデザイン/クリエイティブプロセスの設計/企画立案など

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • 残業少なめ
  • 服装自由
  • 上流工程の仕事
  • 外国籍の方も活躍中
  • 年俸制導入
年収
450~850万円
働き方
一部リモート
最寄り駅
大手町駅 (東京都)
職種
UI・UXデザイナー

仕事内容について

担当するプロジェクトは、同社の自社サービス『MOOOS(プロアーティスト向けにOEMで提供するファンコミュニティシステム)』です。大手音楽レーベルやキャスティングカンパニーと連携し、プロアーティストによるLive配信市場への参入を推進。同社独自のテクノロジーナレッジを投入し、BtoBtoCにおける企画立案から制作までの上流工程を行っていただきます。

<具体的な業務内容>
・クリエイティブプロセス全体の設計
・ユーザー調査の実施からユーザー体験の設計
・事業スケールへの企画立案
・サービスのブランドコンセプトメイキングから撮影などのディレクション業務
・サービス全体のワイヤーフレームからプロトタイプの作成

そのほか、業務は多岐にわたります。
ワークショップのファシリテーションやマネタイズ設計など、肩書の領域を超えて活躍しているメンバーが多数在籍中です。今後は、ジュニアメンバー層の指導に取り組む機会もあります。

【仕事の特色】
【募集背景】
新型コロナウイルス感染拡大の影響により、ライブエンターテイメント業界では、数多くのフェスが中止や開催規模を縮小。結果、2020年の市場規模は、6900億円も激減しました。一方で、若年層を中心としたライブ配信サービスの利用増加に伴い、デジタルライブエンターテイメント市場が拡大し、新世代の文化として人々のライフスタイルの中に浸透しつつあります。
そんな中同社は、新しいファンコミュニティの価値提供と⾼い収益性の実現を目指し、アーティスト⾃らが既存のプラットフォームに依存せずに⾃由にビジネスを展開できる、OEM型のファンコミュニティシステム『MOOOS』を開発。第一弾として、人気ダンスボーカルグループの元メンバーのオリジナルライブ配信アプリをリリースしました。今後もさまざまなアーティストのオリジナルアプリのリリースを目指し、VR・NFT市場への展開などさらなる事業拡大を計画しています。

【プロダクトの魅力】
同社は創業以来、300以上のスタートアップ/プロダクトを、海外を中心に活躍するエンジニアとともに成功に導いてきました。
国内外合わせて優秀なエンジニアを1500名以上有し、強力なバックアップ体制を整えています。この連携力こそが、同社の強みです。
大規模な体制から得られる知見・データや、スタートアップでのプロフェッショナルな経験を広く共有したいという想いのもと、これから始まる自社サービスやスタートアップ、大手企業向けに特化したソリューションを提供しています。

必須条件

<以下のいずれかに該当する方>
・ゲームやLIVE配信サービスなど、エンタメサービスを作ってきた経験
・デザイン組織やクリエイターを統括、マネジメントした経験
・Webサービスなどデジタル領域でのプロダクト立ち上げ経験

※具体的には
・UXを導き出すためのリサーチや分析
・ターゲットとなるユーザーの定義
・目的を達成するためのUXシナリオ策定
・最適なUXを生み出すための要件から売上目標を達成するためのKPI導出
・プロジェクトにおけるワークショップのファシリテーション
・外注クリエイターの管理、成果物へのディレクション
などの経験

<マインド>
・デザインだけではなく、サービスに向かって熱い想いを抱け、クリエイティブの力を信じている方
・チーム間のコミュニケーションを重視する方
・起きている課題を自分事化できる方
・プレゼンテーションやファシリテーションを積極的にやりたい方
・新しいことにチャレンジすることが好きな方
・自分の領域にとらわれずに、他の領域まで当事者意識を持って関われる方

歓迎要件

<経験>
・エンタメ系サービスにおける企画職の経験
・エンジニアも含めたプロジェクトチームのプロジェクトマネジメント経験
・コンサルティングファームでのプロジェクトマネジメントやコンサルティング経験

想定年収

450~850万円 (給与形態:年俸制)

■賞与・昇給
賞与:年2回
昇給:随時

■給与・評価等備考
・給与:経験、能力などを考慮の上決定いたします。

株式会社Sun Asteriskへの
転職を成功させませんか?

レバテックキャリアなら転職成功率96%※1

企業別の専属メンターがあなたをサポートします

  • 企業別選考対策で内定率UP
  • 企業の内情を知れるからミスマッチが少ない
  • 似ている企業も一緒に転職相談可能

募集要項

募集職・職位
  • UI・UXデザイナー
業界
  • IT・通信
  • インターネット/ソフトウェア/スマートフォンアプリ
  • サービス
  • コンサルティング
雇用形態

正社員

予定勤務地
<本社>東京都千代田区大手町1-6-1大手町ビルB1
就業時間
10:00~19:00 
就業時間備考
・マンスリーフレックスタイム/裁量労働制
平均残業時間
10~30時間
年間休日
120日
服装
私服
リモート
ワーク

一部リモート

オフィス出社/リモートワーク自由

副業

許可制

福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇

■制度
従業員持株会、はぐくみ基金、定期健康診断、インフルエンザワクチン接種、産業医面談、SickLeave、フリードリンク、日本酒社割購入、希望PC支給/ディスプレイ貸与、服装自由、子育てコミュニティ、家事代行サポート、部活支援、ワーケーションサポート、勉強会実施サポート、資格取得制度、書籍購入補助制度

試用期間
3ヶ月
休日休暇

■休日制度
完全週休2日制(土・日・祝祭日)、年末年始休暇、有給休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休業・休暇、慶弔休暇、入社時特別休暇

■休暇備考
・年末年始休暇:ベトナムにおいては旧正月休暇
・年間休日:120日以上

手当

職務手当、交通費、リモートワーク手当

・リモートワーク手当:今後の勤務形態次第で変更の可能性有り

選考場所

東京本社

検査・試験

実施される可能性がございます。

提出書類

履歴書、職務経歴書

さらに表示する

株式会社Sun Asteriskが募集している求人・転職・採用情報

さらに表示する

株式会社Sun Asteriskについて

設立年月日
2013年03月01日
代表者
代表取締役 執行役員 CEO 小林 泰平
資本金
339,419万円
従業員情報
350名
事業内容
「誰もが価値創造に夢中になれる世界」をビジョンに掲げ、現在4ヶ国、6都市にて約1,800名のエンジニアやクリエイターが在籍するデジタル・クリエイティブスタジオです。新規事業・デジタルトランスフォーメーション(DX)・プロダクト開発を成功に導くため、「クリエイティブ & エンジニアリング」と「タレントプラットフォーム」の、2つのサービスラインを提供しています。

Sun Asteriskの企業情報を見る

他の求人と比較してみる

300万円〜400万円 166件
400万円〜500万円 319件
500万円〜600万円 168件
600万円〜700万円 108件
700万円〜800万円 35件
800万円〜900万円 19件
900万円〜1000万円 2件
1000万円〜 1件

UI・UXデザイナーの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

同じ職種の似ている求人で探す

  • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

\ Webデザイナーの転職を考えてる方へ /

個別相談会開催中

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

無料診断 START