NHNPlayArt株式会社

Unityプラグインエンジニア

年収
370~700万円
最寄り駅
虎ノ門駅 (東京都)
職種
ゲームプログラマー

仕事内容について

・Unityの状況下において、ゲーム制作段階で発生する技術的な問題に対し、研究や技術支援
・クライアントに提供される共通サービスの開発
・外部プラットフォーム、Native PlatformとUnityを結合する
・ハンゲームのプラットフォーム(C++、Java、objective-C)とUnityの統合
※同社で提供中のPC/スマートフォンゲームのプラットフォームの開発をお願い致します。

【仕事の特色】
・Web業界は日進月歩であり、驚くほどのスピードで流れています。そのため同社では意思決定を即時行い、常に最速で開発ができるようにつとめています。
一人ひとりが当事者意識・責任感を持ち、妥協しない姿勢でコミットしていくことで、お客様のニーズに応えることが可能となります。
・少数精鋭で開発をおこなっています。タイトなスケジュールでも、リリースコードは責任者がチェックし、品質と再利用性の向上につとめます。チーム内ではポジティブなライバル意識が芽生えやすく、エンジニア同士の成長意欲や開発の品質向上へ効果が見られます。
・共通プラットフォームをNHNグループ全体で利用しており、安定性のある環境で開発ができます。またJava、Oracle/MySQL DBを使ったサービス開発を行っています。

必須条件

Unityプラグインを開発した経験

・未知の分野でも、試行錯誤して開拓したいという姿勢がある方
・新しい技術や知識を探求するなど、好奇心やチャレンジ精神が旺盛な方
・ただ言われた指示をこなすのではなく、自らプロジェクトを考え開発できる方
・コミュニケーション能力があり、チームプレイができる方

この仕事で取り扱う技術

ゲームエンジン

Unity

この求人を転職相談

キャリアアドバイザーのおすすめポイント

募集要項

募集職・職位
歓迎要件

Objective-C、Java、C++環境での開発経験

雇用形態

正社員

想定年収

370~700万円 (給与形態:年俸制)

■賞与・昇給
賞与:年2回
昇給:年2回

■給与・評価等備考
給与:スキル・経験により優遇致します。

予定勤務地
埼玉県川越市, 東京都港区
就業時間
10:00~18:30 
就業時間備考
・自己裁量による業務遂行がふさわしいと認められた場合、
 裁量労働制を適用します。
 ※みなし労働時間7時間30分
・残業時間は、月平均30時間程度です。
年間休日
120日
福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇

■制度
<福利厚生制度>
・定期健康診断
・育児、介護休業
・時差、時短勤務
・選択式福利厚生制度
・カフェテリアプラン
・社内カフェ

■福利厚生備考
・選択式福利厚生制度:毎月1万円~4万円を支給 ※正社員対象

休日休暇

■休日制度
完全週休2日制(土・日)、祝、年次有給休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇制度(勤続5年で10日間)

手当

通勤手当(全額支給)、超過勤務手当、深夜勤務手当

NHNPlayArt株式会社の事業内容

スマートフォンやPC向けのハイクオリティゲームを提供されています。
LINEゲームやハンゲームなどのゲーム事業、スマートコミックのcomico事業などが中心です。

NHNPlayArtの企業情報を見る

NHNPlayArt株式会社が募集している求人・転職・採用情報

あなたにおすすめの求人 | NHNPlayArt株式会社に関連する求人

NHNPlayArt株式会社の求人・転職・採用情報に関連した求人

あなたにおすすめの企業 | NHNPlayArt株式会社に関連する企業

NHNPlayArt株式会社の求人・転職・採用情報に関連した企業