SBプレイヤーズ株式会社

【PMO】「さとふる」/サービス立ち上げ、サービス改善のプロジェクトマネジメント

  • 年間休日120日以上
  • 残業少なめ
  • 服装自由
  • 自社サービスあり
  • 30代活躍中
  • 外国籍の方も活躍中
年収
500~700万円
働き方
フルリモート
最寄り駅
京橋駅 (東京都)
職種
プロジェクトマネージャー(PM)

仕事内容について

ふるさと納税のプラットフォーム「さとふる」にて、主にユーザー向けの新サービス立ち上げやサービス改善について、企画段階からサービスリリース、サービスインまでをご担当頂くポジションです。プロジェクトマネジメント、チームマネジメント及びPL・KPI管理といった全体の推進をお任せ致します。

経営陣とも非常に近い距離で仕事をすることが出来、新しいサービスを形づくっていくことが可能なポジションです。

自治体等の行政や外部の民間企業と連携し、新たな地域活性化事業の企画/推進を行うことをミッションとしています。各種調査/分析、事業企画/構築、外部組織との交渉、プロジェクト推進まで、新しい価値を自ら創造および提供し、利益を生み出してくれる方を募集しています。


<具体的な業務内容>

・ふるさと納税事業の新事業企画から提案、推進までをお任せします。
・各種リサーチ・分析、マーケティング・プロモーション
・「さとふる」サイトの改善
・市場調査、ユーザーニーズの分析…定期的に行っているお客様アンケート、インタビュー調査、また自社コールセンターに入るダイレクトなお客様の「声」を拾いあげ、ユーザーニーズを獲得
・競合調査…競合が打ち出しているサービス、機能などの洗い出し
・スコープの設定…市場調査、競合分析を踏まえて自社に必要な新サービスもしくはサービス改善の企画、設計
・社長及び役員とのディスカッション…サービスの実現性や収益性についてディスカッションを何度も実施
・関連部署との調整、折衝、プロジェクト推進…サービスの実施が決まったのちには、マーケティング部門、法務部門、システム部門など各関連部署と連携を図り、サービスインまでを主導

<組織編成:お客さまサービス開発・推進部 お客さまサービス開発グループ>
・部長(30代男性)、グループマネージャー代行1名(30代男性)、メンバー12名

【仕事の特色】
【同社について】
SBプレイヤーズは地方活性化を目指し、地方自治体・行政と連携して、そのニーズを捉え従来の概念にとらわれないソリューションとサービスを提供しています。業界全体としてIT・Web化が遅れているからこそ、影響力のある大きな仕事が出来る環境です。

【仕事内容(変更の範囲)】
会社の定める業務

必須条件

・新サービス、もしくはサービス改善の企画、提案のご経験(サービスの大小は問いません。また、企画部門であるかどうか、も問いません。)
・インターネットを活用したサービス展開、プロモーション等に興味、関心のある方

・成功事例の共有や横展開を通じ、他者の育成/成長に携わりたい

歓迎要件

・EC事業の新サービス立上げ経験
・プロジェクトマネジメントの経験

想定年収

500~700万円 (給与形態:月給)

■賞与・昇給
賞与:年2回(夏・冬)
昇給:年1回

■給与・評価等備考
・給与:年齢・経験・前職給与等を考慮し同社規定により支給いたします。

無料

直接質問しづらいことお任せください!

※企業に問い合わせ内容が伝わることはありません。

知りたい内容をお選びください(複数選択可)

募集要項

募集職・職位
  • プロジェクトマネージャー(PM)
業界
  • IT・通信
  • インターネット/ソフトウェア
  • サービス
  • コンサルティング
雇用形態

正社員

予定勤務地
<出向先:株式会社さとふる>東京都中央区京橋2丁目2‐1 京橋エドグラン13階
予定勤務地
(変更の範囲)
会社が指定する場所(テレワークを行う場所も含む)
就業時間
09:00~17:45 
就業時間備考
・所定労働時間:7.75時間
・シフト制:職種によって一部有り
・月平均残業時間:35時間程度
平均残業時間
10~30時間
年間休日
124日
服装
私服
リモート
ワーク

フルリモート

福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 有給休暇

■制度
財形貯蓄、慶弔見舞金、確定拠出年金制度、育児支援制度、福利厚生サービス会社提携、ベネフィット・ワン導入、社員持株会、資格取得支援制度、旅行割引制度、Workstyle支援金

■福利厚生備考
・Workstyle支援金:新しい働き方を支援するため「4,000円/月」を支給

試用期間
3ヶ月
休日休暇

■休日制度
完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始(6日間)慶弔休暇、有給休暇、恩人感謝の日、産前産後休暇、育児休業、介護休業

■休暇備考
・年間休日:年間122~126日(年度によって変動有り)

手当

通勤手当、残業手当

・通勤手当:会社規定に基づき「通勤日数×往復運賃(切符代)」を支給 ※片道上限2,500円

選考場所

東京本社

検査・試験

実施される可能性がございます。

提出書類

履歴書、職務経歴書

選考方法備考

書類→1次面接→最終面接

さらに表示する

SBプレイヤーズ株式会社が募集している求人・転職・採用情報

さらに表示する

SBプレイヤーズ株式会社について

設立年月日
2005年10月03日
代表者
代表取締役社長 藤井 宏明
資本金
57,500万円
従業員情報
73名
事業内容
■行政・地方公共団体向けソリューションに関する調査、企画、
情報提供ならびに 運営・管理のためのサービスの提供
■地域観光・国際観光に関する調査、企画、情報提供ならびに
サービスの提供

SBプレイヤーズの企業情報を見る

他の求人と比較してみる

300万円〜400万円 299件
400万円〜500万円 991件
500万円〜600万円 1217件
600万円〜700万円 1042件
700万円〜800万円 484件
800万円〜900万円 298件
900万円〜1000万円 52件
1000万円〜 77件

プロジェクトマネージャー(PM)の求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

同じ職種の似ている求人で探す

関連する職種から探す

同じ職種の未経験の求人を探す

エリアから探す

ITエンジニア専用ページへ戻る

レバテックキャリアTOPへ戻る

  • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

レバテックサービス

認知度 No.1

登録率 No.1

※ITエンジニア向け仕事探し支援サービスの認知度と登録率がNo.1(調査委託先:GMOリサーチ&AI株式会社/調査方法:インターネットリサーチ/調査対象:一都三県居住・20-49歳・男女・IT専門職/回答者数:4172名/調査期間:2024年12月5日~13日)

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

無料診断 START