アクセンチュア株式会社

【人材・組織コンサルタント】顧客の立ち位置や課題に応じたコンサルティング/フルフレックス/フルリモート可

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • フレックス制
  • 外国籍の方も活躍中
  • 年俸制導入
年収
500~2,000万円
働き方
フルリモート
最寄り駅
溜池山王駅 (東京都)
職種
ITコンサルタント

仕事内容について

日本企業のさまざまな課題を解決する一つの鍵は人にあると考えている同社。労働力確保、世代交代、次世代幹部育成、グローバル人材確保、社員満足度の向上、人事コスト削減など、企業の組織・人事に関わる課題は非常に多岐に渡り、ひとつひとつが複雑で難しいものになっています。そのような潮流の中で、組織/人事改革コンサルタントは、経営視点からクライアントの立ち位置や課題に応じた組織/人事改革コンサルティングを行っています。
Accenture Consultingのコンサルタントは、顧客の変革実現に向けて足りないピースが何かを見極め、組織/事業戦略の策定だけでなく、顧客と並走し、変革プランの実行支援までを幅広く担います。同ポジションで働くことにより、コンサルティングの方法論や組織/人事領域の専門知識だけでなく、変革を成し遂げる情熱と能力が身につけることが可能です。
また、グローバルネットワークを生かした先進的なノウハウや、Digital・Technology・Operationsなどの横組織との密な連携を活かし、真のビジネスパートナーとしての最適なソリューションを提供しています。戦略の策定からアウトソーシングまで、文字通り「end-to-end」で顧客に対して目に見える成果を提供できる唯一のファームであると、同社は自負しています。

<プロジェクト事例>
・グローバルHRトランスフォーメーション
(グローバルタレントマネジメントの構想立案~プラットフォームの構築・導入支援)
・ワークスタイル変革、カルチャー変革、従業員エンゲージメント向上
・要員計画/アサイン計画のグローバル展開
・社内人材の再活性化戦略、デジタル人材育成戦略立案/実行支援
・若手社員育成プログラムの企画、実行支援

【仕事の特色】
<企業の魅力>
■事業概要
「ストラテジー & コンサルティング」「アクセンチュア ソング」「テクノロジー」「オペレーションズ」「インダストリーX」で幅広いサービスとソリューションを提供する世界最大級の総合コンサルティング企業です。
世界最大級の規模を誇るデリバリーネットワークに裏打ちされた、40を超す業界とあらゆる業務に対応可能な豊富な経験と専門スキルなどの強みを生かし、ビジネスとテクノロジーを融合させて、顧客のハイパフォーマンス実現と、持続可能な価値創出を支援しています。
世界120カ国以上の顧客にサービスを提供するおよそ49万2,000人の社員が、イノベーションの創出と世界中の人々のより豊かな生活の実現に取り組んでいます。

【仕事内容(変更の範囲)】
無し

必須条件

<Mgr以上>
・コンサル経験、もしくは一定規模のプロジェクトマネジメント経験
・組織改革に関連するプロジェクト経験、業務プロセス改善経験
・人事改革に関連するプロジェクト経験、業務プロセス改善経験
もしくは
・人事領域における高い専門性
・人材育成領域における高い専門性
・グローバルタレントマネジメントプラットフォーム構築に関する業務経験
・Workday、Success Factorなど人事系システムに関連する業務

<Ana/CONS>
※経験業界は問いません
・組織改革に関連するプロジェクト経験、業務プロセス改善経験
・人事改革に関連するプロジェクト経験、業務プロセス改善経験
もしくは
・人事領域における高い専門性
・人材育成領域における高い専門性
・グローバルタレントマネジメントプラットフォーム構築に関する業務経験
・Workday、Success Factorなど人事系システムに関連する業務

<語学力>
・日本語:ネイティブ
※英語力はあれば尚可。現時点なくてもキャッチアップできればOK

<学歴補足>
大卒以上

<求める人物像>
・円滑にコミュニケーションが取れる方

歓迎要件

<Mgr以上・Ana/CONS両方共通>
・組織、風土改革の施策立案、実行経験
・英語を用いたグローバルプロジェクトの実施経験
・クラウドサービス(IaaS、PaaS、SaaS)のソリューション提案・プランニング・導入経験

※英語力はあれば尚可。現時点ではなくてもキャッチアップできれば問題ありません。

想定年収

500~2,000万円 (給与形態:年俸制)

アクセンチュア株式会社への
転職を成功させませんか?

レバテックキャリアなら転職成功率96%※1

企業別の専属メンターがあなたをサポートします

  • 企業別選考対策で内定率UP
  • 企業の内情を知れるからミスマッチが少ない
  • 似ている企業も一緒に転職相談可能

募集要項

募集職・職位
  • ITコンサルタント
業界
  • IT・通信
  • SIer
  • サービス
  • コンサルティング
雇用形態

正社員

予定勤務地
<東京オフィス>東京都港区赤坂1-11-44 赤坂インターシティ <関西オフィス>大阪府大阪市北区中之島2-2-2 大阪中之島ビル(受付:7F) ※上記いずれかでの勤務となります。
予定勤務地
(変更の範囲)
会社の定める範囲(お客様先への通勤はプロジェクトにより発生する可能性がございます。)
就業時間
09:00~18:00  フレックスタイム制 
平均残業時間
30時間以上
年間休日
120日
服装
スーツ必須
リモート
ワーク

フルリモート

適用には諸要件があり、申請が認められた場合にのみ適用となります(要件詳細は開示できませんのでご了承ください)。適用可否は内定時にお知らせされる形になります。

フレックス
あり
副業

福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 年末年始 / 有給休暇

■制度
確定拠出年金制度、従業員株式購入プラン、長期収入所得補償、法人会員及び契約施設・ホテル等の割引特典、ポイント・割引サービス、健康サポート、短日短時間勤務制度、育児時間、ベビーシッター補助、内閣府ベビーシッター割引券の無料配布、ベビーシッター法人契約、育児コンシェルジェサービス、ライフパートナー制度、クラブ活動(スポーツ部・文化部)、研修制度

■福利厚生備考
・確定拠出年金制度(401k):会社は社員の給与の5%を毎年拠出します。希望により前払い退職金として受け取る選択も可能です。
・従業員株式購入プラン:アクセンチュアの株式を社員が割引価格で購入できる制度です。
・長期収入所得補償(LTD):病気やケガ等で長期間働けなくなった際に最大5年間、年収の約60%が補償されます。(免責期間あり)
・法人会員及び契約施設・ホテル等の割引特典:ホテル使用におけるアクセンチュア特別レートの適用など、社員が利用できる様々な割引特典があります。
・ポイント・割引サービス:アクセンチュア健康保険組合提供のカフェテリアプランや、その他割引・優遇サービス等を通じて、健康関連商品の購入やジム利用、旅行などの優待が利用できます。
・健康サポート:健康診断(年1回)の受診が求められる他、常駐する産業医や保健師への健康相談、社外のカウンセラーによるカウンセリング支援などが受けられます。
・短日短時間勤務制度:週3日以上及び週20時間以上の範囲内で勤務時間を設定できます。制度利用の理由は育児や介護、ボランティア活動への参加も認められます。
・育児時間:子が1歳になるまで、女性社員は休憩時間のほかに1日2回各30分まで(または1日1回1時間)、子を育てるための時間を有給扱いで取得できます。
・ベビーシッター補助:ベビーシッターの利用にあたり、初期費用100%、利用費50% (上限2万円/月)を会社が負担します。
・内閣府ベビーシッター割引券の無料配布:ベビーシッターの利用にあたり、1日4,400円の割引券を利用できます。
・ベビーシッター法人契約:当日ベビーシッター予約可能且つ病児保育対応のためお子様の急病や急な仕事が入った場合でもお子様を預けられます。
・育児コンシェルジェサービス:育児全般に関する問い合わせに経験豊富な育児コンシェルジェが対応します。
・ライフパートナー制度:社員のライフパートナー(互いの関係性を証明できる者)にも各種制度や福利厚生が適用され、イベントの同伴なども可能となります。

試用期間
6ヶ月
休日休暇

■休日制度
土日、祝日、その他会社が定める日、年次有給休暇、年末年始休暇、私傷病休暇、結婚・出産・忌引休暇、リフレッシュ休暇、ボランティア休暇、母体保護休暇、配偶者・ライフパートナー出産休暇、子の看護休暇、介護休業、出産休暇、育児休業

■休暇備考
・年間休日:120日以上
・私傷病休暇:試用期間終了後から取得可能
・結婚・出産・忌引休暇:ライフ・パートナーの場合を含む
・母体保護休暇:妊娠中の体調悪化時に80時間までの休息、定期受診等で月1回まで通院のための特別有給休暇を取得できます。
・配偶者・ライフパートナー出産休暇:出産日の前後1か月以内に1労働日、特別有給休暇を取得できます。
・子の看護休暇:小学校就学前の子の怪我、疾病、あるいは予防のため、子の人数に応じて年間40時間または80時間の休暇を取得できます。
・介護休業:要介護状態にある家族の介護時、最長1年間は休職期間の延長が可能です。
・出産休暇:産前6週間、産後8週間の出産休暇を取得できます。
・育児休業:2歳まで育児休業を取得できます。(養育・同居条件あり)

手当

時間外勤務手当、深夜勤務手当、出張手当、住宅手当、交通費

選考場所

東京本社

検査・試験

実施される可能性がございます。

提出書類

履歴書、職務経歴書

さらに表示する

アクセンチュア株式会社が募集している求人・転職・採用情報

さらに表示する

アクセンチュア株式会社について

設立年月日
1995年12月01日
代表者
代表取締役社長 江川 昌史
資本金
35,000万円
従業員情報
11,000名
事業内容
「ストラテジー & コンサルティング」「 テクノロジー」「オペレーションズ」「インダストリーX」「ソング」の5つの領域で幅広いサービスとソリューションを提供

アクセンチュアの企業情報を見る

他の求人と比較してみる

300万円〜400万円 120件
400万円〜500万円 380件
500万円〜600万円 328件
600万円〜700万円 170件
700万円〜800万円 57件
800万円〜900万円 57件
900万円〜1000万円 9件
1000万円〜 33件

ITコンサルタントの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

同じ職種の似ている求人で探す

  • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

レバテックサービス

認知度 No.1

登録率 No.1

※ITエンジニア向け仕事探し支援サービスの認知度と登録率がNo.1(調査委託先:GMOリサーチ&AI株式会社/調査方法:インターネットリサーチ/調査対象:一都三県居住・20-49歳・男女・IT専門職/回答者数:4172名/調査期間:2024年12月5日~13日)

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

無料診断 START