GO株式会社

【PdM】サービス企画立案・設計・開発ディレクション全般を担当/フレックス制

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • 服装自由
  • フレックス制
  • 外国籍の方も活躍中
  • 年俸制導入
年収
600~1,200万円
働き方
一部リモート
最寄り駅
神谷町駅 (東京都)
職種
プロジェクトマネージャー(PM) Webディレクター

仕事内容について

GO Inc.では、市場の変化などに一早く対応し、タクシー事業者とお客様にとってより良いサービスを提供するとともに、MaaS領域における取り組みを加速するために様々なサービスを開発しており、それらのサービスの企画立案・設計・開発ディレクション全般に携わっていただきます。
単に開発ディレクションを行うだけではなく、様々な要望を優先順位をつけ仕様に落とし、サービスや機能の提案から設計まで幅広い領域でチャレンジしてくれる方をお待ちしています。

具体的には、ご経験やご希望に応じて以下のようなプロダクトをご担当いただきます。

<具体的な仕事内容>
・タクシーアプリ『GO』
・AIとIoTを掛け合わせた交通事故削減支援サービス「DRIVE CHART」
・GX(グリーントランスフォーメーション)
・その他新規プロダクト


【仕事内容(変更の範囲)】
会社が指定する業務全般

必須条件

<経験>
・プロダクトマネージャー 、エンジニア、デザイナー/UXデザイナー、リサーチャー、データーアナリストなどのポジションで、Web/アプリサービスやソフトウェアプロダクトまたはハードウェアプロダクトの開発に携わった経験(3年以上)

<スキル>
・課題を発見し、その課題を解決するための仮説の立案と、プロダクト戦略や機能、施策への落とし込みを行う能力
・プロダクト開発を推進していく高いコミュニケーション能力とリーダーシップ
・困難に直面しても絶対に諦めず、「妥協案」ではなく「正しく前に進む方法」を考え、結果を出せるオーナーシップ

<マインド>
・モビリティ領域の進化や社会貢献に共感し、技術だけではなくサービスそのものにコミット出来る方
・「広い視野」と「長い視点」と「柔軟性」を持って自ら行動できる方
・継続的に求められるスキル向上に努められる方
・相手を尊重したコミュニケーションを取れる方
・ステークホルダーのあらゆる意見に真摯に耳を傾けながら、担当サービス/プロダクトの詳細を考え尽くせる胆力とバランス感覚のある方

歓迎要件

<スキル>
・定量・定性双方のデータを元に分析し、根底にある問題や価値を特定して整理・指標化することでプロダクト戦略を強化できる分析、思考能力
・ユーザーリサーチ手法を駆使して担当サービス/プロダクトについてのインプットを最大化し、バリュープロポジションを明確化できる能力

<経験>
※GXプロジェクト参画の場合
・電力×システム開発(エネルギーマネジメントシステム)のディレクション経験
・為替,証券,アドネットワークに関連するプロダクト開発に携わった経験

想定年収

600~1,200万円 (給与形態:年俸制)

■賞与・昇給
賞与:
昇給:年2回

■募集職種の年収例

・給与:スキル・経験・能力に応じて決定いたします。

無料

直接質問しづらいことお任せください!

※企業に問い合わせ内容が伝わることはありません。

知りたい内容をお選びください(複数選択可)

募集要項

募集職・職位
  • プロジェクトマネージャー(PM)
  • Webディレクター
業界
  • IT・通信
  • インターネット/ソフトウェア/スマートフォンアプリ
雇用形態

正社員

予定勤務地
東京都港区麻布台1-3-1 麻布台ヒルズ森JPタワー 23階
予定勤務地
(変更の範囲)
会社が指定する営業所(テレワークを行う場所を含む)
就業時間
09:00~18:00  フレックスタイム制 
就業時間備考
・スーパーフレックスタイム制:労働時間を従業員の決定に委ねます(コアタイムなし)。
・労働日の選択を認める制度ではないため、所定労働日は原則勤務
平均残業時間
10~30時間
年間休日
120日
服装
私服
リモート
ワーク

一部リモート

フレックス
あり
副業

福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険

■制度
<福利厚生制度>
トライアルタクシー制度、ニューノーマル手当、ウェルカムランチ制度、書籍購入制度、技術カンファレンス参加費負担、部活動制度、私服勤務OK

■福利厚生備考
・トライアルタクシー制度:月額1万円タクシーを知るために乗車運賃を会社が支給(参考記事:https://now.mo-t.com/n/ne45562990510)
・ニューノーマル手当:月額1万円

試用期間
3ヶ月
休日休暇

■休日制度
土日祝日、有給休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、介護休暇

■休暇備考
・介護休暇:介護の必要な家族1人につき年間5日間

手当

交通費

・交通費:上限月額5万円

選考場所

東京本社

検査・試験

リファレンスチェック

提出書類

履歴書、職務経歴書

選考方法備考

基本的な選考フローは下記で実施しています。
(選考ポジションや選考状況に応じて、選考フローやステップが変更になる可能性がございます)

1. 書類選考
2. 一次面接
(3. リファレンスチェック
└最終面接の調整と並行してリファレンスチェックを実施します。過去実績や得手不得手についてヒアリングした上で最終面接を実施することで、より精度高くGO Inc.とのミスマッチを減らし、入社後の働きやすさ向上を目的として取り入れています。)
4. 最終選考

さらに表示する

GO株式会社が募集している求人・転職・採用情報

さらに表示する

GO株式会社について

設立年月日
1977年08月01日
代表者
代表取締役社長 中島 宏
資本金
10,000万円
従業員情報
500名
事業内容
タクシー事業者等に向けた配車システム提供などモビリティ関連事業

GOの企業情報を見る

他の求人と比較してみる

300万円〜400万円 299件
400万円〜500万円 991件
500万円〜600万円 1217件
600万円〜700万円 1042件
700万円〜800万円 484件
800万円〜900万円 298件
900万円〜1000万円 52件
1000万円〜 77件

プロジェクトマネージャー(PM)の求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

300万円〜400万円 347件
400万円〜500万円 741件
500万円〜600万円 455件
600万円〜700万円 349件
700万円〜800万円 147件
800万円〜900万円 95件
900万円〜1000万円 17件
1000万円〜 24件

Webディレクターの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

同じ職種の似ている求人で探す

エリアから探す

ITエンジニア専用ページへ戻る

レバテックキャリアTOPへ戻る

  • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

レバテックサービス

認知度 No.1

登録率 No.1

※ITエンジニア向け仕事探し支援サービスの認知度と登録率がNo.1(調査委託先:GMOリサーチ&AI株式会社/調査方法:インターネットリサーチ/調査対象:一都三県居住・20-49歳・男女・IT専門職/回答者数:4172名/調査期間:2024年12月5日~13日)

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

無料診断 START