株式会社SmartHR

【Webアプリケーションエンジニア】フルリモート/クラウド労務管理ソフト『SmartHR』の開発~運用

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • 残業少なめ
  • 服装自由
  • フレックス制
  • 上流工程の仕事
  • 外国籍の方も活躍中
  • 採用人数5名以上
  • 新技術に積極的
年収
450~900万円
働き方
フルリモート
最寄り駅
六本木一丁目駅 (東京都)
職種
サーバーサイドエンジニア Webディレクター
言語
Ruby Sass

仕事内容について

主な業務は、新機能開発や既存機能の改修です。
その他に、企画・設計・開発・運用の一連のSaaSプロダクト開発に必要な全てのフェーズに携わっていただきます。

■チームとして重視すること
社風は、オープンで風通しの良さが特徴的。そのため、エンジニアリング領域のみならず全社的・組織的な改善提案や議論についても自由に行えます。チームとして課題を解決していくことを最重要視しています。

<具体的な業務内容>
■Webアプリケーション開発
・開発関連:実装、テストコード追加/レビュー/検証/リリースなど
※プロダクト開発に必要なことを、職能に縛られず横断的に行います。
・問い合わせ対応:仕様確認、不具合調査など
・仕様検討:PdM/デザイナとの協働、ユーザヒアリングなど
・プロジェクト進行:各種スクラムイベントの進行/改善、チームとしてのプロジェクト進行
※多くの場合スクラムをフレームワークとして利用しています。

【仕事の特色】
<SmartHRのこれまで、これから>
同社の原点は、紙で行われてきた社会保険・雇用保険の諸手続きを電子化し、効率化することにあります。複雑でアナログだった人事労務業務をシンプルにするサービスを届けてきたのです。その後、年末調整や雇用契約、人事データベース、分析レポート、従業員サーベイ…提供するサービスの幅を広げています。人事労務領域のさらなる効率化を進めてきました。
当初サービスのターゲットとしていたのは、従業員が数十名規模の企業。現在は、数万名規模の企業に多く利用されています。サービスの公開から6年目に突入すると、登録企業数は40,000社超となりました。
利用企業の規模も、登録企業の数も、創業時の想像を遥かに超えました。しかし、同社は、「まだまだ成長の途上にいる」と考えています。そんな同社の現在の目標は「働くすべての人を後押しするプラットフォームになる」というもの。実現に向けて、まだまだ成長を続けていくつもりです。実現の第一歩として着手したのが、アプリケーションストア構想。『SmartHR』上で、さまざまなアプリケーションが動く世界を作り上げる必要があります。
どんな規模の企業でも求められるのは、快適に使えるパフォーマンス。多様化する要求に、日々素早く対応し続けなければなりません。働くすべての人のために、新しい事業領域にチャレンジしていきます。
上記のような理想を形にするには、より多くの人材が必要です。同社の将来を、働く全ての人の将来を作り上げていく人材を募集しています。

<チームについて>
■プロダクト開発チームの基本
・人数:5~9名程度
・所属する職種:エンジニア/PdM/プロダクトデザイナー/QA/カスタマーサポートなど
多様な職能を有するメンバーが揃っています。

■チーム構成の意図
職能横断的な構成を採用しています。それは、各チームでプロダクトの着想からリリース・運用までを一貫して担うためです。このようなプロダクトに関する幅広い責任・権限を有することで、チームの自律性を高める目的があります。一人ひとりのメンバーが主体的にプロダクトに関わっていける環境です。また、職能を超えた協働も積極的に行われています。

<職場環境>
会社の成長スピードを上げるべく、社員同士のコミュニケーションを円滑に行うためのツールや仕組み、福利厚生を整備しています。
・ツール:Slack
コミュニケーションはここでも図ります。業務上必要なことはもちろん、雑談も。「名言」や「名画」など、メンバーの遊び心が溢れるチャンネルもあります。
・仕組み:1on1の実施
隔週で行ないます。目標や評価について上長とすり合わせを行う機会です。
・福利厚生:シャッフルランチ/部活など
普段の業務では関わりの少ない社員同士が、部門横断的に関われる制度があります。

<開発環境>
・フレームワーク:Ruby on Rails 5
・フロントエンド:ES2015/Sass (BEM)
・リポジトリ:GitHub
・開発環境構築、共有:Vagrant
・AWSスタック:Elastic Beanstalk/RDS/ElastiCache/Route53/VPC
・CI:CircleCI
・サーバ監視:New Relic/Sentry
・コミュニケーション:Slack/Qiita:Team
・タスク管理:Trello

【仕事内容(変更の範囲)】
会社の定める業務

必須条件

<経験>
・フレームワークを使用したWebアプリケーション開発の実務(2年以上/フレームワークの種類は不問)
・単体テストを用いた継続的な開発

<マインド>
・SmartHR の「ミッション、バリュー」へ共感する方
参考:https://smarthr.co.jp/mission

歓迎要件

<経験>
・Ruby on Railsを使用したWebアプリケーション開発
・GitHubを用いた複数人での開発
・アジャイルな開発
・React/Vue/Angularを用いたSPA開発(個人開発含む)
・AWS/GCPによるインフラの運用、構築
・OSSの公開やコントリビュート

<マインド>
・常にプロダクトを軸に考えられる方
・チームで何かを成し遂げたい方
・心理的安全性を意識した振る舞いができる方
・情報の透明性を保ち続けられる方
・変化に向き合い、経験から学んで前に進める方
・社会的課題を技術で解決したい方

想定年収

450~900万円 (給与形態:月給)

■賞与・昇給
賞与:成果給(インセンティブ):年2回
昇給:昇給:年2回

■給与・評価等備考
・給与:スキルと経験により優遇いたします。

株式会社SmartHRへの
転職を成功させませんか?

レバテックキャリアなら転職成功率96%※1

企業別の専属メンターがあなたをサポートします

  • 企業別選考対策で内定率UP
  • 企業の内情を知れるからミスマッチが少ない
  • 似ている企業も一緒に転職相談可能

募集要項

募集職・職位
  • サーバーサイドエンジニア
  • Webディレクター
業界
  • IT・通信
  • クラウドサービス/人事・給与・労務システム
雇用形態

正社員

予定勤務地
<本社>東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー
予定勤務地
(変更の範囲)
会社の定める就業場所
就業時間
10:00~19:00  フレックスタイム制 
就業時間備考
・就業時間:標準的な時間です。
平均残業時間
10~30時間
年間休日
120日
服装
私服
リモート
ワーク

フルリモート

フレックス
あり
副業

福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 年末年始 / 有給休暇

■制度
カフェテリアプラン制度(2025年10月から)、オフィスコンビニ、1Password を全員に付与、フリーアルコール、部活制度、インフルエンザなどの予防接種費用の負担(家族もOK)、Smart相談室の利用、資格保持費用の会社負担(士業など)、勉強会支援制度、育児環境を整える補助

■福利厚生備考
・カフェテリアプラン制度(2025年10月から):多様な福利厚生メニュー群のなかから、年間60,000円相当のサービス・商品等の選択が可能
・フリーアルコール:毎日18:00~
・部活制度:1人1,500円補助/回
・Smart相談室の利用:グループ会社である Smart相談室の利用
・勉強会支援制度:社内勉強会向けの書籍購入、社外研修への参加など
・育児環境を整える補助:10万円支給

試用期間
3ヶ月
休日休暇

■休日制度
完全週休2日制(土・日)、祝、年末年始休み、出生準備休暇

■休暇備考
・出生準備休暇:男女とも5日

手当

通勤手当

・通勤手当:1ヶ月3万円を上限とし、オフィス出社日数分を支給

選考場所

オンライン

検査・試験

実施される可能性がございます。

提出書類

履歴書、職務経歴書

さらに表示する

株式会社SmartHRが募集している求人・転職・採用情報

さらに表示する

株式会社SmartHRについて

設立年月日
2013年01月23日
代表者
代表取締役社長 芹澤 雅人
資本金
10,000万円
従業員情報
1,422名
事業内容
SmartHR の企画・開発・運営・販売

SmartHRの企業情報を見る

他の求人と比較してみる

300万円〜400万円 1555件
400万円〜500万円 2509件
500万円〜600万円 1387件
600万円〜700万円 728件
700万円〜800万円 256件
800万円〜900万円 149件
900万円〜1000万円 27件
1000万円〜 21件

サーバーサイドエンジニアの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

300万円〜400万円 654件
400万円〜500万円 1226件
500万円〜600万円 881件
600万円〜700万円 531件
700万円〜800万円 216件
800万円〜900万円 132件
900万円〜1000万円 13件
1000万円〜 13件

Rubyの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

300万円〜400万円 347件
400万円〜500万円 741件
500万円〜600万円 455件
600万円〜700万円 349件
700万円〜800万円 147件
800万円〜900万円 95件
900万円〜1000万円 17件
1000万円〜 24件

Webディレクターの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

同じ職種の似ている求人で探す

関連言語・スキルから求人を探す

エリアから探す

ITエンジニア専用ページへ戻る

レバテックキャリアTOPへ戻る

  • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

レバテックサービス

認知度 No.1

登録率 No.1

※ITエンジニア向け仕事探し支援サービスの認知度と登録率がNo.1(調査委託先:GMOリサーチ&AI株式会社/調査方法:インターネットリサーチ/調査対象:一都三県居住・20-49歳・男女・IT専門職/回答者数:4172名/調査期間:2024年12月5日~13日)

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

無料診断 START