株式会社ラクス

【システムエンジニア】要件整理・試用調整/システム設計・運用・保守

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • 残業少なめ
  • 服装自由
  • 上流工程の仕事
年収
521~586万円
最寄り駅
代々木駅 (東京都)
職種
アプリケーションエンジニア サーバーサイドエンジニア フロントエンドエンジニア
言語
Sass

仕事内容について

同社クラウドサービスを複数展開しているクラウド事業本部全体を横串で管理している事業管理部 業務運用課に所属し、主に販売管理システムを用いたBPR業務を推進していただきます。
開発部や情報システム部の部門内(業務運用課)間でのブリッジとして、販売管理システムや顧客ポータルサイトに関連した要件定義/仕様調整をメインに行っていただく予定です。
※業務運用課とは、受注から請求までの販売管理プロセスを管理しているチームです。

<具体的な仕事内容>
・部門(業務運用課)担当者からのヒアリング~業務整理、フロー/シナリオ策定
・情報システム部や開発部との要件整理/仕様調整(部門から上がってくる調査依頼、改善要望に関して)
・販売管理システムのシステム設計、運用、保守
・ユーザー(社内)からの問い合わせ対応
・各システムの簡易改修、RPA開発

【仕事の特色】
<ポジションの魅力>
■事業全体への貢献ができます。
事業本部の生産性向上を目的としている本ポジション。一定の組織にとどまらず、複数組織を横断的に俯瞰し、どこに課題があるのか、何を集約・改善することで事業貢献できるのかを日々検討していきます。
■企業成長を支えることができます。
今後、さらなる成長を目標としている同社。その過程では、成長速度と比例して業務量が増え、それに従事する社員稼働が増えていきます。同ポジションのmissionは、膨れ上がる一方の稼働を抑え、事業本部の、延いてはラクスの成長を縁の下から支えることです。

<募集背景>
お客さま/売り上げの増加に伴い、契約案件が急激な勢いで増えており、現行のシステム運用方法では限界が近くなってきています。今後も案件が増えていくことを見込んで、常に適切なシステムが運用できる環境を構築していくことを目的とし、今回システム運用担当者を増員で募集することとなりました。

<配属予定チーム>
■事業管理部
業務運用課:課長1名、メンバー18名 + 派遣社員7名
※うち、今回配属となるシステムチームはリーダー1名、メンバー2名の構成となります。

<企業の魅力>
同社は業務の効率化や付加価値向上をサポートするクラウドサービス(SaaS)を運営しています。

中途採用サイト(トップページ)はこちら
https://career-recruit.rakus.co.jp/

必須条件

<経験>
・何らかの業務システム構築において、ユーザー(対社内でも可)と折衝を行ってこられた方
・システム開発経験3年以上(言語不問)

<学歴補足>
大卒以上

<マインド>
・コミュニケーションが円滑に取れる方
 

想定年収

521~586万円 (給与形態:月給)

■賞与・昇給
賞与:年2回(6月・12月)
昇給:年1回(5月)

■募集職種の年収例

・年収:5,205,600円~5,856,300円

<例:年収520万の場合>
・月額333,000円(基本給258,000円+時間外手当45,000円+その他手当30,000円)
 ※時間外労働の有無に関わらず月20時間相当分の時間外手当を支給します。

・昇給:年1回(5月)
・賞与:年2回(6月・12月)

■給与・評価等備考
・給与:前職の給与を考慮して決定いたします。
・給与形態:固定給制

無料

直接質問しづらいことお任せください!

※企業に問い合わせ内容が伝わることはありません。

知りたい内容をお選びください(複数選択可)

募集要項

募集職・職位
  • アプリケーションエンジニア
  • サーバーサイドエンジニア
  • フロントエンドエンジニア
業界
  • IT・通信
  • インターネット/ソフトウェア/クラウドサービス/人事・給与・労務システム
  • サービス
  • 人材・教育
雇用形態

正社員

予定勤務地
<本社>東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-11 アグリスクエア新宿
就業時間
09:00~18:00 
平均残業時間
10~30時間
年間休日
120日
服装
私服
福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇

■制度
私服通勤、タイムリーシフト制度/マンスリーシフト制度、ラクスマイル制度、時短勤務制度、ベビーシッター補助制度、社内サークル、社内交流イベント、社内カフェ、書籍貸し出し制度、階層別研修の定期実施

■福利厚生備考
・タイムリーシフト制度/マンスリーシフト制度:働き方の柔軟性を促進するため、就業時間を前後1時間まで30分単位で日/月ごとに変更可
例)8時-17時、8時半-17時半、9時半-18時半、10時-19時
・ラクスマイル制度:子育て期間中、自分に合った勤務時間・評価スタイルの選択が可能
※入社1年後から使用可能
・時短勤務制度:育児・介護
・社内サークル:野球、フットサル、軽音、ガンプラ等
・社内カフェ:コーヒー、紅茶無料、軽食、ウォーターサーバーあり
・階層別研修の定期実施:管理職、リーダー、新人向け等

試用期間
6ヶ月
休日休暇

■休日制度
完全週休二日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、夏期休暇、有給休暇、産前・産後休暇、子の看護休暇、慶弔休暇、シックリーブ、時間休暇、特別休暇、生理休暇、母性健康管理休暇、バックアップ休暇

■休暇備考
・年間休日:120日以上
・子の看護休暇:1人につき5日間/年
・慶弔休暇:結婚時7日間の休暇付与、忌引休暇、配偶者の出産休暇など
・シックリーブ:5日間/年(病気の際の有給休暇(通常の有給休暇とは別途で付与))
・時間休暇:5日間/年=40時間の範囲内で1時間単位にて使用可
・バックアップ休暇:有給の取得期限を超えて消滅した部分について年間5日を上限とし、最大20日まで積み立てることが可。使用用途の制限有り

手当

通勤手当、家族手当、残業手当、深夜手当、休日勤務手当、赴任手当、出張手当

・通勤手当:上限10万円/月
・家族手当:子1人3万円/月、2人 5万円/月、3人以上 6万円/月を18歳まで支給
※アシスタントマネージャー、管理職は支給対象外となります

選考場所

原則Web

検査・試験

SPIの受験をお願いする場合があります。

提出書類

履歴書、職務経歴書

選考方法備考

・面接は2~3回実施いたします。
面接回数はポジションや候補者様のご希望によって変動する場合があります。
途中、SPIの受験をお願いする場合があります。詳細は採用担当者からのご案内をご確認ください。

・現在、面接は原則Web面接にて実施しております。
※管理職採用に関しては最終面接は対面での面接を実施しております。

さらに表示する

株式会社ラクスが募集している求人・転職・採用情報

さらに表示する

株式会社ラクスについて

設立年月日
2000年11月01日
代表者
代表取締役社長 中村 崇則
資本金
37,838万円
従業員情報
1,532名(2020年03月30日時点)
事業内容
IT技術を、「楽」に企業の発展に活用できるように。
お客様の課題解決やビジネスの成長を、クラウドサービスとIT人材で支援しています。

・クラウド事業
企業の業務効率化、付加価値化に貢献するさまざまなクラウドサービス(SaaS)を、自社で企画・開発・運用しています。

・IT人材事業(提供:ラクスパートナーズ)
「ITに関わるすべての人たちを応援する楽楽パートナー」として、IT人材を育成し、プロジェクトに派遣/紹介しています。

ラクスの企業情報を見る

他の求人と比較してみる

300万円〜400万円 1555件
400万円〜500万円 2509件
500万円〜600万円 1387件
600万円〜700万円 728件
700万円〜800万円 256件
800万円〜900万円 149件
900万円〜1000万円 27件
1000万円〜 21件

サーバーサイドエンジニアの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

300万円〜400万円 410件
400万円〜500万円 764件
500万円〜600万円 476件
600万円〜700万円 282件
700万円〜800万円 97件
800万円〜900万円 58件
900万円〜1000万円 6件
1000万円〜 7件

フロントエンドエンジニアの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

300万円〜400万円 578件
400万円〜500万円 849件
500万円〜600万円 374件
600万円〜700万円 197件
700万円〜800万円 33件
800万円〜900万円 18件
900万円〜1000万円 1件
1000万円〜 5件

アプリケーションエンジニアの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

同じ職種の似ている求人で探す

エリアから探す

ITエンジニア専用ページへ戻る

レバテックキャリアTOPへ戻る

  • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

レバテックサービス

認知度 No.1

登録率 No.1

※ITエンジニア向け仕事探し支援サービスの認知度と登録率がNo.1(調査委託先:GMOリサーチ&AI株式会社/調査方法:インターネットリサーチ/調査対象:一都三県居住・20-49歳・男女・IT専門職/回答者数:4172名/調査期間:2024年12月5日~13日)

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

無料診断 START