株式会社アンドパッド

【データベースエンジニア】建築現場のコラボアプリ『ANDPAD』の開発など

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • 残業少なめ
  • 服装自由
  • 上流工程の仕事
  • 外国籍の方も活躍中
  • BtoB向け
年収
500~1,000万円
働き方
一部リモート
最寄り駅
秋葉原駅 (東京都)
職種
データベースエンジニア

仕事内容について

毎年、3倍近い成長を続けるANDPADにおいて、アプリケーションの基盤となるデータに対するレベルを底上げしていく必要があります。
RDBMSのみならず、NoSQL、DWH/Datalake、Search など様々な技術を身に付けたい方を募集します。

<具体的な業務内容>
・MySQL、Redis等のRDBMSやKVS環境の構築、運用、パフォーマンス最適化、コスト最適化
・テーブル設計のレビュー、SQLチューニング
・データベースのバックアップ、リストアプランの策定や運用自動化ツールの開発
・データベースのバージョンアップや新機能の検証、導入
・データベースの可視化やそのサポート、権限管理
・DWHの設計/構築/運用

【仕事の特色】
<募集背景>
アンドパッドでは、建築・建設業界全体の生産性を改善するプラットフォーム化の実現を目指して開発を進めています。

17.3万社、44.7万人以上のユーザが利用するサービスで、まだまだ成長過程にあるプロダクトにおいて、建築・建設業に寄り添いながらDX化を進めていくためには開発体制のさらなる強化が必要不可欠です。

アンドパッドのDBREチームはまだ発展途上ですが、社外から日本に数名しかいないOracle ACE(MySQL)である三谷さんを顧問としてお招きして定期的に相談会を開いたり、開発メンバーと一緒に取り組んだ施策が効果をあげて社内表彰を受けたりと、日々精力的に活動しています。

弊社のデータ量、トラフィック量は順調に拡大しており、一部のデータが直近1年分のデータだけで過去のデータ量を超えるなど、3年後には10倍以上になることが予想されています。そのため、データベースの最適化や安定化、チューニング、データ活用の推進などは非常に重要なポジションであり、数年後の状態を意識して貢献して頂ける人材を募集しております。
※アンドパッドの開発組織について(https://tech.andpad.co.jp/entry/2021/04/16/104326)ぜひご一読下さい。

<開発環境>
データベース: Aurora MySQL、ElastiCache Redis、BigQuery
検索:Elasticsearch
監視・モニタリング:Datadog / Bugsnag / Sentry
IaC:Terraform
Knowledge Tool:esa / Confluence
VCS:GitHub
BI:Redash、Tableau、Metabase
その他:Slack / ZenHub

<参考情報>
・会社説明資料
https://speakerdeck.com/andpad_hr88/andpad-hui-she-shuo-ming-zi-liao
・エンジニア採用サイト
https://engineer.andpad.co.jp/
・TechBlog
https://tech.andpad.co.jp/
・「幸せを築く人を、幸せに」建築産業のDXを推進する、アンドパッドの思い
https://forbesjapan.com/articles/detail/36108
・ユニコーンへ邁進!「建設DXベンチャー」の挑戦
https://toyokeizai.net/articles/-/379571
・Ruby on Rails コミッターの松田 明氏が株式会社オクトの技術顧問に就任
https://andpad.jp/news/157
・Speaker Deck
https://speakerdeck.com/andpad
・YouTube
https://www.youtube.com/playlist?list=PLApU0jUJ3KKLCdyOTkoiC3ccUSGg9qQ-3

必須条件

■経験
・データベースの運用経験、またはデータベーススペシャリストの資格
・RDBMSの監視やパフォーマンスチューニングの経験

■仕事のマインド
・モノ作りが好きな方
・社会的意義が高いサービス開発に興味がある方
・HRT(謙虚/尊敬/信頼)を大切にしている方
・問題を楽しめる方
・チームで目標達成に向かって進める方
・裁量を持って仕事をしたい方

この仕事で取り扱う技術

フレームワーク

Rails

開発ツール

Solr

GitHub

Tableau

この求人を転職相談

キャリアアドバイザーのおすすめポイント

募集要項

業界
  • IT・通信
  • 基幹業務システム
  • サービス
  • コンサルティング
歓迎要件

■経験
・大規模サービスの開発、運用経験
・OSSの公開、コントリビュートの経験
・RDBMSの中でも特にMySQLの運用経験
・AuroraやRDSなどAWSマネージドサービスの運用経験
・RedashやBIツールなどのデータ可視化導入経験
・ETLなどのデータ連携処理作成経験
・データベースオペレーション自動化の開発経験
・全文検索エンジン(Solr、Elasticsearch)の経験
・DWHの作成経験

雇用形態

正社員

想定年収

500~1,000万円 (給与形態:年俸制)

■賞与・昇給
賞与:年2回
昇給:年1回

■募集職種の年収例

■給与
応相談
※経験、能力等に応じて個別に決定します。

■給与・評価等備考
・給与:入社時の年収は前職の給与額や選考時の評価を踏まえて決定いたします。

予定勤務地
東京都千代田区
就業時間
10:00~19:00  フレックスタイム制 コアタイム11:00~15:00
就業時間備考
・1日の標準労働時間:8時間
・時間外労働はありますが、個人で調整できる環境です。
平均残業時間
10~30時間
年間休日
126日
服装
私服
リモート
ワーク

一部リモート

・現在、新型コロナウイルス感染拡大防止のため原則リモートワークとしております。 ・フルリモート応相談 ・ハイレイヤーは遠隔応相談

フレックス
あり
福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇

■制度
<福利厚生制度>
・各種社会保険完備
・書籍購入
・育児有給休暇付与
・入社時の特別休暇
・リモートワーク手当(一時金:20,000円、5,000円/月)

<教育制度>
・OJT研修
・勉強会・セミナー参加補助
・カンファレンス参加補助

休日休暇

■休日制度
完全週休2日制(土・日)、祝、年次有給休暇、慶弔休暇、夏季休暇(3日)、年末年始休暇(原則5日間)

■休暇備考
・休日出勤には振替休日有り

手当

通勤手当(上限2万円/月)

株式会社アンドパッドの事業内容

・巨大産業である建築現場における働き方改革プラットフォーム「ANDPAD」の提供
・プロジェクトの施工管理や工程表管理、写真/資料管理、チャット、カレンダー、引合粗利管理などの自社開発クラウドサービスを提供(100%自社開発)

アンドパッドの企業情報を見る

株式会社アンドパッドが募集している求人・転職・採用情報

あなたにおすすめの求人 | 株式会社アンドパッドに関連する求人

株式会社アンドパッドの求人・転職・採用情報に関連した求人

あなたにおすすめの企業 | 株式会社アンドパッドに関連する企業

株式会社アンドパッドの求人・転職・採用情報に関連した企業