アクセンチュア株式会社

【インダストリー X コンサルタント(IPP)】スマートプロダクトを軸に新たな顧客体験を生み出す事業の立案・構築支援

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • フレックス制
  • 外国籍の方も活躍中
  • 年俸制導入
年収
400~2,000万円
働き方
一部リモート
最寄り駅
溜池山王駅 (東京都)
職種
ITコンサルタント
言語
C++ Java Python C# HTML5 CSS3

仕事内容について

製造業をはじめとする幅広い産業のデジタル変革を支援・推進する「インダストリーXグループ」のIntelligent Products & Platforms(IPP)チームに所属し、マネジメントコンサルタントまたはテクノロジーアーキテクトとして以下の業務を担当していただきます。

<具体的な業務内容>
・ハードとソフト、クラウドを融合した新規サービスのプロトタイピング検討/実行、ソリューションの検討、設計、実装、UI/IXのデザイン
・デジタルプラットフォーム構築の企画/設計業務、またソフトウェア開発のアジャイルへの変革/開発業務
・デジタル技術や先進手法を活用した、製造業における製品設計・開発業務革新支援、またその周辺業務との連携を視野に入れたデジタル基盤アーキテクチャ定義/開発業務のデジタル化推進支援(PLMパッケージ利用含む)

【仕事の特色】
【募集背景】
さまざまな業種でモノ→コトへの価値転換が進む中、従来の製品・サービスから脱却し、ソフトウェアを活用した新たな事業創造を目指す顧客を企画・構想・開発・運用まで広くサポートしている同社。IoTやARなど最新技術を活用した製品やサービスの開発など、スマートプロダクトを軸に新たな顧客体験を生み出す事業の立案・構築支援を担うコンサルタントや、最新デジタルテクノロジーを駆使し、製品開発プロセスを革新させるコンサルタントが求められています。

【案件事例】
・電機メーカーにおけるSmart Products開発
顧客の主軸ビジネスである家電製品にネットワーク接続機能、音声認識機能を搭載し、クラウドサービスを開始するプロジェクトにおいて、商品やサービスの全体企画や、クラウド、家電を含む全体アーキテクチャ設計、技術検証を行いました。

・デジタル店舗構築
小売業の顧客が新形態のデジタルショップの構築を企画するプロジェクトにて、企画支援から投資対効果見積、アーキテクチャ設計や初期システム構築、実店舗での実証実験、本格展開システム構築など全般をサポートしました。

必須条件

■下記のいずれか開発業務経験をお持ちの方
・プログラミングスキル(開発可能レベル):フロントエンド(HTML5、CSS3、Vue.JS、React)、バックエンド(Node.js、Python、java)、アプリ開発(iPhone、Android)、機械学習(Python)、機器制御(Python、C#、C++)など
・プログラミングスキル(レビュー可能レベル):上記に加え、フロントエンド(Angular、jQuery)、バックエンド(Java、SpringMVC)など
・GitHubの利用経験
・AWS Lambda、GCP、Azure Functionsを活用した開発経験
・音声UI、画像/動画認識、機械学習を活用した開発経験
・スクラムチームメンバーとしてアジャイル開発に携わった経験
・デバイスを活用したプロトタイピング経験(Raspberry Pi、Kinnect、Leap Motion、RFID、Amazon Echo(Alexa)、Google Home(Assistant)、各種センサーなど)
・インフラ構築経験、運用経験(AWS、GCP、Azure)

■マインド
・対外プレゼンテーションスキルがある方(ドキュメンテーション、コミュニケーション)
・チームマネジメントスキルがある方

歓迎要件

■経験
・組込機器やIoTと、その管理プラットフォーム(クラウドであることが多い)を統合したシステム企画、構築経験。特にC向けサービスの企画、構築経験
・ハード機器の企画・開発経験

想定年収

400~2,000万円 (給与形態:年俸制)

■賞与・昇給
賞与:変動制賞与(年1回)
昇給:給与改定(年1回)

■給与・評価等備考
・給与:経験・能力などを考慮の上、社内規定に基づいて決定します。
・手当:役職により異なります。

無料

直接質問しづらいことお任せください!

※企業に問い合わせ内容が伝わることはありません。

知りたい内容をお選びください(複数選択可)

募集要項

募集職・職位
  • ITコンサルタント
業界
  • サービス
  • コンサルティング
雇用形態

正社員

予定勤務地
東京都千代田区
就業時間
09:00~18:00  フレックスタイム制 
就業時間備考
・就業時間:標準的な時間です。
平均残業時間
30時間以上
年間休日
120日
服装
スーツ必須
リモート
ワーク

一部リモート

フレックス
あり
副業

福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 年末年始 / 有給休暇

■制度
確定拠出年金制度、従業員株式購入プラン、長期収入所得補償、法人会員及び契約施設・ホテル等の割引特典、ポイント・割引サービス、健康サポート、短日短時間勤務制度、育児時間、ベビーシッター補助、内閣府ベビーシッター割引券の無料配布、ベビーシッター法人契約、育児コンシェルジェサービス、ライフパートナー制度、クラブ活動(スポーツ部・文化部)、研修制度

■福利厚生備考
・確定拠出年金制度(401k):会社は社員の給与の5%を毎年拠出します。希望により前払い退職金として受け取る選択も可能です。
・従業員株式購入プラン:アクセンチュアの株式を社員が割引価格で購入できる制度です。
・長期収入所得補償(LTD):病気やケガ等で長期間働けなくなった際に最大5年間、年収の約60%が補償されます。(免責期間あり)
・法人会員及び契約施設・ホテル等の割引特典:ホテル使用におけるアクセンチュア特別レートの適用など、社員が利用できる様々な割引特典があります。
・ポイント・割引サービス:アクセンチュア健康保険組合提供のカフェテリアプランや、その他割引・優遇サービス等を通じて、健康関連商品の購入やジム利用、旅行などの優待が利用できます。
・健康サポート:健康診断(年1回)の受診が求められる他、常駐する産業医や保健師への健康相談、社外のカウンセラーによるカウンセリング支援などが受けられます。
・短日短時間勤務制度:週3日以上及び週20時間以上の範囲内で勤務時間を設定できます。制度利用の理由は育児や介護、ボランティア活動への参加も認められます。
・育児時間:子が1歳になるまで、女性社員は休憩時間のほかに1日2回各30分まで(または1日1回1時間)、子を育てるための時間を有給扱いで取得できます。
・ベビーシッター補助:ベビーシッターの利用にあたり、初期費用100%、利用費50% (上限2万円/月)を会社が負担します。
・内閣府ベビーシッター割引券の無料配布:ベビーシッターの利用にあたり、1日4,400円の割引券を利用できます。
・ベビーシッター法人契約:当日ベビーシッター予約可能且つ病児保育対応のためお子様の急病や急な仕事が入った場合でもお子様を預けられます。
・育児コンシェルジェサービス:育児全般に関する問い合わせに経験豊富な育児コンシェルジェが対応します。
・ライフパートナー制度:社員のライフパートナー(互いの関係性を証明できる者)にも各種制度や福利厚生が適用され、イベントの同伴なども可能となります。

試用期間
6ヶ月
休日休暇

■休日制度
土日、祝日、その他会社が定める日、年次有給休暇、年末年始休暇、私傷病休暇、結婚・出産・忌引休暇、リフレッシュ休暇、ボランティア休暇、母体保護休暇、配偶者・ライフパートナー出産休暇、子の看護休暇、介護休業、出産休暇、育児休業

■休暇備考
・年間休日:120日以上
・私傷病休暇:試用期間終了後から取得可能
・結婚・出産・忌引休暇:ライフ・パートナーの場合を含む
・母体保護休暇:妊娠中の体調悪化時に80時間までの休息、定期受診等で月1回まで通院のための特別有給休暇を取得できます。
・配偶者・ライフパートナー出産休暇:出産日の前後1か月以内に1労働日、特別有給休暇を取得できます。
・子の看護休暇:小学校就学前の子の怪我、疾病、あるいは予防のため、子の人数に応じて年間40時間または80時間の休暇を取得できます。
・介護休業:要介護状態にある家族の介護時、最長1年間は休職期間の延長が可能です。
・出産休暇:産前6週間、産後8週間の出産休暇を取得できます。
・育児休業:2歳まで育児休業を取得できます。(養育・同居条件あり)

手当

時間外勤務手当、深夜勤務手当、出張手当、住宅手当、交通費

さらに表示する

アクセンチュア株式会社が募集している求人・転職・採用情報

さらに表示する

アクセンチュア株式会社について

設立年月日
1995年12月01日
代表者
代表取締役社長 江川 昌史
資本金
35,000万円
従業員情報
11,000名
事業内容
「ストラテジー & コンサルティング」「 テクノロジー」「オペレーションズ」「インダストリーX」「ソング」の5つの領域で幅広いサービスとソリューションを提供

アクセンチュアの企業情報を見る

他の求人と比較してみる

300万円〜400万円 2096件
400万円〜500万円 3564件
500万円〜600万円 1887件
600万円〜700万円 981件
700万円〜800万円 358件
800万円〜900万円 188件
900万円〜1000万円 22件
1000万円〜 48件

Javaの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

300万円〜400万円 1021件
400万円〜500万円 2369件
500万円〜600万円 1587件
600万円〜700万円 940件
700万円〜800万円 385件
800万円〜900万円 204件
900万円〜1000万円 34件
1000万円〜 52件

Pythonの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

300万円〜400万円 1075件
400万円〜500万円 1470件
500万円〜600万円 653件
600万円〜700万円 352件
700万円〜800万円 112件
800万円〜900万円 60件
900万円〜1000万円 11件
1000万円〜 12件

C#の求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

同じ職種の似ている求人で探す

関連する職種から探す

関連言語・スキルから求人を探す

同じ職種のリモートの求人を探す

同じ職種の未経験の求人を探す

エリアから探す

ITエンジニア専用ページへ戻る

レバテックキャリアTOPへ戻る

  • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

レバテックサービス

認知度 No.1

登録率 No.1

※ITエンジニア向け仕事探し支援サービスの認知度と登録率がNo.1(調査委託先:GMOリサーチ&AI株式会社/調査方法:インターネットリサーチ/調査対象:一都三県居住・20-49歳・男女・IT専門職/回答者数:4172名/調査期間:2024年12月5日~13日)

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

無料診断 START